
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ヒルサイド神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- -
- 会場返信
安藤忠雄の式場でゆったり過ごせる
【この会場のおすすめポイント】1.グラスばりで景色と光がいい2.ごはんがおいしい3.建物がきれい入った瞬間に自然光と建物のおしゃれ感につつまれます。1組限定のようなので1組でゆったりとお祝いできます。ごはんについては、お花のマーガレットをかたどった1品目には感動しました。もちろんお味もおいしかったです。全体としてセンスの光るものでした。アットホームな式をしたい方におすすめです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/01
- 参列した
- -
- 会場返信
アットホームで主役の二人と距離が近い式
【この会場のおすすめポイント】1.建物がモダンでおしゃれ。2.料理がおいしい。3.式がナチュラルで親近感が持てる。建物の作りがとてもおしゃれで、圧倒されました。バージンロードがガラス張りで花嫁さんが歩いてくる姿がずっと遠くから見えて良かったです。式も常に笑顔が絶えず楽しい時間が過ごせました。料理も一つ一つがおいしくて感動しました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/01
- 参列した
- -
- 会場返信
アットホームな挙式とおいしい料理
【この会場のおすすめポイント】1.料理の味も良く量もちょうど良い2.スタッフが親切3.おしゃれな外観おしゃれで斬新な建物で、どこで写真を撮っても絵になる感じで良かった。スタッフの方々もみなさん親切で気くばりがゆき届いていました。お料理の見た目も味もすばらしくメニューの個々の対応もしていただけると聞き、助かりました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/01
- 結婚式した
- -
- 会場返信
「自分達らしさ」を形に出来る結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい上、参列者の方々に合わせてアレンジ可2.スタッフの方が親身に対応。わがままも言い放題3.当日のサービスも丁寧でレベルが高く、参列者も満足。4.会場は1日2組限定の為、他の結婚式とバッティング無し。5.全てが自分達のアイデアで決まる為、他の結婚式とは違うオリジナリティがある。・事前に料理を試食し会場を決定。来賓の方々にも満足頂けるレベル。一部、肉類がダメな方には、魚等に変更する等対応頂けた。・自分達の拘りを全て受け入れてくれ、人前式、オリジナルケーキ、熟練した司会者やスタッフ等、参列者から「今迄で一番良かった!」と褒めてもらえた。・1日2組限定の為、式当日に会場にいるのは、自分達の式に関する方々のみ、アットホームな雰囲気で楽しんで頂けた。・ホテル等のパッケージではない為、皆が飽きずにあっという間の8時間。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/31
- 参列した
- -
- 会場返信
心温まるHome Celemony
【この会場のおすすめポイント】1.式場への花嫁の入場場面(ブリッヂ)2.ガーデンの景観3.駐車場参列者がお互いにすでに家族のように集い、2人の門出を祝うパーティーを華やかに演出できる場の提供スタッフの細やかな気遣いが心温まる雰囲気に相乗効果をもたらしている詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/31
- 参列した
- -
- 会場返信
スタッフのサービスと笑顔がステキ
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がおいしい2.サービスが行き届いている3.シンボルツリーとコンクリートうちっぱなしのおしゃれ感4.バージンブリッジがステキ5.貸し切り感がありゆったりできるとにかくお料理がおいしかったです。オードブルからデザートまで全部残さず食べました。特に「ひまわり」というお料理は見た目もとってもかわいかったです。また、会場にいるスタッフの方の気配りが行き届いておりここちよい空間になっていました。披露宴もとても感動的だったので私もこの式のプランナーさんに結婚式を作ってほしいと思ってしまいました。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/07
-

- 申込した
- -
- 会場返信
アートと自然の融合
【この会場のおすすめポイント】1.自然光をとり入れたチャペル、会場2.安藤忠雄建築3.落ちついた大人のパーティーができる4.ガラスの空中バージンロード安藤忠雄が設計したモダンな建築を貸切り2人だけのパーティーができるのが素敵です。コンクリートと石垣と緑のバランスがぜつみょう。当日はゲストの方にもゆったりとした時間を過ごしてもらえそう。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/04
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ゲストとの距離が近くに感じられる!
