
10ジャンルのランキングでTOP10入り
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
ロケーションはいい
逆光で写真真っ黒だった。すごく綺麗だがもったいないと感じました。再入場外からだったが、柱で全く見えなかった。会場が横広すかった。ガラス張りの会場なので天気が良ければいいが、雨が降ったら雰囲気よくないのかなぁと思ってしまった。お料理は、ボリューム感は良かったですが、パンが一個しかなく、お代わり等もなかった。すごく不親切だとおもいました。おかわりを聞かれないのは今までで初めてでした。駅から遠すぎる。タクシーも3000円位かかった特に可もなく不可もなくでした。あまり印象に残ってないです。ロケーションは、非常に良かったです。ただ、立地は良くなく、遠方から来るのも不便でした。シャトルバスはあるが、一駅だけだったので、経由等して欲しかった。わざわざ福岡市から遠い駅に行くのは不便だった。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
「今までで一番いい結婚式だった!」と言ってもらえた☆
挙式は神社でしたので、前撮りに使わせていただきました。チャペル内装を背景にした写真、ガラス張りの向こうの海を背景にした写真、前面から入る逆光を利用したシルエットの写真など、1箇所でいろいろな写真が撮れました。神社式にしましたが、壁が開いて光が差し込み海の絶景が現れる演出は、絶対に喜ばれると思います。会場自体は白でシンプルですが、乾杯と同時に幕が上がり、光が差し込み青い空と海が表れた瞬間、みんなから「わぁ~っ!」と歓声が上がり感動していただけました。後日、「とてもいい会場だった。」とみんなに言っていただきました。天井が高く、会場も広かったので、19卓でしたが子供たちが走り回れるくらいゆったりしていました。会場がシンプルな白なので、白い衣装よりも、色内掛けやカクテルドレスなどのカラフルな衣装のほうが映える気がしました。高砂席からは全体が見渡せ、スクリーンも両側にあるので死角が無いのが良かったです。夕方になると、空と海が夕日でオレンジ色に染まり、新郎新婦とのテーブル撮影そっちのけで、夕日撮影のためテラスにみんな出てしまっていたのは、楽しい誤算でした。夕日が沈んだ後テラスに出ると、絵画のような景色の中に浮かぶ私たちのシルエットをとってくれた人もいて、とっても思い出に残る写真ができました。特にこだわったところはありませんが、前撮りや衣装、装花は我慢せず好きなようにしました。そのおかけで、最終的な見積もりが想定外に膨らんでいたのはショックでした。節約ではないですが、いらないものは省きました。キャンドルサービスなし→各卓で写真撮影ウェディングケーキのランクアップなし→手作りの装飾を準備して飾ってもらいましたデザートビュッフェなし→これまで参加した結婚式では7割くらいあまってた事前に半額で試食できたので、主人と私とで別のプランにして食べ比べしました。どちらもとても美味しく、量もお味も優劣なく、とても悩みました。最終的には料理や味の好みだね、と結論。基本コースに、レストランスタッフの方が「絶品!」とお薦めしていた鯛茶漬けをつけました。当日は、私たちはほとんど食べる時間がなく、美味しさを知っているだけに残念でした(ToT)ゲストの方はみんな、美味しかったといってくれました。女性には少し多かったみたいですが、「苦しかったけど、美味しいからがんばって全部食べたよ!」という人が多かったです。盛り付けも好評でしたし、ビールがハートランドビールだったので、「珍しい!可愛いビンを持って帰りたかった!」という感想もありました。交通の便が悪いのが一番ネックでした。プラン内に送迎バスをつけてもらえていたので、シャトルバスも合わせて60名くらいはカバーできました。ですが、バスの集合場所や時間が合わない人も多くて、お車代をたくさん準備しないといけなかったです。自宅から遠距離なので頻繁にいけないこともあり、打合せがうまくいくのか不安でしたが、メールやWebシステムを利用して、細やかに打合せできたのが良かったです。安心して打合せできました。装花は、海や空の景色と、色内掛けのピンクのどちらにも合うような色で、可愛く。とリクエストしました。神社:白無垢、披露宴:色内掛け→ウェディングドレス、二次会:カクテルドレスと、お色直しは1回でしたが、結果的には4着着ました。前泊・当日泊がプランに入っていました。海が見えるガラス張りの壁に、ホテルのアメニティはブルガリで、冷蔵庫には自由に飲めるサービスドリンクも豊富にあって、とっても快適でした。準備や二次会で深夜になるとわかっていたのか、部屋に戻るとお夜食(おにぎりとお漬物)が準備してあったのには感激しました!朝食も、毎日内容が違って、めっちゃ美味しかったです。必ずしもお天気が良いとは限らないので、悪天候に備え、雨天でも楽しめるような内容にしておくことをお薦めします!詳細を見る (1607文字)
もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
あまりのロケーションの良さに感激
姪の結婚式に列席しましたが、海のすぐそばにこんな素敵なロケーションで、とっても綺麗で南国ハワイで挙式した、自分の若い頃の結婚式を思い出しました。家族はもちろん、招待客の方々もため息が出るほどの最高の眺めでした。宗像大社までは行ったことは有りましたが、もっと海の方に10分ほど車を走らせたところに、広い駐車場を完備した建物が見えてきます。凄く意外性のある立地で、本当に素敵でした。新しいのか、改装されたのか、高級なソファもあちこちに有りました。静かで海の波の音だけが聞こえるような場所でしたので、雰囲気もとても良かったです。創作料理のようでしたが、盛り付けも綺麗で味も美味しかったです、とにかく、海が見えてロケーションは最高です。世界遺産に推薦されてる宗像大社の近くでした。良く気が付いてくださり、スタッフに印象も良かったです。特に印象に残っているのは、夕陽が沈むのを眺めながらプールサイドでお茶を頂ける場所があったことでした。とても素敵でしたが、素敵な分少しお値段が高いのか?とも思いますが是非リサーチして内覧会とかいかれることをお薦めします。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
