
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 クチコミ件数2位
- 福岡市周辺 クチコミ件数2位
- 福岡市周辺 バージンロードが長い2位
- 福岡県 バージンロードが長い3位
- 福岡市周辺 チャペルの天井が高い3位
- 福岡県 海が見える宴会場3位
- 福岡市周辺 海が見える宴会場3位
- 福岡市周辺 ステンドグラスが特徴4位
- 福岡市周辺 リゾート4位
- 福岡県 チャペルの天井が高い5位
- 福岡市周辺 海が見えるチャペル5位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 福岡市周辺 ロケーション評価6位
- 福岡県 お気に入り数6位
- 福岡市周辺 お気に入り数6位
- 福岡市周辺 ゲストハウス6位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴6位
- 福岡県 海が見えるチャペル6位
- 福岡県 リゾート6位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 福岡県 ロケーション評価7位
- 福岡市周辺 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 スタッフ評価8位
- 福岡県 ゲストハウス8位
- 福岡県 ゴージャス8位
- 福岡市周辺 ゴージャス8位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気10位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気10位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価10位
- 福岡市周辺 料理評価10位
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式開場チャペルに興味がない人でもチャペル式をしたいと...
挙式開場チャペルに興味がない人でもチャペル式をしたいと思わせる大聖堂でした。チャペル式をしたい人にはかなりお勧め。高い天井に長いバージンロード、すばらしかっです。披露宴開場ウッドデッキがあり、アットホームな感じでした。料理お肉がおいしかったです。スタッフ料理を出すスタッフが頼りない感じでした。ロケーション駅から遠いがシャトルバスが出てて、それもまた楽しめました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
挙式会場:壮言な感じがしてよかった。ロングトーレンのド...
挙式会場:壮言な感じがしてよかった。ロングトーレンのドレスを着ることができてよかった。披露宴会場:明るくてよかった。料理:試食会での料理では、少し少ないかなぁと思ったので、1ランクアップした。スタッフ:細かい質問、要求にも直前まで相談に乗ってもらってよかった。ここがよかった!:なんといっても、海のそばでロケーションがよかった、披露院会場も広く、雰囲気が良かったので、親戚の評判も良かった。こんなカップルにおすすめ:ゴージャスのイメージを想定している人におすすめ。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルがとてもすばらしい
良い点チャペルがかなりいいです。大聖堂であげたい方にはここにまさる会場はないと思います。フロア~会場まで貸切なので、ホテルの様に他の花嫁さんとすれ違うこともなく、自分だけの結婚式が出来ると思います。外国の様な演出があり、とてもよいです。婚礼料理はまだ食べてないのですが、写真で見た限り他のホテルさんよりはるかに豪華で美味しそうでした。THEBLUEでお食事した時は期待しすぎたのかそれ程美味しいとは思わなかったのですが、期待せず食べたら普通に美味しいと思います。5スターという肩書きに囚われず、普通の結婚式場として比較するといいところが見えてきます。問題点費用が高いです。ほとんど割引ありません。持ち込み品の規制が厳しいです。スタッフの対応がいまいちでした・・・が見学の対応の方と、専属のプランナーさんは別らしいですので、プランナーさんに期待しています。披露宴会場は開放感があり、アットホームな結婚式を望む人にはいいのですが豪華さはないです。せっかくチャペルが豪華なので、豪華な披露宴会場も作って欲しかったです。実際に結婚式に行った方の評価がいまいちなので、当日が不安ですがロケーションで決定させてもらいました。これからスタッフの対応が良い方向にプラスになって行ってもらうことを期待しています。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/16
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
意外とお得になります。
他の方の口コミで、料金が高い!とありましたが、私はその前に見た式場の方が高かったうえに、雰囲気(落ち着き)はこちらの方が断然良かったです。ナイトウエディングということもあり、かなりお得なパックを利用することが出来、当日特典でDVDの撮影を無料にしてもらったりしたので、これから多少値段は上がるでしょうが、それを見越しても、安い!というほどではないにしろ、バカ高いわけではないように思います。私はTHEBLUEというレストランウエディングのような会場ですが、挙式から披露宴の間の待合室?もバーのような雰囲気でそちらと会場の間にはプールがあり、夜は炎も焚いてくれるので、招待客の皆さんにも喜んで貰えるのではと思っています。眼前に海が広がっているし、夕方から夜にかけてなので、日暮れから夜景を楽しめていいなと思います。埼玉⇔福岡間での準備なのでさほど凝った演出は出来ないと思いますが、リゾートに来たような感覚を味わってほしいなぁと思います。料理に関しては試食などは今からなのでとりあえずコメントは控えておきます。スタッフの皆さん(といってもまだ担当の方と案内してくれた人)しか知りませんが、楽しく打合せも出来ますし、嫌な感じは全くしませんよ。引き出物やドレスの持ち込みが出来ないのが残念ですが、会場の雰囲気に合わせた招待状などは可能なので手作りする予定です。これから本格的に打合せが始まりますが、いまからすごく楽しみです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
従姉妹の結婚式で参加。今までに参加したなかで一番豪華な...
