
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 クチコミ件数2位
- 福岡市周辺 クチコミ件数2位
- 福岡市周辺 バージンロードが長い2位
- 福岡県 バージンロードが長い3位
- 福岡市周辺 チャペルの天井が高い3位
- 福岡県 海が見える宴会場3位
- 福岡市周辺 海が見える宴会場3位
- 福岡市周辺 ステンドグラスが特徴4位
- 福岡市周辺 リゾート4位
- 福岡県 チャペルの天井が高い5位
- 福岡市周辺 海が見えるチャペル5位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 福岡市周辺 ロケーション評価6位
- 福岡県 お気に入り数6位
- 福岡市周辺 お気に入り数6位
- 福岡市周辺 ゲストハウス6位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴6位
- 福岡県 海が見えるチャペル6位
- 福岡県 リゾート6位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 福岡県 ロケーション評価7位
- 福岡市周辺 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 スタッフ評価8位
- 福岡県 ゲストハウス8位
- 福岡県 ゴージャス8位
- 福岡市周辺 ゴージャス8位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気10位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気10位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価10位
- 福岡市周辺 料理評価10位
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
圧巻の大聖堂と海が見える素敵な披露宴会場
色々な式場に見学、参列しましたが雰囲気もロケーションも今までで1番素敵な式場でした。バージンロードも長く、ステンドグラスも圧巻です。いくつかの会場から選べて、どこの会場からも海と緑が見えるので開放感があります。自然が好きな方にはたまらないと思います。決して安くはありませんが相応の値段だと思います。車で行くのであれば広い駐車場があるのでとても便利です。今はマリノアがないため、なんとなく寂しい感じがしますがそんなことを感じさせないくらい外観も素敵な式場です!子連れでもとても快く受け入れてくださいます。分からないことがあっても色々教えていただけるのでとても助かります。マタニティでも快く受け入れてくださいました。前撮りや衣装合わせも体調を気遣ってくれてとても助かりました!もしこだわりがあるのであれば何がが持ち込み可能かの事前の確認は必ずすべきだと思います!素晴らしい豪華な大聖堂や海が好きな方にはたまらない式場です。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
圧巻!!!
大聖堂は事前に写真で見ていた時にも惹かれていたのですが、実際に見るともっと圧倒されました。また、挙式会場では周辺の海が見えないつくりになっているのですが、挙式会場の扉を開けると海と噴水と青空が広がっており素敵だなと思いました。披露宴会場には窓がたくさんあり、窓の外には海が見えてとても綺麗でした。また、披露宴会場にオープンキッチンがあり、作った料理をそのまま提供できるとのことなので良いと思いました。姪浜駅から式場まで20分間隔でシャトルバスが出ており、式場までのアクセスは安心できると思いました。式場の中で見た大聖堂と披露宴会場も、外から見た式場も、その周りに広がる自然も全て素敵です。また、控室、授乳室、美容室、化粧室、ウェディングケーキを作るスペース、会場用やブーケの花を作るスペース等設備が整っていて安心できます。他の結婚式城とは一味違う演出をしたい方(馬車やリムジンバス有)、結婚式でオンとオフのメリハリをつけたい方におすすめです!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白の大聖堂が素敵です。
白い大聖堂がとてもきれいです。収容人数も多く、とても素敵です。披露宴会場だけで4種類あり、したい披露宴のイメージに合わせて会場を選べるのは良いと思います。また、どの披露宴会場も素敵で綺麗な海が見えるのは素敵だと思いました。予算感は一般的と思います。ただ、持ち込みができる要素が少ないのは残念です。試食をいただきましたがどのメニューも美味しかったです。博多駅からのアクセスは少し悪いものの、最寄駅からの無料シャトルバスや博多駅までのバス手配オプションなどがあるため大きく問題にはならないと思います、スタッフの方が優しく、丁寧に料金体系や会場案内をしてくださらありがたかったです。大聖堂がとにかく素敵で良かったです!交通アクセスややりたい事ができるかどうかは確認した方が良いと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
圧倒される感動的な挙式会場
挙式会場の天井が高く、ステンドグラスの迫力があります。お昼だけでなく夜も雰囲気が出て素敵だと思いました。また、ライトに関しては強弱つける演出はないようなので本番どのような感じなのか気になります。階段もありドレスが映える構造になっており、ゲストの席も広々としています。また、生演奏もあるようです。大きなパイプオルガンがあり、聖歌隊と共に演奏されるとのことで実際に挙式する時にはとても迫力のある演奏がされるのだろうなと期待が膨らみました。個人的には挙式会場から出た時の海の見える絶景に感動しました。出たところでフラワーシャワーや馬車・リムジンに乗る演出などもできるそうです。他にはないゲストも楽しめる空間だと思います。披露宴会場は4種類ありますが、いい意味でシンプルでテーブルクロスや花を工夫することでオリジナリティを出せると感じました。また、全披露宴会場から海が見える大きな窓があり、絶景です。また外からの光が入るので見学時の昼間は大変明るくてライトもいらないくらいの印象で自然を感じられる素敵な披露宴会場です。式場まで見学時はバスで出向いた為不便さを感じましたが、当日はシャトルバスを手配することができるとのことでその点での不便さは解消されそうです。空港や電車の駅からは少し離れていますが、その分ロケーションは最高で絶景が楽しめます。無理な営業もなく、わかりやすく丁寧にご説明いただけました。食事がとても美味しいです。一つ一つ満足感があり、見た目も美しい印象でした。個人的に授乳室で挙式会場の中継が観られるところが感動しました。お子様のゲストには大変喜ばれると思います。式場見学をしながら、パートナーと意見のすり合わせを行うことが重要だと感じました。仕事の都合上、今回マリノアは2人で見学に行くことができなかったのですが、互いの好みを理解できていたので見学時確認しておくべきポイントを抑えられて良かったです。詳細を見る (804文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海に面した式場で開放感と外観がポイント