このロケーションに敵う場所はなかなか無さそう
チャペルからのオーシャンビューは本当に最高でした!地中海のリゾート地のような雰囲気で、海があるだけでこんなにも挙式中の印象が違うことに驚かされました。新郎新婦側とテラス側が全面ガラス張りになっているので、こちらもすばらしいロケーションでした。会場は白でまとめられていて、シンプルながら高級感がありました。料理は、味、見た目、量どれもすばらしいものでした。料理方法が珍しかったり、盛り付けも凝っていて、白いお皿がまるでキャンバスのようでした。アクセスは、往復で専用バスが送迎してくれました。最初に地図を見たときは周辺に何もないし心配でしたが、天神からも1時間もかからずに着いたし、交通の混雑もなく、思っていたより早かったです。スタッフは小さいことにも目が行き届く方ばかりで、いつも対応が素晴らしかったです。すれ違うと必ず挨拶をしてくれて、会場外のスタッフさんも感じが良かったです。やっぱり海です!実際に出席してみて、景色のいい場所はどのゲストも素直にうれしいし感激します!いい景色の中で結婚式を挙げると後々の写真を見返しても最高にいい思い出になると思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宗像のリゾートホテル!景色が最高です
ホテル内のチャペルですが、天井も高くお洒落です。シンプルに白と黒で統一されており、格調高い雰囲気でした。式の最後にカーテンが上がって一面に宗像の海が広がったのは感動でした。白で統一されたきれいな会場です。お色直しのドレスがとても鮮やかに映えていました。ここからも吸い込まれそうなくらい青い海が見え、また緑まで視界に入るのでとても開放的でした。レストラン以上に美味しいフレンチでした。野菜も甘く、ステーキも程よいレアでジューシーでした。メリハリの効いたバランスのいいメニューで、見た目にも華やかでした。ボリュームもちょうどよく、最後までおいしくいただけました。駅から送迎バスで行きました。距離はありますが素晴らしいロケーションに感動です。こんなに素敵なホテルがあることを知って良かったです。てきぱきと動かれていて対応も丁寧でした。飲み物も無くなったら聞きに来てくれ、一人一人にしっかり目を配っている印象がありました。オーシャンビューと上品でおしゃれな式場。お料理。全てが素晴らしく、楽しい時間が過ごせました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
送迎があったので行くのも安心でした
白で統一されたチャペルに黒いベンチがスタイリッシュでした。誓いの言葉とともに目の前のスクリーンが上がって海が一面に広がりました。大理石の白いバージンロードに2人が映り込んで感動的でした。海が見えるガーデンでのフラワーシャワーは、場所が違うだけでこんなに印象が変わるのかとびっくりしました。高砂がフラットで、新郎新婦との距離が近くに感じました。広々としていて窮屈感がなく、たくさんある窓からも海が見えるのが良かったです。白を基調とした上品な会場で、お花はカラフルで緑が多めのコーディネートでリゾート感がありました。本格的なフレンチで美味しかったです。お肉もジューシーでソースが美味しく、地元産の食材がふんだんに使用されていて新鮮でした。華やかな飾り付けがされていましたが、食べやすい工夫もされていました。一皿一皿が芸術的で、食べるのがもったいなかったです。ウエディングケーキは大きなリボンが付いていて、それも食べられるものだったのが驚きでした。よくある生クリームでなく、チョコレートケーキだったのが珍しかったです。味も抜群でした。駅から送迎バスを利用しました。結構距離があるので車で行くしかないかもしれません。それでも式場全体から海が見えるロケーションは特別感があります。入り口からお出迎えがあり、案内もスムーズでした。送迎バスだったので一度に大人数がきたのですが、クロークもてきばきしてほとんど待たされませんでした。オーシャンビューで外国にきたようなリゾート感が味わえます。海が見える式場を希望しているカップルにはぴったりです。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
日常を忘れさせるロケーションでの結婚式
純白のチャペルのガラス窓の向こう側には、青い海が一面に広がっています。まるでドラマか映画に出てくるような式場です。また、外でも挙式が可能とのことでした。こちらも窓一面から海が見えます。参列した方は新郎新婦を見るべきか海を見るべきか迷われると思います。それほど海のスケールを感じることができる披露宴会場です。ロケーション相応の価格です。価格自体は安いというわけではありませんが、非日常を過ごせる場所であることを考えると、決して高いとも感じませんでした。見た目が華やかで美味しい料理でした。海の側にあるこの式場にぴったりと合った料理です。全身で海を感じることができます。どこに行っても海、どこに座っても海。天気に恵まれたら最高のロケーションです。その分最寄り駅からは離れたところにあります。車がないと来ることはできませんが、式当日は送迎バスの手配が可能とのことでした。どの方も丁寧で親切です。また、随所に気配りを感じることができました。間違いなく信頼できるスタッフの方々だと思います。下見をしている間、素晴らしい眺めにずっと2人で「わー」「おー」の連呼でした。コーヒーカップや食器などもかわいく、非常に好印象の式場です。ドラマや映画で描かれる海の側での結婚式に憧れる方は、絶対この式場を選ぶべきです。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一目ぼれでした!!この式場はスタッフがすばらしいです。
