大垣迎賓館 St.Rosa(セントローザ)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海外みたい!薔薇のバージンロードとスタッフが素敵
見た目が真っ白で、結婚式らしい素敵な雰囲気でした!門から入ると、大きな白い階段があって、ローマとか海外みたいな雰囲気もありました。時間になって、行くと、その大階段の上にチャペルがあると知りました。新婦友人として列席しましたが、ゲストも大階段を登れて嬉しかったです!(*^_^*)バージンロードが真っ赤な薔薇が敷き詰められていて、オシャレで見たことがない雰囲気でした。新婦がウェディングドレスで歩くと、後ろの長い裾からライトアップの光が漏れて綺麗でした。あと、明るいチャペルだったので、写真もしっかり撮れて嬉しかったです。白っぽい中に、大きなシャンデリアがあって、ラグジュアリーな雰囲気でした。披露宴会場の中にも、素敵な階段があって、お色直し登場で使うのかな?と、始まる前から楽しみな気分になりました!とっても美味しかったです!エビが、どんっと出てきて、華やかで、見た目だけじゃなく、味も素材の風味が生きてて美味しかったです。調べたら大垣駅からだと、バスやタクシーですぐ着くようでした!ただ、式場の送迎バスが駅まで横付けしてくれたので、行きはもちろん、引出物を持った帰りもゆったり楽に帰れました☆あとで友達に送迎バスのお礼を言ったときに、教えてくれたのですが、サービスで式場が用意してくれた?らしいです。スタッフの方々は、とっても親切で笑顔で気持ちよく接して下さいました。ネイルチップを落としてしまって、ダメ元で聞いたら、色々なスタッフの方が探して下さったようで、見つけて持ってきて下さいました…!本当に本当にありがとうございました!それぐらい、良くして下さいました!もし、自分が結婚式するなら、スタッフの方が優しく親切なところがいいな、なんて思っていたので理想です!お化粧室にも、薔薇がふんだんに使ってあって、可愛かったです。あそこまで華やかなお化粧室はなかなか無いので、テンションが上がりました!全体的に広い感じがしました!天井が高いからか、開放感がありました。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
バラのバージンロード
白いチャペルへの大階段での写真撮影がとてもすてきでした。バージンロードはバラの花びらが(ガラスの下に)敷き詰められていて、最後は上からバラの花びらが降り注ぐ場面もあり、他にはない印象的な演出でした。大理石の白い色調の会場で、装花によって新郎新婦の好みの会場になりそうです。大きな窓から自然の光が差し込み、広々とした上品な雰囲気でした。エビや牛肉など地元の特産物が使われていました。ボリュームもたっぷりあります。公共交通機関で行くにはあまり便利な立地ではありませんでした。でも駐車場スペースがゆったりしているので、車で行く人には都合がよいです。披露宴が始まる前のウェルカムドリンクサービスなどで接した方々は皆感じが良かったです。人数も十分いて、隅々まで目が行き届いていました。バラのバージンロードが印象的です。どの部屋もスペースがゆったりしていて、現地で着替えたい女性などにも親切な会場でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
料理がやすいです
挙式会場の床に入っているのかバラが、写真で見るよりもきれいでした。バージンロードの広さも広く取ってあり、魅力の一つでした。階段がとても素敵で、自動に階段の上までゆっくりと上がって行くところもよかったです。しかし、階段の支えが鏡と黒の壁で、全体は白が基調なのになんで黒なんだろうと感じました。他の会場と比べると高くなりました。料理やお花は安いのですが、施設貸切料金が高いことや、割引サービスが余興無料などのつき方なので、削りずらいです。大垣駅も近くよかったですか、車で行くと反対車線からは入りずらかったです。シャンデリアがあり、天井は高く、階段登場ができとても素敵な会場でした。フラワーシャワーをする予定の階段にもお花をつけるセットがあり、お花いっぱいの素敵な式場に出来そうでした。下見で関わってくださったスタッフの方が最後まで見てくださるのか確認された方がいいと思います。見積もりを出す時は細かく聞いた方がいいです。他の多くの式場では含まれてることでも、別料金になっていることが多いです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
とっても可愛らしいチャペルです
