
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気1位
- 兵庫県 料理評価1位
- 神戸・阪神 料理評価1位
- 兵庫県 クチコミ件数1位
- 神戸・阪神 クチコミ件数1位
- 兵庫県 ホテル1位
- 神戸・阪神 ホテル1位
- 兵庫県 総合ポイント2位
- 神戸・阪神 総合ポイント2位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気2位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気2位
- 兵庫県 ロケーション評価2位
- 神戸・阪神 ロケーション評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価3位
- 神戸・阪神 チャペルに自然光が入る3位
- 兵庫県 スタッフ評価4位
- 兵庫県 お気に入り数4位
- 神戸・阪神 お気に入り数4位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る5位
- 兵庫県 窓がある宴会場9位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場9位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル10位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の大人向けの式場
【この会場のおすすめポイント】1.セレブ感がある。2.お料理が充実している。3.駅からのアクセスが良い。4.ネームバリュー神戸を代表するホテルで、上質感があり、お招きするゲストの方々にも満足していただける設備とお料理と雰囲気があると思います。他の挙式場と比較して決めるというよりもオリエンタルホテルでこの内容でこのコスト。という納得のいく式場でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/30
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大学の新婦友人として参加させていただきました。デザインを勉強
大学の新婦友人として参加させていただきました。デザインを勉強していた彼女らしいテーブルセッティングやドレスで素敵でした。【挙式会場】落ち着いた雰囲気で、大きな窓から自然な光が入ってきて良かったです。顔色が綺麗に見えそうです。【披露宴会場】こちらも窓が大きく、外からの光が入ってきて開放感がありました。テーブルセッティングはナチュラルな雰囲気で統一されていて、格式ばっていないのが良かったです。【料理】厳選された素材で、量は多すぎず満足感もありました。いろんなものを少しずついただきたい女性にお勧めです。【スタッフ】ホテルの式場だけあって大変良いサービスが受けられました。高級ホテル並み。【ロケーション】駅から近いのですが、ヒールのためタクシーを使いました。有名なのですぐに伝わりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新婦からスタッフさんが親身に希望を聞いてくれたとよく聞いていたので、会場のセッティングや進行がとても彼女らしく、よいプランナーさんだったのだなと思いました。スタッフさんみんなで作った式という雰囲気がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】高級な雰囲気が好きな方。少し値段をかけてもこだわった式をしたい方。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
申し込みました
ここを皮切りにいくつか回ろうと思っておりましたが、彼女とも一目で気に入り、即決しました。出来て間もないので会場が美しいのは言うまでもありませんが、対応頂いたプランナーさんが非常に丁寧で押しつけがましくなく、的確ににセールスポイントをアピールするのを聞くうちに、二人ともここしかないやろって気になりました。金額的には決して安くはないですが(特に衣装代は高くつきそうです…)立地条件と、年配者のゲストが多いのでバリアフリー化がきっちりとほどこされている点も決め手となりました。試食はしておりませんので食事については分かりませんが、オープンキッチンで調理してもらえるとのことで期待しています。式までまだ日があり、これからのことの方が多いのであまり多くはコメント出来ることはありませんが、今のところいい式場を選べたと満足しています。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ハワイで挙式した長男の披露宴に出席しました。日本最古の
ハワイで挙式した長男の披露宴に出席しました。日本最古のホテルということで歴史と伝統を感じました。落ち着きがありました。下見や衣装合わせの段階からスタッフが親切でした。駅から近くて、向こうの両親や親戚の方々も喜んでおられ、このホテルにしてよかったです。料理も最高でした。フォアグラがおいしかったです。親戚の子供たちも喜んでくれました。最後の挨拶のときは感動しました。泣いてしまいました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大學の同期同士の結婚式に参加しました。二人とも友人だっ...