海が見えるチャペルからは最高の景色が見れました。当日は天気が良く、この場所に決めて良かったです。海が見える、ロケーションは友人たちは感動してました。福岡市内では見ることが出来ないくらいの海の透明度とサンセットは最高でした。こだわってお金をかけたのは、料理でした。おいしい料理は必須条件なのですが、全国3位の総料理長が作る料理は金額あげてでも食べるべきです。節約したのは、ペーパーアイテムとか手作りできるものはすべてしました。やはり、全国で3位の賞をとったシェフの料理は友人たちから褒めてもらいました。ロケーションと料理にこだわった私たちが選んだ結婚式場は大正解でした。交通アクセスは良くはないのですが、お願いしたら送迎バスも準備できました。私たちみたいに、人と同じ場所が嫌な人にはお勧めです。海外ウェディングをしてみたい人にはすごくイメージ近いです。サービススタッフの方が親切に空調を気にしてくれたり、妊婦の友人にクッションやブランケットを用意してくれたりと、至れり尽くせりでした。担当のプランナーさんは、私たちのわがままをたくさん聞いてくれました。予算がない私たちが、したくても金額的にできない演出があったけど、違う提案をしてくれたりと親身になって考えてくれました。お花は、リゾートに近いお花を選びました。花屋さんがサンプルをたくさん持ってたのでそこから選びました。全てのスタッフの対応がすばらしいです。打ち合わせの時から、どこに行っても名前で呼んでくれました。徹底ぶりはすごいです。自分たちのイメージを最初から伝えることと、予算もはっきり伝えてたら、その中でやってくれました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高
建物全体が白をメインとしており、式場内も白。しかし正面に大きなオーシャンビューの窓があり最高すぎました。音楽とシチュエーションに合わせて窓のカーテンがオープンしたときは、下見なのに感動で泣きそうでした。式場同様、正面にオーシャンビューの大きな窓もあり、映像用のスクリーンも両サイドにありとても設備がよかったです。また、高砂を正面に会場内が横長なので、披露宴の最は新郎新婦と来賓の距離が近いというのが推しという説明がありイメージがよく沸きました。来賓や二次会のことを考えると交通アクセスはちょっと不便ですが、これだけ最高の眺めの中で結婚式をできることを考えると全然いいとおもいます。景色、試食の料理、スタッフ対応全てよかったです。全体を考えると妥当だとは思いますが、予算とは大幅にかけ離れてしまったのでこちらで式を挙げることはできませんでしたが、下見だけでもとてもいい思い出になりました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 22歳
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
地元でリゾート婚が叶う
まるでリゾート。挙式会場は海を向いていて、綺麗な景色です。以前参列したグアムの挙式を思い出しました。白を基調とし、ロケーションを最大限に活かしたシンプルなチャペルでした。パイプオルガンですが、景観を邪魔しないためかパイプは後方にありました。収容人数は一般的で、特別広くも狭くもありません。チャペルと同様、ガラス張りで海が見えます。とても綺麗でした。乾杯用の演出を見せていただきましたが、乾杯に合わせてブラインドをあげ、海が一望できるようになったときには思わず声を上げてしまいました。見学日は生憎の天気でしたが、それでも十分綺麗でしたので、晴れた日はぜっけいだと思います。会場は広すぎませんが、余裕を持った作りです。景色に助けられるため、派手な装飾は必要ないと思います。コストパフォーマンスは平均です。ドレスは他に比べて安かったのですが、40人で200万くらいでした。中でも目を引いたのは会場費でしょうか。ロケーションを考えると当然といえば当然でしょうが、割高です。海の近くで、ロケーションは最高です。披露宴会場はどの席からも海が一望できます。写真映えもするでしょう。新郎新婦だけでなく、ゲストの方にもリゾート気分を味わってもらえるはずですを。ただ、交通アクセスは悪いと思います。その点は巡回バスでカバーしているようですが、乗り換えの手間はあります。遠方からのゲストがいる方には向かないのでは。プランナーは腰が低く、まずはロケーションや会場を気に入って頂くことが一番とおっしゃっていました。男性でしたし、プライベートなこともかなり話しましたが、嫌な感じは一切ありません。どの会場も丁寧に案内していただきました。割高ではあるものの、地元近くでリゾート婚が叶います。素敵な景色です。海が好きな新郎新婦にはいい思い出になるでしょう。ドレスは比較的安く、ブランドものも多数扱っていました。高いだろうなと思ったドレスも、プラン内だと案内されました。ドレスにこだわりたい方は一度行ってみてもいいかもしれません。少し不便な場所にあるので、一度の下見で試食もしてしまった方が良いと思います。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな結婚式
海が見える挙式会場で、ロケーションが最高でした。挙式後には広々とした中庭でフラワーシャワーがあり、素敵でした。披露宴会場も海が見えました。高砂のお花がすごくかわいかったです。ちょうど披露宴が終わる頃には夕日が見えてとても素敵でした。とても美味しかったです。印象的なのが、前菜とデザートビュッフェでした。料理は全体的にオシャレだったので、見た目もすごく良かったです。駅からは遠いですが、送迎のバスもでていたので問題ありませんでした。白を基調としていて、ロビーから素敵な空間作りがされていました。新婦らしい余興もあったりととても素敵な結婚式でした。披露宴後の夕日がとても綺麗で、中庭にでて写真を撮っていたらスタッフの方からお写真撮りましょうかと声をかけていただきました。式後のスタッフの方達の対応も良くて、また行きたいなと思う式場でした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく素晴らしい!