従姉妹の結婚式で参加。【挙式会場】今までに参加したなかで一番豪華な式場で、印象に残った。【披露宴会場】カーテンを開けると海が見えて、すばらしい景色だった。ただ、式場全体が暗く、二人があまり見えなかった。【料理】食べきれない量は毎度のことだが、肉料理(メイン)までに料理が多く、損をした気分になった。【スタッフ】特に印象はない。普通だったと思う。【ロケーション】車で行ったのでよかった。【こんなカップルにオススメ!】式を豪華にしたいと思うカップルにお勧めである。とにかく式場がよい。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
今風な結婚式場の感覚でした。海のそばということもあり、...
今風な結婚式場の感覚でした。海のそばということもあり、景観は最高でした。オープニングだったと思いますが、海の見える外庭で乾杯したと思います。その後、部屋に入って本格的な披露宴のスタートだったと記憶しています。料理もまずまずでしたが、リムジンを使用した退場は派手でした。ただ、駅から非常に遠いという難点がありました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気
【挙式会場について】チャペル(?)でした和式の方が好みなのでなんともいえませんが、雰囲気はいいと思います。【披露宴会場について】ひろさはそこそこ。あまり大人数は収容できないかもしれません。海をバックに新郎新婦が座っているのはいいとおもいました。設備(音響、照明など)も整っていて満足できるものだと思います。【演出について】撮影スタッフがいて少し邪魔かなと・・・。ただし、最後にエンドロールっぽく参列者の名前が披露宴の映像とともに流れたのはgjでした。【スタッフ(サービス)について】結婚式・披露宴に参列した経験が少ないので、微妙ですが可も無く不可もなく普通の印象です。【料理について】普通だとおもおいます。おしゃれなのが苦手なので私には微妙でした。【ロケーションについて】海辺で、島々や航行する船などが見えてよかったです。ただ、風が強いのがNGポイント。【マタニティOR子連れサービスについて】利用してないのでわかりません。【式場のオススメポイント】ロケーション、アクセスのしやすさ。【こんなカップルにオススメ!】ホテルじゃいやな人詳細を見る (466文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一目惚れして、この会場で結婚式を挙げました。立派な大聖...
一目惚れして、この会場で結婚式を挙げました。【挙式会場】立派な大聖堂があり、参列してくれた人にも「すごかった」と言ってもらえるような会場です。皆が帰る頃には外が暗くなっていたんですが、夜のライトアップもシンデレラ城のようで帰り際まで写真を撮ってる人が多かったです。【披露宴会場】一目惚れしたのは披露宴会場です。何といっても景色がすばらしい!!海が一面にあり、晴れている日はすごく気持ちのよい場所です。福岡市内ではありますが、皆にリゾート気分を味わってもらいたかったのでここに決めました。【料理】当日はゆっくりとは食べられませんでしたが、皆からお酒も料理もおいしかった〜との感想をもらいました。(試食会より当日の方が味が良かった気がします。)【スタッフ】安心して任せられます。見学に行ったときは、圧迫感がありましたが、決めてからはとても丁寧にお世話してもらいました。無理を言ったりしましたが、親身になって相談に乗ってくれました。(特にお花屋さん)出席してくれた人からは、ホールスタッフの方がいい人で楽しかった〜、とか、演出が良かった〜等々聞いてます。【ロケーション】皆さん迷わず全員出席してくれたので良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱりとてもきれいです!ドレス試着時はお洒落な小部屋が用意されていますし、毎回の打ち合わせもおいしい飲み物(マンゴージュース等)を頂けるので、カフェに来た感覚で打ち合わせできました。【こんなカップルにオススメ!】リゾート気分が味わえるような優雅な場所で結婚式を挙げたい!でも福岡市内が良い!と思っている方にお勧めです。建物もそうですが、やっぱり自然の景色(海!)があることが一番の売りだと思います!詳細を見る (729文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが雰囲気がすごく良くて、外国のおしゃれな教会で挙げる
チャペルが雰囲気がすごく良くて、外国のおしゃれな教会で挙げる式みたいに思え、海も近くロケーションも最高でとても感動した。その他施設もおしゃれな空間で非常に満足できた。詳細を見る (83文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- -
- 会場返信
大聖堂、生演奏、全部揃ってる
【この会場のおすすめポイント】1.大聖堂2.生演奏3.海が見える4.リムジン5.衣裳が豊富大きな大聖堂に感動です。歌やトランペット・オルガンの生演奏もOK。披露宴会場から海が見えて、とても広く感じます。数えられないほどのウエディングドレスから選べます。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/05/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
全体的にアイボリーの落ち着いた色合いで統一され、柔ら...
