
10ジャンルのランキングでTOP10入り
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史的な雰囲気の中での結婚式
披露宴会場について
1番広いボウルルームという会場を見せていただきました。木のぬくもりと趣のある会場で、他の式場では味わえない雰囲気でした。ですが、シンプルな会場なので、装花である程度華やかさを出す必要があるように思いま...詳細を見る (436文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理と雰囲気が◎だが、少し高い。
披露宴会場について
披露宴会場も趣があって、和モダンな雰囲気がイメージに合いました。自分たちの憧れのレストランだったので、これも何かの縁かと感じていました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都らしさ溢れるおもてなしの空間。
披露宴会場について
挙式会場同様、欄間などから京都らしさを感じることができる。和装ももちろんだが、洋装にも自然に溶け込む会場のため、洋装、洋楽でも違和感はない。高砂席の後ろが鴨川のため遮るものがなく自然光がたくさん入って...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
歴史を感じることができる会場です
披露宴会場について
高砂側が一面窓となっていて、そこから鴨川の景色がのぞめますし、解放感があります。その分、写真は逆光になりやすいです。詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京の重要文化財で風景を楽しむ和モダンウェディング
披露宴会場について
重要文化財らしさが随所に感じられる会場で、ながらの鉄格子で手動開け閉めするタイプのエレベーターに乗り、披露宴会場へ向かいます。会場内装は、木と襖でとても和の趣があります。ナイトウェディングでしたので窓...詳細を見る (555文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都らしい風情ある式場
披露宴会場について
高砂が逆光で写真が撮りづらいのが残念。京都らしい雰囲気の会場で、和装でも洋装でも映えます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
the京都な雰囲気が抜群な式場です。
披露宴会場について
京都らしい雰囲気が○だったが、演出と言われると特に説明はなかった気がする。詳細を見る (506文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都っぽい
披露宴会場について
木造の建物内には日本最古?のエレベーターがあり、有形文化財らしく趣のある会場でした。部屋の照明も暗く落ち着いた雰囲気なのですが、高砂の後ろにある窓からの光で新郎新婦の写真がほぼ逆光になってしまったのが...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ざ!京都!
披露宴会場について
和風です。雰囲気もよいです。大きい音楽や、ダンスは禁止だそうです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和の雰囲気が感じられる結婚式場
披露宴会場について
河原町の街並みが広がっていて、綺麗でした。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいけど相応の金額
披露宴会場について
和モダンな披露宴会場でした。式場と同じく大きな窓があり、明るかったです。詳細を見る (342文字)
費用明細3,933,480円(53名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場はいいけど、サービスが残念
披露宴会場について
モダンでした。エレベーターがレトロで、テンション上がりました!!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
他の会場見学をしてからこちらの見学をする方と良いかも。
披露宴会場について
いくつかの種類の中から選べる。会場ごとに雰囲気が違う。より和風な会場や広く眺めのいい会場など。見学当日には桜の花が飾られていて珍しく、とてもおしゃれだった。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
風格漂う建物
披露宴会場について
100人以上入る大きな会場でした。映像を流す時もスクリーンが両端にあるので、問題ないかと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統のある京都らしい式場
披露宴会場について
歴史のある建物のため、余興で大きな音が出るアンプ使用不可だったりと制限はありますが、プロジェクターやマイクは普通に使わせていただけます。木造の作りがそのまま残っているので、和モダンでレトロな雰囲気が好...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
格式高い落ち着いたモダンな会場です。
披露宴会場について
人数に合わせた広さの会場を選べます。和の雰囲気が居心地良くて飾りなしでもじゅうぶん様になります。ドレスでも違和感がありません。詳細を見る (548文字)
もっと見る費用明細1,009,231円(14名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
京都らしい雰囲気を大切にした結婚式場
披露宴会場について
すぐ近くの鴨川がよく見えて、畳や木の香りもあるような京都らしい雰囲気の会場だと思いました。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人気の式場でアットホームな式を
披露宴会場について
披露宴会場の天井は低いのでアットホーム感はあります。隣の人とも近く、話しやすい柔らかい雰囲気です詳細を見る (526文字)
もっと見る費用明細2,802,070円(41名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
厳かで高級感あふれる雰囲気と、それに似合わないスタッフ
披露宴会場について
京都ということで、純和風の厳かな雰囲気が素敵でした。披露宴会場からは川が見えた。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
和モダン
披露宴会場について
親族のみの食事会を希望していたので、vipルームを紹介していただきました。窓から鴨川と東山が見えるので、とても良い景色でした。また、親族婚にちょうど良いサイズ感であったので、決め手になりました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
鴨川沿いの景色が綺麗な式場です。
披露宴会場について
披露宴会場の天井はとても低めでした。窓の外は鴨川だと思いますが高砂は少し暗めの印象を受けました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
京都らしさを感じるおもてなし婚ができる会場
披露宴会場について
鴨川沿いの有形文化財に式場で古い建物をリノベーションした趣のある式場です。新郎曰く写真で見た感じだと古いだけかなと感じたらしいのですが実際訪れたらモダンで洗練された建物でした。旧式のエレベーター(手動...詳細を見る (973文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のある会場です。
披露宴会場について
落ち着きのある、モダンかつクラシカルな、大人の雰囲気でした。建物やロケーションも良く、満足しました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都らしい特別な空間。安心して1日を過ごせました。
披露宴会場について
初回見学に行った際に、最低限必要なものを入れて見積もりを出していただくようにお願いしました。そのため、大きくは料金に変動はありませんでしたが、お料理は基本コースでは少し寂しいのでアップが必要になってく...詳細を見る (658文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
質の良い、おもてなし婚
披露宴会場について
小さい部屋、中くらいの部屋、大きい部屋とあり、中くらいの部屋は、天井が低いので少し圧迫感があります。大きな窓があるので、気にならない人は気にならないレベルです。大きい部屋は、100人は余裕で入るほどの...詳細を見る (1177文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
家族にもゲストにもとても好評でした。
披露宴会場について
窓から見える鴨川や東山は、春は桜、秋には紅葉と四季を感じることができ京都らしさが素敵でした。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
鴨川沿いの京都らしい結婚式
披露宴会場について
グラスやカトラリーが綺麗に磨かれていて見栄えが良かったです。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
純和風の伝統的な式場です
披露宴会場について
こちらも純和風でした。少し、天井が低く感じました。親族中心の食事会の延長のような企画だったこともあり、大規模で華やかな披露宴の雰囲気ではなく、どことなく会議室のような印象を受けてしまいました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和モダンフレンチ料理と落ち着いた雰囲気が魅力
披露宴会場について
小さめの披露宴会場であるgallery roomで行いました。格天井や、天井の名画「群鯉遊泳図」など、和風で古めかしい装飾が目立ちますが、壁の装飾などは和モダンな感じでした。両親は、なかなか気に入って...詳細を見る (760文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
京都の雰囲気を十分に感じながらの結婚式にオススメ!!