ステンドグラスが綺麗でした。キリスト教の感じがすごく伝わります。会場は落ち着いた雰囲気で、招待人数にちょうどいい大きさでした。バリアフリーな造りとなっており、親戚の招待もしやすいと思いました。披露宴会場は明るく、海に面していて開放感がありました。天井も高く、狭さを感じず、リラックスして披露宴ができそうです。特典が大きく、割引の分、より充実した式にできると感じています。時間の都合で、試食はしていません。最寄駅からのアクセスが困難ではありましたが、タクシーチケットやシャトルバスの利用をこれから考えていく必要があります。最初から最後までていねいなたいおうでした。1歳の子を連れて行きましたが、ベビーチェアを用意してくださる等、気遣いも頂けました。景色がとにかく気に入りました。どの式場も魅力的なポイントがあるので、比較してから決めると良かったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
王道の結婚式
the洋装の結婚式がしたい方や大聖堂で上げたいという方には凄くおすすめです。大聖堂内には、長めのバージンロードがありますが、最後列の座席からでも問題なく新郎新婦が見えると思いました。披露宴会場は3タイプあり、人数やコンセプトに合わせて会場が選べます。王道の円卓の他、長机タイプの座席もあり、そこも選べるのはいいと思いました。また、プロジェクターやスピーカーも完備されていたので、ムービー関係も問題なく再生することができていました。エビのお料理が美味しかったです。試食だったのに、パンのおかわりもいただけて有難かったです。式場までは、最寄り駅からのシャトルバスを出していただけるとのことでした。式場は海のすぐ近くにあるので、挙式会場からも披露宴会場からも海の眺めは良かったです。能古島も近いので、そこへ行く船の動きなんかも楽しめます。お料理の説明をしていただいたシェフの方はフランクな感じでお話いただいて、とても好印象でした。王道の結婚式がしたい方にオススメの大聖堂馬車やリムジンを使った演出も可能なので、どちらで登場したいか考えておくのもありかと思います。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧巻の大聖堂と素晴らしいスタッフさんたち
圧巻の大聖堂でした。事前に口コミを見て立派なチャペルとは知っていたのですが、本当に素敵でした。まず広く、天井は高く、本物のステンドグラスが差し込む光が幻想的でした。聖歌隊の方々がいるとは知らず、ちょうどリハーサル時に見学ができたのですが、歌声も楽器演奏も素晴らしかったです。その曲の中でパートナーと実際にバージンロードを歩かせてもらえたのですが、より結婚式のイメージが「ここであげたい!」と思いました。事前にホームページで見た写真は、祭壇のキリスト教のオブジェなどが少し暗い雰囲気に見えたのですが、全然そんなことはなく、全体的に白くて明るいです。寧ろオブジェやサイドにある絵画なども神々しい雰囲気を使っており、招待するゲストも感動するだろうなと感じました。披露宴会場は3つあるのですが、いずれも海が見える会場で開放的です。案内してくれた担当さんが教えてくれたのですが、雨が降った場合もチャペルから移動の際に濡れることがないとのことで、ゲストが大変な思いをしなくて良いなと思いました。会場も天井が高くて素敵でしたし、窓は大きいのに直射日光が入らない?設計になっているらしく、写真撮影もバッチリだなと思いました。式場はここを含めて2件しか見ておらず、コスパがいいのか正直判断しにくいところではあります。が、仮に金額を知らずに友人の結婚式として参列したとしたら、見積もりで提示された金額よりもお金がかかっていると感じだと思います。圧巻の大聖堂(聖歌隊付き)、馬車・リムジン、ウェルカムドリンク(無償)が充実していることを考えると結構コスパは良いのではないでしょうか。総額で言うと安くあげれるところは他にもあると思いますが、ある程度きちんと挙げたい方にはコスパいいと思います。とても美味しかったです。結婚式によくあるフレンチだと万人受けはしない気がしてましたが、マリノアさんのお料理はフレンチではなく、誰が食べても美味しいと感じると思います。海沿いなので駅から近くはないですが、佐賀・福岡県内に住んでいる人からすれば、ショッピングセンターマリノアの隣ということもあり、場所の想像がしやすいため、あまり遠く感じないかなと思います。(知らない土地などは遠く感じるため)また、姪浜からシャトルバスが20分に一本出ているのはとても良いなと思いました。支配人さんが担当してくれましたが、質問以上のことを返してくださる方でした。結婚式について分からないことが多かったので非常に勉強になりました。慣れていらっしゃると思うので恐縮ですが、会場案内から見積もりからとてもスマートで、こちらが待たされすぎたり疑心を抱く場面がなく、むしろ感心するほどでした。また、ここで挙げたいという決め手になった1つ、式場で働いている方々の挨拶が素晴らしかったです。すれ違うスタッフさんや披露宴会場を準備している方、聖歌隊の女の子たちまで、全員が心から挨拶をしてくださって驚きました。特にびっくりしたのは、お庭を清掃されている方まで私たちが通りがかった際に立ち止まって挨拶をしてくれたことです。こんなに大きな式場で社員教育が徹底されているのは素晴らしいと思います。結婚式当日もゲストの方に良い気持ちで過ごしていただけると感じました。華やかな式、ゲストに素敵だと思われる式をあげたかったので、大聖堂と綺麗な披露宴会場がぴったりでした。前述したとおり、スタッフの方も素晴らしいです。私たちはそれなりの結婚式はしたいけど、特に強いこだわりなどがないカップルでした。そういうカップルにこそお勧めできます。こちらの式場は迫力の大聖堂、スタッフの素晴らしさ、ゲストが待つための場所や披露宴会場などの綺麗さ広さからして、普通に挙げても華やかになります。何から調べたら良いか分からない(寧ろ少しめんどくさい)、こだわりがあまりない、でもきちんと素敵だと思ってもらえる式を挙げたい方は一度見学されると結婚式へのイメージがわくと思います。詳細を見る (1637文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
思わずここで結婚式をあげたい!と思う式場です!
