
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 クチコミ件数2位
- 福岡市周辺 クチコミ件数2位
- 福岡市周辺 バージンロードが長い2位
- 福岡県 バージンロードが長い3位
- 福岡市周辺 チャペルの天井が高い3位
- 福岡県 海が見える宴会場3位
- 福岡市周辺 海が見える宴会場3位
- 福岡市周辺 ステンドグラスが特徴4位
- 福岡市周辺 リゾート4位
- 福岡県 チャペルの天井が高い5位
- 福岡市周辺 海が見えるチャペル5位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 福岡市周辺 ロケーション評価6位
- 福岡県 お気に入り数6位
- 福岡市周辺 お気に入り数6位
- 福岡市周辺 ゲストハウス6位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴6位
- 福岡県 海が見えるチャペル6位
- 福岡県 リゾート6位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 福岡県 ロケーション評価7位
- 福岡市周辺 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 スタッフ評価8位
- 福岡県 ゲストハウス8位
- 福岡県 ゴージャス8位
- 福岡市周辺 ゴージャス8位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気10位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気10位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価10位
- 福岡市周辺 料理評価10位
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一目惚れした結婚式場!ここで結婚式を挙げることが出来て幸せ!
挙式は大聖堂でとても雰囲気がありスタンドガラスがとても綺麗でした。大聖堂に足を踏み入れた瞬間、私は鳥肌が立ち感動をしてノートルダムマリノアで結婚式をあげたいと思いました。式場には一目惚れをしました。披露宴会場はスクリーンがとても大きく迫力があり、人数も100人以上座ることができ、和風の様でモダンな感じもあり大人の雰囲気でした。また、披露宴は私たちが入場すると、高砂の後ろのカーテンが上にあがるという流れで外は海が見え、綺麗でした。最初はムービーのエンドロールを自分たちで手作りする予定でしたが周りの方々の意見を聞き、式場の方にお願いしました。エンドロールはムービーで一番金額が高かったですが、エンドロールをお願いしてとても良かったです。私たちは緊張や感動で結婚式があっという間に感じたのですが、エンドロールを見て、結婚式を振り返ることができて、私たちにとっても良かったです。フラワーシャワーは式場に頼まず、造花を準備しました。また、特典でマリノアでしか出来ない演出をしました。交通アクセスは天神や博多の都市と遠くに会場があるので打合せのたびに移動するのが少し不便でした。ですが、都市は周りに建物が多いですが、離れた場所に式場があるので周りには建物があまりなく海があり結婚式場という特別感はありました。サービスはとても素晴らしかったです。結婚式当日は私たちは緊張していましたが、スタッフの方たちは親切に接してくださり、色んなサポートをしてくださりました。私は結婚式で大聖堂が一番感動しました。結婚式の挙式で大聖堂に父と入場するときに大きい扉が開いた瞬間みんなの顔が見え、光も見え、私は今まで感じことのない感動と気持ちでいっぱいになり涙が出てきました。大聖堂はとても綺麗で神聖な場所でゲストの方からも素敵な挙式だったと言われました。結婚式の準備はとても大変で想像以上でした。ムービーはエンドロール以外は自作した方がコストが抑えられると思いますが、ムービー作成は時間がかかるので早めに作成に取りかかった方がいいです。また、結婚式を挙げる際は自分たちのテーマをきちんと決めてから準備をしたらウェルカムスペースや高砂などの花をスムーズに決めることが出来ると思います。詳細を見る (929文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
迫力の大聖堂!圧巻の景色!