全体的に白い感じで、高い天井から差し込む光によって会場が明るく、こじんまりとしたチャペルでとても良い雰囲気でした。また、プール付きのお庭も可愛らしくて素敵でした。ゲストハウスとなっていて会場が貸切となるため、ゲストの方が他の結婚式の挙式と間違われて迷ってしまうということが起きないのも良いと思いました。駅から少し遠いので、電車で来られる方は少し不便かと思います。車で来られる方も、初めてだと少々分かりずらいと思う方がいるかもしれませんので、予めゲストの方々に地図等で場所を説明しておくと良いと思います。ゲストハウスで貸切ですので、会場全体を使ってオリジナルな装飾が出来たり、奇抜な演出が出来たりするので、そのような点が良いと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
赤いバージンロード
白を基調とした会場の中には透明なバージンロードがあるのですがこれがとても凄かったです。最初は赤いバージンロードかと思ったのですが、よく見るとガラスの下に赤いバラが絨毯のように敷かれているのです。タキシードや花嫁衣装とも合っており、バージンロード上に立つ者を引き立てているように見えました。華々しく美しい道なので縁起も良さそうです。白を基調とした可愛い大きさ、内装のバンケット会場でした。ボリュームもたくさん合ったし味も美味しかったので満足です。会場と駅には多少距離があったので車で行きました。駐車場があったので特に面倒は無かったです。笑顔で受け答えもきちんとしていました。印象に残るチャペルがあるので、華やかに結婚式を挙げたい方にオススメしたいです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
スタイリッシュな会場でした
白を基調とした清潔感のあるスタイリッシュなチャペルで、バージンロードが印象的でした。バージンロードはガラス張りで、ガラスの下には数え切れないほどの薔薇が敷き詰められていて大変綺麗でした。上空から薔薇の花びらが舞い降りる演出もあって、非常に華やかな雰囲気の挙式でした。大理石の床と華やかなシャンデリが印象的な高級感のある会場でした。白が基調で、大きな窓から光が差し込むので明るい雰囲気でした。会場内に設置されている階段から新郎新婦が入場してくる演出があり、とても優雅で素敵でした。フレンチを和風にアレンジした料理で、肉料理と魚料理のバランスが良くて最後まで飽きないで美味しく食べられました。特に伊勢海老を使った料理は盛りつけが綺麗で、味も素材の旨味を感じられて絶品でした。駅から遠いので電車を利用される方には少し不便です。駐車場が広いので自家用車を利用されるのが良いと思います。環境的には、周りが静かで良いロケーションだと思います。バージンロードが大変素敵です。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 35歳
-

- 参列した
- 5.0
私も挙げたくなりました!
【挙式会場について】正直あまり結婚に興味の無い私は、ただ形式的に出ているという感覚で結婚式に参加しました。でもその考えは180度変わりました。会場だけではなく、外観・入口・ガーデン・廊下・チャペル・披露宴会場・化粧室などなどすべてにおいて幸せの世界へ導いてくれる空間作りがされています。もちろん主役は新郎・新婦のお二人なのですが、自分自身も幸せをたくさんたくさん味わうことができました。披露宴でのお食事もとても満足しました。味はもちろんひとつひとつの料理にストーリーがあるようでお料理でも結婚の良さを感じることができました。スタッフのみなさんは常に笑顔で対応してくださいました。式での色々な段取りなどてとても大変だと思いますが、新郎・新婦のしあわせのお手伝いをされている姿は私がみていてとても感動しました。私も結婚したくなりました。ありがとうございました。【スタッフ・プランナーについて】良かったです。【料理について】とてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最高でした。【この式場のおすすめポイント】高級ホテルのようでした。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
白い建物にお花が映える式場
赤いバラが敷き詰められたバージンロードは、白いウェディングドレスがよく似合います。挙式後に大階段へ出るのですが、目の前は民家が並んでいて現実に戻されてしまうのが残念です。リニューアル後すぐの使用だったので、全体的に綺麗でした。階段が新設され、お色直しの登場演出が色々選べるようになりました。基本的に白い建物なので、装花やテーブルクロスで自分のイメージにできます。(シックにもラブリーにも)女性用トイレの数が少ない気がします。出来るだけ費用を抑えたかったので、ペーパーアイテムやドレス当てクイズ用備品、受付アイテム等手作りできる物は出来るだけ自分で作りました。アレルギー対応のほか、個人個人の好き嫌いにも細かく対応してくれました。(例肉類が苦手な場合、メインが魚二種になったり)男性でも満足いくボリュームで、女性には多いかも?!