【挙式会場】全体的にアイボリーの落ち着いた色合いで統一され、柔らかさと荘厳さがある空間でした。正面の天使が舞うステンドグラスが一番目をひき、とても素敵でした。【披露宴会場】正面に海が広がっており、明るく開放された空間で、とても気持ちがよかったです。【料理】基本的には洋風料理ですが、お造りも出され、とても満足できました。【スタッフ】ていねいな物腰で、しっかりと教育が行き届いており、不満に感じることはありませんでした。【ロケーション】なんといっても、海そばなので、一面に海が眺望でき、最高のロケーションでした。駅近ではありませんが、シャトルバスを運行してくれているので、交通の面で困ることはありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがとても素敵!・海が見える最高のロケーション!!【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップル、明るく、開放的な空間で披露宴を希望される方にはおススメです。披露宴会場が開放的な一方、チャペルは本格的で幻想的な雰囲気があるので、とても楽しめるいい結婚式になると思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
イメージと違いました…
スタッフの方はいい人なんですが、会場の雰囲気はちょっとツクリモノ感が…やっぱり本物の教会ではないので、なんだか会場を見学しながら、冷めてしまいました。 披露宴会場は景色はキレイでしたが、これが雨だったら…と思うと怖くて、結局天候にロケーションが左右されないところにしました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
海に臨んだ荘厳なチャペル
【挙式会場】全長30m近いバージンロードに、ベルギーから移設されたという壮大なチャペルは美しく、圧巻でした。他に言葉が出ないくらですので、お時間があれば一度は見ておくべきだと思います。チャペルの扉を開けると、マリア様と母なる海が見えるので晴れの日はとても素晴らしいです。【披露宴会場】会場は全部で4つ。大人数用(和)中人数用①(キュート)中人数用②(スタイリッシュ・庭付き)レストラン(クール・オリジナリティ)(中・少人数/格安ナイトプラン有)それぞれが独立してあり、挙式会場から他会場の方とすれ違うことなく披露宴会場に入れるのは良いなと思いました。また、それぞれの会場に違った趣があって、選択するのは楽しいと思います。平日は会場フリー、土日は挙式時間帯によって選べる会場が決まっているので要注意です。【スタッフ(サービス)】初回対応してくれた方はとても良い方でした。ただ、初回対応のスタッフの方と実際の式に関する打ち合わせのプランナーの方は違うみたいで、それがちょっと残念でした。初回対応のスタッフさんに自分達がとても惚れ込んだので(笑)ジュエリーショップも中にありましたが、そのスタッフの方は個人的にはあまり好ましくはなかったです;;【料理】Blueで食事をしましたが、とても美味しかったです。ただちょっと味が濃い目かな(自分が祖父母と住んでるせいもあるかもしれません)アレルギーがあって出せない料理がある方は念入りに打ち合わせをしておいた方がいいかもしれません。(ナッツは使わないでと言ったはずでしたが、最後のデザートでナッツが使われてしまいました;;)でもお洒落で美味しかったです。ちなみにBlueは事前予約でプロポーズ用にアレンジもしてもらえますv【コストパフォーマンス】持ち込みが不可な割には高めだと思います。まだ新しい所ですし、仕方のないことかもしれません。ただ、福岡市内の会場と比べると式場の立派さを見ると普通かなという感じがします。【ロケーション】姪浜駅からシャトルバス有りますが、やはり駅などからは遠いです。電車・バスアクセスはあまり良い方ではないです。自家用車ならば楽かもですが、渋滞の恐れあり。福岡市内の方はそんなに気にならない…かも?自分が県内遠方のせいもありますが、県内・九州内の貸切バスもありますが、駅等からのアクセスが遠い分、もう少し安く設定してくれたらなと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室・化粧室はゆったりあって良かったです。会場移動において雨の日でも濡れることなく大丈夫。式場で着付け・ヘアセット(予約制)もできます。Blue内の化粧室は、手拭用の紙の位置がちょっと判りにくかったです。【こんなカップルにオススメ!】やはり、少し値が上がってでも壮大な結婚式を挙げたい方にオススメです。自分達は会場遠い・少人数という立場でしたが、スタッフの方はとても親切に対応してくださいました。コスト的には少人数だと割高になるかもですが、大人数で行うなら割安になると思います。確かにドレスや引き出物の持ち込みは不可ですが、会場内にも素晴らしい多くのドレス(ブランド含)等もありますし、引き出物なども幅広く選べますので、そこまで持ち込み不可は気になりませんでした。ドレスは可愛いもの多いです。和装は少なめ。招待状・座席表などは手作り可です。初回訪問時に契約すると色々特典がありますので、見学に行かれるなら他を見回った後の方がオススメです♪詳細を見る (1440文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こんなのありですか!?