憧れのステンドグラスの王道チャペルという感じでとても広くて魅力的。披露宴会場も4種類あり、それぞれの違った良さがあり、選択肢が広がって良かった。大聖堂や披露宴会場の豪華さに対して、お手頃なお値段を提示していただきました。見た目が華やかで、味も美味しかった。少し都市部からは遠いが、バスの送迎もあるので遠方からのゲストも呼びやすい。スタッフの方みんな優しくて話しやすい方ばかりでよかった。チャペルが迫力があり、全面に広がるステンドグラスが魅力的。控え室、待合室、お手洗い、美容室、授乳室など設備が非常に整っていて安心感がある。王道の大聖堂で挙げたい方におすすめ。ドレスの品揃え、料理のレパートリーなどはチェックしておくべきだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で高級感のある式場
海が近くて綺麗です。車椅子のゲストへの対応が素敵です。教会が重厚感があります。扉を開けた時の自然光の入り方が綺麗です。披露宴会場はそれぞれ雰囲気が違って、どれも綺麗で高級感があります。広くて天井も高いです。人数によって会場を選べます。高級感があって、とても美味しいです。アレルギーや子供向けメニューにも対応してもらえます。駐車場が多くて、駅からもシャトルバスが出るので安心です。マリノアが近いので買い物もできます。教会の雰囲気が素敵です。子連れ向けサービスが行き届いています。スタッフさんも話しやすくて親切です。細かいことを相談できます。幅広いカップル向けです。ドレス用下着等買取あるので要確認です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
存在感のある大聖堂できちんとした結婚式を挙げたい方に♪
挙式会場はこちらのセールスポイントでもある大聖堂です。天井がとても高く、その迫力に圧倒されます。大聖堂で挙式をしたいという方は是非見ておいた方がよいと思います。披露宴会場は4会場あります。私は少人数挙式を希望しているので、少人数に対応している3つの会場を見学させたいただきました。披露宴会場のはどの会場も天井が高く、海が見えます。他の会場と比較しても高くはないと思います。試食はどれも見た目が美しく、美味しかったです。海に面したところに立っています。最寄り駅は姪浜駅で、駅から車で7分ほどです。駐車場もあるので車でも大丈夫だと思います。案内してくださったのは同い年の男性のアドバイザーの方でしたが、自分自身のことも踏まえてとても丁寧に説明してくださいました。他の会場の情報も教えてくださいました。安心して任せられる方だと感じました。こちらの魅力は大聖堂と海の見える披露宴会場だと思います。授乳室もあって小さい子がいる方でも安心だと思いました。また、結婚式を専門とされていることもあって、アドバイザーさんに安心して任せられるといった印象です。挙式を大聖堂でしたいと考えている方、海の見える披露宴会場が良いと考えている方は見てみてください。ちゃんとした結婚式らしい結婚式をしたい方におすすめです。詳細を見る (546文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが素敵なオシャレな式場
とても、雰囲気良く素敵な大聖堂で、ステンドガラスも綺麗でした!ほんとうにお姫様になった気分でした子供用にベビーカーを出してくれたり授乳室も近くにありお子様連れでも安心出来ます!外から海も見えて素敵です衣装とお花演出互助会参加で、沢山のサービスがあります家族、友達から「おいしかった」と褒めて頂きました!お箸もついているので凄く食べやすいです姪浜駅からは無料のバスが出てて、場所も迷うことなくわかりやすいです毎回行くのが楽しみなくらいいい方でした!優柔不断な私にも沢山の提案、私の意見に凄く合わせてくれ、式近くで変更や追加も快くうけてくれて、素敵なスタッフさんしかいませんでした!スタッフの人柄凄く皆さん暖かくて、素敵な人ですどんな意見も言いやすくて親切でした式を決めたのは互助会に参加してたからでしたが、実際に沢山のスタッフさんと会場の美しさに凄く魅力を感じる式場です!もう1度挙げたくなるような気持ちにさせてもらいました!初めから最後まで言うことなしの式場でした詳細を見る (432文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
大聖堂&馬車で憧れのお姫様になれる式場です。
天井が高く、正面のスタンドグラスがとてもきれいで豪華な印象です。また、バージンロードも長く、長いドレスがとても映えます。収容人数も多く、参列者が多くても大丈夫です。4つの披露宴会場があり、それぞれで時間が決まっているので、自分に合った時間にあわせて会場を選ぶことになります。会場にはとても巨大なスクリーンがあるため、みんな同じスクリーンで映像を見ることができます。ドレスや装花は見積もりより高くなりました。キャンドルサービスをやめ、フラワーシャワーやペーパーアイテムは持込みにしました。ブーケも1つにしました。シーズンごとに料理内容が変わります。全体的においしいと思います。パンは食べ放題です。どの披露宴会場からも海が見え、天気が良ければロケーションは最高です。駅からも近く、近くの駅からはシャトルバスも出ています。プランナーさんをはじめ、どのスタッフの方も自分たちの予算に合わせてできるだけ希望に沿うように提案してくれます。打ち合わせ時以外でも気になっているところがあれば、メールで納得がいくまで相談することもできます。チャペルの雰囲気がとても良く、大聖堂での挙式に憧れている人には特におすすめです。また、馬車にも乗ることができ、お姫様気分を味わうことができます。どこにお金をかけて、どこを節約するのかを意識していろんなことを決めていくことが大切です。節約をしても良い結婚式を挙げることは可能だと思います。詳細を見る (604文字)