天井が高く、横幅も広くてとても開放的でした!!ステンドグラスも素敵でした。重厚感があり、入った瞬間全体の雰囲気に感動してここで結婚式をあげたいなと思いました。3つの会場を見て回ったのですが、どの会場も綺麗で、大きな窓から、海が見えるところが素敵でした。また、スクリーンも映画みたいに大きくとても良かったです。見積もりの内容を詳しく教えて頂けたのでとても分かりやすかったです!質問にも丁寧に答えて頂けました!どの料理もとても美味しく、また盛り付けも綺麗で食べるのが楽しかったです!駅からは遠く不便ですが、駐車場があるので車で行く分には行きやすかったです。会場から、海が見えるロケーションがとっても素敵でした!スタッフさんがとても丁寧に説明してくださり、一緒に見て回るのがとても楽しかったです!他の式場も見て回りたいことも伝えたのですが嫌な顔一つされずとても居心地よく過ごすことができました。式場に、美容室があるので、遠方から来た人でもそこで髪のセットができるのでとてもいいなと思いました。また、ラウンジに椅子とテーブルが多くありそこでゆっくりくつろげるのもいいなと思いました。予算や人数、どんな結婚式にしたいのか等を、事前に考えておくといいと思いました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストの記憶に残る、結婚式場
圧巻の大聖堂でした。ステンドグラスから光が綺麗に差し込む挙式会場です。天井も高く、開放感もあります。座席数が多く、参列される方が多くても十分だと思います。披露宴会場は4つあり、好きな会場を選ぶことが出来ます。3rdの会場にしましたが、スタイリッシュな点、少し和を感じさせるところがあった点で選び、好みのスタイルで披露宴を行うことが出来ました。ゲストは60名程度呼びましたが、狭すぎず、広すぎずちょうど良かったです。なんと言っても海が一望できる披露宴会場で、お天気も味方してくれ、ゲストからも記憶に残る式になったと言って頂けて、選んで良かったと思いました。最初に要望を細かく伝えたいたので、値上がりを感じた点はありませんでした。お花等upするかと思いましたが、要望内で1席1,000円程度で抑えることが出来ました。持ち込みは基本ngなので、確認はした方が良さそうです。時期的なものもあるかと思いますが、様々な特典を付けて頂きました。馬車の特典は、他にはない演出でゲストもびっくりしたようで、良かったです。メニューはグレードがあり、2つ目のものを選びました。ゲストの方々から、料理がとてもおいしかった、特に◯◯が良かったなど、名前を挙げてそれぞれ連絡をいただけで、記憶に残る料理だったのではないかと思います。飲み物も種類が豊富でした。飲み物は持ち込みが可とのことで、好きなものがある場合は持ち込みすると良いかと思います。式場までは駅からシャトルバスが定期的に出ています。目の前は海の為、非日常感を味わうことが出来ました。プランナーさん、スタッフの方がとにかく親切で、最高のサービスを味わうことが出来ました。ゲストからもとても好評で、案内も分かりやすかったと言ってもらうことが出来ました。ウェルカムスペースの自由度が高かったこと、またウェルカムドリンクが種類豊富だったところも気に入りました。ゲストが着いてから挙式、披露宴会場の導線も良く、同じところを通らずに次のエリアに行けるワクワク感もあったのでは、と思いました。結婚式は一生で一度なので、悔いがないよう、わからないことをとにかくわかるまで確認しました。プランナーさん、衣装担当さん、音響担当さん、お花担当さん、撮影担当さん、皆さんとても親切で、的確に回答してくださり、不安なことは何もなく当日を迎えることが出来ました。当日もとても楽しく、またゲストの方々がとても楽しそうな顔も見ることが出来、この式場を選んで本当に良かったと実感することができました。結婚式を挙げなくてもいいのでは、と言っていた夫も結婚式を挙げて良かった、みんなにおすすめしたいと言っていました。それくらい素敵な式場です。詳細を見る (1119文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の見える開放的な式場
周りには高いビルがなく、まるでリゾート地にいるかのような気分になります。全体的に白基調でところどころ青の差し色がある会場でした。会場から海が見えてとても綺麗です。今まで都会の式場しか参列したことがなかったので、近くに海のある福岡ならではの式場だと思いました。会場は広いので入場シーンは席によっては遠くなってしまいます。キッチンはガラス貼りで作っている工程がみれて楽しいです。福岡空港から地下鉄空港線で20分の姪浜駅から、20分間隔でバスが出ています。スーツケースをもって移動している人もいましたが、移動に不便している様子はありませんでした。帰りもバスですが、ゲストが集まってから発車するため少し待ちました。後ろに予定がある方は注意です。ウェルカムスペースにドリンクに加えてお菓子があったことです!式の時間が微妙な時間帯だったので、お腹がすいたけど披露宴のためにそんなに食べれない、、と思っていたのでお菓子がとてもありがたかったです。クランベリージュースがとても美味しかったです。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
夢の大聖堂での挙式が叶う!
