
12ジャンルのランキングでTOP10入り
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- -
- 会場返信
現在と伝統が交じり合った心いやされる空間
【この会場のおすすめポイント】1.鴨川のながめが風情があって良いです。2.建造物の雰囲気が素晴らしいです3.リラックスさせてくれるスタッフさんが大勢初めのイメージは、高級で格式のある式場。少し、緊張していたのですが、ロケーション、建物の雰囲気、スタッフさんの心配りが調和していて、すごく居心地が良かった。京都の建物の伝統とスタッフの方々の温かさを感じる雰囲気は鮒鶴でないと味わえません。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/08
- 申込した
- -
- 会場返信
京都でリゾートウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がステキ2.和装で挙式が似合う3.スタッフさんが笑顔東山の風景が見えるチャペルは清潔感があって神聖なイメージです。大正ガラスの窓が和の雰囲気を出していて、京都らしさを体感できます。担当してくれたスタッフさんや受付の方、すべての方がいつも笑顔でいてくれるので、緊張している新郎新婦には強い味方ですね。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/08
- 申込した
- -
- 会場返信
おこころづかい
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフのクオリティの高さ2.チャペルの壮大さ3.風情ある雰囲気1のポイントはスタッフのみなさんの接客の良さと心こもったおもてなしが高いと思います。2のポイントは広さとすばらしい見晴らしだと思います。3のポイントは全体的に和の空間で古風な感じが楽しめると思います。2と3の長所が活かされるのは、1があるからこそだと思いました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
鴨川のほとりの、レトロな会場
大学時代をともに過ごした仲間同士の結婚式でした。よく鴨川や河原町周辺で過ごした当時を思い出しながら、でも当時は想像もできないような立派な会場で式をあげる2人に、祝福の気持ちが非常に強くなりました。鴨川が見えることもそうですが、レトロなのだけどきれいな建物が非常に良い雰囲気。和風なんだけど古めかしくなく、おしゃれな雰囲気。抽象的な表現で申し訳ないのですが、私の時はここを第一候補にしたいと考えています。笑詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/11/13
- 訪問時 29歳
- 申込した
- -
- 会場返信
心落ち着くウェディング♡
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ2.雰囲気3.料理4.場所(景色)5.やっぱりスタッフフナツルのスタッフの接し方が良かった。人と人とのつながりを感じ、温かい感じがした。また、様々なアイデアを出してくれて、「そんなこともできるのかぁ」という発見があり、オリジナリティの高いゲストを大切にできそうな感じが良かった。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/14
- 申込した
- -
- 会場返信
京都らしさ重視の方にオススメ!
【この会場のおすすめポイント】1.和装が合う2.窓からは鴨川、東山が見える3.オリジナルメニューに対応している京都らしくて、和装が合うところで探していたので、フナツルに決めました。彼の仕事が食品関係だったので、オリジナルメニューに対応している点も良かったです。他府県からのゲストが多いので、フナツルなら喜んでもらえると思います。私達は挙式は神社ですが、4階のチャペルで和婚式というプランもあり、和装でバージンロードが歩けるのもいいなと思いました。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/07
- 申込した
- -
- 会場返信
This is KYOTO!! 最高のスタッフさん!!