駅から少し離れているので、車が便利です。その分駐車場は広いです。近くにコンビニがあるので、忘れ物などあったときには便利です。建物自体は道から見えるのですが、玄関は大通りに面していないので、初めて行くと分かりにくいかもしれません。いつも笑顔で迎えてくれ、こちらの要望をできるだけ叶えられるよう対応してくれました。少し黄色がかった生地でゴールドの刺繍が施されたドレスを選んだので、レースのショートグローブを合わせました。花嫁=白のロンググローブのイメージがありますが、私と選んだドレスには似合いませんでした…こだわりたかったオリジナルケーキ。主人の応援するスポーツチームのエンブレムを忠実に再現してくれました。それはもう食べるのがもったいないくらいに。絶対にやりたいもの、余裕があったらやりたいものなど、順位をつけて決めていくとよいかと思います。一生に一度だから!とあれもこれも詰め込むと準備も大変、費用もかかり、なによりゲストも疲れます。当日は緊張もして大変疲れます。プログラムはゆったり目に時間が余るかな?ぐらいで組むと楽ですよ。詳細を見る (829文字)

- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
真っ白な建物で綺麗です
チャペルは白を基調としていて、綺麗でした。バージンロードは床がガラス張りで赤い花が散りばめられていて素敵でした!挙式後に大きな階段でフラワーシャワーやバルーンリリース、ブーケトスや新郎からのプレゼントトス、記念撮影などなど本当にいろんなことをして楽しめました。真っ白な建物と青い空をバックにたくさんのカラフルな風船が飛んで行くのはとてもロマンティックでした!挙式披露宴が始まるまでの間、待つ部屋が披露宴会場並みの広さでゆったりとウェルカムドリンクを飲んで待てました。披露宴会場は大きな階段があって新郎新婦が入場してくる時はワクワクしました!量もちょうどよくて美味しかったです。シェフが出てきて最後の仕上げをショーのように見せてくれるのは初めてで楽しかったです。車で行くのが1番便利だと、思います。駐車場は広いので心配いりません。最近の結婚式は飲み物の種類が多くて飲み放題も多いですが、スタッフさんに声をかけづらくなかなか頼めないところも多いなか、ここのスタッフさんは本当に親切で何度もお願いできました。とてもありがたかったです。式が始まるまでの待つ部屋が本当に広くてとってもよかったです。席がなくて立って待つ人など一人もいなくて落ち着いて新郎新婦へのメッセージを書くことが出来ました。詳細を見る (542文字)

- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
バージンロードが魅力的でした
バージンロードの床がガラス張りで、バラがたくさん入っていてとてもきれいてした。2会場見せていただいたが、1つは小さめで、もう1つは大きい階段もあり、広かったです。他の同じ地域の結婚式場と比べて、高すぎず、安すぎずという印象でした。初めから演出をたくさん入れた見積もりを出してくださったので、追加料金はあまりないと思いました。メッセージ付きのデザートプレートを出してくださり、とてもうれしかったです。味もおいしかったです。歩いて行ける距離に駅は無いが、バスやタクシーで対応してくれるとのことでした。丁寧に説明してくれました。こちらの会場は、外の大階段と、バージンロードのバラがとても魅力的だと思います。立地の関係から、他の会場にしてしまいましたが、スタッフの方もとても親切な印象を受けました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
花に囲まれたウエディング
真紅の薔薇のヴァージンロードは圧巻の思いがありました。華やかさがあって私も皆に囲まれて歩いて見たいと思いました、歩く場所に薔薇が埋め込んでいてそこがクリスタルのためよく見えるのも良かったです。白を基調とした広くて清楚な雰囲気は素敵に思えました、またシャンデリアがへやを明るく引き立てている思いも感じました。アットホームで新婦と近くて良い会場でした。日本的な味でとても美味しく頂く事が出来ました。ボリュームもあってデザートも女の子向きに作られていて可愛いく盛り付けも丁寧でした。出来立てがでてくるので最高です。特にパンは柔らかくて美味しかった会場は大きく駐車場も広いので車で来るのも大丈夫です、遠方から車でも分かりやすさもあります、夜にはライトアップも見所の一つです。お化粧室はとても綺麗です。花の飾りがあって好感を持ちました詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
バラのバージンロードです