挙式会場は、古い教会を再現した格式のある大聖堂です。なんといっても一番最初に目にはいるステンドグラスがとても印象的ですし、バージンロードの扉があくとマリア様の像が見守ってくれます。教会で式をあげるのが夢だったので、理想的な挙式会場でした。バージンロードはどの宗派でも問題ないように赤ではなく白で、招待したみんなが座る椅子は十分な広さがあり圧迫感がありません。披露宴会場は現代的な感じでシンプルです。天井が高く、窓も大きいのでとても明るい印象をうけます。結婚式の中で私たちや招待客が結局一番長く過ごすのは披露宴会場ですので、清潔感もあり明るくシンプルな感じがとてもよかったです。最寄りの駅は、たぶん地下鉄姪浜になるのですがかなり距離があるので歩くのは難しいです。バスもありますが、式場には専用駐車場があるので車でいくのがおすすめです。会場から入って1回の待機するラウンジは窓が海側にあり非日常感を味わえます。しかし2階のラウンジの窓はは町の方を向いており、ビルや商業施設が見えて少し日常を感じてしまいます。披露宴会場は海が見えますが、ビーチから見えないようにすりガラスなどしてあってプライベート感が守られ素敵です。まずは教会で式をあげるのが夢だったので、理想的な挙式会場だったというところが決め手です。また来てくださる方にも楽しんでいただけるような非日常感やプライベート感が守られる披露宴会場も好きです。そしてなんといっても馬車、リムジンの使用がプラン内に入っているところが魅力的でした。人生で1度きりの結婚式で、お姫様気分になれるのでおすすめです!!そして、会場全体がバリアフリーになっているところも大事でした。見積りは最終金額との差が出ないように、初めから多くの内容を盛り込んで出してもらうことをお勧めします。またその日に契約すればこんなに安くなりますよ!とうたう式場多いですが、そこで即決せず一旦持ち帰って考えてみることをおすすめします。決め手のひとつとして素敵な担当の方だったことも理由のひとつです。休館日にもかかわらずご対応いただき、とても丁寧に案内していただいたのが印象的です。私が叶えたい式の内容を全て受け止めてくださり、優しく聞いてくださるのでとても話しやすかったです。なんでも相談できそうだなと思いました。スタッフさんとの相性も大事だと思いました。詳細を見る (982文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても大きく圧倒されるぐらい綺麗!!です!
大聖堂がすごく圧倒された人もたくさん入れて他にはない魅力があります!私はここを見た瞬間絶対にここであげたい!となりすぐ契約しました!海も見えて大人数入れるとこに惹かれた会場も3つあり自分が好きな雰囲気の所を選べてそれぞれ雰囲気も違いどこもとても素敵でした!なんと言ってもどこの会場も海が見えてとても綺麗です!とてもおいしくて、コースお腹いっぱいになります!パンも食べ放題でとてもうれしいです!!海が綺麗で式場もお城みたいで素敵周りからみても圧倒的な大きさですごく目に入ります!外見もとてもお気に入りでここを選んだ良かったと思いました!!大聖堂と披露宴会場から見える景色が最高!予算とか何が持ち込みが大丈夫なのか詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大迫力の大聖堂×海の見える披露宴会場で非日常な結婚式を
大聖堂が広く迫力がありました。当日は聖歌隊や生演奏もあるそうで、全体的に厳かな雰囲気でした。人数によって選べる会場が変わるようですが、どの会場も海が近いので景色が良く、挙式会場から屋根の下を歩いて移動できるのが良かったです。親族のみの少人数で見積りをお願いしたところ、30人以上であればプランを適用できるとのことで、割引が多くなるようにしてくれました。ですが、想定していたよりも見積額は高く、持込みできるものも限られているため、他の式場と比較すると高く感じるかもしれません。料理はグレードを選べますが、1番下のグレードでもクオリティが高く満足できそうでした。最寄り駅からバスがでているということで、遠方からの参加もしやすいと思いました。駐車場もエントランスに近いので車でも楽に移動できそうです。元気いっぱいのプランナーさんで楽しく見学できました。スタッフさんの対応も丁寧で好印象でした。エントランスから式場、式場から披露宴会場などの移動の際にも他のゲストと遭遇しないようになっていたり、到着してから更衣室や美容室で身支度ができるのもゲストにとって嬉しいと思いました。非日常でゴージャスな雰囲気の結婚式にしたい方におすすめです。自分たちだけでなくゲストにも特別な1日を過ごしてもらえると思います。支払いでカードが使えないので、一括振込できない場合はブライダルローンになるので注意が必要です。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高。
