
2ジャンルのランキングでTOP10入り
札幌ブランバーチ・チャペルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
夏も涼しく、白樺とラベンダーのある教会挙式!
ますはスタッフがとても良かったという事。仕事としてサポートしているというより、本当に好きでやっているという雰囲気で、とてもフレンドリーかつ親切でサプライズな対応をしてくれてとても満足でした。ヘアメイクの方も本当にその道40年?というベテランで、とてもオシャレで「こんな雰囲気で・・・」とニュアンスを伝えてバッチリ想像通りに仕上げてくれました☆挙式中も牧師さんがまた良い人で、メッセージを聞きながら旦那さんは涙ぐんでいました^^;写真にもバッチリ写っています。挙式後、フォトツアーをオプションでつけていたのですが、その日の最後の挙式だったようで、(といっても13:30~)終わった後約30分くらいの予定が、気に入る写真が取れるまで皆さん付き添ってくださり、白樺の中で、ラベンダー畑の中で、とてもすばらしい思い出と、記念になる写真がたくさん残りました。夏の挙式だったので、新婦は暑いと化粧くずれや汗や日に焼けたりと気になるところがあると思いますが、夏の涼しい北海道はとっても過ごしやすく、とても良かったです!挙式後はそのままプチ新婚旅行?という感じで、家族もみんなそれぞれ観光もできて、親孝行も兼ねて旅行をプレゼントという感じでとても喜んでくれました☆詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
自分が挙式を挙げるために行きました。挙式会場白を基調とした明
自分が挙式を挙げるために行きました。挙式会場白を基調とした明るく天井が高い解放感がある素敵なチャペルでした。披露宴会場披露宴は挙げていません。でも、この会場には披露宴を挙げる事が出来ます。新しく出来たばかりみたいなので綺麗だと思います。料理披露宴を挙げてないのでわかりませんスタッフスタッフの皆さんは、とても明るく気さくでした。メイクの方やカメラマンさん、牧師さんも楽しい方ばかりで、とても緊張していたのですが、皆さんのおかげで和やかに挙式ができました詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑の丘の教会:新しくできた方です。
羊が丘にはもともと教会があったのですが、こちらのブランチャーチは2010年初夏に新しくできたものです。教会はさすがステキでした。まず敷地内に入って、白い教会が緑と空を背景に建っているのが見えて素敵な気分になります。中も天井が広くモダンすぎない内装で、花嫁の後ろ姿の長いベールもきれいに写ります。式の間は撮影禁止、終わった後は外へ出て緑の中や噴水の前で写真が取れます。北海道でも緑の中でのウェディングドレス姿を写真に撮れる会場はあまりないので、とてもいいと思いました。待合室は教会の2階なのですが、狭いです。親族控室は溢れかえっていました(笑)親族が多い方は注意。トイレが1階なのでトイレに行く時スタンバイしている花嫁を見てしまった人がいました。早目に行って羊が丘展望台から札幌ドームや百年記念塔、街を眺めたのがいい思い出になりました。口蹄疫の影響で羊さんたちは隔離されており、一匹も見られなかったのは残念。ちなみに車で行きましたが、結婚式で来たと入口でいうと入場料は取られませんでした。参列者も観光気分が楽しめて、それもおもてなしの一環となる会場だと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
2010年7月6日に式を挙げました。
前日に飛行機で北海道入り→レンタカーでチャペルへ直行し、リハメイク&打ち合わせ。「羊が丘」ってだけあって、本当に羊が丘の敷地内?に。道路から羊が丘の門をくぐって道沿いにずーっと上がっていくと右手に教会、その奥に観光用駐車場、クラーク博士の像、お土産屋さんやレストランがあります。前日打ち合わせの際は勝手がわからず、入場門で入園料を払ってしまい、後で返金してもらいました。「チャペルに行く」と伝えればそのまま入れるそうです。周りの緑に白い建物が良く映えて素敵な教会でした入場口の上にあるパイプオルガンはとても立派で本番での音色も幻想的。スタッフの皆さんもどこかのんびりして温かく安心できました。周りはじゃがいも畑があったり、ラベンダー畑・白樺林があったり、ロケーション撮影がとても楽しかったです。中でも観光客に見られながらのクラーク博士像との撮影は楽しかったです。ただ、緑が多い分、天気が悪いときは、ちょっと景色がくすむような気がします。残念だったことは、羊さんたちが隔離されていて、「羊が丘」なのに羊がいなかったことです。挙式終了後はスタッフさんに教えてもらったラーメン屋さんで美味しい味噌ラーメンを食べてそのまま新婚旅行に行きました。入場門を右折し、札幌ドーム方面へ少し行ったラーメン屋さんです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
リゾート婚でした。