【この会場のおすすめポイント】1.京都らしさが伝わる純和風。2.スタッフの方が丁寧で一生懸命。3.料理がとても美味しい。4.エレベーターがすごい。5.ゲストハウスなのに駅から近い。お客様の為に動いてくれるスタッフさんばかりで、一緒になって考えてくれているのが伝わり、京都で育った自分達がするにはもったいないくらいの、キレイな建物です。細かい気遣いや心配りがすごく嬉しい。一生に一度の結婚式をするのですが、安心してお願いできます。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/03
- 申込した
- -
- 会場返信
スペースのゆとりが心のゆとり
【この会場のおすすめポイント】1.日本最古の現存するエレベーターがある。2.川床がある。3.全てにおいてスペースが豊かである。最高で135人までの挙式ができる程のスペースで、景色も良く、その会場には、プロジェクターも2つあり、どの角度からも映像を見れることができる、またチャペルから式場までの移動には、日本最古のエレベーターを利用できるので、貴重な体験ができる。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/03
- 申込した
- -
- 会場返信
和洋モダンで自分達らしい京都での結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.和洋モダンのため、丁度衣裳がなじむ2.京都駅と四条からアクセス◎(遠方ゲストも◎)3.何より京都らしく東山が一望できる。4.スタッフさん料理サービスの質が高すぎる。5.他の京都会場にはない会場キャパシティ。「京都らしさ・和婚・モダンな雰囲気」で少し欲張りな要望をしていましたが、全てをかなえてくれた会場でした。遠方ゲストが多いため、アクセスが良いのも大きなポイントでした。フェアで初来店の時からスタッフさんのサービスが素晴らしく、細やかな所まで気配りいただきました。これらから当日のイメージを初来店ながらしっかりと持つことができ、即日決定しました。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/03
-

- 申込した
- -
- 会場返信
京都らしい結婚式をしたいならここで。
【この会場のおすすめポイント】1.窓から見える景色が良い。2.スタッフの対応が良い。3.伝統がある。4.料理がおいしい。チャペルからの京都ならではの風景は、ぜひ遠方からの参列者に見てもらいたいポイントです。現存する日本の1番古いエレベーターも趣があり、来た方の思い出になります。賞をもらった有名な料理があり、非常においしかったので披露宴で出したい一品です。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/03
- 申込した
- -
- 会場返信
京都らしさを感じられる式場
【この会場のおすすめポイント】1.ロケーションが良い2.街の中心部にあって便利3.スタッフの人が親切鴨川の側にあり、東山の風景が一望でき、和風の雰囲気がすごく良いです。チャペルも披露宴も広々とした空間で良いです。河原町の駅近くにあり便利スタッフの方も分からないことに丁寧に答えてくれて感じ良かったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/22
- 申込した
- -
- 会場返信
京都らしさを満喫出来る大人シックなウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.大人シックで上品な会場2.スタッフがプロフェッショナル!!3.京都らしさを満喫できるロケーション1.目上の方、ご年配の方にもくつろいでいただけるような、和風で落ち着いた式場2.会場のスタッフさんは9割が社員さんとのことで、しっかりとしたサービス、安心できる対応をしてくださいました。3.鴨川沿いからの清水寺や八坂の塔が臨める抜群のロケーション。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/22
- 申込した
- -
- 会場返信
日本らしい、京都らしい会場です!
【この会場のおすすめポイント】1.落ち着きのある空間!!2.古き良き日本!!3.スタッフ!!窓ガラス、エレベーターをはじめ会場の細かい所々の古き良き時代というか日本らしさを感じる点がまず気に入りました。またスタッフの皆様の笑顔と対応の良さもすごく落ちつき、即決するキッカケとなりました。実際に会場に来て披露宴会場でちょっとした模擬体験もできて、テンションがあがりました!是非来てみて下さい!詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/22
- 申込した
- -
- 会場返信
京都を実感できるよ!
【この会場のおすすめポイント】1.雰囲気が良い2.料理がおいしい3.スタッフが親切自然光がさし込むので、あかるい雰囲気だなと感じた。料理もプチ試食しましたが、料理も選択可能だし、気に入りました。スタッフさんの対応もしっかりしていて、説明もわかりやすかったし、安心出来ると感じました。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/10
- 申込した
- -
- 会場返信
試食をして、料理に期待を持てた
【この会場のおすすめポイント】1.京都らしい雰囲気、景色が綺麗2.お料理が美味しい3.外観、内装ともに良い4.コストパフォーマンスが最高5.限定挙式で希少価値がある京都の街中にたたずみ、落ち着いた外観と歴史ある建物で、とても趣があると感じました。プランナーの方、料理長ともお話ができ、型にはまらず、融通性がききそうな感じで、親身に相談にのってくれたのも良かったです。信頼できると感じました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/14
- 申込した
- -
- 会場返信
モダンでレトロな感じの開放的な会場。
【この会場のおすすめポイント】1.モダンな雰囲気2.スタッフが親切3.広い会場会場の雰囲気や料理、スタッフさんの対応と何もかもが素晴らしいと思います。昔ながらの会場は、廊下や柱など、細かい所まで歴史を感じられていいと思います。料理はフランスで修業したシェフが2人の結婚に合わせたコースを提供してくれるということで、ここなら2人らしい結婚式が出来ると思い、フナツルさんで結婚しようと思いました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/10
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会社の同僚の新婦友人として出席しました。今までに出席し...
会社の同僚の新婦友人として出席しました。今までに出席した中で最高の結婚式でした。【挙式会場】挙式会場からは京都が一望できるようなロケーションは最高でした。【披露宴会場】新郎新婦の席がソファーで素敵でした。大きなガラスで見晴らしが最高でした。【料理】おしゃれでした。そして、おいしかった。【スタッフ】みんな清潔感があり、対応もよかったです。【ロケーション】駅は近かった。【ここがよかった】・挙式会場が素敵・鴨川の見晴らしが抜群によい【こんなカップルにおすすめ】雰囲気が高級感ある和風和装にこだわりたい人におすすめ詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
情緒ある歴史を感じる建物で結婚式をあげる
なんといっても、式場や披露宴会場からの展望のよさが抜群です。京都の東山の景色がすべて見渡せます。清水寺はもちろん、遠くは伏見城から送り火の大文字まで、紅葉の時期は最高じゃないでしょうか。しかも鴨川が建物の真下に流れているので夏の夕方には床が並んでいて京都を感じる風景が満載です。建物の造りも和洋折中といった感じで大変趣きがあります。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 40歳
- 申込した
- -
- 会場返信
京都らしさが味わえる
【この会場のおすすめポイント】1.お料理が美味しい2.落ち着く雰囲気3.京都まで来てよかったと思える京都の昔ながらの建物を利用した造りが、初めて来た気がしない雰囲気を出していてリラックスできます。窓からは鴨川越しに京都東山の景色が一望できて解放感も抜群です。その中で手間暇かけられた美味しい料理をたべられればゲストの方々にも満足して頂けると思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/10
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
結婚式と披露宴を行いました。【挙式会場】京都の東山が一...
結婚式と披露宴を行いました。【挙式会場】京都の東山が一望できるチャペルで、自然の光がたっぷり入るとても良い雰囲気で挙式することができました。親戚が京都以外からの方が多かったので、京都らしい和のチャペルでとてもよかったと満足していただけいました。【披露宴会場】VIPルームという30名程度の場所で行いましたが、親戚と数名の友人だけだったので、ちょうどよかったと思います。小さな部屋なので友人と私たち新郎新婦の距離も短く、ゆっくり話ができる時間が取れました。【料理】野菜を京野菜にしてほしいなどと、些細な要望にも応えていただきました。【スタッフ】みなさん、しっかり教育されていました。ただ、レストランも併設されていることや、挙式カップルが複数同時進行している様子で、慌ただしそうだったのが残念です。【ロケーション】抜群です。京都駅からタクシーで15分程度。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】京都らしい和の雰囲気で他の会場では味わえないと思います。【こんなカップルにオススメ!】遠方から来られる親戚が多い方。和の雰囲気の中でウェディングドレスとタキシードで挙式を上げたい方。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が華やかで美味しいこと。京都らしい立地にあること。
【挙式会場】歴史のある京都らしい建築物で、立地も鴨川沿いにあり、春から夏にかけて川床を愉しむことができます。チャペルは木造で、最上階にあり、そこから望む東山は絶景です。【披露宴会場】天井には夫婦をあらわす二組の鮒が泳ぐように描かれており、京都らしい和を大事にした造りになっています。披露宴会場からも東山、鴨川を望むことができ、自然と調和した心安らぐ会場です。【スタッフ(サービス)】おもてなしの精神がすばらしく、見学の際もサプライズを用意してくださり、必ず笑顔になれます。【料理】華やかな料理が多く、少々お値段は張りますが、それに見合う内容となっています。京都一といっても過言ではありません。【フラワー】いくつか種類があり、それぞれ花言葉を大事にしています。【コストパフォーマンス】費用は土地柄もあり高めです。【ロケーション】鴨川、川床、東山の眺望、少し歩けば祇園と、立地は最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】川床を愉しめることがよかったです。スタッフのおもてなし精神。【こんなカップルにオススメ!】京都らしい会場がいいなと思うカップル。料理のクオリティが高いのがいよいと思うカップル。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- -
- 会場返信
ザ・京都!でも和も洋も合う。
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの連携2.会場の雰囲気3.料理入り口には竹があり、和を感じる雰囲気です。中に入ると木のぬくもりがあります。何といっても、チャペルから清水寺など名所が見えるところが気に入りました。和もOK、洋もOKな雰囲気ですよ。シェフの料理もおいしいです。いろんな方とお話できて、楽しい1日を過ごすことができました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/10
- 申込した
- -
- 会場返信
レトロな和洋風結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフのサービス2.料理3.風景料理が本当においしかったです。扉が開いたら京都の景色が最高です!!レトロな雰囲気がとても気に入りました。詳細を見る (86文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
フナツルさんを選んで本当に良かったです!
会場の雰囲気、スタッフさん、全てが良かったので、すごく納得いく、満足のいく式が出来ました。スタッフの方のサポートで当日まで安心して迎えることができました。中でも料理がとてもおいしくて、すごく満足しました。ゲストからも後日、「おいしかったよ」という声をたくさん頂きました。■当日のメニュー・茹で上げたホワイトアスパラと生ハムの一皿玉子のポッシェを添えてPoched’aspergeblancheetjamboncruavecaeufpoche・人参のポタージュコリアンダーの香りPotagecrecy・天然真鯛のヴァプール赤ワイン風味のエシャロットを添えてDauradealavapeursauced’echalotteauvinrouge・仔鴨むね肉のロティにじゃが芋のエクラゼを添えてグリーンオリーヴのソースFiletdecanetterotiavececrasepommesauceoliveverte・ティラミスを現代の表現でマンゴーのパルフェと共に“Tiramisu”alamoderneavecsouffléglacealamangueフナツルさんを選んで本当に良かったです。また食事しに二人で来たいと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
京都らしい新和風スタイル会場!!
【この会場のおすすめポイント】1.すばらしいスタッフ2.ロケーション3.おいしい料理プランナー、衣裳スタッフ、スタイリスト、カメラマン等沢山のスタッフの方にお世話になりましたが、皆さんいつも笑顔でとても親切でいつも楽しく打合せができ、感謝でいっぱいです会場は旅館を改築した木造建てで京都ならではの雰囲気たっぷりで会場から見える景色は最高!遠くからのゲストは旅行気分が味わえる、料理はどれもおいしくて予算を考えてランクを落としても問題なし!詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/20
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフさんとの距離が本当に近いです!!
【この会場のおすすめポイント】1.立地条件などの良さに甘んじないスタッフさんの情熱2.良い食材を使っていて、味は感動レベル☆未体験3.予算に合わせたプラン提案をしてくれる4.「京都」をどこよりも感じられる良さ!遠方からのゲストは嬉しいスタッフさん、どなたを見ても、感じるのはプランをより良い物にするという「こだわり」です。「こだわり」という言葉自体はどこでも聞きますが、FUNATSURUでは、本当の「こだわり」と素晴らしい提案に出会えます。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/27
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフ力です。
【この会場のおすすめポイント】1.雰囲気が良い2.食事の対応が良い3.スタッフの方の対応が良い二人の結婚式の為に各部署の方々が持ち場持ち場でハイパフォーマンスでバックアップしてもらえる。そして、何よりも京都らしい景色とスタッフとお料理で喜んでもらえること間違いなし。少人数の人にもピッタリの会場です。オリジナルメニューも作ることが出来ます。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/09
- 結婚式した
- -
- 会場返信
和風の鴨川、東山が一望できるチャペル、宴会場
【この会場のおすすめポイント】1.純和風2.鴨川が見える(川床)3.伝統あるエレベーター4.古き良き旧玄関5.竹に包まれた玄関純和風の伝統ある会場で、中にはエレベーターや旧玄関等、古き良きを感じさせてくれる所もあれば、竹に包まれた新しくもある玄関が来る人を魅了する。また5月~は川床もあることから中々できない体験をすることができる。また、スタッフの皆様は、ゲストの方々への心温まる気遣いをしてくれる。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/27
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルが開放感
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.料理3.スタッフの方々の対応チャペルに開放感があり、ホテルウエディングには無いアットホームで伸びやかな印象が良かったです。お料理も招待客の方々を気遣った対応をとりやすそうで、安心感がありました。試食で頂いたお料理も美味しかったです。スタッフの方々も親切で、今後お世話になっていくにあたって頼りがいを感じました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場のデザインです。
【挙式会場について】挙式は別の場所だったのでわかりません。HPでは良い雰囲気を感じます。【披露宴会場について】会場の雰囲気が和風と洋風が混ざった感じで、とても素敵でした。新郎新婦の座席の後ろに大きな窓があり、景色は良いが、写真を撮ると逆光になってしまいます。【演出について】新郎新婦の入場の際、二人が和傘を持って登場し、それがとっても似合っていて素敵でした。新婦の着付け、髪型もとても良かった。髪形は、日本髪ではなく、エリカ様の結婚式のときのような感じで、憧れます。【スタッフ(サービス)について】いたって普通。可もなく不可もなく。特にコメントが浮かびません。印象にはまったく残っていませんが、進行に問題はなかったです。問題ありません。【料理について】普通です。一流ホテルに比べるとぐんと劣りますが、参列者としては特に問題ありません。量は十分満足できます。【ロケーションについて】河原町から歩けるのは、便利です。高いヒールの靴で歩くのは少ししんどいですので、靴を履き替えると良いかも。緑豊かな印象で、気持ちいいです。【【式場のオススメポイント】和風なのに洋風。明治大正時代風の本当にすてきな雰囲気です。エントランスからエレベータ、会場とおしゃれで、写真がレトロモダンっぽい感じに撮れてすてきでした。【こんなカップルにオススメ!】和装をしたいカップル。雰囲気重視のカップルにはオススメ。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 46% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 15% |
| 81名以上 | 0% |
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての方へ】組数限定で挙式プレゼント◆挙式入場体験×試食
【迷ったら!挙式料プレゼント付き初めてのご見学フェア】結婚式の段取り・準備スケジュール・ご予算等、疑問をベテランプランナーがしっかり解決。鴨川沿いに佇む文化財での結婚式をご提案。

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【料理重視の方】■黒毛和牛/甘鯛/京野菜■京フレンチ4品試食&相談
残1△11月ラスト!【当館参加者満足度No1!】受賞歴多数のシェフが織り成す、和を取り入れた京都らしいフレンチを無料で試食!先輩花嫁やゲストが絶賛する老舗「鮒鶴」の美食を体感。会場見学や相談会も。毎回満席のためご予約はお早めに

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前◎【20大特典BIG】文化財式場体験×和牛等2万相当京フレンチ試食
直前◎【当館参加者満足度No1!】受賞歴多数のシェフが織り成す、和を取り入れた京都らしいフレンチを無料で試食!先輩花嫁やゲストが絶賛する老舗「鮒鶴」の美食を体感。会場見学や相談会も。毎回満席のためご予約はお早めに
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-353-0501
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (THE GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
- 地図を見る
- 03-6280-6780
#会場の魅力
おすすめ
◆BIGフェア限定◆最大100万円分ご優待★お得なプレミアム特典プレゼント!
衣裳ご優待や写真アイテム、料理ランクUP特典など豪華特典をプレゼント! ※当月末迄に当フェアにご参加のカップル限定 ※特典適用条件あり
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)(フナツルキョウトカモガワリゾートトウロクユウケイブンカザイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8015京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急河原町駅より徒歩5分、京阪清水五条駅より徒歩5分、JR京都駅よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 阪急河原町駅/京阪清水五条駅/JR京都駅 |
| 会場電話番号 | 075-353-0501 |
| 営業日時 | 《ウエディングサロン》 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場ございます |
| 送迎 | なし別途バス・タクシーなどお手配させていただきます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 東山に面した3面窓からは大パノラマで鴨川と東山の山並みが一望できる。大正時代から挙式を行っていた歴史もあり木目の造りがあたたかい。深みのある木目とウエディングドレスや白無垢の相性は抜群で写真うつりも◎ |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り最上階テラスでのお写真撮影などが可能です(前撮り等) |
| 二次会利用 | 利用可能スタッフまでお問い合わせくださいませ |
| おすすめ ポイント | 大正時代の造りをそのまま美しく残し、和モダンな雰囲気を堪能できる。全ての部屋から鴨川や東山を一望でき麻勝目には清水寺も。折上格天井や、アールデコ調のシャンデリアなど京都の匠の粋を感じることができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーのほか、各種お食事制限がある方、ご年配のお客様へのご配慮など個別対応にも完全対応いたしますのでご安心ください。お箸を使って気軽にお料理を楽しめるとことがゲストにも大好評。 |
| 事前試食 | 有り【試食会随時開催:参加無料】12月限定でブライダルフェアにて無料ご試食いただけます。前菜やメイン、デザートをぜひご自身でお確かめください。シェフ直接お料理のご相談もしていただけます。 |
| おすすめポイント | ミシュランと並ぶ世界的レストランガイド「ザガット・サーベイ」にて神戸エリア料理部門4年連続1位を獲得、関西のフレンチ界を牽引する石井之悠シェフが監修
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある入口の2段の階段以外館内バリアフリーです 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社と提携有。ご利用になる方のニーズに合わせて、京都市内ホテル・旅館等複数ご案内可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