大聖堂が非常に荘厳であり、天井も高く身が引き締まる感じがした。どの会場もオーシャンビューで解放感を感じた。また、それぞれの宴会場が区切られており、プライベート空間のようであるため特別感及び貸切感があった。挙式場から披露宴会場までが近く、利便性がかなり高かった。式場までのアクセスは悪いが、シャトルバスなどを利用するのであれば全く問題はなく、むしろ街中から離れることでリゾートの雰囲気を楽しむことができる。解放的に海が見えるため、自然光が多く差し込み、明るい雰囲気を演出できる。リゾート感、貸切のような感じで周囲が全く気にならないこと。動画用スクリーンがかなり大きいため、どの席からも映像がクリアに見えること。リゾート感、特別感、大聖堂など、他の式場と比べて特殊な感じが多い。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧巻のステンドグラスが綺麗なお城のような結婚式会場
挙式会場はステンドグラスが四方にあり輝いていて綺麗です!theblueという会場で木製基調で青いランプなど散りばめられた落ち着いた雰囲気の所が気に入りました。庭にプールがあり、5月ごろ結婚式を行う時には手持ち花火など出来るみたいです。土曜午後、大安、50人で250万くらいだといいなと思っていましたが理想通りの見積書を出してもらえました。引菓子が持ち込み不可だったことだけが残念です。フレンチでオマール海老、牛ヒレ肉、パン、フルーツタルトを頂きました!印象に残ったのは海老で、あんまり好きじゃなかったのですが美味しかったです。姪浜駅からシャトルバスが出ます!式場まわりは海が近く広々とした風景です。プランナーさんが聞いたら何でも答えてくれ、なんのイメージも無い私達にいろんな提案を行ってくれました。親戚や友人に小さな子供が居る方が多いので広々した会場、エレベーターなどが充実してて良かったです。大きな披露宴会場もあれば、少人数で行う場所もあるのでいろんな人におすすめできます。海が好きな人、挙式は格式高くしっかりしたい人、落ち着いた雰囲気が好きな人にあってると思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとても良い
下見をしましたが、とてもよかったです。ステンドグラス、天井の高さ、バージンロード長さ、大人数でもゆとりある椅子の広さ、雨でも問題なく出来るように配慮されたチャペルや他への移動通路等、とても良かったです。海が見える会場で、とても良いロケーションでした。見学時は晴れていたので、とても綺麗に見え最高でした。式場までは、少し不便な場所にありますが、姪浜駅とノートルダムマリノアまだは無料シャトルバスが出ているみたいで、とてもいいと思います。明るい時、暗い時、どちらもとても見栄えがいい式場です。チャペル(大聖堂)がとてもいいです。遠方の方は、交通手段を考えておいた方がいいです、式場のバスがない為、外注になるそうです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵すぎる
大聖堂の大迫力天井の高さ挙式場の色合い陽が入る白くて清潔感のある挙式場豪華な装飾や内装羽が落ちてくる演出海が見える披露宴会場会場内の広さオープンキッチンで会場から見えるところ縦長テーブルの設置スクリーンの大きさ陽の光がしっかり入るところ送迎システム式場の周りの景色環境挙式会場の階段挙式会場の目の前の噴水リムジンの使用馬車の使用が元々ついてくるところ海が見える白っぽいフラワーシャワー天井の高さ料理のクオリティの高さ披露宴会場から海が見えるところ海が浜辺ではないので綺麗に見えるところドレスの持ち込みの可否わいわいできるアットホームな披露宴楽しく自由な披露宴ゲストとの距離を近く取れる自分が絶対的に主役になれる環境詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
非日常を味わえる結婚式場で担当の方もフレンドリーです!
大聖堂は天井も高く、ステンドグラスがあり長いバージンロードで自然光も入りとても綺麗でした。一面ガラス張りで、目の前には海が見えるので非現実を味わえると思います。モダンな雰囲気や白を基調とした雰囲気など好みに合わせて選べる披露宴会場があります。最寄駅から無料のシャトルバスも出ており、公共交通機関を利用することもできます。また車の場合でも無料の専用駐車場があるのでどのような方法でも来ることができます。エントランスがとても広くて綺麗なのでゲストの方達も喜ぶと思います。またオーシャンビューなのでとても景色が綺麗です。全てにこだわりを持つと難しいので、どのような部分にこだわりを持って選んでいくのか、軸を決めて行くと選びやすいと思います。また気になる式場があれば全て見学に行って自分の目で確かめた方が良いです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
憧れの結婚式が叶いそう!