【この会場のおすすめポイント】1.スタイリッシュなチャペル2.スタッフの対応◎3.ゲストとの距離がちぢまるバンケット私たちの式はあいにくの雨でしたが、スタイリッシュなチャペルや、広いラウンジのインパクトが強く、雨がまったく気にならないほどでした。もともとレストランということもあり、バンケットはコンパクトで、高砂とゲストとの距離も近めです。でも、そのおかげで、ゲストとアットホームな時間がすごせました。スタッフの対応も良く、最高の式が挙げられました。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/25
- 申込した
- -
- 会場返信
外観のがっちりとしたイメージとは違い
【この会場のおすすめポイント】1.緑と光2.落ちついた雰囲気3.料理が美味しい。見た目も華やか外観のがっちりとしたイメージとは違い、中の雰囲気は優しい感じ。チャペルには大きな窓があり、緑と神戸の街並みが見える。料理は美味しく、見た目も華やか。スタッフの人もきちんと質問に答えてくれる。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/04
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分達らしい結婚式が挙げられるステキな式場
【この会場のおすすめポイント】1.施設全体が貸切2.建物がきれい3.料理がおいしい4.希望要望を沢山聞いて頂ける1日多くて2組限定なので、とてもゆったりとした時間を過ごせる。とても細かい所まで、自分たちの好みにアレンジが出来たり、飾り物なども置けるので、とても特別な空間での結婚式が味わえる。参列者の方々からも、とても満足して頂けた。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/25
- 結婚式した
- -
- 会場返信
誰でも好みがあると思うので探しているうちにピンときます。
【この会場のおすすめポイント】1.安藤忠雄設計でガラスアーチのバージンロード2.挙式場から見えるケヤキ、空間が神聖な気持ちにしてくれます。3.建物は最高に良いです。4.小さい建物なので貸切感を味わえる。5.スタッフの対応が良い。近代的な他では味わえない建築家の想いや技術がつまった建物です。ゲストにも「良い所だね」と言われました。プランナースタッフの方々がとても良い人ばかりで気もきいていて言う事なしでした。クリスマスには特別にここで結婚式を挙げたカップル限定のクリスマスディナーをしているそうでまた思い出の場所に行ける事がとても楽しみです。金額高いと聞いていたけどオプションつけなければ安かったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/09
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こんなにおしゃれなゲストハウスは見たことがないです。
【挙式会場について】安藤忠雄さんがデザインしたゲストハウスで建物の外観はもちろん中もとても素敵なゲストハウスでした。【披露宴会場について】ゲストハウスなのでそれほど広くはなかったですが4~50人は出席者がいたので一般的なサイズだと思います。式場内をすべて見て行きたくなるような作りで式が始まるまでうろうろしてしまいました。【スタッフ・プランナーについて】お酒もすぐに持って来てくれて料理の出すタイミングも良かったです。【料理について】とても美味しかったです。式場の雰囲気に沿う様なおしゃれな料理が多かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠かったですが、タクシーを予約してくれていたのですぐに式場に到着しました。帰りは歩いて帰りましたが下り坂だったので楽でした。高いヒールを履いた女性は急な坂なので大変だったかも。【この式場のおすすめポイント】式場が安藤忠雄さんのデザインというだけでテンションがあがりました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