つい先日でしたが本当に印象に残るウェディング施設でした!!噂に違わぬモダンで贅沢なつくりの挙式場でスタッフのサービスも行き届いています。チャペルにはパイプオルガンとステンドグラス、トランペットにフルート、コーラスにしてもスタッフの数が他の挙式場と比較にならないほど多くてびっくりしました!!リムジンによる退場や滝に噴水、何でもありですね☆シャボン玉演出やスクリーンによるリアルタイム映像で全くゲストを飽きさせない工夫があちこちに見られました。また機会があれば参列したいくらい本当に素敵なところです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
天井の高い、真っ白な教会は大きなステンドグラスが印象的...
天井の高い、真っ白な教会は大きなステンドグラスが印象的。新しさの中にも、荘厳な雰囲気漂う式はとても素敵でした。挙式後、ハマーのストレッチが登場し新郎新婦が乗り込む様子も盛り上がりました。披露宴会場へはゴルフカートを新婦が運転して登場。気持ちのいいテラスでカラフルなカクテルを楽しみ、食事はガラス張りの海を望む開放的な会場で。天気が良かったので、青い海と空が最高でした。披露宴後半では挙式のビデオを早くも観ることができました。クレーンを使用した、高さを活かした撮影は本格的。教会の大階段でみんなで手を降る映像、とても良かったです。スタッフの対応もよく、気持ちのいい式場だと思いました。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスが豪華でとても綺麗な会場でした新郎新婦の...
【挙式会場】ステンドグラスが豪華でとても綺麗な会場でした【披露宴会場】新郎新婦の席の後ろがオーシャンビューで大きな窓で明るい雰囲気だった【料理】料理はあまり期待していなかったが、想像以上に美味しくて驚いたメイン料理とデザートに満足!【スタッフ】細やかな気配りが行き届いており、いい印象をもった【ロケーション】駅からシャトルバスが出ているのでそれほどこまることはなかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の美しさ海をバックにした披露宴会場美味しい料理【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気なので20代後半以上のほうがしっくりする気がした詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】できたばかりでとてもきれいでした。【披露宴...
【挙式会場】できたばかりでとてもきれいでした。【披露宴会場】洗練された大人の雰囲気でした。【料理】とてもおいしく、高級感がありました。【スタッフ】対応がとても素晴らしかったです。【ロケーション】海が近くてとてもきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】参列した時妊婦だったのですが、おもてなしが行きとどいていて、とても気分がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】高級感がある結婚式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
本格的な教会で前面にステンドグラス、背面にはパイプオ...
【挙式会場】本格的な教会で前面にステンドグラス、背面にはパイプオルガンがあり、感動的な挙式があげられました。教会を出ると海が見え、ロケーションも抜群でした。参列者にもかなり好評でした。【披露宴会場】会場1棟貸し切りで、各会場テラスもあり、披露宴会場からも海が見え、雰囲気もよかったです。しかし1番大きい会場でも最大120名までで、私たちの結婚式では100名ほどのゲストでしたが、やや手狭に感じました。【スタッフ(サービス)】プランナーの方は文句なしの一言です。プランナー以外のスタッフも皆さん感じの良い方ばかりでした。他の会場に比べると、最初に対応される営業の方は式場に自信を持っていらっしゃるイメージでした。【料理】あまりよい評判を聞かなかったのですが、試食会でも大変おいしく、出席者からもおいしかった、高い料理にしたんでしょと言われました。【フラワー】ブーケ、会場の花ともにそれぞれの担当者と打ち合わせし、納得いくものでした。【コストパフォーマンス】福岡で1番高いと噂の式場ですが、やはり高いです。某高級ホテルでも見積もりを出してもらいましたが、見積もりの時点でそれよりも高かったです。全てにおいて高めの価格設定、基本的に持ち込みもダメなので、必然的に高くなります。少しでも安く済ませたい!と言う方には不向きです。ブライダルローンも組めますが、全額前払いなので貯金がないと厳しいと思います。【ロケーション】会場のロケーションは海も見え、抜群です。会場に入ると非現実的な空間です。ですが、近くに大型アウトレットがあり、土日は特に渋滞がひどく、駅からも遠いので交通の便が悪いのが難点です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式後フラワーシャワーとバルンリリースをしたのですが、式場の雰囲気にピッタリでおすすめです。そのあと新郎新婦はハマーに乗って退場で、お姫様気分が味わえます。式場内どこを見ても本当に素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】残念ながらコストパフォーマンスはよくありません。ですが、なにをとっても納得行く結婚式が出来ると思います。何と言っても最大の魅力は大聖堂。あの大聖堂を見たら、他の教会は味気なく感じてしまうと思います。幻想的な教会式に憧れている方はぜひ1度見学に行かれる事をおすすめします。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても綺麗
側に海のある、ノートルダムマリノアは友人が式を挙げた場所です見た目も内装も綺麗で、外国に来たような気分でした。天井が高く、バージンロードも長く解放感溢れる式場でしたなにより、ステンドグラスが綺麗でした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/15
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
いとこが結婚式をあげました。6ヶ月の子供も一緒に参加したので
いとこが結婚式をあげました。6ヶ月の子供も一緒に参加したので授乳やオムツ交換などが気になっていましたが広いスペースで近くにあったのでとてもよかったです。挙式も別室でみることができました。天気がよかったので建物の景色もよく素敵でした。交通手段はちょっと不便だったので車で行きました。アットホームな感じでスタッフの方の配慮もよくいい披露宴だったなと思います。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の上にいるようなロケーションが素敵です
友人の結婚式に初めて参列しました。【挙式会場】初めての参列なので他と比べようがないのですが、厳かな雰囲気がとても良いと感じました。入場してくる新婦からの距離も近く、感動しました。【披露宴会場】新郎新婦の席の後ろが前面ガラス窓になっており、海を思う存分見渡せるので開放感があります。海の上にいるようで素敵でした。雰囲気もシックでよかったです!【スタッフ(サービス)】質問にも丁寧に答えてくれ、安心できました。【料理】和洋折衷でお肉もお魚もとてもおいしかったです。ただ少し量が多かったのか、私を含めデザートがあまり入らない人が多いように感じました。【こんなカップルにオススメ!】様々な出し物(バンドによる演奏のサプライズ演出など)に対応してくれるようなので、いろんな事をしてみたい方にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/10/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海沿いの教会
会社の後輩(28歳)の結婚式に行きました。結婚式の進化系に驚きました。【挙式会場】海沿いにそびえ立つ大聖堂が見えます。その中は、ちょうど良い規模の広さや天井の高さ、装飾で施され、牧師さんは外人、賛美歌・入場・退場も生演奏ですごく雰囲気があり、20分程の時間があっという間でした。【披露宴会場】外光が入る、黒と白を基調にした120名ほどでちょうど良い広さの会場です。キャンドルサービスの時、暗幕を引き照明を落とすのですが、外光がどうしても入るので、雰囲気作りに若干難があります。たが、西向きの海をバックに、新郎新婦が座ったながめは二人の門出にふさわしいロケーションです。【演出】チャペルから出てくる時の、トランペットの生演奏や、ハマー(外車のリムジンカー)に乗った退場はなかなかの演出です。【スタッフ(サービス)】チャペルへの案内の声の大きさや誘導の動き、タイミングに少し難がありますが、テーブルについたスタッフはとても丁寧な対応でした。【料理】伊勢えびの姿作りは頭の中の、みそをつけて食べると最高です。ちょうど良い量で味も良です。【ロケーション】最初の方に書きましたが、海のそば50mくらいの場所に会場があるので、ロケーションは最高です。晴れた雲ひとつ無い、夏なんか海がきれいで良いと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルの式はしっかりとした雰囲気で!披露宴は、ホテルの披露宴と会費制のパーティーを足して2で割ったような、いいとこ取り(音響設備や余興につかう機材の充実)の楽しい時間をすごせる式場です。もう一度、結婚式を挙げるならここでと、二人をうらやましく思えました。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの挙式にお金をかけるなら、同じ金額で盛りだくさんな事が出来そうな式場です。じっくりと挙式を組み立てたいカップルにお勧めと思います。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
協会で結婚式を挙げた後、外に出て、新郎新婦、ご家族、出...
協会で結婚式を挙げた後、外に出て、新郎新婦、ご家族、出席者一同での写真撮影。その後のハマーを使っての退出。新郎新婦によるケーキの切り分け、出席者への配膳など。いままで経験したことのない演出がよかった。また、披露宴会場からの海が見えるロケーションもすばらしいもでした。全体として、会場は豪華な感じでしたが、式自体はとてもアットホームなもので印象に残っています。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学時代の友人として参列させていただきました。【挙式会場】チ
大学時代の友人として参列させていただきました。【挙式会場】チャペルでの式が終わって、新郎新婦が外に出てきたのですが、高く、長い階段を降りてくる様子はとても壮大で一番印象に残っています。【披露宴会場】新郎新婦の後ろは一面、海。その日はお天気も良かったのでとてもキレイでした。1歳になったばかりの子どもと一緒に参列したのですが、子供用の椅子が用意されていて、嬉しかった。【料理】おいしくいただきました。お飲み物も2〜3杯いただきました。【ロケーション】とにかく景色がすばらしい。横にアウトレットモールがあり、時間が有れば寄りたかった。駅から少し距離があり、バスで行きました。土地感の無い人には分かりにくい場所。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】授乳室があり広々としていてきれいで良かった。チャペルの様子がモニターで映されていて、授乳しながら、見れて良かった。最寄の地下鉄の駅から無料の送迎バスが合ったらしいが、全く知らず、公共機関のバスで行きました。知っていれば利用したのに・・残念だ。(帰りだけ利用しました。送迎バスの運転手さんは、ベビーカーの積み下ろしを手伝ってくれたり・・親切でした。)詳細を見る (500文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスが本格的で素敵でした。式も荘...
【挙式会場】ステンドグラスが本格的で素敵でした。式も荘厳な雰囲気がしました。【披露宴会場】他のグループと通路から違っていたので、完全個別仕様でよかったです。【料理】本格的なコース料理で、味もおいしかったです。【ロケーション】バスがあったので、遠くからの人も困らなかったけど、車だと、ちょっと大変かな~と思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本格的な教会!!【こんなカップルにオススメ!】本格的な教会で式を挙げたいひとにいいんじゃないでしょうか詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社の後輩の結婚式に家族で出席しました。非常に本格的な...
会社の後輩の結婚式に家族で出席しました。【挙式会場】非常に本格的なチャペルでした。授乳室からでも挙式会場を映像で見ることができて非常にいいアイデアだと思いました。【披露宴会場】ホテルよりもアットホームな雰囲気でした。【料理】どれもおいしかったです。【スタッフ】子供連れだったので、クーファンを用意して頂き助かりました。【ロケーション】開放的な感じでとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しいということもあり、とにかくきれいでおしゃれ。設備も整っていると感じました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
学生時代の友人(新婦側)の結婚式に参列致しました。 ...
学生時代の友人(新婦側)の結婚式に参列致しました。【挙式会場】ノートルダム寺院をモチーフとした、格式高い挙式会場。驚いたのは、ラッパ演奏による結婚行進曲での退場シーン。【披露宴会場】挙式会場から、リゾートへ様変わりした披露宴会場。前面ガラス張りのオーシャンビュー!【料理】本格的なフレンチのフルコース【スタッフ】テーブル担当の方の笑顔がとっても素敵で、お料理の感想やカメラの撮影を促してもらったりと、テーブルを盛り上げて下さった。【ロケーション】とにかく、リゾート気分を味わえる!現実離れした気分になれる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】●ユニークな演出(フラワーシャワーの後の新郎新婦の退場がHAMMERのリムジン→披露宴会場の入場がゴルフ用のカートで入場。)●オーシャンビューの披露宴会場●ゲストのウエイティングルームもオーシャンビューでカウチがある。【こんなカップルにオススメ!】都会でもリゾート気分を味わいたいカップルに。格式高い挙式にこだわる方に。HAMMERのリムジンに乗ってみたいカップルに。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学時代、同じ寮で同じ部屋で同じ学部で大の親友の結婚式です。
大学時代、同じ寮で同じ部屋で同じ学部で大の親友の結婚式です。式は神聖な感じでステンドグラスが華美ではないけど落ち着いていておごそかな感じでした。20名くらいの参列者の中とてもあたたかい雰囲気でした。披露宴会場は、テーブルが9つくらい出してあったが、間隔も広く、天井も高かった。白が基調で清潔感があった。新郎新婦側は、全面ガラスで海がとてもきれいに見えた。衣装は和装、洋装2パターンでどのドレスにも景色とマッチしていたように見えた。スタッフの方は、少し肌寒かった私に、すぐにブランケットを用意してくれた。また、私の友人が妊娠していたので、乾杯のドリンクをノンアルコールに変えてくれたり、いろんな場面で動きやすいようにサポートしてくれるのがとても自然で嬉しかった。場所はマリノアシティという商業施設なので、比較的交通の便は良かった。海の近くなので、少し風が強めです。ロケーションがきれい!食事がおいしい!デザートバイキングが豪華だった。シンプルな感じだけど、きちんと式をしたいという方にお勧めだと思う。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
私個人の感想ですが。。。
【挙式会場】大聖堂のステンドグラスはすばらしかったです。天井も高く良かったのですが、自分たちには新しすぎる気がしました。また、一日で数組が挙式できるような設計となっており時間に追われながら式をしなければならない気がしました。。。【披露宴会場】3つの披露宴会場がありその中でBlueというところを見させて頂きました。真ん中に広いプールがあってリゾートな雰囲気がありました。夜は、ライトアップされ非常に幻想的な雰囲気になるようです。【スタッフ(サービス)】たくさんの顧客を抱えてるようで忙しそうでした。マリノアがすぐ隣にあるので休日に式を行う方がほとんどだとは思うのですが、車で混みそうな感じはしました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
列席者からの評価も高かったです
【披露宴会場】1st(招待;約100名 14卓 天気;曇り時々晴れ) 【スタッフ(サービス)】 申し込みをした1年前色々なサイトでのスタッフ評価は酷評でしたので、その不安を正直にプランナーさんへ伝えました。 まだオープン間もない時期は確かにそういう苦情もあったとの事でしたが、完全に改善されているように感じました。 週に一度スタッフ研修が行われているようです。 プランナーさんは最初から最後までとても頼りになりました。 私自身だらしないタイプではないんですけど、準備を進めて行く中でプランナーさんに言われて、『あ、そう言えば忘れてました』的な事も多々ありました。 連絡や調整は、メールや電話でも頻繁にできました。 その都度の対応も早かったです。 関わったスタッフ;コーディネーター、プランナー、衣装担当者、司会者、音響、ヘアメイク(&アシスタント)、生花担当者(会場&ブーケ&ヘア飾り)、前撮りカメラマン数人&ビデオカメラマン、当日カメラマン&ビデオカメラマン等 また、打ち合わせ時の接客スタッフの対応もとても丁寧で感じがいいです。【料理】 当日のお料理は美味しかったと大変好評でした。 量も結構多かったので、体育会系の招待客が多い私達には大満足でした。 ☆が一つ少ない理由を書きます。 15000円の2コースを検討中、ブライダルフェアで試食したコースの一部は、『う~ん…これは…』と思うくらい残念なお味でした。 その後、別のコースをBLUEで頂き(30%オフ)そちらに決定しました。 お料理については、是非、試食をお勧めします。【コストパフォーマンス】 こちらも事前に見た口コミで"高い"との評価でしたが、あのチャペルや会場の雰囲気を考えると、妥当な価格だと感じています。●新婦; ウェディングドレス・カクテル・和装●新郎; タキシード・スカーフ等アイテムのみ変更・和装●料理; 15,000円コース(フリードリンク 有)※一番このランクが多いそうです●引き菓子; 1,300円(選択肢の中では高めでした)●ケーキ(生ケーキ&生花デコ); ※ケーキの選択は生ケーキのみ●キャンドル;(オーソドックスなキャンドル)●エンドロール; 前撮りの映像使用 ※その他選択肢;持ち込み写真、当日映像(価格順)●挙式・披露宴会場・両親ギフトもろもろ生花; ●ブーケ(当日&前撮り); ●ペーパーアイテム; 一切手作りしていません。 上記に、会場使用料や司会料、音響や照明、写真やDVD等加わって、合計4,600,000です。(端数カット) けずる努力を特にしていないので、もう少し価格を抑えることは可能だと思います。 持ち込み不可 ⇒ キャンドル・引き出物・引き菓子・当日撮影DVD・ドレス一式・ブーケ・前撮り 持ち込みできないものが多い事は、少し価格をあげる結果になるとは思います。【ロケーション】 かなりポイント高いです。ハマー&カートでの入退場もあのロケーションあってのものです。 披露宴のバック(海)に関しては、お天気だと言うことなしですが、雨でも雰囲気あって悪くはないかな…という印象です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 一番はやっぱりチャペル。 トランペットの生演奏はかなり迫力で、退場時、新郎も思わずウルウルきていました。 外国人の神父も英語朗読がカッコイイです。 どんな女性でも、映画の中の登場人物みたいな気分になれます。 披露宴では、新郎新婦の背景は一面海。それぞれの会場が離れていて時間もズレているので、貸切感も十分味わえます。 ロケーションや料理は列席者の評価も高かったですよ♪ なにより私個人的には、スタッフが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】 みんなの心に残る特別な結婚式にしたいけど、親戚も来るしあまり奇抜な物は求めていない。 そんな気持ちで最後に見学に行ったのがノートルダムでした。 恥ずかしいしめんどくさいし結婚式なんてしたくないと思ってましたが、準備を進めていく中で自分らしさが濃くなって来ると『あのチャペルでどんなお姫様になるんだ?私』とテンションはあがってきました。 爆安価格で式が挙げられる会場ではありませんが、信頼できるプランナーさんと出会うことができたら、間違いなくみんなの心に残るいい式になると思います❤詳細を見る (1786文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/18
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 7% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 42% |
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 51% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《公式HPベストレート保証》光の大聖堂×海の披露宴×豪華試食
花嫁様に大好評のフェア!◆食材に拘った特製スペシャルコースを無料で堪能◆感動のノートルダム大聖堂で感動の入場体験◆貸切リゾート感あふれるパーティー会場見学◆演出体験
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催絶景パノラマビューリゾートウエディング体感フェア!特別特典&試食付
白亜の大聖堂とここでしか味わうことのできない極上空間。記憶に残る情景は、特別な1日を過ごすのにふさわしい場所。海辺だからこその美しいロケーションの中、ふたりらしいウエディングを叶えよう!
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《公式HPベストレート保証》光の大聖堂×海の披露宴×豪華試食
花嫁様に大好評のフェア!◆食材に拘った特製スペシャルコースを無料で堪能◆感動のノートルダム大聖堂で感動の入場体験◆貸切リゾート感あふれるパーティー会場見学◆演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-62-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【Premium特典】最大130万円OFF★15組限定プレミアムプラン
★プレミアム特典★挙式料やアルバム、衣裳など最大130万円オフになるプレミアム特典です。※お選びいただく挙式日程により、割引額の変更が生じます。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
会場名 | ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムマリノア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒819-0001福岡県福岡市西区小戸2-10-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅:地下鉄姪浜駅からシャトルバスで約7分 (福岡空港より地下鉄で23分・新幹線博多駅より地下鉄で19分) 都市高速:姪浜インター・愛宕インターより約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市西区 地下鉄姪浜駅
|
会場電話番号 | 0120-62-8014無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00/土日10:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 無料 100台バスの駐車も可能 |
送迎 | あり最寄駅(地下鉄姪浜駅)から無料シャトルバスを20分間隔で運行しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 圧巻の大聖堂はマリノアシティのランドマーク!その迫力は堂内に一歩足を踏み入れた瞬間に驚きと感動に・・・ゲストの方々もきっとおふたりと同じ思いを抱いていただけます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りカート入場 デザートビュッフェ ドロップバルーン バルーンリリース シャンパントースト |
二次会利用 | 利用可能レストラン「THE BLUE」にて |
おすすめ ポイント | すべての会場がオーシャンビュー!リゾート感たっぷりのゆったりした空間でゲストと一緒に幸せな一日を過ごして。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお申し付けください |
事前試食 | 有り自慢の料理をご堪能くださいませ |
おすすめポイント | 各会場にキッチンが併設されており、熱いものは熱いうちに冷たいものは冷たいうちにお客様へご提供いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーでのご案内 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご自由にお使いくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
