
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 専門式場1位
- 鹿児島市・南薩 専門式場1位
- 鹿児島県 ガーデンあり1位
- 鹿児島市・南薩 ガーデンあり1位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場1位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場1位
- 鹿児島県 純和風1位
- 鹿児島市・南薩 純和風1位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル2位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル2位
- 鹿児島県 チャペルに自然光が入る5位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに自然光が入る5位
- 鹿児島県 窓がある宴会場6位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場6位
- 鹿児島県 総合ポイント7位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント7位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気7位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気7位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気7位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気7位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価7位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価7位
- 鹿児島県 料理評価7位
- 鹿児島市・南薩 料理評価7位
- 鹿児島県 ロケーション評価7位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価7位
- 鹿児島県 スタッフ評価7位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価7位
- 鹿児島県 クチコミ件数7位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数7位
奄美の里サウスヴィラガーデンのおもてなし料理
2025年10月料理評価ランキング鹿児島県7位鹿児島市・南薩7位

全てのコース料理で奄美の名物『鶏飯』をご提供。ゲストに好評!
◆おもてなしの心を料理に込めて◆

おいしいお料理はおもてなしの気持ちを表現する大切なもの。
ゲストの方々から頂く「お料理がおいしかった・・・」という言葉が
私たちの喜びであり、おふたりの気持ちがゲストに通じた時でもあると感じます。
“大切なゲストへ最高のおもてなしを。
”そんなおふたりの気持ちを私たちはしっかりと受け取り、
料理長をはじめ、調理スタッフ、サービススタッフ全員が
真心を込めてお届けします。
◆奄美の里ならではのおもてなし料理◆
《鶏飯》
奄美大島を代表する郷土料理といえば“鶏飯”。
さらりと食べられる鶏飯は年代幅広く人気の一品。
奄美大島ではその昔「鶏飯」は、幕府の役人の為に作った
最高のおもてなしの食事で、「殿様料理」ともいわれたもの。
そんな最高のごちそうをコース料理のしめくくりとして
熱々のお出汁をかけて提供しています。



すべてのコース料理に鶏飯が含まれるのが特徴。デザートにはドラゴンフルーツを使い南国らしさを
《三献-さんごん-》
奄美大島では、お正月や結婚式などのお祝いの席に
「三献」と呼ばれる儀礼食を食べる慣習があり、
今でも継承されています。奄美大島の食文化に触れる中で
「三献」を大切に守ってきたその背景にあるものは
“おもてなしの心”です。家族の絆と様々なものへの
感謝の気持ちも重なっています。

◆お料理重視の方におススメのプラン◆
◆ゲストからの口コミ◆
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
老若男女みんな喜ぶ素敵な式場
挙式会場は白を基調としていて花嫁にぴったりな会場でした天井には色んな色に変えられるライトがついていて、自分の好きな色を選び入場できたところがとてもよかったです!披露宴会場はとても広々としていて庭園が見渡せるとても風情のある会場でした和の雰囲気ですが、カクテルドレスも違和感なくとても綺麗に映えていてよかったです!駐車場も広く、車で来ても問題なく駐車できますし、送迎バスも使用できるのでアクセスはなにも問題ないと思います式場は緑に囲まれていて、南国のようなガーデンととても和を感じられる大きな庭園がありますとにかくアットホームでプランナーさんはじめ、スタッフの皆さんがとても優しくなんの不安もなく結婚式をすることができました!値段を抑えるためにペーパーアイテムは自分たちで作成しましたが、式に向けて2人で協力しながら作成を進めていき自分たちらしいものを作ってみなさんにも喜んでもらえたので、時間と興味があれば自分たちで作ってみることをおすすめします!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
庭がとにかく美しい!
祭壇にそれなりの高さがあり、ゲストの顔がよく見えた。照明の色も変えれるようになっており、好きな色にすることができた。披露宴の入場で人力車を使うことができ、一味違った登場をすることができた。うまい!!の一言!サーモンのガレットが美味しかった!プランの中にシャトルバスが着いていたため、希望者を集計して各地点を回っていただいたので交通面では困らないと思う。担当してくださったプランナーさんはフレンドリーで相談しやすかった。細かな要望まで対応してくださり、大変助かりました。・人力車で登場、退場できる・鶏飯が食べられる・披露宴で庭の橋から登場できる準備することが多いので、早めから準備することが大事。一生に一度のことなので妥協せず、やりたいことはプランナーさんに相談してみる。当日は楽しむこと!勝手に楽しめるけど!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風と洋風のいいとこどりができる!
白を基調としたチャペルでした。庭園は和風なのに、チャペルのとっても素敵な洋風でそのギャップがもいいなと思いました。和風の挙式会場もあるようで、写真でしか見たことないけれど、そちらも素敵でした。なんといっても圧巻の庭園!昔からある施設ですが、庭園は広く手入れも行き届いている印象をうけました。ほんとにお料理はどれも美味しかったです。式場までのアクセスは公共交通機関で行くのは難しい場所にありますが、バスでの送迎もあるため、向かうのにはそれほど不便ではないです。スタッフの方の対応がとても親切でした。また、感染症対策もしっかりとされていたと思います。スタッフの方の対応もとても良かったです。なにより挙式も披露宴も会場がとても素敵でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 26歳
◆お料理重視の方におススメのフェア◆
会場情報
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのお料理もアレルギー対応しております。 |
事前試食 | 有り要予約(2日前) |
おすすめポイント | 鶏飯をはじめ奄美の食材も取り入れた多彩なメニュー構成は幅広い年齢層のゲストに好評。
|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
099-297-6600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

事前予約で2名2万円相当の婚礼コース料理を無料でご試食いただけます
2名20,000円相当のコース料理5品(冷製オードブル、季節のスープ、国産牛フィレのグリル、奄美の里特製鶏飯、シェフおすすめスイーツ)を無料でご試食いただけます(2日前までに要予約)
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | 奄美の里サウスヴィラガーデン(アマミノサトサウスヴィラガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒891-0122鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【市内から】鹿児島市電1系統(鹿児島駅前~谷山)→ 谷山電停33分 |
---|---|
最寄り駅 | 谷山 |
会場電話番号 | 099-297-6600 |
営業日時 | 10:00~19:00/定休日 火曜日 ※事前にご予約いただければ火曜日も対応いたします。 ※年末年始の営業時間はお問合せください |
駐車場 | 無料 300台 |
送迎 | あり鹿児島県内送迎マイクロバス ご指定の場所まで往復送迎可能 (26名乗り・離島除く |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 神前式会場‐洗心亭‐美しい庭園の中に佇む神殿は独立型神殿 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンウエルカムパーティ・人力車入場 |
二次会利用 | 利用可能施設内リゾートレストラン イルモーレご案内 |
おすすめ ポイント | 2つの会場とも窓の向こうに庭園の大パノラマが臨める
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのお料理もアレルギー対応しております。 |
事前試食 | 有り要予約(2日前) |
おすすめポイント | 鶏飯をはじめ奄美の食材も取り入れた多彩なメニュー構成は幅広い年齢層のゲストに好評。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるユニバーサル対応 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり300台の駐車スペース/大型バスの駐車も可資格取得スタッフ ‐ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設天然掛け流しのシルクイン鹿児島
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