リゾート婚だったので式の前日に初めて式場に行きました。場所は街中ではなく郊外になるので静かで見張らしもすごくよく、観光スポットになってるので観光客の方に祝福してもらえました。控室は個室なのでゆったりと準備ができます。また周りの景色もキレイなのでドレス・タキシードが良く映えた写真を撮ることができました。スタッフみなさん良い方で、少々の頼み事は聞いてもらえました。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/21
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
北海道の雄大な自然で愛を誓える
羊が丘展望台の目の前にある教会☆雄大な景色と真っ白な教会でとてもステキです。日中開放しているようでチャペルの見学も可能でした。チャペルも広く、開放感があったのを覚えています。2階に食事できるスペースもありました詳細を見る (105文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/09/03
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
同級生の結婚式で
交通の便は悪いのですが、大自然の中にある結婚式場で解放感があります。チャペルは真っ白な空間に色鮮やかなステンドグラスが映えて幻想的でした。天井の高さもあり豪華なシャンデリアが下がりステキでした。披露宴は少人数でしたが結構な広さのある部屋でした。とてもシンプルな部屋で披露宴というよりか会食といった感じでしたが、逆にアットホームな感じになり結果的に良かったです。パンなどがビュッフェスタイルになっていて自分の好きなだけ食べれるので良いと思いました。ホテルだけあり、スタッフの接客がスマートで好感が持てました。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大自然
会場の外観は会場の建物は真っ白で神聖なイメージをだしていて異国感を感じます。とても上品さがでています。そして周りの大自然がとてもきれいいで忘れられない感動の思いでが作られることは間違いなしだと思います。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/12/12
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】真っ白な外観のチャペルに中は大理石のような真っ白
【挙式会場】真っ白な外観のチャペルに中は大理石のような真っ白の作り。とても綺麗で一目見て気に入りました。【披露宴会場】ここで披露宴は挙げてませんが、少人数であれば2階をお食事会場にできるようです【料理】食べてませんが、試食した時にはとてもオシャレなケーキと軽食が出てきました。【スタッフ】どのスタッフも大変親切ですばらしいです、衣装の担当が毎回変わってしまってたんですが、みんな話しやすいので毎回同じ方でなくても安心して選べました。【ロケーション】札幌を一望できる大変素晴しい場所です。観光にもなりますし、地元の人だと逆にお金を払って観光しにくることもなかなかないことなので、喜ばれました。私の挙式を行った時期は紅葉+雪+緑+羊の放牧ととても不思議な空間で特別な感じがありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サンクスメッセージという、自分の生い立ちを会場内で流せます。ここが決めてでした!【こんなカップルにオススメ!】特別感を出したい!ありきたりのは嫌だ!サプライズで喜ばせたい!などなど、とにかくやりたいことが叶う、そんな素敵な会場です!地方出身のパートナーがいたり、リゾートとしてもとても適している場所だと思います詳細を見る (518文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
思い描いていた特別な挙式会場!!!
挙式会場にどうしてもこだわりをもちたかったので、披露宴はホテルですが、挙式は別会場の独立型チャペルにしました。ここは有名な観光地にある為、景色はもちろん、札幌を一望できるのも特権だと思います。特に私の場合は旦那サマが地方出身のため、親族も観光がてらに楽しめていいな、という思いもありました。真っ白な建物が、羊ヶ丘展望台に入ってからすぐに見えてきます。外見も素晴らしいですが、挙式会場もとても清楚であり、何よりも一番の決め手はサンクスメッセージという壁をスクリーン代わりに使って生い立ちスライドショーを流す事が出来る事でした。下見のときにみせてもらえますが、とても感動します。スタッフもさすがワタベウエディングさんだな、と思わせてくれるほど丁寧親切で素晴らしいです。ここに来るまでは、本格的な候補に入れてませんでしたが、彼と一緒に見学をしてその後迷わずここを選びました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
お互いに再婚どうしで つきあって4日で「かぃちゃんが幸...