費用明細3,744,430円(121名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
非現実的な空間で海の見える素敵な式場です。
ノートルダムマリノアの大聖堂はとても迫力があります。100人のゲストも余裕をもって入れます。天井も高く、スタンドガラスや彫刻がとても素晴らしいです。式場を決める決め手になりました。窓に囲まれて絶景のオーシャンビューです。会場によって雰囲気が違います。私たちが挙げた会場はブラウンを基調とし、和のテイストを用いてモダンな雰囲気です。メインにはとても大きなスクリーンがあり、会場どこからでも映像が見やすく、また、席からでもメインのイベントが見えるようにライブ映像を流してくれます。ドレスは当初の見積もりよりアップしました。アクセサリー類を持ち込みしたので、持ち込み料がかかりました。ペーパー類、エンドロール以外の映像関係は持ち込みました。いろんなコースがあり自分たちにあったコースが見つけられると思いました。見栄えも良くおしゃれでした。中心地からは離れているのでアクセスは不便です。最寄駅からのシャトルバスはありますが、天神博多からのバスは別途手配し料金がかかります。何度も打ち合わせに機会を設けていただき、細かいところまで気が済むまで打ち合わせができました。ただプランナーさんの「てっきりこう思ってました」という考えの行き違いがあったので言われるがまま進めるのではなく気になるところは細かく確認したほうがいいなと思いました。担当の方がそれぞれいらっしゃるので、率直なアドバイスを頂けるのがよかったです。大聖堂が一番の決め手になりました。実際に結婚式を挙げてみて、最初は不安もありましたが、ゲストの方に感謝の気持ちが伝えられてよかったです。準備はバタバタでしたが、やりたいことはなるべく取り入れようと思っていたので悔いなくできたと思います。詳細を見る (718文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
荘厳なチャペルと海の見える披露宴会場
ステンドグラスが美しく、重厚感のある挙式場に一目惚れしました。ノートルダムマリノアを選んだのも、このチャペルがあるのが決定打となりました。参列者からは生演奏に感動した、という声もたくさんいただきました。写真映えもして、大満足の挙式となりました。高砂の後ろがカーテンになっており、カーテンを開けると海が一望できます。式当日は晴れたので景色がよく、会場は明るい雰囲気になりました。1番広い会場だと140名入るので、参列者が多くても会場を広々と使えます。高砂の装花、映像関係は値上がりしました。特にエンドロール、記録dvdは値上がりが大きかったです。席札、プロフィールブック、プチギフトは安い業者に外注したので、節約できました。15000円の料理にしました。豪華で美味しかったと参列者からとても好評でした。妊婦やアレルギーのある参列者には、別の料理を出していただきました。駅からは距離がありますが、地下鉄姪浜駅からシャトルバスが出ているので、アクセスは悪くないと思います。駐車場もかなり広いので車で来る参列者が多くても安心でした。プランナーさんには大変親身になっていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。費用を抑えたいのに、こだわりは強いというわがままをたくさん聞いていただきました。悩んだらすぐプランナーさんに連絡して相談していましたが、どんなに小さなことでも一緒に考えてくださりました。大満足の結婚式をすることができたのも、プランナーさんのおかげです。式場見学に7件ほどいきましたが、ノートルダムマリノアのチャペルは圧倒的に美しかったです。長いバージンロードはベールを際立たせてくれます。聖歌隊とフルートの生演奏も感動しました。フラワーシャワーにバブルシャワー、白馬の馬車に乗って登場、外ではドローンを飛ばして撮影など、演出も派手で自分のしたい演出を盛り沢山にすることができました。披露宴会場にあるスクリーンはとても大きく迫力がありました。ステンドグラスの荘厳なチャペルがおすすめです。白馬やハマーに乗れるなど、ノートルダムマリノアならではの演出もできますし、自分のやりたいことをプランナーさんに相談すれば、できる限り応えてくださると思います。人生に一度しかない結婚式を、この式場でできて本当によかったです。詳細を見る (952文字)
もっと見る費用明細3,816,252円(127名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/06/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
お姫様気分を味わえそう!