チャペルは広くて、綺麗でした。バージンロードがガラス張りになっていて、その下には赤いバラが敷き詰められています。そのようなバージンロードは見たことがなかったで、印象的でした。外の階段は長くて素敵ですが、周囲の民家が丸見えでした。会場はとても広く、シャンデリアがあって豪華な雰囲気でした。会場内に階段があり、新郎が手をひきながら新婦をエスコートして2人が入場してくる姿がとても素敵でした。メニューはオーソドックスなフレンチといった感じでしたが、どのお皿もボリュームがあって美味しかったです。牛フィレ肉が柔らかくてジューシーでした。駅からは歩いて行ける距離ではありませんので、タクシーか送迎バスが必須です。バラの赤いバージンロードが可愛くて素敵でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても素晴らしいところ
白を基調にした建物でとても立派で、ザ・結婚式!という雰囲気を醸し出していました。綺麗で、とても良い雰囲気でした。とても個性的で、美味しかったです。ただ、品数が多く、披露宴の間ひたすら食べていましたが、追いつかず、結局デザートやコーヒーまで辿り着けませんでした(^^;;立地が良くなかったですが、大垣駅からバスの送迎があり、行きやすかったです。また、帰りは友人に自家用車で送ってもらい思ったのですが、自家用車だったらどこからでも割と行きやすい場所なのかなと思いました。余興を行う際に相談にのっていただいたりと、真摯に対応してくれました。料理も美味しく、雰囲気も良く、挙式も披露宴も出来るところなので、とても良い所だと思いました。ここで自分もしたいぐらいでした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
白が基調の綺麗な会場
【挙式会場】バラが敷き詰めてありゴージャスでした。【披露宴会場】大きな会場でテーブルが16卓ありましたが、狭さはあまり感じませんでした。ただ、後ろを通るときには椅子を引かないと通れませんでした。【演出】花火やキャンドルも変わったものがありました。【スタッフ(サービス)】1卓を1人で担当しているのか?私のテーブルには7人いたので、皿の上げ下げで手一杯のようでした。スタッフさんがあまりいないので、ドリンクのおかわりも頼みずらかったです。また、料理を1人で運んでいたようで、テーブル全員に料理が行き届くまでに時差ができてしまっていた。大階段での写真撮影もカメラマンに任せているようで、整列するまで時間がかかり少し待たされました。【料理】品数も多くボリューム感ありました。【ロケーション】チャペルから大階段に出ると民家が丸見えでした…【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場は白が基調でゴージャスな感じでした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
バージンろに敷かれたバラは圧巻
チャペルは大階段を上がったところにあります。中は白を基調に作られていて、バー人ロードにはバラが敷き詰められています。参列するだけでも憧れる造りでした。会場は天井も高く、窓が大きく取られているので、光が入り明るく、出席した式は午前中でしたが、とても清々しかったです。料理はフランス料理かな。シンプルで美味しかったです。ウエディングケーキもフルーツが多くて、甘いものが苦手ですが、美味しく食べられました。立地は申し訳ないですが、あまりいいとは言えません。ですが、送迎のバスや駐車場も広く取られているので、立地の悪さをカバーはしています。やはり、チャペルのバラです。バージンロードに敷き詰められたバラは他の式場にはないので、イチオシです。天気が良ければ、建物が真っ白なので青空との相性も抜群です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
料理がすばらしく、スタッフの対応も丁寧でした
式場の中も綺麗で外に長い階段があり、そこで、みんなでならんで写真が取れました。スタッフさんの対応も良く、寒い時期だったけど、待たされることなくスムーズにうごけました新郎新婦が、扉から入ってくると思えば、窓から入ってきたり、衣装替えしたら2階から降りてくる…など、設備が充実していて、サプライズが多くて、すばらしかったです。ケーキが、バイキング形式になってあおたり、料理もおいしくて、だいまんぞくでした。お肉も、エビも豪華で美味しかったです。なかでも、デザートがビュッフェ形式ですきなだけ、食べたいものをとれたので、よかったです交通は車でないと立地的に厳しい場所にあります。電車、バスは近くにありませんそうげいのバスはありました。サプライズがおおくて、たのしかったです、子連れは、おむつを替えるところがないので、少し大変です詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
オリジナルな結婚式が作れる結婚式場。