挙式会場はとてもシンプルな作りですが海が一望でき、素晴らしいの一言しかありません。こんな演出があればきっと心に残る素敵な結婚式になると思いました!披露宴会場からも海が見えるのでとても素敵です。開放感がありゲストの皆様にもゆったりと過ごしていただけると思いました。ロケーションは抜群です。どの会場からも海が見え、また夕方になると夕日がグラデーションのようになりとても綺麗です。アクセスもシャトルバスがでるので問題ないと思います。正面玄関をはいったら、フロントのスタッフさんが私たちをお迎えしてくださり、丁寧にご案内していただきました。みなさん笑顔で心温まる会場だなぁと感じました。リゾートウエディングを考えている方は一度見学に行ってほしいです。一歩足を踏み入れた瞬間から非日常の空間が広がり、とても感動しました。本当におすすめです!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
開放感あふれる、最高のロケーション&ウエディング☆
まず、宗像市内に雄大な海がこんなに美しく見える結婚式場があるとは知らず、驚きました。”紺碧”の海と建物の”白”。コントラストが映え、海外リゾートウエディングのようでした☆心を魅了する絶景ロケーションとともに、インテリアにもこだわりがあり、ハイセンスなソファ等はあの有名なイタリアの家具ブランド:カッシーナです。特に、ハート型の白いソファーがとてもかわいくて、おもわず欲しく(買いたく)なりました。会場全体の雰囲気としては、落ち着いているけれども気品漂うラグジュアリー感もあり、細部随所に様々な”こだわり”がある結婚式場だなと感じました。ゲストの楽しみのひとつに、料理がありますよね。これひとつで結婚式会場のイメージが定着してしまうほど、結婚式で出される料理は大切だし、重要視されます。こちらの結婚式会場はロケーションが海沿いということもあり、やはり新鮮なシーフードがとても美味しくいただけます。間違いないです!本当におすすめです!料理一品一品すべて美味しいのですが、盛り付けの食器類も素敵で、絶品料理の数々をより一層引き立ててます。最寄駅から無料シャトルバスが運行しているので、さほど不便は感じませんでした。飲み物のお替りをサーブするタイミングも良く、丁寧な印象を受けました。スタッフさんも一体となって心に残る結婚式を作り上げている感じがゲストにも伝わります。スタッフさんがお子様連れの方にきめ細かく心遣いされてましたので、小さなお子様連れでも心配無く、列席できると思います。また、新郎新婦がゲストのテーブル席を回り、ゲストと一緒に写真が撮れるサービスはこちらとしても有難く(嬉しく)、ゲストとの触れ合いを大切にした良い演出だなと思いました。私も、こういう開放感あふれる絶景ロケーションで結婚式を挙げたいです♪詳細を見る (755文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会から離れたリゾート空間でした!
チャペルでは実際に入場の演出をしていただきました。プランナーさんのお話を聞きながら、自分の結婚式を考えていると涙が出てしまいました。演出の最後にはチャペルのカーテンがオープンして、目の前には海が!!この日の天気が良く、海がとてもきれいに見えました。全体的に白を基調としていて、シンプルなチャペルでした。全体的にシンプルでしたが、お花の装飾によって自分達らしさが出ると思いました。また、会場の海側がガラス張りだったため、景色がとてもきれいに見えました。夕日の時間になれば、もっとロマンティックな雰囲気になると思います☆海の目の前にある真っ白な建物で、お城のようでした。駅から少し距離がありますが、送迎対応もしっかりと行っていただけるようです。プランナーさんのお話ですごく当日のイメージをしながら会場を見ることができました。駅から少し距離があるので送迎に関して心配していましたが、しっかりと対応してくださいました。スタッフさんも笑顔が素敵でした!落ち着いた空間をゲストの方に提供できる会場だと思いました。家具も全てカッシーナで統一されていて、上質な空間でした!詳細を見る (478文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾートに来た気分になれます。
白を基調とした天井の高いチャペルで、目の前には海が見えとてもロマンチックな感じです。昼間に下見に言ったんですが、夕日が見えるころだとすごくきれいなんじゃないかなぁと思いました。犬も一緒に参列できるのというので、ペットのいる方にはうれしいですね。披露宴会場も白を基調として、天井の高いつくりになっていました。窓が大きく海が見え、自然光が差し込み最高のシチュエーションだと思いました。100人以上はいるので、友人もたくさん招待できそうで、良かったです。平日限定ではありますが、シャトルバスがJR赤間駅・東郷駅から出ています。タクシーだとJR東郷駅から15分ぐらいかかりますが、乗り合わせていけばそんなに料金はかからないかもです。海に面しているので、ロケーションは最高です。犬を飼っているので、式に参列できるところはうれしいです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海が見れて外から再入場!