大學の同期同士の結婚式に参加しました。二人とも友人だったのでとてもよく覚えています。【挙式会場】こじんまりしており綺麗なチャペルでした。【披露宴会場】高砂との距離が近くアットホームな雰囲気でした。【料理】マンゴージュースやグァバジュースなどお酒を飲めない人にも配慮されているのがうれしかったです。【スタッフ】名ホテルとだけあって、行き届いたサービスでした。【ロケーション】駅から少しあるのでそこだけがマイナスポイントです。あともう一つ名前の似たホテルがあるので間違えて行ってしまっている人もいました。配慮が必要かもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】いい意味でこじんまりしているのに、ホテルだけあってしっかりサービスが行き届いています。王道な挙式会場だと感じました。【こんなカップルにオススメ!】招待客が多いと厳しいかもしれませんが、自分たちで式を演出したいけど、ある程度のきっちり感も大切にしたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
昨年9月、長男の結婚披露宴で利用させていただきました。...
昨年9月、長男の結婚披露宴で利用させていただきました。結婚式は、ハワイでとり行いましたので、披露宴だけでした。このホテルは、長男夫妻が選定しましたので、私たち両親は、費用を負担しただけでしたが、十分満足させていただきました。今でも感謝しております。なによりも、事前の打ち合わせから、スタッフの皆さんの対応がとても親切で、心がこもっていました。長男夫妻は、けっこう無理もお願いしたようですが、快くかなえていただいたようです。やはり、歴史と伝統を感じさせていただきました。親戚の皆さんは、いまでも、「料理はおいしかったし、心温まる披露宴だった。」と言ってくれています。先日、妻の父が他界したのですが、その日のことは最後まで喜んでくれていました。このホテルは、主要駅から近いので、出席者の飲酒運転の心配をしなくてもよかったのもうれしかったです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しくできたホテルの式場で、内装はシックで垢抜けた印象...
【挙式会場】新しくできたホテルの式場で、内装はシックで垢抜けた印象でした。【披露宴会場】大きすぎず小さすぎず程よい広さの披露宴会場でみんなが盛り上がるのにちょうどよいと思いました。【料理】フレンチでしたが本当にどれもおいしかったです。【スタッフ】記憶に残るほどではありませんがよい印象でした。【ロケーション】神戸の街中でオシャレです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理がおいしかった!!【こんなカップルにオススメ!】若いカップルよりは少し大人の落ち着いたカップルに似合うのではないかと思います。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
当時のバイト先の友達の結婚式に参列させてもらいました
当時のバイト先の友達の結婚式に参列させてもらいました。その時の式場の雰囲気がとても良かったです。◇挙式会場◇開放的でとても綺麗なチャペルで、正面と左側がガラス張りで、左手にほは中庭と噴水?のようなものがあり、そこに出て集合写真を撮りました。天気も良くてとても気持ちよかったのを覚えています。神戸にいるということを一瞬忘れてしまったくらいでした。◇披露宴会場◇広くて、飾り付けも色が統一されていてすごく可愛かったです!段取りもスムーズに感じました。◇料理◇どの料理もすごく美味しかったです!料理のペースもよく、スタッフの方もすかさず飲み物を聞いてくれ、対応も気持ち良かったです。◇スタッフ◇どの方もとても親切でとても良い方ばかりでした。洋服のタグが見えてたことをこそっと教えてくれたりと、凄く感謝したことを覚えています。◇ロケーション◇駅から、10分位だったと思います。来ていた友達が色々な電車を利用していたのですが、どの会社の電車も近く、凄く便利だねと話していた記憶があります。◇式場のココが良かった◇他の式場をあまり知らないですが、チャペルのある階でクロークに荷物を預けたのですが、帰りは披露宴のあった違う階で荷物が受け取れました。いちいちチャペルの階に寄らなくてよくて、とても楽でした。何より、スタッフの方々が本当に親切で皆さん笑顔で、気持ちよく帰れました。◇こんなカップルにおすすめ!◇いかにも!という感じで格式ばってなかったので、若い方でも式を挙げやすいと思います。後から式を挙げた友達からきいたのですが、ウェルカムボードなども、自分達の希望通りにコストも考えながらして頂けたそうです。こだわりがある挙式を挙げたいという方におすすめです。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 20歳
- 下見した
- -
- 会場返信
神戸の街並みで自分達に合った結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気2.料理が美味しい3.今後もずっと付き合える(記念日などに)4.伝統がある会場は3つの中から選べ、それぞれが個人のスタイルに合ったこーディネートができそう。待合室にもこだわりがあり、式の当日には趣味や写真等、好きな様に工夫が出来る。ゲストにも化粧室や休憩室など配慮があり、料理も美味しい為、記憶に残る式となりそう。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/17
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
私自身の結婚式(挙式・披露宴)を行いました。【挙式会場...