大聖堂は迫力があり圧巻です。パイプオルガンが素敵です。他の会場にはないチャペルで、印象に残りそうです。特に両親が好きそうな雰囲気で、、ここで挙げたあと思いました!海が見えてとても綺麗です。白馬やリムジンの演出があり、ワクワクするようなサプライズができそうです!広大な仕敷地と海、建物が魅力的。会場までのアクセスがやや悪いが送迎バスなどはあり。ドレスや料理、カメラマンのことなど、質問に対して丁寧に答えていただきました。当日にお願いしたのに時間を見つけてドレスの試着までさせていただきました。親身になって考えてくださりました。王道で盛大にあげたいカップルにおすすめです。海が好きなカップルにもおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夢を叶えられる結婚式場です。
こちらの挙式会場の魅力はやはり立派な大聖堂にあると思います。壮大なステンドグラスに、息を呑むような装飾は憧れの結婚式のイメージそのものだと感じました。外観も白を基調としており、空や海の青さとの対比がとても美しいです。どの披露宴会場からも海が見渡せます。景観を邪魔するものがないので、リゾート地にいるかのような非日常感を味わえます。披露宴会場は4箇所ありますが、主な違いは会場の雰囲気や収容人数の違い程度で、設備はどこも一緒ということだったので、単純に好みで選んでも後々困ることはなさそうだと思いました。見学当日は車で行きましたが、駐車場の場所が少し分かりにくかったです。しかし専用のものがあるので、車を利用するゲストも安心して来れるかと思います。アウトレットの近くということもあり、休日は敷地に入るまでに少し混み合う印象です。対応して下さった方がとても明るいスタッフさんで、最初緊張していたのがすぐにほぐれました。初めての式場見学でしたが、分かりやすく説明をして下さり安心しました。ステンドグラスが綺麗な大聖堂で挙式を挙げるのが夢だったので、こちらの会場が文句なしの1番だと思っています。それに加え、披露宴会場のオーシャンビューや料理の美味しさ、提携会社がなく全てこちらの式場スタッフさん達の連携で準備を進められることなどが良い点だと思います。具体的にやりたいことが決まっている場合は予め伝えておくと、金額の見積りを出してもらう時にいいかな?と思いました。まだ何も考えていない状態で見積りを出していただいたので、後々の金額が大きく違ってくることもありそうだと感じています。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オーシャンビューの式場☆
ノートルダムの代名詞と言われるような白い大聖堂が素晴らしく、ステンドグラスや内部の装飾が美しくて圧巻です。以前、友人の結婚式に参列した際、綺麗だった記憶があり、改めて下見で伺いましたが、やはりスケール感が違い、美しかったです。下見当日は、翌日挙式の新郎新婦の方のリハーサルがされてあり、さらっと全体を見させてもらった感じで、全てを見れた訳では無いですが、天井が高く、光も入ってきていてステンドグラスが綺麗でした。伝統的で落ち着いた雰囲気や厳かな雰囲気が好きな方々にもおすすめです。また、館内もバリアフリーがなされていることや、フラワーショップが併設されており、授乳室にもモニターがあり、安心材料になりました。披露宴会場は4つあり、それぞれ時間が決まっているのが少し残念でしたが、いずれの披露宴会場も海が見えるオーシャンビューで、素敵でした。幸い下見の時は快晴で、どの会場からも一面青の綺麗な眺めでした。また小型船やフェリーの行き来が見れるのも、日常の喧騒から離れて開放感を感じられるのではないかと思いました。私は残念ながら、第一希望の会場は既に予約済で空いておらず、別会場になりましたが、それでも担当者の方が「第一希望の会場に雰囲気を寄せることは出来ます。理想のイメージに近づけて行きましょう」と言ってもらえて、少し安心しました。会場の大きさは、招待人数に合わせて提案して頂けますし、設備も問題ないかと思われます。ノートルダムマリノアの唯一のデメリット?になるのか、アクセス面が少し難点で、天神、博多駅からは都市高速経由のバスだと市街地を通る為、渋滞を考慮すると約1時間程をみておいた方が良いかと思います。(私達が帰りにマリノアシティから天神まで西鉄バスを使った時は、マリノアシティのセール中でインバウンド旅客も多く、帰り道の経路だったマークイズのzepp fukuokaで音楽イベントの開催されてあり、車内が満員ぎゅうぎゅうになり、乗降車に時間を要しました)差し支えなければ、地下鉄で姪浜駅まで移動し、姪浜駅北口のロッテリア前からシャトルバス(結婚式当日は20分毎に運行)に乗るのが一番早くてスムーズかと思います。[おすすめpoint]1.オーシャンビュー!!!晴れたら、一面のオーシャンビューで素晴らしい眺めの中、披露宴となります。雨の場合も、雨対策がきちんと施されているようで、動画で雨の日の披露宴会場の様子も見せてもらえました。2.荘厳でステンドグラスが美しい大聖堂theノートルダム!というイメージそのままに、憧れの教会ウェディングが実現出来ると思いました。白馬の馬車やリムジンのオプションも魅力的でした。3.お料理の美味しさとオーダーメイド度前菜、メイン、デザートとパンを試食させて頂き、どれも美味しかったです!ゲストへのお料理を重視しており、来てくれた皆に美味しい物を味わってもらいたいという思いがあったので、その希望を満たすものでした。また、実際にこれから披露宴が行われるタイミングで会場見学させて頂いたのですが、それぞれの会場でオーダーメイドされており、やりたい事が出来そうだと感じました。立地がマリノアシティにあるので、博多や天神からは少し遠いため、参列者がjrや西鉄を使われる場合は注意が必要です。一方で、東京から飛行機で来られる方は、地下鉄で一本で姪浜駅まで行け、そこから無料シャトルバスを使うとかなり便利です。この式場はなんと言ってもオーシャンビューが素敵なので、海が好きなカップルにはとてもおすすめできます。もし式の当日雨が降ってしまってもちゃんと設計されており、雨のしぶきが窓に掛からなくなっています。おかげで綺麗に海を眺めることができます(雨の日の挙式の動画を見せていただきました)また、目の前に能古島が見えて、船もたくさん出ているのでとても雰囲気が良いです。まさに船出をしてくれています。詳細を見る (1611文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応と海の見える会場が素敵です!