クライマックスになると全面のカーテンが空いて海が一望できてすごく感動的です。とても広く、海が見えて解放感があります。海が見える会場にありがちな逆光もなく、写真がきれいにとれました。挙式後、新郎新婦が階段からガーデンに降りてきてバルーンリリースも周りの景色に邪魔されなくて楽しい。お色直し後の再入場にはカーテンが空いて窓の向こう側から番傘をさして散歩しながら入ってきました。とてもきれいでした。ケーキをオリジナルで申し込んだようですが、高さもあって見栄えするし美味しい!駅からシャトルバスで送迎してくれますが、バスが帰ってくるまでぼーっと待たなきゃいけないので、新郎新婦の家族が気まずそうに・・・開放的でいろんな演出をできそうです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
会場から見える海のロケーションが最高です
カーテンが開くと祭壇の奥の窓から素敵な海の景色が見れて非常に見晴らしが良かったです。チャペル内部も白色を基調としていて清楚な雰囲気が漂ってモダン&リゾート風なインテリアが素晴らしかったです。披露宴会場も大きな窓から見えるオーシャンビューのロケーションが素敵でした。天井が高く、スペースも広いのでゆったりくつろぐことが出来ます。巨大スクリーンがあり、音響設備も整っていました。駅から車で10分くらいの距離です。結婚式当日は送迎バスを出してもらえます。担当の方は明るく、説明も丁寧で分かりやすかったです。スタッフの皆さんはとても親切で楽しく見学させて頂く事が出来ました。ガーデンやテラスは広々としていてシーサイドのロケーションも最高でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるお城のようです
あまり広い会場とはいえません。披露宴に参加する人全員を呼ぶと立ち見の人が出てしまっていました。人数を絞った方が、厳かな雰囲気になると思います。チャペル正面は海で眺めは良かったです。性能の悪いカメラだと逆光でうまく撮れませんでした。大きなパイプオルガンの音が会場全体に響いて素敵でした。こちらも海が一望できます。天気が良いと最高のロケーションでしょう。ただチャペルと同様に、逆光には注意です。DVDを映すスクリーンが左右にあり、どこからでも見やすそうでした。たかさごがなく、新郎新婦と参列者が同じ高さだったので、新郎新婦の様子が見えにくかったです。おいしかったです。プレッツェル風のパンが好みでした。デザートビュッフェにゼリーが多い気がしました。個人的にはもっとケーキ類が多い方が好みです。立地・交通アクセスはいい方ではないと思います。車または送迎バスが必須です。1歳半の子を連れて参列しましたが、チャペルでは「いつでも退席して大丈夫です」と言っていただいたり、披露宴ではパンのお代わりを2回ほどさせていただきましたが、笑顔で快く応じてくださいました。なんといってもロケーションとお城のような内装です。どこもかしこも真っ白!!立地が良くない場所にある分、都会の喧騒から離れてゆったりと過ごす事が出来ました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な会場です☆
式が終わり、外の階段を使っての演出があり楽しめました。会場が広く、人数も多かったですが、高砂との距離も遠いと感じることなく参加できたと思います!ガラス張りなので外からの光がしっかり入り、気持ちの良い会場でした。演出として、外から歩いてくる新郎新婦の姿が素敵でした☆とても美味しかったです!一つ一つの料理がこだわって作られているように思います!デザートビュッフェがあり豪華でした♪周りにはなにもない(良い意味で)ので、会場だけがドンとある感じです。非日常を感じることができるのではないかと思います。必ずバスなどの手配が必要です。妊娠中の友達にクッションを用意したり、カフェインを気にしてくれたりとサービスが良かったと思います。参加していませんが、そのまま二次会も出来るので、参加する側にとってもよいです!!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会から離れたリゾート空間!