私自身の結婚式(挙式・披露宴)を行いました。【挙式会場】石造りのチャペルです。左側が一面窓ガラスで、中庭が見えます。都会の中なのに、まるでリゾート会場にいるような雰囲気です。【披露宴会場】私は4階のテラスルームという部屋で披露宴を行いました。最大60名が入る会場です。この部屋は、名前のとおり、テラスが併設されており、デザートビュヘェ等をテラスで行うことが出来ます。私は日の光(自然光)が注ぐ、明るい会場で披露宴を行いたかったので、この部屋を選びました。【料理】出席していただいた方からは「とてもおいしかった!!」と言ってもらってます。特に、食事にうるさい親戚のおばさんも「おいしかった」と言ってくださいました。(70代女性)年齢問わず、喜んでいただける味付けです。ちなみに、19000円のコースで、和洋折衷の創作料理です。私たちは「フォアグラのお寿司」がお気に入りです。【スタッフ】打ち合わせの段階から、どのスタッフもとても丁寧に対応してくれ、不快な思いは一度もありませんでした。結婚式を終えて、やっぱりこのホテルに選んで良かったと思わせてくれた一番の要因もスタッフのよさです。披露宴終了後、新郎新婦・双方の両親が退場し、会場の外で出席者の方々をお見送りする前、担当してくれた全てのスタッフが勢ぞろいして、お祝いの言葉を言ってくださいました。予想外だったのでとてもびっくりしましたが、粋な計らいに胸を打たれました。【ロケーション】三宮の人気エリア「旧居留地」にある人気スポットです。ホテルの1階には「ばーにーずNY」があります。三宮・元町どちらからでも徒歩で来れます。ただ、お年寄りの方には歩くのが大変かも。送迎サービスがないのがちょっと残念です。【おススメポイント】やっぱりホテルで挙げたい!けど、ホテルはどこか閉鎖的(自然光が入らない)だし、ちょっと古い雰囲気がちょっと・・・・とお悩みの方にはぴったりの場所です。ホテルだけど、ゲストハウスのようなスタイリッシュさがあります。【こんなカップルにおススメ】ホテルの格式もゲストハウスのアットホームさも両方ほしいというカップルにおすすめです。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 33歳
- 申込した
- -
- 会場返信
上質、大人婚したい方におすすめ!
【この会場のおすすめポイント】1.立地が良い2.食事がおいしい3.スタッフの対応が丁寧4.トリートドレッシング提携5.伝統のある神戸のホテル旧居留地という素敵な場所で神戸で育った人には心に残るシュチュエーションだと思います。地方から来て頂く方にも喜んで頂ける場所、食事だと思います。品があり華やかさもあります。ゲストの方に喜んでいただきたいという強い気持ちのある方にはとてもいい条件が揃っています。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/24
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
王道
【残念だった点】ホテルのエントランスが小さいので、一瞬ここで合っているのか?という不安から入りました。【全体の印象】ホテルというよりはゲストハウスといったカンジ、こじんまりと親族メインのお披露目には良いかと思います。【披露宴会場、挙式会場】まぁ可も不可もない、といったカンジでした。若干狭いかなぁ。子連れだったのですが、ベビーベッドを入れて頂きました。ネット等で1万円少しで買える折りたたみ式のベッドでした。【お料理】和洋折衷、若干和よりのフレンチ。お子様メニューは、動物型のパン(これには2歳児の息子が喜んでおりました)はじまり、エビフライやハンバーグののった洋食プレートでした。お味は、まぁ、こんなもんか、なカンジでした。【お部屋】宿泊したお部屋はジャパネスクでオシャレ。まだオープンして間もないこともあり、キレイなお部屋で大満足でした。子連れだったのですが、ベビーベッドを入れて頂いたり、子供専用のアメニティ(アンパンマンの紙おむつやベビー用の石鹸やクリーム等)も充実。親族またはゲストが遠方で宿泊も予約するなら、ここはオススメです♪詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社の部下の結婚式に参加いたしました。式まで新婦のドレス姿を
会社の部下の結婚式に参加いたしました。式まで新婦のドレス姿を楽しみにしていたのですが、ドレスを着たまま、ホテルからチャペルまで歩いていくのが見えました。その通路というのも一般客と同じ通路を歩いていましたし、アレはちょっとNGだと思いました。。。せっかく式まで楽しみにしていたのにチャペルに入る前に新婦のドレス姿を見てしまったからです。まー、それはホテル側の問題ですがね><;チャペルもとても広く天井も高く、立派でした。披露宴会場も良かったです。所々に柱が立ってあり、会場全部を見渡す事が出来なかった部分もありますが許せる範囲でした。夜は夜景がとても綺麗でイイ雰囲気をかもし出していました。夕方から始まったので昼間の風景・夜の風景をどちらも楽しめてよかったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
姪の結婚式に出席、神戸市中央区の真新しいホテル。ガラス...