披露宴会場について
昔と今を上手く混合わせた会場です。昼でも夜でも雰囲気はいいのですが、夕方前から夜にかけての時間帯で会場の雰囲気の変化を楽しんでもらうのもいいかもですね。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 0% |
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 5% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ742人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方へ】■黒毛和牛/甘鯛/京野菜■京フレンチ4品試食&相談
【当館参加者満足度No1!】受賞歴多数のシェフが織り成す、和を取り入れた京都らしいフレンチを無料で試食!先輩花嫁やゲストが絶賛する老舗「鮒鶴」の美食を体感。会場見学や相談会も。毎回満席のためご予約はお早めに
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【GW最大100万特典BIG】格式体験×2万試食×文化財W体験
甘鯛&和牛2万相当コース試食と最大100万特典付フェア。鴨川を望む格式高い文化財で叶えるウエディングをまるごと体感。京都の美景を一望できる唯一無二のチャペルや伝統感じる和モダン空間で本物のおもてなしを体験してみて♪
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1▲【GW20大特典BIG】文化財式場体験×和牛など2万相当試食
残1▲【当館参加者満足度No1】受賞歴多数のシェフが織り成す、和を取り入れた京都らしいフレンチを無料試食!先輩花嫁やゲストが絶賛する老舗「鮒鶴」の美食体感。会場見学や相談会も。毎回満席のためご予約はお早めに!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-353-0501
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (THE GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
- 地図を見る
- 03-6280-6780
#会場の魅力

【日程限定BIGフェアに参加&成約で】挙式料プレゼント&フォト10万円オフ!
※挙式&披露宴をご成約のカップル限定 ※当月末迄にご来館のカップル限定 ※他特典との併用不可 ※詳細はスタッフにお問合せください
適用期間:2025/04/20 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)(フナツルキョウトカモガワリゾートトウロクユウケイブンカザイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒600-8015京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急河原町駅より徒歩5分、京阪清水五条駅より徒歩5分、JR京都駅よりタクシーで5分 |
---|---|
最寄り駅 | 阪急河原町駅/京阪清水五条駅/JR京都駅 |
会場電話番号 | 075-353-0501 |
営業日時 | 《ウエディングサロン》 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場ございます |
送迎 | なし別途バス・タクシーなどお手配させていただきます。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 東山に面した3面窓からは大パノラマで鴨川と東山の山並みが一望できる。大正時代から挙式を行っていた歴史もあり木目の造りがあたたかい。深みのある木目とウエディングドレスや白無垢の相性は抜群で写真うつりも◎ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り最上階テラスでのお写真撮影などが可能です(前撮り等) |
二次会利用 | 利用可能スタッフまでお問い合わせくださいませ |
おすすめ ポイント | 大正時代の造りをそのまま美しく残し、和モダンな雰囲気を堪能できる。全ての部屋から鴨川や東山を一望でき麻勝目には清水寺も。折上格天井や、アールデコ調のシャンデリアなど京都の匠の粋を感じることができる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーのほか、各種お食事制限がある方、ご年配のお客様へのご配慮など個別対応にも完全対応いたしますのでご安心ください。お箸を使って気軽にお料理を楽しめるとことがゲストにも大好評。 |
事前試食 | 有り【試食会随時開催:参加無料】12月限定でブライダルフェアにて無料ご試食いただけます。前菜やメイン、デザートをぜひご自身でお確かめください。シェフ直接お料理のご相談もしていただけます。 |
おすすめポイント | ミシュランと並ぶ世界的レストランガイド「ザガット・サーベイ」にて神戸エリア料理部門4年連続1位を獲得、関西のフレンチ界を牽引する石井之悠シェフが監修
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある入口の2段の階段以外館内バリアフリーです 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社と提携有。ご利用になる方のニーズに合わせて、京都市内ホテル・旅館等複数ご案内可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