チャペルに入った最初は解放感がなく、厳かな雰囲気でしたが、二人が入場して階段を上がっていくと同時に目の前のカーテンが!!まさかの展開に驚き、感動して涙が止まりませんでした。目の前には海が見え天気にも恵まれたため、景色も最高でした。挙式自体は聖歌隊の方が生演奏でされていたためとても神聖なものとなっていました。また牧師さんが海外の方だったので、本当に海外のリゾート地で挙式をしているような気分になりました。チャペル同様披露宴会場も入った時は窓のないごく普通の会場だと思っていましたが、乾杯の発声と共にカーテンが開いた瞬間、外の光が入り窓からは海が見えていました!景色も最高で乾杯してすぐに写真を撮ることに夢中になっていました。私のイメージではホテルは縦長のイメージでしたが、オテルグレージュは横長の会場で新郎新婦を近くで見ることができました。会場装飾は、クリスマスということもあり赤と緑で統一されていて可愛かったです。とても満足のいくお料理でした!ボリュームもちょうどよく満足することができました。また、親族の方にはお箸が付くという心配りもあり、親切な会場だという印象を受けました。普段あまりフランス料理を食べないので、わかりませんが、全部きれいにいただきました。オテルグレージュの料理は全国3位のシェフが作ったものだと聞いて驚きました!式場の中にもレストランが併設されているようなので、ランチでも是非伺いたいなと思います。駅から少し離れたところにあり、公共交通機関で式場に向かいました。駅からはシャトルバスが出ており、式場への道のりは特に問題ありませんでした。15分バスに乗ると高台にある白い建物が見えて、式場ではなく、どこかのお城のような佇まいでした。また、駐車場も完備されているため、車で行くこともできるようです。海と白い建物がとてもマッチしていて、どこをカメラに残しても絵になる式場でした。ランチにまた行けると思うと今からワクワクしてきます。ホテルスタッフの皆様は、会場内の至る所にいらっしゃったので、会場内で迷ってもすぐに案内をしてくださいました。プランナー様は、急なお願いにも快く引き受けてくださり、無事に新婦へのサプライズを成功させることができました!その節は大変お世話になりました。また、サービスをしてくださった方は笑顔で接客をしてくださり、気持ちよく食事をすることができました。どのスタッフ様も丁寧な接客をされていました。期待以上の接客をありがとうございました。友人で妊娠している子がいましたが、クッションやひざ掛け等を準備してくださり、とても快適に1日を過ごすことができていました。特に印象に残っていることは、サプライズ打合せの段階で、プランナー様がとても親切に対応してくださり、分からないことも丁寧に答えて下さいました。二人も大変満足していたようで、また食事しに行こう!という風にこれからもグレージュに通いたいと言っていました。都会から離れてゆったりとした時間を過ごしたい方は是非!詳細を見る (1251文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが素敵!
海が見えるチャペルは最高に素敵でした!!まるで海外ウエディングのような感覚になります!親族のみなので小さな会場を案内してもらいましたが、窓が大きく明るい!ただ少しシンプルで、さみしいかな…と思いました。高めかな??と思いました。少人数ということもあり、仕方ないけど、一人当たりの価格が割高になって、ちょっと厳しいなぁと思いました。おいしかった!!盛りつけもキレイで、プレートに文字を書いてもらえる事もできるようで、いいなと思いました!場所は少し分かりにくく行きにくいかも…素敵だけど、打合せに通う事を考えると…少し大変かなと感じました。さすがホテルという感じでしっかりとした印象をうけました。記念に…と、砂浜に二人の名前を書いて写した写真をくれて、心遣いが嬉しかったです!なんと言ってもチャペル!そしてとても素敵な部屋もあるので、泊まれたら最高だな!!と思います!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式をあげたい方におすすめ
海に面した白亜の豪邸の様でとてもスタイリッシュでモダンな雰囲気です。おしゃれな大人のカップルに向いている様に思いました。チャペルの十字架もシルバーの細いクロスで大きな窓からの自然光でキラキラしている様に見えて素敵でした。そして何より素敵なのは海が見えるテラスのロケーションと夕焼けの美しさは今まで参列した結婚式では味わえない素晴らしい光景でした。ハートのオブジェと鐘が可愛かったのも印象に残っています。旬の素材を使った料理が多く、どれもとてもおいしく頂きました。遠方から行ったのですが、空港から車で一時間位かかったと思います。あの素晴らしいロケーションの為には全然苦にならない距離だと思いますが、遠方からいらっしゃるお年寄りの方とかは少し大変かなあとも思います。とても親切で気の利いた対応をしてくださるスタッフの方々ばかりだったと思います。海に沈む夕日がとにかく美しいです。オレンジ色の光に照らされたウエディングドレスが素敵すぎます!都心部のホテルや結婚式場では味わえない非日常感と大自然が味わえます。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
絶品のお料理
最初はキャンドルライトの幻想的雰囲気でしたが、祭壇の奥のカーテンが開き、オーシャンビューのロケーションが見えてとても素敵でした。セレモニーの後はガーデンでフラワーシャワー、バブルシャワーを楽しみました。大きな窓があって非常に見晴らしが良かったです。コーディネートは南国リゾートのような感じで開放的な雰囲気が良かったです。お肉料理、お魚料理のソースが濃厚で非常に美味しかったです。ボリューム的にも大満足でした。駅から離れているので送迎バスで行きました。シーサイドにあり絶好のロケーションです。皆さん礼儀正しく、言葉遣いも丁寧でした。ロビーや待合室は白色を基調としていて清潔感がありました。軽食やドリンクサービスもあって快適に過ごせました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション重視なら、福岡でトップクラス!!
