あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

有名な建築家「安藤忠雄」設計の式場

  • 訪問 2012/04
  • 投稿 2014/03/19
  • 参列した
  • 点数3.0
挙式会場3披露宴会場-コスパ-料理3ロケーション3スタッフ3
りんごのうた
  • りんごのうたさん
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:26歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

友人に招待された時点では気づかなかったのですが、会場に行ってみてびっくり。近くのゲストの方が、有名な建築家の安藤さんが設計した会場だと話しているのを耳にして、アートに関心のあった私は、会場のデザインに大変興味を持ってしまいました。
確かに、挙式会場は素敵な演出でした。自然光が降り注ぎ、緑と調和された、すがすがしさのある会場で花嫁の登場する瞬間は、ガラス張りで見えるようになっており、まるでガラスのヴェールの中を歩いてくるかのような、おとぎ話に出てくるかのようなそんな風に見えました。長いヴァージンロードを歩いてくるのとはまた違った感じで、いいなと思いました。新しい発見でした。

披露宴会場について

挙式会場と同じく全面ガラス張りで、自然光もふんだんに取り込まれて緑との調和も取れた、さわやかな会場。オープンキッチンで運ばれてくるスタイルも、調理の様子が見えたり焼いたりする音が聞こえるので、楽しめました。ただ、天井が低いのが若干気になりました。

料理について

会場の雰囲気にあった、重々しくない優しい味付けで、見た目もさわやかな感じがよかったです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

六甲駅からは歩いて行けるのですが、坂道を登るのがちょっときつかったです。ただ、丘の上ということもあり、緑がいっぱいあって、春の穏やかな気分になれるので、その点は立地としては良かったです。

この式場のおすすめポイント

建築家の安藤さんが設計したのもあってか、建物が洗練されていて写真も素敵なものがいっぱい取れました。

  • 一軒家
  • 挙式での生演奏

会場からの返信

ザ・ヒルサイド神戸スタッフ一同

りんごのうた 様

この度は、数ある会場の中よりザ・ヒルサイド神戸にて
特別な一日をお過ごし頂き、誠に有難う御座いました。
また、おいそがしい中口コミのご投稿も頂き感謝申しあげます。

アートやデザインに関心をお持ちのりんごのうた様に
足をお運びいただけましたことを大変嬉しく思います。
安藤建築というと一般的にはコンクリートの印象があるかもしれませんが、
ヒルサイド神戸は安藤が駆け出しの頃に一から創り上げた価値ある建物で、
ガラスの割合も非常に多く、シンボルツリーの緑が映え、
自然との調和をお楽しみいただけます。

チャペルへと続く幸せの架け橋であるバージンブリッジは、
安藤忠雄氏のこだわりの空中回廊です。
こちらをポイントに、ヒルサイド神戸でご結婚式をしていただく
ご新郎ご新婦様もいらっしゃいますので、
りんごのうた様にお喜びいただくことができ光栄です。
安藤建築を損なわない為、天井の高さも当時のままを残しております。

お料理に関しましては、味はもちろん
見た目や香りなど五感でお楽しみいただけるよう
シェフがオープンキッチンより一品一品こだわりを持って
提供させていただいております。

会場までは、四季折々の風景をご堪能頂けますので、
お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

またのご来店を心よりお待ち申し上げております。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ザ・ヒルサイド神戸(ザヒルサイドコウベ)
会場住所〒657-0013兵庫県神戸市灘区六甲台町5-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内