かわいい結婚式ができました♪
【挙式会場】一目ぼれしたチャペルからの大木の青々とした葉が、忘れられず、挙式の日を新緑の6月に決めました。結果大正解!ちょっと曇り~雨の日でしたが、緑はゲストにもとても印象的だったらしく、後からすてきなチャペルだったよ!といわれました。生演奏(ジャズとクラッシックから選べる)も、おしゃれで、雰囲気がでてました。【披露宴会場】高砂席の後ろが前面ガラス張りで、背後の庭からの自然光と木につるされた光のイルミネーションが、写真写りにいい影響を与えていました♪新郎新婦をどの角度でとっても、チラリとイルミネーションが写るというのは、昼の部の私達にはうれしい誤算です。ゲスト側は逆に、窓がなく、薄暗いのでは?という心配がありましたが、高砂側とのコントラストがおしゃれで、落ち着いた披露宴会場でした。さすが安藤忠雄さんの建築!という感じで、いろいろ計算された完璧な会場です。会場の内壁が、外観の岩づくりと同じなのも、にくいね!と思いました。【スタッフ(サービス)】会場選びの中で、クチコミを一番参考にしたのは、スタッフの方の評価で、どんな方にあたるか心配していたのですが、担当してくださったプランナーさんは、とっても気さくで、嫌な思い一つせず、毎回楽しく打ち合わせができました。約月1程度の打ち合わせですが、ここでだいぶ準備の負担が変わってくると思います!他、業者の方(装花、カメラ、ヘア、ドレス、司会者)も、どの方も大当たりで、とても楽しく打ち合わせできました。無理に高いものを勧められるのでは?という不安もまったく無用でした。当日、進行をサポートしてくださる方も終始笑顔で、緊張をほぐしてくださり、仕事はばっちりでした!【料理】試食で、自分の希望のコースと、おすすめコースを試食しました。結局、予算を抑えるため、一番安いプランでお願いしたのですが、一つくらいアップグレードすればよかったかな?と思っています。でも、披露宴中にこの魚ワインに合うね!とおっしゃるゲストがいてうれしかったです♪全体的に満足できました☆【フラワー】装花で、ずいぶん値段が跳ね上がると思っていたので、担当の方が私達の予算にあったプランを一緒に考えてくださった時は、感動したほどです。抑えるところと、かけるところのポイントを教えてくださるので、あまり予算がない方も大丈夫だと思います!イメージの写真をたくさん見せたのですが、想像以上に、好みにあったおしゃれなブーケ&装花で、お任せしてよかったです♪【コストパフォーマンス】予算を抑えるために、持ち込めるペーパーアイテム・映像作品は全て手作りしました!そのおかげもあり、こんな立派な会場で・・・と思っていましたが、だいたい予算通りになり、とても満足しています。少し出たところも、無駄な所にお金をかけたなって印象はまったくなかったので、楽しみ代と思っています!【ロケーション】少人数だったので、送迎バスはつけませんでした。式場までは10分ほどの坂なので、ゲストには行きはタクシーで来ていただきました。帰りは晴れていたので、徒歩でも十分歩けていたようです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場選びをする中で、新しくてきれいだけど少し安っぽい?というようなヨーロピアンな式場が多く、建物自体に重みのあるところがいい!と思い、この会場を見に行きました。ゲストの方には、珍しい建物に来ていただくという楽しみも与えられるように思います。【こんなカップルにオススメ!】シックな印象なので、大人っぽい2人向きかな?と思いましたが、オリジナルな雰囲気を作れるので、かわいらしい感じにしたい方も、すてきな結婚式ができると思います!とにかく、おしゃれな&きばりすぎない式にしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (1554文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思いを叶えてくれる!オリジナルウェディングのできる会場です!