挙式のスタート前は、照明を落とした落ち着いたチャペルだな〜と思っていたんですが、途中から祭壇前のスクリーンが上がって、目の前には一面に綺麗な海が!思わず歓喜の声が上がりました。天井が高く真っ白な空間、真っ白なバージンロードの先に続く空と海のコントラストが見事でした。天井が高く、ガラス張りの会場で、昼間はとても明るかったです!しかも窓の向こうは綺麗な景色!スクリーンも両壁面に2面あるので、どの位置からも見やすかったです。カトラリーもこだわられているらしく、とても細かい装飾が綺麗でした。卓上の装花もすごく綺麗で、センスの良さを感じました。紫系統の色でまとめられていました。お料理は見た目も美しく、味も美味しかったです。パンのお代わりも自由にできましたし、ウェディングケーキもデザートでお裾分けをいただくことができて、最後まで食事も楽しめました!神の湊ということもあり、ロケーションはやはり最高です!実際に行ってみて、オテルグレージュから見える海の美しさに惹かれてココに決める方も多いだろうなと思います。その分、駅からは少し遠いですが、送迎バスを利用できたので、あまり心配ありませんでした。配膳のタイミングも違和感なく、飲み物も度々聞きにきてくれました。場所に迷ってウロウロしているとすぐ声をかけてくれて、案内していただき助かりました。窓からの景色が宗像の海を一望できてとても綺麗でした。挙式会場から見える美しい海、式後のフラワーシャワーや鐘の演出、ブーケトス、全員での集合写真など、演出が目白押しなので、演出重視の方には特にオススメです。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海外リゾート気分になります
チャペルに一目惚れして即決でした。バージンロードは暗い会場をほのかな照明が照らしたなかを歩いていきます。新郎新婦が誓いを交わすと、カーテンが上がり、目の前には窓から一面の青い空と海が広がっています。挙式日が晴天だったので水面ががキラキラと反射してとてもきれいでした。レストランでの披露宴では窓から海が見えるので、日本にいるのを忘れてリゾート感覚になります。家具が全てカッシーナのいうブランドで統一されていて、洗礼された雰囲気です。親族のみで、20人くらいの少人数でしたが、とてもアットホームな披露宴をすることができました。親族のみだったので、演出にお金はかけませんでした。来てくださった方へのおもてなしを大事にし、お料理をアップグレードして、ゆっくり話せる時間を作りました。お料理は言うことなしに美味しいです。地元で採れた野菜や魚介類にこだわってあり、とても新鮮でした。今まで出席した披露宴の中でも1番だと思います。出席者からもとても美味しかったと好評でした。国道から少し離れていますが、送迎バスを手配してもらえるのでそれほど不便は感じないと思います。スタッフさんはいつも笑顔で気持ちよかったです。プランナーさんはとても親身になってくださり、なかなかアイデアの出ない私たちにいろいろと提案してくださりました。打ち合わせが毎回楽しかったです。そのおかげで、出席者からとてもいい披露宴だったと言ってもらえたので、本当に感謝しています。ローションが最高です!!!チャペル以外にも、回廊やプール、海やリムジムバスなど様々な撮影ポイントがあり、海外リゾート気分です。宿泊施設もとてもきれいで、海が一望でき、夕日が沈む瞬間を眺めながらとてもロマンチックなひと時を過ごせました。チャペル、そこから見える景色に一目惚れでした。プランナーさんはとても親身になってくださるし、お料理も美味しい!!!ここで結婚式を挙げて本当に良かったと思います。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
貸し切りの海みたいで眺めが最高!
一面窓で、海が見えてました。あいにく曇りだったので曇っていましたが、衣装替えの時に海辺からドレスとタキシード姿で登場し、素敵な演出だと思いました。設備はどれも綺麗で、高級ホテルのような作りでした。すごくおいしかったです。盛り付けも宝石のように綺麗でした。交通アクセスが悪いです。が、天神や博多駅へ送迎バスがあったり、宗像駅からも送迎バスがありました。宗像駅に送迎バスを頼んでいたのですが、バスっぽくなく、どの車かわからず15分程待ちました。声をかけてくださる事もありませんでした。妊娠中と伝えていたので、腰にクッション・お腹をひやさないためのブランケットが用意されており、飲みものも、ノンカフェインコーヒーを持ってきてくださったり、気の利いた対応をしていただけました。マタニティの招待客に優しい!一日1組らしく、他の披露宴のお客さんとすれ違う事もなかったので、ゆったりできました詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大人な結婚式
とても明るく海外リゾート挙式のよう雰囲気で、チャペルの向こうには海が広がっていました。演出としては、初めの新郎入場、新婦と父とのバージンロードを歩く、くらいまではチャペルは暗い中で照明の演出で素敵なんですが、二人が誓いの言葉を交わし、晴れて夫婦となった時には目の前のカーテンが上がってまぶしいほどの外光が目に飛び込んで神々しい演出がなされていました。とってもドラマチックでしたよ。カトリーヌメミという世界的なインテリアデザイナーとカッシーナが手掛けていて、とてもスタイリッシュかつシンプルモダンで明るく大人な挙式を望んでいる人にはぴったりの会場だと思います。私の友人も30代後半のカップルでしたが、年相応でとても等身大な雰囲気でした。参列したほうなのでわかりませんが、とても高いと友人が言っていました。海に近いこともあり、魚介類もとてもおいしく新鮮でした。もちろんお肉も厳選されたもので少しの量でも満足できるほどのおいしさでしたよ。全体的にも量、質ともに良かったと思います。場所は海に近く、交通手段があまりないところですが、最寄りの駅から送迎バスが出ているので安心して式場まで行くことができました。海のそばに真っ白な洋風の建物が見えると、ここは海外なのかと見紛うほどです。披露宴会場で料理をサービスしてくれるスタッフがやたら若い子が混じっていて、料理の内容を尋ねても「聞いてきます!」ってな具合でちょっと微妙でした・・・。学生の週末アルバイトなのかな?やはりロケーション!そして挙式した二人には運転手つきで真っ白いHAMMERのリムジンに乗って夕日ドライブができるみたいですよ、都会の喧騒を離れてゆったりとリゾート的な挙式がしたいならお勧めです。県内でこれだけのロケーションと設備でできるのはここだけだと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーション抜群!海が大好きな方におすすめです。