挙式会場は、スタンドガラスがあり、光に当たって綺麗でした。天井も高かったです。挙式会場から出たとき、海が見え、その景色も素敵でした。お子様連れにも優しい部屋も用意されており、その部屋からテレビで挙式の内容をみることができる設備もありました。披露宴会場は4つあり、どの会場も広く、天井も高く、海も見えました。全体的に会場は白っぽく、どの演出にも合いそうでした。会場から出るとリゾート感があって、綺麗でした。車で行きました。駐車場が広く、また、駐車場から会場まですぐだったので、行きやすかったです。バリアフリーだったことや、料理のおいしさ、海が見えるところがお気に入りです。担当の方もとても丁寧に説明して下さり、どの相談をしても親身に聞いてくださり、当日のイメージをすることができました。見積もりはドレスや料理のランクをあげた状態、内容を盛り込んだ状態で出してもらった方が、最終的な金額と差があまりなくおすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
王道スタイルな結婚式
天井が高く、広場とした挙式会場でした。壮大なステンドグラスが特徴的でとても神秘的な雰囲気でした。4つの披露宴会場があり、そのうち3つの会場を拝見しました。それぞれの会場にテーマがあり、どれも違った良さがありました。どの会場を選んでも、窓の外には広い海を見渡すことができ、非日常を味わうことのできる空間でした。試食でいただいた肉料理、魚料理、デザート全て美味しかったです。最寄駅から定期的にシャトルバスがでています。駐車場は広いです。丁寧に対応していただきました。自分たちの理想や費用に合ったプランを提案していただきました。少人数から大人数の結婚式まで幅広く対応されており、自由なスタイルで式を挙げることができます。挙式会場が印象的でした。格式高くもあり、アットホーム感もあり、様々な人が利用できる式場だと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大満足の式場です!
チャペルはとても天井が高く、窓ガラスがステンドグラスになっており、自然光でとても場内が明るくなるのが特徴的でした。大きな窓から海が見え、解放感のある雰囲気でした。テラスもありゲストがくつろげるスペースもありました。車で行きやすいが混みやすい。送迎サービスもあるので安心です。披露宴会場からは海が見渡せて、テラスもあるためとても解放感のある会場でした。それも決め手の一つになりました。大聖堂の広さ、ステンドグラスの迫力。また、スタッフの対応がとても丁寧でした。そのほかにもトイレや水回りなど細かいところまでとても綺麗でゲストを呼ぶ際も快くゲストを呼べる式場でした。海が好きな人におすすめです。トイレなど隅々まで綺麗でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な式場です。
大聖堂でステンドグラスも素敵だったし聖書も本物らしくすごかった。イメージぴったりのチャペルですごくよかった。海が目の前に広がってて素敵だった。色も合わせやすそうでいいしオープンキッチンなのもいいしトルネードビールみたいな機械もあってよかった。試食したけどどれも美味しくいただけた。特にお魚が美味しかった。都心から離れてるので少し遠く感じるが最寄駅からバスが出てるので行きやすいのは行きやすい。目の前に海が広がってるのがやっぱり素敵。担当の人が色々提案してくれたりハキハキ喋ってくれるのですごくスムーズに見ることができ、イメージもついてわかりやすかった。控室とかロッカーが充実していた。イメージをある程度ふたりですりあわせてたらやりやすいかもです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夢見ていた結婚式が実現できそうな式場
とても重厚感あり、天井も高く、会場に入った瞬間、会場全体の雰囲気に感動した4種類の会場から選ぶことができ、自分の好み、人数で決めることができた。コース料理の設定が他の会場さんよりも高かったが、ゲストの皆さんに満足してもらえそうな料理だった。郊外ではあるが、郊外ならではの静けさ、会場から海がみえるロケーションが素敵だったスタッフの方皆さんの印象がよかった。担当の方は特に、気さくに話してくださり、この方が担当で良かったと思えた。ゲストの方の動線が一方通行になっており、わかりやすい。また、ラウンジに椅子とテーブルが多くあり、くつろげるようなスペースになっていた王道な結婚式、カジュアルな結婚式など自分好みの結婚式が叶う式場。少しでも気になったら、見学に行くのがおすすめ詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが豪華
写真で見てもいいと思っていたチャペルを実際に見てみて、豪華さに圧倒された。時間によって自然光が入る位置が変わったり、生演奏なのも良いと思った。挙式会場の参列者が通る道が広いため、歩きやすいのと子ども連れにも良いと思った。・どの会場も広かった。・スクリーンが大きいのがよかった。・雨が降っても傘をささずに通れる通路があり、移動がスムーズにできできる。駐車場があるのが良い。海の目の前でリゾート感がある。・チャペルの雰囲気がよかったのと式場選びで重要視していた食事が美味しかった。・子どもが泣いても別室でモニターで挙式の様子が見れる。・海が見えて景色が良いので海が好きだったり、景色を重要視されている方におすすめだと思う。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
王道の理想の結婚式場!