【挙式会場】安藤忠雄デザインのシックで、自然を取り込んだチャペルです。緑豊なシンボルツリーに見守られながらの挙式ができます。他にはない、バージンブリッジ!曲線を描いているため、行く先が見えず。歩いている時に、期待感が増します!JAZZスタイルの生演奏で、挙式をする事ができ、こだわりカップルさんにお勧めです。【披露宴会場】高砂の後ろがガラス貼りで、中庭が見えるため、自然光がいっぱい日の移り変わりも演出に取り込める会場です。テーブルが長テーブルなので、席次レイアウトも融通がききます。【スタッフ(サービス)】アットホームなスタッフさん達ばかりで、いろいろなお願い事にも対応してくれます。担当プランナーさんはしかり、それ以外のスタッフさんも親切な対応をしてくれます。【料理】決めては、やはり料理!繊細で綺麗な料理!なんと言っても、本当に本当においしいんです。出席して頂いた皆様に、おいしかったと大好評で満足です!【フラワー】予算に合わせて、いろいろなパターンで考えてくれます!素敵な会場装花に仕上がりました!【コストパフォーマンス】他を知らないのですが、やはり最初の予算からは、かなり増えます。お値引きといった対応はあまりないですが、予算を抑えるために、いろいろな物を持ち込みにしました!持込みの商品でも、都度確認してくれたりと、フローはばっちりしてくれます。【ロケーション】車で来る場合は、立地は気にならないのですが、やはり駅から離れているため、駅からタクシーに乗って頂く形になります。駅からの送迎バスとかあればいいのになって思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく、自由の利くゲストハウスなので、会場を思うままに飾り付けできたりと、本当にオリジナル色の出せる会場なのがいいです!!あと、やっぱり建物の力強さかなぁ。。【こんなカップルにオススメ!】今まで見た事のない式にしたいというカップルにお勧めです!詳細を見る (845文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
有名建築家設計の会場で自分たちらしい一日を
チャペルを含め、会場全体がコンクリート打ちっぱなしの一体感とモダンな感じです。チャペルから、正面に緑が見える位置に大きな窓ガラスがあります。雨でしたが、明るかったです。食事も本格的で、デザートビュッフェは好きなものや果物、色など私たちの希望を取り入れて下さいました。一つ一つがキラキラ綺麗で、大好評でした。個性が出せるよう、オプションも充実しています。ウェディングケーキの上のオブジェは、私たちの仕事の制服を着たものにしてもらえました。キャンドルは安くて気に入ったものを自分たちで持ち込め、階段やスロープにたくさん並べてもらえました。前撮りも貸し切りでできたので、本番のようにでき、好きなところでとれました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】挙式会場自体はあまり広くありませんが、天井...
【挙式会場】挙式会場自体はあまり広くありませんが、天井は高めなのでそこまで狭さを感じません。また正面には大きな窓がありお天気がいいと日差しがとてもよく入り綺麗です。【披露宴会場】挙式会場とは雰囲気が変わってモダンなかんじの会場でした。新郎?新婦の席から扇形のような形になっていてどの席からも二人の姿が見えてよかったです。【料理】お料理はとても美味しかったです。一斉に料理を出されるのではなく、個人のペースに合わせて次の料理を出していただけたのでゆっくり楽しむことができました。【スタッフ】とても丁寧に対応してくれました。【ロケーション】駅からは少し距離があります。また式場の開放感は、小さな式場ですのであるとはいえません。ただ午前?午後一組なので他の結婚式とぶつかることはありません。【ここが良かった】アットホームな雰囲気料理が最高に美味しい【こんなカップルにお勧め】他の花嫁さんとぶつかりたくない方アットホームな式にしたい方料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな式場ではなかったが、ロケーションと雰囲気、料理よい
友人の結婚式と披露宴に参列した。じつはこの式場で参列したことがあるのは2回目で慣れたものだった。一回目は先輩の結婚式、二回目は友人の結婚式だったが、ともに非常に仲のよい間柄の人だったので感動もひとしおだった。式場は決して大きなわけではないが、山の中腹に有り緑に囲まれ、落ち着いた雰囲気は非常に良かった。またスタッフの方の対応、それに料理も美味しく参列した側としても非常に満足できた。結婚式をあげるなら是非おすすめできる会場のひとつ。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/08/22
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学の友人として結婚式に参列しました。料理は美味しかっ...
大学の友人として結婚式に参列しました。料理は美味しかったが、最も印象に残っているのは、ロケーション。山の中腹で隠れ家的な場所にあり、緑に囲まれいい雰囲気の場所でした。あまり大きくなく、またホテルのように豪華というわけではなかったですが、良い雰囲気であったので感動しました。またここの結婚式に参列したいと思いました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
お料理が最高!!!スタッフの方の対応も最高でした!!!