お互いに再婚どうしでつきあって4日で「かぃちゃんが幸せって思えるように頑張るから一生側に居ててほしい」って言われまさか結婚式までするとは思ってなかた。1度目はサンフラン・シスコの教会で式をしたんですが・・・良かったんですがあまり英語が解らないので【挙式会場】凄く綺麗なステンドグラスが印象的で白を重視した式場がとっても可愛くて決めました。【披露宴会場】披露宴はしていないので解りません。【料理】食べていないので解りません。【スタッフ】スタッフはもう最高!神父様も気さくな人柄で前日に衣装合わせのスタッフの人も何枚も試着するのも全然嫌がらず少し意見を言って下さって気持ちが楽になりました。ヘヤーメイクの人もホント上手かったし話のしやすい優しい人で2人だけの挙式でしたので最後にスタッフさん達と写真も一緒に撮っていただいて最高の挙式をさせていただきました。【ロケーション】札幌の羊ヶ丘展望台内に挙式会場があるので迷うことは無いと思います。2月だったので雪景色を背景に写真も最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・1番は、スッタフ!!!・チャペルが綺麗で凄く可愛い。・ロケーションは最高!【こんなカップルにオススメ!】挙式会場を悩んでるみんなにオススメ!詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションです!
札幌の観光名所、羊ヶ丘展望台の中にあるチャペルです!真っ白なチャペルの外観がとっても素敵で、目の前の噴水、白樺並木、後方にあるラベンダー畑など、絵になるロケーションが沢山ありました。チャペルの中も白い大理石が基調で、とてもゴージャス感があります。中に入るととても静かで、でも綺麗で、ここの雰囲気がとても気に入りました。スタッフの方もとても親切に対応してくださいます。2階へと上がると、控え室が別々に2つあったり、少人数対応の披露宴会場にもなるようでした。実際に試食もさせて頂きましたが、とてもオシャレに飾っており、人数が少なければここでの披露宴もいいな、と思います。ただし自家用車がないと、不便な場所にあるのが難点だと思いました。公共機関ですと、地下鉄の終点まで行き、そこからバスに乗るかタクシーになります。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森の中の素敵な教会
大自然の中にある、丘の上のチャペルで女の子の憧れそのもの。中のステンドガラスが非常にきれいで、荘厳なパイプオルガンには鳥肌がたつほど。また非常に紳士な神父さんも雰囲気があって素敵でした。チャペル2階のパーテールームでお食事。北海道の食材をおおいに堪能できる、まさに北海道らしい食事でした。味は美味しかったです。残念だったのは、チャペル内撮影禁止と、交通の便の悪さ。羊が丘公園は都心部からだいぶ離れており、地下鉄やバスを乗り継がなくてはなりません。マイカーで来場した人は、駐車代が不要なため、使い勝手が良いと思います。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/05/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
自分の挙式会場として利用しました。【挙式会場】とても雰...
自分の挙式会場として利用しました。【挙式会場】とても雰囲気のある、素晴らしい会場でした。設備も綺麗ですし、安心して挙式できます。【披露宴会場】披露宴はやっていないので評価を控えます。【料理】披露宴をやっていないので料理もありませんが、ケーキは美味しかったです。【スタッフ】一生懸命盛り上げようとして頂き、とても雰囲気の良い、アットホームな式ができました。とても感謝しています。【ロケーション】札幌市外を見下ろせ、北海道の雄大な自然も堪能できる、素晴らしいロケーションです。自信を持って推薦できます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションとスタッフさんの熱意は素晴らしかったです。【こんなカップルにオススメ!】自然を愛し、アットホームな式をあげたいと思う方には強くオススメです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗…
父の知り合いの方の結婚式に行ってきました。綺麗に装った花嫁さんと凛々しい花婿さんを見て、すごくきれいだと感じました。今までで一番結婚式に憧れを持つ結婚式でした正面には綺麗なステンドガラスがあって、綺麗な音を奏でるオルガンがありました。バージンロードは長く、一歩一歩花嫁さんとその父親がゆっくりゆっくり踏みしめるのに美しさを感じました。披露宴会場は色とりどりで、かつ清楚さを感じさせました。壁の色などはなじみやすい白色で少し和んだ感じを覚えました。今まで見たことのないような、光を取り入れた場所ですごく過ごしやすかったですスタッフは優しく丁寧な言葉遣いと困ったときにも助けてくれてよかったです。お料理もすごく美味しくて、どのお料理もぺロリと平らげてしまいました。美味しいお料理と綺麗な会場。優しいスタッフになじみやすい披露宴会場。すごく楽しく味わうことのできたところでした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/09/23
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
キレイだった
とてもキレイで、これまで観た式場の中で一番だったなぁ〜と思いました。あと、広いので、たくさんの人が入れていいと思います。しかし、その一方で交通の便が悪かったのが残念でした。まぁ、総合的に見ると良かったと思います。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