海が見えるチャペルというコンセプトにマッチすると理想的だと思います。チャペルは広くて天井が高く、素敵でした。海が見えるロケーションで良いのですが、披露宴会場に入るところに喫煙可能スペースがあるので、見た目的にも気分的にも良くなかったです。美味しいとは思えなかったです。ごめんなさい。お料理にこだわる方は、ちゃんと打ち合わせしたりグレードアップ?するなどした方がいいかもしれません。海の近くなので仕方ないのですが、とにかく不便でした。プロ意識に欠けるなという印象でした。クロークでは長く待たされ、コートを預かれないと言われ、披露宴では飲み物がなかなか来ないなど、どの箇所をとっても一日を通して不愉快に感じるポイントが多かったです。ゲスト目線なので、参考程度にしていただけたらと思います。階段でのフラワーシャワーや馬車など、お姫様気分を味わえそうでした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 31歳
-
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
憧れのゴージャスな結婚式
ノートルダム大聖堂をモチーフに作られた大きな大聖堂はスタンドグラスから光が入り綺麗でとってもゴージャスです。3つの披露宴会場があるので、スタイリッシュな雰囲気から、可愛らしい雰囲気まで自分好みの披露宴会場を見つけられます。式場見学の際にお料理の試食をさせて貰いましたが、びっくりするほど美味しかったです。盛り付けも綺麗で参列者にも喜ばれると思います。空港から地下鉄で姪浜駅まで行けば、シャトルバスが出ているので交通アクセスにも困りません。マリノアシティが近く、その付近は渋滞しやすいのが難点かなと思います。プランナーさんは親身になってくれて、値段のことなど様々なことを相談しやすいです。大展示博などブライダルフェアが定期的に開催され、参加しましたが式のイメージを見つけるのにとても参考になりました。とても綺麗な会場で、打ち合わせに来るたびに非日常を感じます。会場のロビーも広く、清潔感があります。参列者の思い出にも残る結婚式にできると思います。教会式の結婚式を開きたいなら見学に来るべき!大聖堂の迫力とステンドグラスの輝きには感動すると思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
晴れたら最高の結婚式になります
挙式は大聖堂ですごくゴージャスでした。入った瞬間、参列者たちも、わ〜ぁとみんな声を揃えて写真をたくさん撮っていました。挙式が終わった後は長い外階段から新郎新婦が降りてきてみんなで写真を撮りました。そのあとリムジンバス?に乗って移動していきました。かっこよかったですよー!馬車の演出がとても可愛かった!本当にお姫様になれる瞬間ってこのことだなぁと思いました。晴れていたら最高ですね!雨の時はどうするんだろう?て思います披露宴会場は光が差し込み明るい会場でした。駅からシャトルバスがあったので便利だったと思います。近くにマリノアもあったので帰りに買い物ができましたスタッフの方も何か尋ねればすぐに対応してくれました。子連れの式にも最高だと思います詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここで結婚式をあげて本当によかった!
とにかくチャペルが素敵で海外旅行に行ったような気分になれます!天井が高くステンドグラスや彫刻が美しく未だに何度も写真を見返しています。式場の外観もシンデレラ城のようで特別感あふれる会場でした。普段レストランをされている会場を選びました。50人程度のゲストで丁度よい広さでガラス張りで海とプールが見える飾り付けしなくてもラグジュアリーな雰囲気がありとても満足しています。ドレスを気に入ったものに変更して追加料金がかかりました。ケーキ下のお花をなしにしたりペーパーアイテムを自作したりしました。普段レストランされていることもあってどの料理も美味しく、写真映えする綺麗な盛りつけでした。自家製パンは食べ放題でゲストから好評でした。その際のオリーブオイルもとても美味しいです!海が近い代わりに最寄り駅からは離れていて土日のみシャトルバスが確か20分おきに出ています。何度も打ち合わせで通うので車があるほうが便利だと思います。広めの無料駐車場があります。文句のつけようのない丁寧な対応で本当に素敵なスタッフさんばかりでした。比較的低予算だったと思いますがプランナーの方も親身に考えてくださって感謝でいっぱいです。ゲストの方が使用できる更衣室やウェルカムドリンク(アルコールもありました)を飲みながらゆっくり待機できるスペースがあったり同日の他の結婚式の存在を感じないプライベートな会場でとても満足しています。少しでも気になる方は是非一度下見に行ってみて欲しいです。チャペルに感動して勢いで契約してしまいそうになりますが(笑)しっかり見積もりをしてもらうことで限られた予算で満足のいく結婚式にしてもらえると思います。詳細を見る (702文字)
もっと見る費用明細1,933,528円(51名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
予想を超えるほど素晴らしい式になりました
挙式時は最初の入場の時に聖歌隊の人が前を歩いてくれました。その後聖歌隊の人達がその場で歌ってくれます。牧師さんは本物の方が行なってくれました。とても大きなステンドグラスと彫刻が奥の中心にあり参列者の方々も驚いてくれて嬉しかったです。中央にウッドデッキのプールやチェアの配置されている海外リゾート風のオーシャンビューの綺麗なレストランでした。こちらも好評でした。カクテルドレスを変更して少し値上がりしました。ムービー系、ペーパーアイテム、プチギフトは自分で作ったり発注したので安くなりました。フレンチでしたが美味しかったです。特にパンが美味しくて参列者の方もひたすらパンをおかわりしていたみたいです。バスだと天神・博多駅から40-50分ほどでマリノアシティ福岡で降り、その後徒歩5分で会場に到着します。地下鉄の場合は姪浜駅で降りるとシャトルバスで行けます。駐車場も広いので車でお越しの方も数人いました。他の式場でスタッフの気遣いなどが不十分と言っている話を聞きましたが、この式場のスタッフは本当に全て完璧でした。お越しになった方々からも好評でした。式場から披露宴会場への新郎新婦の入退場は大きな白馬の馬車でした。自分たちはもちろん、参列者の方々にもとても好評でした。私たちも6ー7個式場を見ましたが、ホテルの場合などはどうしてもチャペルが作り物感を感じてしまい微妙だったのですが、この式場はチャペルが本物なのでそれが決め手でした。チャペル重視の方はここで間違いないと思います。詳細を見る (637文字)
もっと見る費用明細1,933,528円(51名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が目の前に見える、リゾート感ある広々した会場
天井がとても高く、ステンドグラスがきれい、広々。窓は上の明かり取りしかなく、外や海、緑は見えない。祭壇の飾りとかは、海外の教会で実際に使われていた物とのこと。最大140人。ただ、大聖堂から、外の大階段に出ると、左に、工場のような水処理センターが丸見えで、現実に引き戻されて興ざめ。。会場は、villa1、2、3、レストランblueの4つで、全て海に対して、横並びに並んでて、海が見える。各会場ごとにも、広めのロビーがあります。・『villa1』が一番広く、最大180人。床はブラウン木目調。・『villa2』、最大145人。床はグレイぽいカーペット。・『villa3』、最大125人。入ると、プールのある広い中庭あり。入って左に、オープンキッチン有り。窓左右の上は壁になっていて、ガラスではないので、その部分は外が見えず残念。・通常はレストランとして営業している『theblue』、前と左がガラスなので、解放感があり、よく海が見える。入って左にバー有り。バーと右のレストランの間に、プールテラスあり。床は木目。他の式場より、少し値段が高めです。パンはシンプルな味で、おかわり自由。4つ全ての会場から、海が目の前に見える。姪浜駅からシャトルバス有り。みんな、接客、サービスをちゃんと教育されている感じで、安心して任せて式を挙げられそう。とにかく、海が目の前、能古島が間近に見える。待ち合いのロビーラウンジも広く、イスもとても多く、招待客みんな、座って待てそう。しかも、ウェルカムドリンクもとても充実。赤ちゃん用の綺麗なオムツ換え休憩室がある。エレベーターありで、バリアフリー。4つの会場全てオープンキッチン付き。ガラスの仕切り有りなので、音や臭いが気にならない。家具の古さも無く、清掃もちゃんとされている感じ。映像スクリーンが、とても大きくて見やすい。会場内に、お花屋さん有り。他の式場より少し値段が高め。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
挙式を豪勢な大聖堂で行える式場
大聖堂に引かれてこの式場に決めたというくらい、ダイナミックで初めて見た時は鳥肌がたちました。大きなパイプオルガンの奥にはステンドグラスが輝き、新郎新婦をより引き立ててくれます。また、参列者の前には階段が連なり、ウェディングドレスのベールの広がりがキレイに見えます。階段があったためベールが長めのドレスを選びました。挙式の参列者が多かったですが全員(100名くらい)入りきるくらいの収容はあります。披露宴の前にガーデンテラスでウェルカムスピーチができます。挙式会場からハマーのリムジンで退場し、披露宴会場のガーデンテラスに馬車で入場しました。来ていただいた方の反応も良く演出としてはバッチリでした。プランに込の無料のオプションでしたが親族からは、そのオプションにお金をかけたのか…と思われたこともあったので身内には事前に言っておくのもありかと思います。会場はとてもキレイで大きなスクリーンがあります。スクリーンが出てきた時はわっとなりましたが、実際に映像を流すとフル画面で表示されずスクリーンに対して映像が小さく映るので残念さが残ります。