【挙式会場】挙式会場へ続くバージンロードが、本当にステキです。他には無い造りなので、とても気に入りました。全体的にガラス張りなので明るい感じも良かったです。【披露宴会場】挙式会場に比べて、少し暗く感じましたがテーブルクロスを明るい色にも変えられるそうです。(黒かシャンパンゴールド)カップルによって、雰囲気を変えられるのが良いと思いました。また、外観の雰囲気から会場内もスタイリッシュかと思っていましたが、意外と暖かい雰囲気なので、その点も気に入りました。【スタッフ(サービス)】皆様、本当に素晴らしかったです!披露宴会場では大勢のスタッフの方が迎えて下さりました。色んなスタッフさんが代わる代わる説明してくださったり、声をかけて下さりました。【料理】本当においしかったです!!!しかもシェフの方が説明に来て下さりましたが、アレルギーであったり個別の対応をしてくれると聞き、とても安心しました。オードブルのひまわりが見た目もキレイで、且つ美味しかったです。また、後からデザートも頂きました。毎回の打合せでも頂けるそうで、楽しみです♪【コストパフォーマンス】貸切だからか、やはり予算よりも高かったです。また、結婚式はどんどん値段が上がると聞くので少し不安が残ってます。【ロケーション】駅からは遠いのですが、タクシーの手配やバスの手配ができるということなので、懸念はなくなりました。高台にあるので、景色はとても良いです。周りは住宅街なので、静かです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)お料理のおいしさと、スタッフの方が本当に素晴らしかったので決めました。また、今まで参列したことのない会場なので私達のゲストの方にも喜んでもらえると思いました。【こんなカップルにオススメ!】他ではない空間で結婚式を挙げたい方、且つお料理にこだわりたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
モダンなチャペルと会場で神聖で心のこもった結婚式が出来ます。
先ずは、外から見た建築物がとても素敵でした。そして、挙式会場はガラス張りで外からの緑の光景と室内のフラワーアレンジメントの絶妙な組み合わせに心奪われました。挙式は、緑と太陽の光の中での神聖な結婚式といった感じでした。この建物は、安藤忠雄さんが手がけられたと聞いて納得しました。挙式会場と同じフロアの披露宴会場は初めてでしたが、挙式の神聖な風景に引き続き、ガラス張りのあの風景がさらに広がったという感じで披露宴が始まりました。披露宴では挙式の神聖な感じが残っていながらもアットホームな雰囲気が漂っていました。そして、いちばん印象的だったのがオープンキッチンで料理が作られ運ばれてくるといった演出です。ちょうど作っている所の近くでしたので料理の香りやジュージューとお肉を焼く音が聞こえてきて、料理が待ちきれませんでした。おしゃれな盛り付けでまるでアートでした。食べるのがもったいない位でしたが料理は一流。お肉から季節野菜、お魚の創作料理までどれもおいしくいただけました。阪急六甲駅から10分ですが、県外から来られる方はバスかタクシーの方が無難でしょう。新幹線の駅からだとタクシーで約10分強で着きます。とても丁寧で親切でした。プロフェッショナルでしたが落ち着いた雰囲気でゲストもゆったりとした気分でいられました。化粧室が充実していましたのでお化粧直しもゆったりと出来ました。そして何よりも挙式会場と披露宴会場がとても素敵でした。ガラス張りから見える緑と室内のフラワーアレンジメントは特に優れていました。一度行ったら忘れられません。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 45歳
- 下見した
- -
- 会場返信
オリジナルウエディングならココ!