姪の結婚式に出席、神戸市中央区の真新しいホテル。ガラス張りの向こうに滝のように水が流れていてとても神聖な雰囲気でした。披露宴会場はゆったりとしたスペースがあり、フランス料理がとてもおいしく、特に神戸ビーフがおいしくて、6歳のふたごの孫も大喜びでした。新幹線「新神戸」駅に近く神戸空港にも近いので遠方からの招待客には特に便利でした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 68歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
神戸の伝統あるホテルでゲストハウスのような結婚式を
神戸三宮から徒歩10分ほどにある、アクセスのよい場所です。周辺も落ち着いた雰囲気のところに伝統的で新しいホテルが立っていました。挙式会場も披露宴会場も茶色を基調とした落ち着いた大人の雰囲気が漂っていました。ゲストハウスのような雰囲気を味わえながらもホテルという点で、ゲストの宿泊が必要なひとにはお勧めです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/22
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
自然光の入る開放的なチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.自然光の入る開放的なチャペル2.シックなインテリア3.ワンフロア1組のみ貸切ホテルの外観、インテリアともにシックで落ち着いており、神戸・居留地の雰囲気にピッタリです。都会にありながら、自然光のさしこむ開放的なチャペルとワンフロア1組のみ貸切のスタイルは海外のリゾートでの挙式のような気分が味わえそうです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/30
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリエンタルホテル神戸☆料理がおいしい!
大学時代の友達の結婚式に参列しました。今まで10回以上の結婚式に参列してきました。式場や披露宴は落ち着いたモダンな感じでした。スタッフさんの対応等も特に問題なく、かと言って「ここが良かった☆」というポイントはありませんでした。しかし、私が今まで言った披露宴の中でここの料理が一番おいしい!!実はこの1ヶ月前にも、職場の先輩の披露宴に参列したのですが、「また1ヶ月後もこの料理が食べれるのか!」とうれしくなりました。それくら印象に残る料理でした。しかし量は少なめですので、男性には少ないかも・・・です。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
神戸オリエンタルホテル
神戸オリエンタルホテル団塊世代は誰でも知っているホテルだと思いますが、正直イマイチです。オープンしたてなのもありますが、詰め込みすぎて他の式の方とバッティングも激しいし、狭いです。ただ、雰囲気や料理は美味しくチャペルも街中のため景色はよくないですが、綺麗なので、もう少し落ち着いて空いてきたらお勧めです詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
アットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが明るくてきれい2.披露宴会場がアットホーム3.貸切感があるアットホームながら設備がしっかりしている。チャペルが自然の光であふれているのでとても明るくてゲストに喜ばれそう。ホテルなのに貸切感がある。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/19
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】新しいホ...
大学の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】新しいホテルだったのでとても綺麗でした。【披露宴会場】オリエンタルホテルならではの雰囲気があって、茶色系で落ち着いた会場でした。【料理】特にお肉料理がすごくおいしかった印象があります。【スタッフ】私が妊娠していたので、乾杯の飲み物をノンアルコールに変えてくれたり、膝かけを持ってきてくれたり、と気配りが素晴らしかったです。【ロケーション】ちょっと駅から遠いのが不便でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式チャペルの横にあるガーデンテラスがとてもきれいでした!【こんなカップルにオススメ!】おちついた大人のカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まだ新しいのでとても綺麗でした。生演奏が素敵でした。き...