参加頂いた方からはテーブル担当の方はよかったと言われました。ライブ感がテーマだったので演出でスピカという腕に装着するライトを使いました。8万円(100名分)しましたが反応も良かったです。想定していなかった出費は親族の衣装・ヘアセット・着付やお車代、宿泊代、招待状の切手代、ウェルカムスペースのグッズです。元々の見積もりには入ってないためどんどん値が挙がっていき式が近づいてから必要になるため、手出しが多く感じました。持ち込み料金で値上がりはありませんが、親族衣装の持ち込みの着付けは値段があがります。持ち込みがプチギフトとペーパーアイテム、ウェルカムグッズだけしかダメだったので、席札・メニュー表・プチギフトは自分たちで作成しました。10万くらいは抑えられます。お花が生花なのでかなり高いです。1卓6,000円の花が元々のプランと言われましたが、それを下げることは出来ないと最初は言われました。しかし5000円にして花びらを散らして量を出すということで5500円まで下げました。19卓だったのでそれだけでも節約です。前撮りの写真が1ショット17,000円でしたがセットにしたことで2ショットサービスしてもらいました。13000円の料理に決めて事前試食に行きました。出された料理は15,000円のコースでした。味は美味しかったですが実際の料理は量が少なかったそうです。他の式場では料理は10,000円ぐらいのコースからあるそうですがここは一番下で13000円だったので高くなりやすいです。デザートブッフェをオプション50,000円でつけました。当日にガーデンテラスで並べられた時思わず「これだけですか?追加されるんですか?」と聞いてしまうくらい量が少なかったです。案の定取りに来てくれる人20人くらいでなくなってしまい、外まで出てきてくれた人に申し訳なかったです。これなら付けないか7万円のにすれば良かったと思いました。もし考えるのなら事前に量を確認することをおすすめします。海が目の前に広がりロケーションは良いです。またマリノアシティの観覧車をバックに写真を撮ったりもできます。姪浜駅からシャトルバスが出ていますが、バスなどが無いため交通の便は悪いと感じます。不便だから車で来るという方が増えました。また当日にマリノアシティのノボルトのオープンが重なり入口がマリノアシティの駐車場と一緒な為、渋滞が心配されました。プランナーさんは良い方でしたが、残念ながら連携は全くできていませんでした。持ち込みはほとんどngでしたが司会者・衣装担当・映像担当・会場担当・花担当・ケーキ担当…もろもろ何度も同じ話をしたり、担当のプランナーと打ち合わせじゃない時の不安さが最後まで拭いきれませんでした。特に見積もり、お金に関わるところの引き継ぎや内容が曖昧すぎて「え?それは断ったのに…」ということが多々ありました。予算はいくら以内でやりたいという要望が伝わっておらず大幅にオーバーする結果になりました。式場の雰囲気や設備のキレイさは郡を抜いてます。またハマーや馬車のオプションはなかなか無い演出だと思います。スピカも今まで行った式ではない演出でした。今回は金額で断念しましたが、ドローンを使った撮影もできます。演出や設備にお金をかけてる印象です。決めては大聖堂のダイナミックさと豪華さです。実際に式を挙げてみると当日は楽しかったですが予算を200万くらい超える結果になり、後半はなんでも先にお金を気にしないといけなくなってきたのが辛かったです。事前支払い(cr不可)かブライダルローンの支払いだったためそれぞれの両親ともやりとりが大変でした。見積もりの段階でそこに含まれていない料金などはしっかりと聞いて、要望は遠慮せずにハッキリ伝えることが良いと感じました。詳細を見る (2040文字)
もっと見る費用明細4,837,351円(148名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海の見える開放的なロケーションで夢の大聖堂挙式!!
福岡在住の方ならほとんどが知っているマリノアの大聖堂で挙式をさせていただきました。大聖堂の中も格式のある作りになっており、本格的な結婚式を挙げることが出来ました。海の見える披露宴会場でした。収容人数と雰囲気の違う会場が合わせて4つありますが、全て海の見える会場となっています。当日が晴れだと最高の思い出になると思います。最寄駅からはやや距離がありますが、姪浜駅から定期シャトルバスが出ていました。都市高速のインターも近く大型駐車場もあるので、車でもアクセスできます。なんといっても大聖堂挙式は県内ではこのノートルダムマリノア以外にないと思います。スタッフ皆様が親身になって対応してくれるので、要望はすべてしっかり伝えておいて損はないと思います。海が見えて大聖堂もあるので、雰囲気重視の方にはお勧めです。詳細を見る (351文字)
費用明細3,510,004円(89名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂もスタッフも素敵で最高な結婚式場!