教会での挙式に参加しました。多くの白いバラがバージンロードに敷き詰められ、長いバージンロードを歩く新婦の美しい姿が印象的でした。美しい音楽が流れ、落ち着いた厳粛な雰囲気で挙式が行われました。挙式後、外で参加者全員が一枚の写真に収まるように記念撮影をしたことが良いなぁと感じました。座った場所にもよりましたが、隣の席までの距離が広すぎず、狭すぎず程良い感じでした。初対面の人とも仲良く話すことができたと思います。友人の挨拶や友人たちによってつくられた、VTRなども見やすいように大きなプロジェクターなども準備されていました。和風の創作フレンチコースでした。前菜から始まり、お肉、お魚、野菜と見た目も美しく、丁寧に味付けされていました。デザートに至るまで品数も多く、物足りないということが多い結婚式料理ですが、お腹がいっぱいになりました。デザートも見た目も美しく、料理でお腹がいっぱいでも入りました。両家の配慮だと思いますが、自宅からのタクシーチケットを頂きました。私自身は行き帰りともタクシーチケットを使用させていただきました、立地としてはJR大垣駅から離れているので、徒歩やバスなどで行くのは難しいかと思います。広い駐車場がありました。寒い時期だったのですが、受付のあたりで、ひざかけなどを貸して下さったり、コートをしっかりと収納して下さいました。また、本人たちによるプランだと思いますが、1人1人の似顔絵を書いてくだるプレゼントもあり、うれしかったです。広い控室で友人と談笑しながら、のびのびと挙式・披露宴まで待つことができました。また、上記にも書きましたが、似顔絵を描いていただいたりとさまざまなサービスを組み込むことができると思います。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが綺麗
親戚の結婚式に行ってきました。チャペルは真っ白な建物で薔薇が敷き詰められた真っ赤なバージンロードが印象に残りました。披露宴会場も白色をベースにしていて清楚で綺麗。お料理もバラエティー豊かでおいしかったです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
美味しい料理でゲスト目線の式場
【この会場のおすすめポイント】1.バラのバージンロードが印象的2.シンプルでアットホームな披露宴が可能3.料理が美味しい4.貸切可能で他のゲストとバッティングしないHPやウェディング雑誌などでバージンロードの写真を見ましたが、特に惹かれることはありませんでした。しかし式場見学に行った際、生でバージンロードを見たら感動するくらい素敵でビックリしました。当日、フラワーガールを務めた4歳の姪も「キレイー!!」と感激していました。料理も事前に試食でき納得のいく味で大満足。衣装、引出物はこだわりたかったので、持ち込みしましたがしっかり対応して頂き煩わしさはありませんでした。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/30
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
真っ赤な薔薇のバージンロード
会場は大きな白い階段を登った上にあり特別な感じがありました。バージンロードはガラスでその下に真っ赤な薔薇が敷き詰められていて素敵でした。花が上から舞うとゆう素敵な演出もありました。白を基調としていて、広かったと思います。とても食べやすく美味しかったです。箸で食べることが出来るのもとても良かったと思います。駅から送迎バスが出でいるため便利です。門はすぐ道路に面していますが、静かなところだった為気になりませんでした。スタッフさんはとても笑顔で素敵でした。全体的に白を基調としていてそれに赤い薔薇のバージンロードや門は黒だったりお洒落でした。控え室も大きかったと思います。やはり、門を入ったすぐにある大きな白い階段は印象的でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/30
- 結婚式した
- -
丁寧な対応と会場の雰囲気に満足
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんたちの対応が丁寧2.会場の雰囲気がいい3.会場を広々と使うことができる4.料理が美味しい5.チャペルと大階段がおすすめプランナーさんたちがいつも笑顔で対応して下さって、会場の雰囲気がすごくいいです。私は入ってすぐの大階段と、チャペルがすごくお気に入りで、おすすめです。ご飯も美味しくて、セントローザで式を挙げることができてすごく良かったです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/17
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
セントローザで良かった!!!