【挙式会場】まだ新しいのでとても綺麗でした。生演奏が素敵でした。【披露宴会場】きれいで、入口がたくさんあったのでトイレにも目立たずに行きやすかったです。【料理】お肉料理がとてもおいしかったです。【スタッフ】妊婦の私にひざかけを持ってきてくれたり、乾杯のシャンパンをノンアルコールにしていただいたりと気配りに感動しました。【ロケーション】駅から少し遠いのでちょっと不便【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応がとてもよかったです。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの気遣いに感動しました
オープンしたばかりのホテルという事で楽しみに参列しました。少し駅から遠いですが、ガラス張りのチャペルや、ウォーターテラスは最高にきれいでした。披露宴が始まって席についた時に驚いたのが、何も言っていないのに妊婦の私にスタッフの方が膝かけを持ってきてくれた事です。事前にちゃんと把握してくれていて、乾杯のドリンクもシャンパンではなく、ジンジャーエールを注いでくれて、細やかな気遣いにとても感動しました。 でも残念だったのが、フロントの対応です。二次会も同じホテルだったのですが、時間が空いたので新郎新婦の部屋に荷物を置かしてもらおうとしたのですが、新婦がチェックインしようとフロントに行ったら、「チェックインは15時から」と言われました・・・。新郎新婦の部屋なんだから、披露宴が終わってすぐ使えるようにしてくれるような心づかいはないのでしょうか?「チェックインできないなら、荷物を預かって下さい」、とお願いしたら、クロークを案内されました。「ちょっと出かけるので、チェックインの時間になったら、荷物を部屋に届けてもらえませんか。」とお願いしたら、「それはできないので、一度ここまで取りにきて下さい」と言われ…。 その後、買い物を終えて荷物を取りに戻ったら、「もうお部屋に届けました」との事・・・。披露宴までは最高の結婚式だったのですが、その後のホテルの対応は満足がいかないものでした。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
シンプルイズベスト
【この会場のおすすめポイント】1.歴史あるところで雰囲気がよい2.会場がとてもきれい(チャペル)3.スタッフがとても親切自然光が入り、明るい雰囲気でとても気に入りました。披露宴会場は和・洋どちらも合う雰囲気で非常にクラシカルでした。和装で考えられている方にも是非一度見に来られるとよいかと思います。スタッフの方が親切に案内してくれるので大丈夫ですよ。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/02
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれ!!
1階にニューヨークの高級百貨店が入っている時点でまずおしゃれ!!看板の前で前撮りをしてもらいましたが、外国にいるみたいでした。挙式会場は窓も大きく、挙式が終わった後は横の庭??のようなところ(広い)で記念撮影などもできました。披露宴会場も窓があってよかったのですが、逆光だったので普通のデジカメではあまりきれいに撮れなかったみたいでそこは少し残念でした。ウエディングケーキは自分でデザインでき(高いですが。。。)、ハートの二段のイチゴケーキにチョコでリボンをつけてもらいました。満足。かつ、おいしかった!スタッフも笑顔で、みんな綺麗で、一流の対応でした。文句ありません。立地も、ヒールで歩いていくのにぎりぎり苦にならないくらいかなと思います。これだけいいとこずくしなので、おねだんもそこそこいきました。ドレスも高かったです!!(有名モデルも来たドレスショップだから仕方ないか)でも絶対に後悔はしない結婚式場だとおもいます。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
今まで友人の結婚式にいろいろ行きましたが、自分の結婚式は特別
今まで友人の結婚式にいろいろ行きましたが、自分の結婚式は特別な思い入れがあり、誰にも負けないオリジナルなものを!と思っていました。成約時はまだ会場が完成しておらず、多少不安はありましたが、実際の結婚式は想像以上にすてきなものになり、大満足でした!!【挙式会場】正面と側面の二面の壁全体がガラス張りになっていて、非常に明るい、光あふれる美しいチャペルでした。また、正面のガラスの向こうに岩壁があり、そこを水が伝ってきらきらと滝のようになっていて、夏らしくさわやかでした。入場時の伴奏が、オルガンだけでなく男声・女声のコーラスもあり、よかったです。【披露宴会場】ウッディで落ち着いた内装が、大人婚にぴったりでした。ただ、照明が全体的に控えめだったのが、高齢のゲストには「暗くて見にくい」と若干不評でした。【料理】一番こだわっていた部分。試食会でいただいたお料理が大変おいしく、ほぼ即決でした。披露宴会場ごとに専用の厨房があり、進行に合わせてサーブしてくれるので、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たく、という基本がしっかり守られていたと思います。それだけに、ブライダルサロンの担当者が、神戸で一番おいしいと自信をもって答えていました。(歴史と定評のある某ホテルよりも!)ゲストの年齢層が高めだったため、和テイストでお箸でもいただける料理、というコンセプトは私たちのニーズにもピッタリでした。また、新郎実家で栽培しているアスパラガスを、お料理の食材として使っていただくという依頼にも柔軟に対応してくださり、おかげさまでオリジナルの演出ができました。【スタッフ】全体的に教育が行き届いている感じがして、好印象でした。(おそらく外部の提携業者さんだと思いますが)音響さんや司会者の方も、当方の細かい相談にも親身に応じてくださり、大変助かりました。ただ、披露宴終了後、親族写真の焼き増しを注文した際、請求書は新郎新婦宅に送付してもらうよう頼んでいたにもかかわらず、ホテルスタッフが誤って新郎実家に送付してしまい、大変失礼なことになってしまったのがマイナスポイントでした。【ロケーション】駅から徒歩10分以内で便利だと思います。が、遠方からのゲストが多かったのに、駐車場がほとんど有料なのが難点。(日帰りで6台までなら無料だが、宿泊するともれなく有料)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがすてき!・料理がおいしい!【こんなカップルにオススメ!】やはりお料理にこだわる方に。落ち着いた感じが、大人婚向きかなと思います。(あまりお手頃価格ではないこともありますし・・・)詳細を見る (1090文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式にて
去年の友人の結婚式で訪問いたしました。まず、目に入ってきたのが外観のすばらしさで、さらに、中に入ってまた感動!式場の雰囲気がものすごく良く私も5年前に結婚しましたが、ここで結婚式を挙げれば良かったと後悔するぐらいすばらしかったです。料理は私が好き嫌いが多いので普通と評価しましたが、友人一同は、料理にも満足していました。とにかく、すばらしい式場だと思います。兵庫県エルアで式場を探されている方に、お勧めです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神戸の象徴的ホテルがやっと再建されてよかった。大人数の...
神戸の象徴的ホテルがやっと再建されてよかった。大人数のキャパシティには対応できないが、最近はこじんまりとした広さもニーズが高いだろうから、これでいいと思う。最上階のバーラウンジが見晴らしがよくないのが難点。二次会用のスペースを用意してくれとは言わないが、二次会に行く気がない人にとって、ちょっと余韻を楽しもうというのに対応できていない。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
港町神戸
今年6月に式を挙げました。場所は神戸のオリエンタルホテル歴史あるホテルと言うことで価格は平均より高いかな会場の雰囲気は厳かで由緒あるホテルらしい感じで生オーケストラの響きがよりいっそう引き立ててくれました。ロケーションは神戸の真ん中にあるのですが中庭というか庭園みたいな空間があり私個人としてはよかったかなと思います。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
普通の式場
あんまりこれといってなく普通によい感じ 料理は良いと思った 他のところにいったときよりゴージャスなかんじはしたけどとくべつにどうとゆうこともなく場所てきにはいい場所にあるなあと思った やっぱり安心感があるなぁと思った 。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列しました。オリエンタルホテ...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。オリエンタルホテル開業すぐでしたので、大変きれいで雰囲気も良く印象に残りました。【挙式会場】挙式会場での音楽が、生演奏で温かな空気が会場を包んでいました。窓の外に見える水の流れも、新郎新婦を引きたてる良い演出になっていました。【披露宴会場】廊下や控室などはシックな黒を基調としたトーンで抑えられているので、披露宴会場に入った時のきらびやかな雰囲気は、自分もこんなところで結婚式をあげてみたいと思わせてくれると思います。【料理】ホテルの料理らしく、見た目も味も豪華さを感じさせてくれる料理でした。質も量も満足でした。【スタッフ】私が、小さな子どもの母親であることを聞いておられたのか、お酒を注いでくださるたびに、注いでも良いかどうか確認してくださいました。心づかいが嬉しかったです。【ロケーション】旧居留地の中にあるので、おしゃれな雰囲気を感じながら、会場まで行くことが出来ました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・なによりも、おしゃれな雰囲気を感じられる立地・おいしい料理・施設が新しくきれい【こんなカップルにオススメ!】神戸の雰囲気が大好きなおしゃれなカップルには、本当にオススメです!!2次会も、会場の場所には困らないと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(181件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 3% |
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(181件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 19% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 6% |