すごく広いチャペルで、入ったときから圧倒されました!ノートルダム大聖堂と関わりがあるようでしっかりとした結婚式ができそうな場所です。すべての会場から海が見えて、開放感が素晴らしかったです。デザインも特徴的過ぎず、自分達のイメージを出しやすそうでした!あれだけの施設やサービスを考えると全然お得だと思います!他の式場さんと比べても全然変わらない金額でした。試食は本番の料理と違うようでした。真ん中のコースをイメージして作っているようでしたがめちゃくちゃ美味しかったです!最寄りの駅からシャトルバスが出ているようですので安心です!天神から遠いかもとは思ってましたが、ゲストを招待するだけの価値はあると思います!担当してくださったスタッフの方は親身になって、一緒に自分達の結婚式について考えてくださって安心しました!お見積りもやりたいことを伝え、その上で割引をたくさん付けてもらえたので、信頼できると思います!大聖堂や海が好きな人には向いていると思います!スタッフの方も素敵な人達がたくさんいたので、安心して当日を迎えられると思います!自分のやりたいことを考えて見学したらイメージがしやすいかもしれません!ノートルダムのスタッフさんが一緒に考えてくださったのですが、見比べてもらうと他の式場さんは見積に何も入ってなかったので、びっくりしました…詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/02/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても立派な大聖堂が本当に圧巻でした。
立派な大聖堂で圧巻でした。ドレス姿がとても映えていて本当に綺麗でした。写真を見返してもほんと綺麗です。外に出てブーケトスするところもとても綺麗でした。デーブルクロスのティファニーブルーの装飾がとても綺麗に映えてきました。海が見える披露宴会場だったので景色がとても綺麗でみんなで写真を撮っていました。苦手なものやアレルギーがあるときちんと対応してくださいました。別メニューで運ばれてきてとてもありがたかったです。天神博多から離れているので若干交通アクセスは悪いと思います。送迎バスがあれば問題ないと思います。二次会会場も施設内にあるので車に乗るなどの移動がないので助かりました。プールがありおしゃれな二次会会場でした詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2021/11/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
目の前に海が広がる非日常を感じさせてくれる結婚式場
海が目の前に広がるロケーションはここでしか味わえない美しさ。チャペルのドアが開くと広がる海は今まで見たことない程広大で美しい。本場フランスのノートルダム大聖堂とも提携しているチャペルは本格的でまた美しい。参列者は皆喜び、挙式からの参列を自ら希望してくれる程。スタッフは立ち振る舞い、言葉遣いも徹底的に教育されており、高級ホテルに居るような接客をしてくれる。目の前に海が広がる会場は忙しい日常を忘れさせ、ゲストを非日常へ誘う。天井、床、キッチン、どの角度から見ても整理が行き届いており美しい。テラスや中庭はリゾート感を感じさせてくれる。海に面しているため、正直アクセスは良くない。だが、多少アクセスが悪くても、美しい思い出を残す価値がある。エントランス、ゲストの待合所。エントランスに入ると時期によって異なる植物が常にディスプレイされており、美しい。入ってすぐに高級感を感じられる。・どの様な式にしたいか予め考えておく・ドレスはどの様なデザインのものが着たいか予め考えておく(式場によって持ち込み不可ありのため)・自分のこだわりは何かを明確にして、それを実現できる会場を選ぶ詳細を見る (486文字)
費用明細4,140,960円(94名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
福岡であげるなら1番良い!
とてもいい!!この一言につきます。入場のときの背景は海です。天気も良く、ドレスもとても映えました。天井も高く、光が差し込むとステンドグラスがとてもきれい。新郎新婦の後ろは、一面ガラス張りその後ろには海が広がっています。とても広くて開放的お色直しまではカーテンが閉まっていました。演出で感動しました。結婚式らしく、和洋折衷で豪華でした。味は他の結婚式と比べて特別美味しいわけではないが、見た目は綺麗でした。駅からは遠いので、立地はあまりよくない。バスも少なく、送迎バスもぎゅうぎゅうでした。スタッフさんたちは皆さんよかったのですが、バスの運転手の態度がとても悪かった。とにかくきれい。海と教会のコラボが美しいです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の見える会場で過ごす素敵な時間
ステンドグラスがとても素敵で天井も高くとても厳かな雰囲気でした!バージンロードも長く挙式会場も広いため多くのゲストの方に参列して頂けると思います。ゲストの人数が多かったためか少し狭く感じました。海の見える会場で雰囲気はとても良かったです。披露宴会場の待合室も広くガーデンに出ることも出来ました。トイレなども綺麗でした。どれもとても美味しく、お腹いっぱいになりました。ウエディングケーキを食べることができたのと、デザートもあったので女性の方にとっては満足だったのではないかと思います。駅から遠いですが、駅にシャトルバスが時間通りに来るので便利でした。海が目の前なので晴れた日などは開放感があり素敵だと思います。乾杯の方の話の後に乾杯酒を配っていましたが時間がもったいないと感じました。テーブルごとにスタッフの方がつけられていましたが、飲み物が無くなっても一向に聞かれることがなかったので、こちらから何度も注文しました。トイレはどの階も綺麗でした。1階にはロッカールームや更衣室もあり、設備が充実していると感じました。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