挙式を挙げたんですが打ち合わせから親切で色々と協力してくださりほんと楽しくできました!急な結婚でバタバタでしたが本当に優しくて当日もすごく楽しくて他の式場とは違う事ができたりと設備も充実してて会場内で花火なんてやったりと!メイクさんやカメラマンさんプランナーさんみんな面白く楽しくできました!挙げれば分かる!!結婚式はセントローザで!!詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/08
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.6
バージンロードが綺麗
友人の結婚式に参列しました。チャペルの特徴は何といってもバージンロード。ガラス張りで中にたくさんの薔薇が敷き詰められています。披露宴会場はシャンデリアとピンクの花束が綺麗でした。料理はフランス料理で和風な食材もあっておいしかったです。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- -
バラのバージンロード
【この会場のおすすめポイント】1.バラのバージンロード2.お料理が美味しい3.スタッフの方が親身になってくれるお料理はとても美味しくまた試食をしてコースを選べるので参加して頂く方にも好評いただけると思います。スタッフの方にたくさん要望してしまいましたが、実現できるように親身に考えて頂けて本当に感謝しています。一生に残る大事な節目をこのような満足する形でできた事を幸せに思います。ありがとうございました。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/28
- 下見した
- -
赤いバラのバージンロードがすごく素敵でした
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルケーキ2.ナフキンの注文でオリジナルの折り方ができた3.大階段オリジナルケーキはシェフと相談してミッキーの型にしてもらいました。ディズニーが大好きだったので、ナフキンをミッキーの型にしていただきました。大階段での記念集合撮影がすごく良かったです。オリジナルの所が多かったけど色々協力してもらってすごくいい会場を選ぶ事ができました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/08
- 下見した
- -
自分達らしさを叶えられる式場
【この会場のおすすめポイント】1.希望した装花だった!2.アットホームな披露宴ができた!3.駐車場が広かった!4.料理がおいしくて、ゲストも満足とのこと!私達は海外挙式をしたかったので、こちらでは披露宴だけ、という形でした。最初、そのようにできるかも不安でブライダルフェアに参加したのですが、スタッフの方々とお話を重ねていくうちに、私達が希望した通りの披露宴を行う事ができました。自分達らしさを叶えていただき、本当に感謝しています。自分達の思う事が叶えられる式場だと思いました。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/01
- 下見した
- 5.0
バラの演出が印象的
以前、友人の結婚式に参列させていただいた時に、チャペルが非常に印象的だったので、もう一度見てみたいという想いから下見に行ってきました。スッタフの方の対応が良く、とても話しやすい印象を受けました。チャペルに関しては、前回参列した時とはまた違った印象で、バージンロードにこんなにもバラの花があったのだと、とても幻想的に感じました。天井から舞う花びらがチャペルの空間にマッチしてとても綺麗でした。これが二人の空間なんだな、と感動しました。披露宴会場は前回同様の印象で、ゴールドのシャンデリアが彩られていてとてもゴージャスに感じました。サロンに戻って来た時にパティシエの方からデザートをプレゼントして頂き、彼女もとても喜んでいました。とても楽しいひとときを過ごせました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
料理が美味しく披露宴会場の雰囲気が最高!
先日、友人の結婚式に参列してきました。挙式では、聖歌隊と合唱とともにパイプオルガンの音色がとても綺麗でうっとりしました。チャペルの入口から登場し、フラワーシャワーと共に祝福まみれになった新郎新婦の姿を見て「うらやましい!」と正直おもっちゃいました。その後に大階段で撮った集合写真がとても印象的でした。披露宴で出された料理の数々にビックリしました。見た目はもちろんのこと味までしっかりしていて、いつもは慌ただしく過ぎてしまう時間もその日はとても楽しくゆったりとした時間が過ごせました。オリジナルのパン料理?もあり感心しました。あとデザートも美味しかったです♪詳細を見る (278文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
キレイな会場に美味しい料理
【この会場のおすすめポイント】1.赤いバラの敷きつめられたバージンロード2.真白な大階段でのフラワーシャワー3.披露宴会場がキレイ4.料理がおいしい基調を白とした建物がキレイで、ロビー等の装飾が可愛かった。またバージンロードは対照的に真赤なバラが印象的でした。当日スタッフの対応が良く料理がとても美味しかった。ケーキも予想よりも良く作ってくれました。結婚式前に無料で試食ができるサービスが嬉しかったです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/21
- 下見した
- 5.0
とってもかわいいチャペル♪
チャペルが白と赤で彩られていてとてもかわいらしいです。バージンロードがガラス張りになっていて、下に赤い薔薇が広がりとてもキュート♪天井から薔薇の花びらが降ってくる演出があったのですが、とても幻想的ではやく結婚式を挙げたくなりました☆詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/14
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ238人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 大垣迎賓館 St.Rosa(セントローザ)(ウエディング取扱終了)(オオガキゲイヒンカンセントローザ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒503-0816岐阜県大垣市小泉町108-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