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1584人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前◎12万円ギフト◆宿泊&ディナー20大特典◆チャペル×試食×ドレス
初見学におすすめ!【1軒目午前中来館で12万円ギフトプレゼント】2万円ディナー券&6万円分ホテル宿泊券&特選牛×オマール海老4万円コース6品豪華試食&20大150万円特典◆上質ホテルWをまるごと体感フェア◆

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前◎年に一度《豪華20大特典》150万優待♪12万ギフト&4万試食
年に一度◆来館特典12万円ギフト◆1軒目&午前来館で!8万円相当ホテル宿泊&ディナー券プレゼント◆シェフ特製和洋6品コース試食&水と光のチャペルドレス20万円など最大150万円特典

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2★組数限定★パーソナルカラー付★贅沢20大特典&12万ギフトフェア
11月15日限定◆3万円相当のパーソナルカラー診断チケットプレゼント◆上質ホテルWをまるごと体感◆【全組様】特選牛4万コース6品豪華試食【1軒目午前中来館】2万ディナー券&6万円ホテル宿泊券&20大150万円特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-7722
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HPからの予約が一番】最大150万円特典&8万円相当★宿泊券&ディナー券プレゼント♪
【全組対象】ミシュラン獲得シェフ特製の4万円特選牛&オマール海老含むコース6品を無料試食【午前来館で】2万円ホテルディナー券【更に1軒目来館で】6万円ペアホテル宿泊券【成約特典】最大150万円特典♪
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | オリエンタルホテル 神戸・旧居留地(オリエンタルホテルコウベキュウキョリュウチ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0034兵庫県神戸市中央区京町25番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR神戸線元町駅徒歩5分、三ノ宮駅徒歩7分 <午前来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)またはホテル駐車場代無料 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 元町・三ノ宮駅 |
| 会場電話番号 | 078-326-7722 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00(TEL12:00−18:00) / 土日祝9:00−18:00(火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 140台ご参列の方、ブライダルフェアご参加の方は無料 |
| 送迎 | なしタクシーチケットの手配・有料送迎バスの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ空中庭園の中にあるようなチャペルで、大理石のバージンロード、木のベンチ、3面から差し込む光、流れる滝、とても温かな挙式となることまちがいなしのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラススペースでのデザートブッフェなど |
| 二次会利用 | 利用可能二次会担当プランナーがお手伝いします |
| おすすめ ポイント | ホテルでありながら、全会場に窓があるとても開放的な空間の中で、会場横にはセカンドルームというプライベートスペースがあり、大切なゲストの方々をおもてなしできる上質な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 |
| 事前試食 | 有り定期的に試食会を開催。 |
| おすすめポイント | 「出来たてをお召し上がりいただきたい」という想いから、すべてのバンケットの隣に専用キッチンを併設。シェフが会場の雰囲気やゲストの様子を確認しながら、ベストなタイミングでお料理を提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるホテルエントランスから披露宴会場までバリアフリー移動可能 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり140台規模のホテル地下駐車場に優先駐車スペース完備資格取得スタッフ その他スタッフのサポートにて安心してお過ごしいただけますようおもてなしさせていただきます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設オリエンタルホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