幻想的な雰囲気の挙式場でした!理想としていたチャペルとは違いましたがみた瞬間圧倒されました。バージンロードも長くとても素敵なチャペルでした!披露宴会場がいくつかあり自分の理想の会場が見つかりやすい。色々なコンセプトの会場があり海が前で広いです。授乳室も近くキッズスペースや愛犬を近くで見守る事が出来てかなり融通が効く会場でした。予め低く見積もられたりする事もなく私達の意見を元に作って頂きました。持ち込みが出来ない物が多いので自分の好みの物があるか確認した方が良いです。郊外にありますが、非日常を感じられる海の近くでおすすめです。市内から距離があるので打ち合わせは少し大変かもしれません。聞き手のプランナーさんでとても相談しやすかったです。積極的すぎる接客は苦手ですが丁寧に説明してくださり、私達の意見を元に色々提案してくださりありがたかったです。愛犬や子ども連れにも優しい式場だと感じました!希望とは違う雰囲気の挙式場でしたが一度見たら他の式場とは圧倒的に格が違いました。王道のお姫様のような結婚式に出来そうです。演出や会場の使い方はかなり融通が効くので自分たちオリジナルの結婚式にしやすいと感じました。持ち込みが出来ない物が多いのでそこだけは確認して納得してから進めた方が良いです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが最高です
挙式会場はとても雰囲気がよく、ステンドグラスがとても素敵でした。大聖堂の迫力が凄かったです。披露宴会場は、4つの中から選択でき、自分の好きな感じにできるのでいいと思いました。広さも十分で、待合室もとても充実していて良かったです。試食をさせて頂きましたが、お料理もとても美味しく、お子様プレートもあり、子供も喜んでいました。披露宴会場から海が見え、ロケーションが最高でした。緑と海がとても綺麗です。大迫力の大聖堂と海の見える披露宴会場がとにかくとても素敵でした。外から見ても中にいても、非日常を味わえる空間がとても素敵です。授乳室などもとても充実しており、お子様がいる方や、お子様が多く参列される方などはとても助かると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てが叶う場所!!
式場の雰囲気ですが、大聖堂のステンドグラスがとにかく素敵です。結婚式の実感がグッとイメージできるような式場でした。会場の大きさも大人数参列できる点が良いと思います。どの披露宴会場も海が目の前で窓も大きく景色が素敵です。それぞれ部屋の雰囲気が違うため、自分の好みに合わせて選べるのが素敵だと思いました。駅からは少し距離があるので車の方が便利だと思います。ですが式当日は無料シャトルバスが出ているとの事ですので、大きく心配する必要はないかと思います。駐車場は大きくスムーズに停められました。スタッフの方の対応がとにかくよかったです。私たちのやりたい式が明確に伝わった気がします。丁寧に細かいところまで教えていただき疑問点もしっかり回答していただけたので不安に思うことなく話を進められました。自由度が高い式場を中心に検討しておりましたが、王道の結婚式場も見に行きたいと思ってウエディングフェアに参加させていただきました。形式ばった式場かと思いきや、自由度の高さとやりたい事を実現できることが多かったです。他にも遠方者に嬉しい着付け美容室が併設されており、手ぶらで参加できるなど便利な点が多かったです。形式ばった式ではなく、自分のやりたい事がある人はぜひ相談してみても良いかと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 7% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 42% |
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 51% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《公式HPベストレート保証》光の大聖堂×海の披露宴×豪華試食
花嫁様に大好評のフェア!◆食材に拘った特製スペシャルコースを無料で堪能◆感動のノートルダム大聖堂で感動の入場体験◆貸切リゾート感あふれるパーティー会場見学◆演出体験
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催絶景パノラマビューリゾートウエディング体感フェア!特別特典&試食付
白亜の大聖堂とここでしか味わうことのできない極上空間。記憶に残る情景は、特別な1日を過ごすのにふさわしい場所。海辺だからこその美しいロケーションの中、ふたりらしいウエディングを叶えよう!
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《公式HPベストレート保証》光の大聖堂×海の披露宴×豪華試食
花嫁様に大好評のフェア!◆食材に拘った特製スペシャルコースを無料で堪能◆感動のノートルダム大聖堂で感動の入場体験◆貸切リゾート感あふれるパーティー会場見学◆演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-62-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【Premium特典】最大130万円OFF★15組限定プレミアムプラン
★プレミアム特典★挙式料やアルバム、衣裳など最大130万円オフになるプレミアム特典です。※お選びいただく挙式日程により、割引額の変更が生じます。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
会場名 | ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムマリノア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒819-0001福岡県福岡市西区小戸2-10-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅:地下鉄姪浜駅からシャトルバスで約7分 (福岡空港より地下鉄で23分・新幹線博多駅より地下鉄で19分) 都市高速:姪浜インター・愛宕インターより約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市西区 地下鉄姪浜駅
|
会場電話番号 | 0120-62-8014無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00/土日10:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 無料 100台バスの駐車も可能 |
送迎 | あり最寄駅(地下鉄姪浜駅)から無料シャトルバスを20分間隔で運行しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 圧巻の大聖堂はマリノアシティのランドマーク!その迫力は堂内に一歩足を踏み入れた瞬間に驚きと感動に・・・ゲストの方々もきっとおふたりと同じ思いを抱いていただけます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りカート入場 デザートビュッフェ ドロップバルーン バルーンリリース シャンパントースト |
二次会利用 | 利用可能レストラン「THE BLUE」にて |
おすすめ ポイント | すべての会場がオーシャンビュー!リゾート感たっぷりのゆったりした空間でゲストと一緒に幸せな一日を過ごして。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお申し付けください |
事前試食 | 有り自慢の料理をご堪能くださいませ |
おすすめポイント | 各会場にキッチンが併設されており、熱いものは熱いうちに冷たいものは冷たいうちにお客様へご提供いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーでのご案内 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご自由にお使いくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