<結婚式を挙げた>【挙式会場】小さい教会でしたがパイプオルガ
<結婚式を挙げた>【挙式会場】小さい教会でしたがパイプオルガンやステンドガラスがとても素敵【披露宴会場】行っていません【料理】披露宴を行っていないためわかりません【スタッフ】遠方のため事前打ち合わせなどは電話やメールが主でしたが事前にドレスやブーケやヘアメイクなどのことも親切に写真や電話で相談して下さいました【ロケーション】札幌の小高い丘の上にある教会で、観光名所でもあります挙式を行った夏は教会裏にラベンダーなどが咲いていました【オススメポイント】挙式のあと、オープンカーに乗って1周します羊も観光客もたくさんいるので皆さんに祝って頂けます【こんなカップルにおすすめ】リゾートウェディングを希望してる人家族だけの小規模の挙式を希望してる人にはアットホームな感じでいいと思います詳細を見る (340文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大自然の中でのウエディング♪
高校時代の友達の結婚式に参列しました!披露宴はなく親族と親しい友人だけが参加した挙式だけでしたが、とても素敵でした。クラーク博士の銅像がある、さっぽろ羊ヶ丘展望台の中にある式場で彼女は高校の修学旅行で訪れたこの場所で結婚式を挙げられたら...とずっと想っていたので、願いが叶って本当に感動しました☆自然豊かな場所で、丘の上から見る草原と札幌市内は素晴らしかったです^^羊もいました。緑豊かな季節だったので本当に綺麗でした。豪華な結婚式もいいけれど、旅行も兼ねた身内だけの思い出に残る結婚式もいつまでもいい思い出が残る最高の結婚式だと想います☆詳細を見る (272文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/05/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
小さな世界が出来ていてとても心地よい
式場をネットで検索して場所もプランも良さそうなので友達と見学に行きました。とても爽やかな自然が広がっていて景色が良いです。チャペルがあまりにも白いのですがうまく自然と調和しています。チャペルの前には十字路があり、中心には噴水があって幻想的な絵を見ているようです。式場の横には円を描くように建物や像が並んでおり会場に来た人が癒されるような暖かい雰囲気の休憩できるスポットがあって良さそうでした。建物の内装も綺麗で所々にあるステンドグラスに目を惹かれました。食事はメイン以外はバイキング形式で気軽に食事できるようです。なんといっても白樺やラベンダーなどの自然が素敵なので写真を撮影する場合なども映えますしとても明るい結婚式になる事は間違いないと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/10/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
美しい景色で新婦の美しさもいっそう映えます
私のいとこの結婚式だったのですが、彼女が望んで親族と親友との極少人数で挙式を行いました。披露宴は行わなかったと思います。教会内はきれいとは言えなかったかもしれないけれど、ひっそりと式を挙げたいと考える人にとってはこれ以上ないというほどぴったりなのではないでしょうか。この教会のなによりの魅力はやはり展望できる景色の雄大で美しいことでしょう。羊もたくさんおり、オーストラリアの自然の情景を喚起するようなものでした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/07/17
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雪原など、北海道の大自然の中で写真撮影ができる
周りは広大な草原が広がり、羊たちが放牧されていて、まさに北海道!という感じの式が挙げられます。夏は草原をバックに、冬は一面真っ白の雪原で撮影できるので、とても心に残ると思います。ただ、都心や交通機関から離れているので、行くのは大変かもしれませんが、送迎バスを利用すれば、ある程度大丈夫だとは思います。教会の中は大きなステンドグラスが正面にあって、とてもきれいです。パイプオルガンも外国から取り寄せたもので、本格的です。スタッフの皆さんはとてもアットホームで親しみやすい方ばかりです。ただ、披露宴会場はないので、どうしても食事会もしたいとなると、隣の建物で食べることになると思いますが、お世辞にもきれいな場所とはいえません。。。でも、これは、ワタベウェディングが買収する以前に下見に行ったときの状態なので、いまはもっと整備されているかもしれません。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2010/03/04
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ93人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 札幌ブランバーチ・チャペル(サッポロブランバーチチャペル) |
---|---|
会場住所 | 〒062-0045北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1番地 羊ヶ丘展望台内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |