
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ヒルサイド神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
≪挙式会場≫ コンクリート打ちっぱなしの外観・内装...
≪挙式会場≫コンクリート打ちっぱなしの外観・内装に、大きなガラス窓。所々にろうそくが灯る神聖な雰囲気でした。こじんまりしていましたが、シックでオシャレな式場でした。≪披露宴会場≫低めの天井で地下室?隠れ家?的な雰囲気。挙式会場と同じく洗練されたデザイナーズ物件っぽい感じ素敵な会場でした。≪料理≫普通に美味しかったが、少し高級感に欠ける気もしました。≪スタッフ≫スタッフが少ないのか、あまり行きとどいた対応とは言えなかったと思います。ちょっとした事で声をかけるにも、スタッフさんが近くにいなくて億劫でした。≪ロケーション≫山の手というの通り坂の上の住宅地の中にあり、駅からは少し距離があった。歩けない距離ではないと思うが、ヒールでは無理。その上子供連れだったのでタクシーを使いました。送迎バスなどあれば有難かったのになーと思います。≪ここが良かった!≫夜の挙式だったが、ライトアップや雰囲気が良かった。ムードがあって大人な結婚式って感じ。(ただ、夜景は見えません。)≪こんなカップルにオススメ!≫老若男女、誰でも楽しめる!という感じでは正直ないと思います。完全にオシャレな大人向け。なので、少人数で友人・職場の方を招くようなオシャレな披露パーティーをお考えの方にはぴったりだと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
安藤忠雄さんの作品を堪能できる
【この会場のおすすめポイント】1.安藤忠雄さんの作品を堪能できる2.完全貸切でサービスが充実している3.お料理にとてもこだわられている安藤忠雄さんの作品の中で大切な時を過ごせることと、更に、お料理やサービスにもとてもこだわって熱意をもっているスタッフもいらっしゃることで安心して信頼してステキな一日をすごせると思いました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/25
- 申込した
- -
- 会場返信
おいしい料理でおもてなしをした
【この会場のおすすめポイント】1.貸切できる2.披露宴会場が広い3.料理がおいしいおいしい料理でおもてなしをしたいと思い、見学した会場の中から2つにしぼった。その2つで、会場全体を貸切にして自由に使える。時間設定を自由にしていいという点でここに決めた。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/09
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方の接客がとても良かったです
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方の接客がとても良かったです2.料理最高です3.建物自体がとってもオシャレです・スタッフの方がとても親身になってくれて、初めて会場見学に来たのですが、安心しました。ありがとうございました。・料理にこだわりがある人には試食もあるので、絶対オススメです。・他の人と差を付けた挙式にしたい人にもオススメです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/21
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クリスタルな廊下を通っていきます。シックな中にもきらき...
【挙式会場】クリスタルな廊下を通っていきます。シックな中にもきらきらと。安藤忠雄建築だったように思います。全体的に変わった構成。【披露宴会場】広すぎず、落ち着きもあり、でも、かわいらしさもある、といった。【料理】おいしかったように思います。【スタッフ】気配りができていたように思います。【ロケーション】神戸の夜景が山の上から見れるという素敵ポジション!とても、楽しかったのであります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】シャボンシャワー楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】神戸の夜景に思い出があったり、それを見せたい人がいる方。シックにかっこよさもとり入れたい方。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
-Green,Stone. そしてゆかいなスタッフ-
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気(壁やドアがガラスで広く空間を使用してる)2.スタッフがとても丁寧3.料理がおいしくて可愛い(オードブルのひまわりがよい)会場を選ぶ為、3回目の訪問でここに来ました。見学の段階で、いろいろな場所(受付、話し合いスペース)で、2人の名前を入れたプレートを用意してくれたり、擬似披露宴のとき、スタッフ全員で拍手で迎えてくれたりと、スタッフの丁寧さをとても感じました。会場の雰囲気もとても良く、私たちだけでなく、ゲストも感動してくれる事間違いナシ。料理の味に加えて、見た目もオシャレ。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/29
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
☆大人モダンウェディング☆
【挙式会場】ガラス張りで、木漏れ日がキラキラ反射してとてもきれいな印象。高級住宅街に佇むおしゃれゲストハウスです。バージンロードが特徴的で、ゲスト全員に見守られて入場できる構造に。安藤忠雄が手がけ、おしゃれでシンプルなので、男性ゲストからも絶賛されそう。【披露宴会場】扇型のレイアウトで、「末広がり」。縁起の良い感じ会場です。コンクリート張りで、黒の家具を基調としていて、シック。なので、ウェディングドレスはもちろん、カラードレスや鮮やかな和服が一層引き立ちそう。高砂席の傍に、大きなグランドピアノがあり、ロマンチックな演出ができそうです。また、会場の奥には、ソファーが配置されていて、ゲストとゆっくり話ができるスペースも完備。【スタッフ(サービス)】挨拶も丁寧で、ちゃんとした教育を受けられている印象を受けました。安心して一生に一度の大切な日をお任せできるかと思います。【料理】とっても美味しかったです!!フェア開催時ではない通常の訪問で、試食ができただけあり、かなりお料理に力を入れられている、自信のあらわれかと思います。【コストパフォーマンス】ゲストハウスだげあって、そこそこのコストは必要になるかと思います。【ロケーション】駅から少し離れていて、また坂道なので、お年寄りやヒールの女性には少し大変かもしれません。ただ、閑静な住宅街の中に建っているのもあって、非日常感は感じられるかと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)バルーンリリースをするスペースがないため、したい人は要注意です。控室はとても広く、ベランダに出ることも可能のようです。貸切なので、自分たちの好きなように装飾できます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)アットホームでおしゃれ。【こんなカップルにオススメ!】ゲストに自分たちならではのおもてなしをしたい新郎新婦へ詳細を見る (780文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/10/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
貸切
【この会場のおすすめポイント】1.貸切2.自分達で作れる3.スタッフの連携が良い4.緑が多く、落ち着けるこの会場は、貸切で式を開くことができ、さらにスタッフの方も自分達のために尽力してくださるので、とても気持ち良く式を挙げることができます。さらに、自分達のアイデアを積極的に出すことができ、さらにそれを実現させてもらえる所ですので、自分達が思い描く式を挙げることができます。また、緑が多く、参列した方にも落ち着いてもらえます。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/15
- 申込した
- -
- 会場返信
ヒルサイド六甲のいい所とは…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.料理3.スタッフ4.会場の雰囲気チャペルは窓が大きくて自然光がたっぷり入り、チャペルに繋がるバージンブリッジも素敵です。料理もとてもおいしくて、特に前菜のヒマワリのジュレが見た目もキレイでとてもよかったです。スタッフさんもとても親切に対応して下さり、担当の方もこまめにメール対応もしてくれました。会場の雰囲気はもう間違いなく、最高です。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/27
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの質が高い
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが良い2.建物が素敵3.食事がおいしいネックは立地でしたが新神戸駅からも近く、不安は解消されました。食事も非常においしく、出席者の満足度も高々と感じました。何よりスタッフの方々が素晴らしく会社のスタンスに共感しました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/31
- 下見した
- -
- 会場返信
自分たちの大切な時をお任せできる式場
【この会場のおすすめポイント】1.ルーチンワークを感じさせないスタッフ対応が望めそう2.他のカップルとブッキングしないので自分たちの式に集中できる3.ゲストにお料理を味わってもらえそうスタッフの接遇スキルのアベレージの水準が高そうだと感じました。自分達の結婚式を当日、ゲストとともに幸せな気持ちで実感するには、黒子となっていただける式場スタッフの立ち振る舞いが大きなウェイトを占めていると思っていましたので、下見の時にはこの点を重要視して伺いました。下見の時には、特段配慮不足を感じることがなかったので、こちらの式場を選びました。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/26
- 申込した
- -
- 会場返信
建物がオシャレで雰囲気が良かっ
【この会場のおすすめポイント】1.建物がオシャレ2.料理がおいしい3.貸切でひろう宴ができる4.スタッフの対応が親切建物がオシャレで雰囲気が良かった。それに加え貸切で、自分の考えに近い結婚式が挙げられそう。料理がおいしかった。料理の相談もでき、みんなに喜んでもらえるものが出せそう。スタッフの親切であった。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/17
- 下見した
- -
- 会場返信
予算面も含め、色々とスタッフに
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良い2.試食がゴージャス3.席のレイアウトが自由予算面も含め、色々とスタッフに親身になっていただいたので、即日で決定しました。招待する人数・グループに応じて自由にレイアウトできることも決め手になりました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/04
- 申込した
- -
- 会場返信
会場の雰囲気がモダンでよい
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気がモダンでよい2.スタッフの対応が良い3.緑の見える空間が落ち着く安藤忠雄が建築設計した建物が好印象。都会の中にありながら、緑の中にいるようなすがすがしい気持ちになれる。また、スタッフの方の対応がとても親切で丁寧で好印象。具体的な式のイメージも沸きやすく良かった。昼夜に関わらず違った雰囲気が楽しめるのも良いと思った。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雰囲気に酔える会場
挙式&披露宴を行いました。【チャペル】他にはない空中回廊、ガラス壁の美しい曲線、祭壇奥に構える大木、とても美しい空間です。【披露宴会場】高砂を中心に、放射線状に並ぶ角卓のゲストテーブル。宴中も、ゲストの方々のお顔がとてもよく見えました。【スタッフの対応】見学に行った際から、スタッフの対応のレベルの高さにはびっくりさせられました。ゲストを大切にもてなすことを重視される方にはお薦めです。【お料理】フルコースの試食をさせて頂いたので、ゲストに満足して頂ける確信があったのですが、その予想以上に評判がよかったです。量も質もみなさんとても満足されていて、主催側も安心しました。【装花】一棟貸し切りなので、装花出来る箇所がたくさんあります。量を増やせばそれだけ豪華にはなるかと思いますが、会場の建物自体が魅せてくれるので、少なくても美しい空間になると思います。☆ゲストをもてなすことを重視される方にはお薦めです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
デザイナーズ有名建築家の設計
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおしゃれでおいしい2.チャペルが幻想的3.自然と調和していて非日常的4.貸切感100%有名な建築家である安藤忠雄さんの設計でひとつひとつの空間が全て芸術的で美しいので心が自然と落ち着きます。その上チャペルが光に満ちていて幻想的で異空間をかもし出しているので想像以上に美しいです。また料理も一流のシェフで間違いないと思います。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/25
- 下見した
- -
- 会場返信
チャペルの全面がガラス張りで、光や緑が見える
【この会場のおすすめポイント】1.貸切のため好きに装飾できる2.料理が美味い3.テーブルレイアオト(全員を見渡せやすい)とにかくチャペルの雰囲気がよくてチャペルへ続くヴァージンブリッジ(空中回廊)も珍しいなと感じました。シンボルツリーも印象的でした。時間によって緑があまり見えなくても光が流れている(?)ようなライトアップも施されていてステキでした。また、貸切なので、装飾や演出、披露宴の流れもオリジナルにできるのが何より嬉しいです♡詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/13
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安藤忠雄氏の建築
【この会場のおすすめポイント】1.建物がステキ2.スタッフのおもてなしがすばらしい3.料理がキメ細やかでおいしい安藤忠雄氏の思いがこもった建築がステキで、コンクリートでありながら緑にもあふれていて思っていたよりもあたたかみのあるものでした。オリジナルウェディングをおすすめする会場は多いが、中でも2人らしいものを提案してもらえました。料理もおいしいのはもちろん、オリジナリティもあり、ゲストに喜んでもらえるものになりそうです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/10
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安藤建築のモダンな会場でホームパーティ
まずはさすが安藤忠雄建築なだけあり、会場の雰囲気は最高です。6月の挙式だったので、チャペルから見える新緑がとても美しかったです。料理もとても好評で、「今までたくさんの式に参列したけど、一番だった!」とまで言って頂きました。決して安くはないけど、準備段階で予算オーバーな事を伝えると、いかにやりたい演出を残して予算を削るか、とても親身になって一緒に考えて下さいました。ホームパーティの様な披露宴にしたかった私達の希望通り、アットホームな素敵な式になりました!詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方の対応力
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.スタイリッシュな会場の雰囲気3.オリジナリティが出せる所型にはまったスタイルだけではなく、自分たちで結婚式をつくり上げていくことが出来る。(装花、料理、余興についてなど)また、それらをスタッフの方々が真剣に聞いて下さり、尽力して下さる所に安心感と信頼感を覚えた。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/16
- 申込した
- -
- 会場返信
一組一組丁寧に対応
【この会場のおすすめポイント】1.一組一組丁寧に対応してくれる(スタッフさん)2.料理がゲストにも絶対満足してもらえる3.安藤忠雄が建築したのでやはりステキ4.挙式会場までの廊下が今までにない雰囲気5.パーティ会場が広く自由にアレンジ可1日2組限定という事も有り、かなり、きめ細かく要望を聞いてもらえる。大きなところは、はじめから決まっていることも多く、式場側に合わせる事も多いがここは本当に親身になって下さる。他にはないモダンでスタイリッシュな雰囲気と料理の味、見た目にも最高。神戸の山の手の雰囲気も充分味わえる。中身のある会場。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/24
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルに光が入って緑もキレイ
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルに光が入って緑もキレイ2.ガラス張りが多くてモダン3.キレイに整っている建物がモダンな雰囲気に溢れていて、恰好いいです。さすが、"安藤忠雄"作だと思いました。モダンで格好いい中で、緑に溢れていて温かくガラス張りで光が差し込み、とてもいい雰囲気です。料理も非常に美味しく又、見た目にも非常に綺麗でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/26
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
大好きないとこの結婚式☆★
大好きだったいとこの結婚式の参列をしました(*´艸`)まず、花嫁入場が『ヴァージンブリッジ』というとてもきれいなガラス張りの空中回廊からの入場で、ガラス張りなのでとてもきれいな広がりを感じました。とにかくきれいでした!!式場はチャペル形式で、周りがコンクリートで、正面が大きなガラスでした。とても優しい光が入ってきて、心が温まりました。料理がおいしかったです!三ツ星レストランで修業したシェフがいるらしいのですが、さすがだなと思いました!いとこの幸せそうな顔も見れ、私も幸せな気分になりました☆詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ガラス張りの空中回廊など他にはない個性
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.スタッフの対応がすごくいい3.貸切できる4.自由度の高い演出有名デザイナーの建築ということもあり、式場はシンプルながら個性的!ガラスの空中回廊やガラス張りが多いことの自然光の明るさはかなりキレイです。料理も見た目もキレイで味も想像以上です。何よりもスタッフの対応が素晴らしいです!全スタッフが一丸となってサポートしてくれるのが非常に有難いです!貸切である強みの演出の自由度の高さも魅力!詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/11
- 下見した
- -
- 会場返信
料理がおいしい
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.スタッフの方々の対応が非常に良い。3.見学に来ただけなのにまるで自分たちの結婚式をしているかのような雰囲気にしてもらえる見学に来させていただいて、バージンロードを歩いたり音楽の演出があったりと、結婚式の予行演習にしているかのように楽しい雰囲気で見学できました。漠然としていた考えが式に向けて、具体的な部分まで見えてきて本当によかったです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/11
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
大満足の式でした。
【この会場のおすすめポイント】1.会場がステキ。2.サポートがしっかりしている。3.スタッフさんがみんないい人。たくさん要望も聞いてもらえて大満足の式でした。スタッフさんがみんないい人でたくさんサポートしてもらえて、緊張もやわらぎました。式場、会場もステキなのでおしゃれな演出や音楽もひきたちます。みんなによろこんでもらえたのでよかったです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/12
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュでとてもステキ
【この会場のおすすめポイント】1.施設の雰囲気がスタイリッシュですてき。2.スタッフのホスピタリティー3.お料理チャペルも披露宴会場もウェイティングルームもスタイリッシュでとてもステキでした。スタッフの方のホスピタリティーが最高でした。自分たちだけで貸切りできるのでオリジナリティーの高い式ができそうです。お料理も見た目もキレイで味もおいしかったです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/12
- 申込した
- -
- 会場返信
ウェディング工場でない
【この会場のおすすめポイント】1.ウェディング工場でない2.良い雰囲気と建築3.食事他のウェディング会場は1日の挙式数が多く、ウェディングファクトリーといった印象を受けましたが、ヒルサイド山の手は挙式数が1日2組という事でいろんなニーズに対応可能です。アットホームなパーティができそうです。チャペルの雰囲気も最高です。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/10
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑を感じることができて素敵
【この会場のおすすめポイント】1.緑が多い2.貸切3.パーティー会場の机が円卓でなく長机になってるので新郎・新婦に背を向ける人がいない4.スタッフの人との距離が近くに感じました。建物のどの位置からでも緑を感じることができて素敵だなあと思いました。(室内からでも)パーティー会場はゆったりしたスペースで自分の座席以外にも座れる席があったのが魅力的です。待合室がとても広くてゲストにゆったりした気味地で待ってもらえる。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/13
- 結婚式した
- -
- 会場返信
まず、見学してみて下さい!
【この会場のおすすめポイント】1.貸切ができるので、特別感がある2.ゲストの方にもオシャレだと好評3.何でも丁寧に相談に乗って下さるスタッフさん貸切なので、他の方の目も気にせず、楽しい式が行えました。人生の晴れ舞台にふさわしい場所です。特別感が味わえる会場とスタッフさんなので、是非見学に来てみて下さい。チャペルも披露宴会場もオシャレです。安藤忠雄さんが好きな方も、そうでない方も是非来てみて下さい。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/10
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ242人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ヒルサイド神戸(ザヒルサイドコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒657-0013兵庫県神戸市灘区六甲台町5-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