【この会場のおすすめポイント】1.オシャレな会場2.貸切3.料理がオシャレ4.スタッフが親切安藤忠雄のオシャレな建物を貸切ってオリジナルウエディングをすることができます。若い人向けですが、少々高い。安藤忠雄が大好きなカップルには最高だと思います。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/05/25
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフ全員でおもてなしをしてくれそうな会場
【この会場のおすすめポイント】1.建物の雰囲気がいい2.スタッフの質がいい3.料理がおいしい4.お客様が喜んでくれそう外観も良いし、中に入ってからも吹き抜けの開放感があってとても良かったです。それぞれの部屋が落ち着ける空間になっていて気に入りました。どのスタッフの方も感じが良くて、当日も安心して任せられると思いました。料理も盛りつけもキレイで、味もすごくおいしかったので良かったです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/14
- 申込した
- -
- 会場返信
プランナーの方をはじめ、全スタッフが丁寧、ぬくもりがある
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーの方をはじめ、全スタッフが丁寧、ぬくもりがある2.リハーサルができる3.たくさんの小さなサプライズがある1番のおすすめは、スタッフの方の対応がとても素晴らしく、自分達の会場-施設に愛情と自信を持っておられるところです。その為、細かい所まで気配りがされており、是非、ここで大事な素敵な時を過ごしたいと思えるはずです。サービス(ドリンク・スイーツ)etc。至る所でのサービスもとても素敵です。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/11
- 申込した
- -
- 会場返信
自分達の色に染めることのできる式場です
【この会場のおすすめポイント】1.安藤忠雄の建築物2.シンプルだけど、温かみのある会場です3.高級感があります4.料理の味も見た目も◎9件以上、見学した中で、総合的に一番素敵な会場でした。隅から隅まで手が行き届いていて、高級感があります。キャンドルを使った結婚式を希望していたのですが、時間帯が昼であきらめていましたが、自然光+キャンドルでもおかしくなく、雰囲気が良いです。とても花の合う会場です。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/07
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
建物のデザインが、カッコイイと思いました。おいしかった...
【挙式会場】建物のデザインが、カッコイイと思いました。【料理】おいしかったです。キッズプレートも、子供に好評でした。【スタッフ】1歳の子供を連れていましたが、特に困ることはありませんでした。親切に対応していただき助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚する2人の意向がよく反映され、心のこっもた式になりました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 申込した
- -
- 会場返信
料理が美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.会場が素敵3.スタッフが親切案内から見積もりまでスタッフの方の説明が、1つ1つ丁寧でわかりやすく、安心して任せられる気持ちになりました。料理も大変美味しく、ご来賓の方々に満足して頂けると思いました。会場も細部までこだわっており、光溢れる会場で素敵でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/03
- 申込した
- -
- 会場返信
デザイナーズウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.安藤忠雄の設計した建物2.貸切3.スタッフの対応世界的な建築家安藤忠雄が設計した建物で、挙式ができる数少ないゲストハウス。シンプルモダンな会場を自分達の好みで演出できる点は素晴らしい。貸切なので他の挙式をやっている人がいないことも大きなメリット。ホテルのようにそのた大勢のうちの1組という扱いにならず特別感があります。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/22
- 申込した
- -
- 会場返信
こだわりのゲストハウス
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応2.ロケーションの良さ3.安藤忠雄さんのプロデチュース4.細かいところまでのこだわり5.料理世界の安藤忠雄プロデュースということだけあり、細部までのこだわりがとてもすごい。またスタッフの方、一人一人がプロ意識を持っているように感じた。安心して全てを任せたいと思わされた。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/16
- 申込した
- -
- 会場返信
プランナーの方がとても親切で、
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方がとても親切。2.料理がおいしい。3.プランナーの方の感じがとてもいい。4.送迎バスがある。プランナーの方がとても親切で、すごく協力して頂き、式、当日まで、お世話になろうと思いました。スタッフの方も全員でおもてなしをして頂き、とても感激しました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/01
- 申込した
- -
- 会場返信
落ち着いて挙式ができる
【この会場のおすすめポイント】1.ゲストハウスであること。2.スタッフの対応が良かった。3.チャペルの雰囲気が良かった。ゲストハウスなので、他のカップルと出会うことがなく、落ち着いて挙式ができる。見学時のスタッフの対応がとても良く、細かい気配りもできていた。チャペルはとてもキレイであり、ヴァージンブリッジがとても良かった。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/05
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ242人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ヒルサイド神戸(ザヒルサイドコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒657-0013兵庫県神戸市灘区六甲台町5-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