白をメインとした会場で広々と感じられました。お花の装飾が生えるデザインだと思います。海が一望でき、ロケーションは申し分ありません。フレンチのフルコースをいただきました。地元の魚介と野菜を使ったお料理がおすすめです。オリジナルで作られたケーキも、新婦をイメージしたものなのか、デザインが素敵で会場から歓声があがっていました。ケーキは、クリームがあっさりしていて好みの味でした。玄界灘に面した立地なので、ロケーションは100点です!夕方からの披露宴だったのですが、白い会場が夕焼けで赤く染まっていく様が本当に感動的でした。交通アクセスは、決して良いとはいえませんが、最寄り駅とシャトルバスで結ばれていて心配はありません。常に会場全体に気を行き渡らせていることがわかるサービスでした。新婦が保育園の先生で、日頃お世話をしている子どもたちが歌のプレゼントをしたのですが、会場の雰囲気にびっくりした子にも、やさしくフォローしていたのが印象的でした。できて間もないホテルなので、すべてがきれい!でも、設備の新しさでごまかすことのない、行き届いた管理・清掃がなされていることが感じられました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感満載です
祭壇の奥に海と空が広がるスタイリッシュな雰囲気のチャペルで、海と空の青色とバージンロードの白色が素晴らしいコントラストでした。テラスでのフラワーシャワーなど演出が豊富で、海外での挙式のようなリゾート感を楽しめて良かったです。白を基調とした清潔感のある会場で、大きな窓から海が一望できて最高の眺めでした。新郎新婦との距離が近いので一体感があって良い雰囲気でした。非常に手の込んだ本格的なフランス料理でしたが、お箸でも頂くことが出来たので気軽に楽しめました。野菜や海鮮がとても新鮮で、食材本来の旨味を感じることが出来て大変満足しました。駅から距離はありますがシャトルバスが利用できたので不便はありませんでした。海沿いに立地しているので景色が凄く良かったです。会場全体が非日常的な素晴らしい雰囲気でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海が一望でき、リゾート感たっぷり
チャペルと挙式会場の両方とも窓から海が臨める素晴らしいロケーションでした。ともに白色の壁やインテリアで統一され、ホテルならではの清潔感もあって、上質な雰囲気を楽しめました。メインディッシュにはお肉だけでなくお野菜も存分に盛り付けてあり、脂っこいものが苦手な方でも食べやすかったし、バランスもとてもよくて、非常においしかったです。海岸沿いのようなところにあるホテルなので、眺めや景色は非常にいいですが、その分まわりになにもなく、駅からも遠いため、交通の便はあまりよくありませんでした。それでも一番近い駅が鹿児島本線上なので、不便すぎることはないと思います。なんと言ってもチャペル、会場の両方から海が見える式場はなかなかないと思うので、とても印象に残り、素敵な式だったと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 60% |
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 0% |
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ301人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催贅沢試食付き【全天候対応!アクセスサポート】チャペル感動体験
【1件目の見学がおすすめ】空と海が広がるチャペル&一面オーシャンビューの披露宴会場を体験!幅広い年代のゲストに好評のフレンチが堪能できる特製豪華試食も♪さらに挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付き!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【月末限定!20大170万特典】直前予約OK×豪華ハーフコース試食
【1件目の見学がおすすめ】空と海が広がるチャペル&一面オーシャンビューの披露宴会場を体験!幅広い年代のゲストに好評のフレンチが堪能できる特製豪華試食も♪さらに挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付き!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【宗像~古賀】近郊エリア限定!ベストレート保証付き見学相談会
【会場近郊の宗像・福津・古賀エリアにお住まいのカップルさんへ】ここでしか体感できないロケーションとお料理で感動体験を。最新演出×貸切空間。挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付きのお得なフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-059-010無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | HOTEL GREGES(オテルグレージュ)(オテルグレージュ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒811-3501福岡県宗像市神湊600結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 九州自動車道古賀IC・若宮ICより車で約30分。JR鹿児島本線東郷駅より車で約10分、赤間駅より車で約20分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR東郷駅・JR赤間駅 |
会場電話番号 | 0120-059-010無料 |
営業日時 | 営業時間:10時~18時30分 定休日:火曜・水曜(祝日除く) |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | あり福岡県内の送迎サポートも万全。※お人数様により台数は変動致します。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 聖壇奥の大きな窓からは水平線を一望。バージンロードは大理石でできており空の色が溶け込み神秘的な空間を演出します。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り‐ |
二次会利用 | 利用可能プールサイドカフェ「ギャルリー」にてご案内可能 |
おすすめ ポイント | 波の音も演出になる白を基調としたパーティー会場。装花もふたりらしいカラ―でコーディネートできます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待するゲストにあわせてメニューをご提案いたします。 |
事前試食 | 有り詳しくはお問い合わせください |
おすすめポイント | ミシュランガイド掲載店でのフレンチ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある- 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり- |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オテルグレージュ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