開放感と特別感!神秘的な大聖堂のある式場
大聖堂の神聖な雰囲気が素敵でした。長いバージンロードは私の足で30歩くらいで、ちょうど生まれてから今に至る歩数でした。当日1歩1歩かみしめながら歩いたら泣くなと思いました笑本物の聖書やスタンドガラスを使用されてるそうで、本格的でした。貸切で私はthevilla2ndが気に入りました♡オーシャンビューで開放感半端無い!!!充実しているのとちゃんとした見積だけあって、結構な金額でした。それでも、サービスはたくさんしていただきました。横でフランベサービスしていただいて、海辺で食べて、いつもと違う特別感がありました。地下鉄姪浜からシャトルバスが出てます。北口のロッテリア前です。プランナーさんは対応がとてもよく、花束のサプライズや見学後にはお手紙頂いたり、突然のことへの対応(遅刻したのですがお迎え来ていただきました)やアバウトな話(こうゆうサプライズをしたいという漠然とした提案)に関しても、提案してくださったり、とにかく最高でした。各式場に更衣室あり、更衣室にもトイレがちゃんとありました。授乳室もあり、水回りもありました。導線も一方通行でわかりやすい。挙式会場から披露宴会場への移動に、馬車やリムジンなど使えるそうです!大聖堂で挙げたい、本格的な挙式をしたい方にはおススメです。開放感と特別感があるので、人数が多い方はゲストみんなが満足できそうだなと思いました。詳細を見る (586文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
まるで海外挙式のような雰囲気を福岡で楽しめそう
大聖堂の大きさに圧倒されました。ステンドグラスもとても綺麗で入った瞬間に感動しました。大聖堂とは全く違い、全会場海の見える開放的な披露宴会場でした。各会場にガーデンもありお手洗いや授乳室も完備されているということで、ゲストに負担なく過ごしていただけそうです。場所は西区のマリノアシティ近くと移動しづらいかなと心配もしましたが、姪浜駅からは無料シャトルバスが出ているということで遠方の方も地下鉄に乗れば後は式場前まで送ってくださるそうなのでゲストも安心して招待できると思います。とても親身になって相談にのってくださいます。担当のスタッフの方以外も声をかけてくださるのでとても過ごしやすい環境の中で打ち合わせが出来ます。大聖堂の大きさと荘厳さは圧巻でした。披露宴会場内でもある程度の自由度もありスタッフの方がいろいろとご提案をしてくださいました。海の近くで結婚式を挙げたい方リゾート婚を考えている方にはぴったりの雰囲気だと思います。やりたいことがあったらまずは相談してみたら色々とアドバイスくださいます。不安事項などはまとめておくといいかもしれません。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全てを満たしてくれる高級式場
大聖堂のチャペルでとても格式高い雰囲気のチャペル。思い出用のビデオ撮影もしっかりされるような設備もありすごかった。人数もかなり入りました海が見える立地で開放感ある明るい会場でした。どれも高級で美味しかった。新郎新婦の計らいかもしれないが、さらにビュッフェや日本酒の飲み放題まで用意され、お腹を空かせていけば良かったなと後悔…アクセスはとても悪いが送迎があるので問題はないです。車での方はドーム近くを通るため混むのでお勧めできませんテーブルごとにしっかり担当のスタッフさんが付いてくれるので、飲み物がなくなればすぐ声をかけてくれ何にでも対応して頂き嬉しかったですチャペルの豪華さ、料理の質、式場全体からの眺め詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーション、チャペル、素晴らしいの一言。
周りが海で、壮大なロケーションは、とても素晴らしく感じた。とても広いロビーで結婚式一日を過ごす動線も一方通行なのがまた良かった。会場は、明るくガラス張りで海が一望できるので、開放感あり、天井も高くて圧迫感のない綺麗な印象だった。ガラス張りの室内からは、自然光が入ってまた、海が見えるとあり、バツグンのロケーションだった。天井も高くて、居心地が良かった。テーブルや花の感じで、可愛くも大人っぽくもできる印象だった。全てにおいて美味しかった。交通アクセスは、少し不便だが、バス停や地下鉄もあるので、ロケーション重視の人は、さほど気にならないと思う。チャペルに圧倒された。外観や内観、全てパーフェクト。写真映えするのはかなり嬉しい。異空間漂うので、日本にいることを忘れるくらい。海が好きにはかなりオススメ。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
なんといっても大聖堂!!
大聖堂の雰囲気は最高でした!運良く挙式日は晴れてくれたので、写真映えも良く参列者からも凄く良かったよーって言われました!受付から大聖堂、披露宴会場までは一方通行なので、別の会場の参列者の方と一切会わない様になっているので、ノートルダムを貸し切っている様な雰囲気です。ただ海の近くなので、風は強いです。披露宴会場は4つあり、私達は1番広いファーストの会場にしました。スクリーンが凄く大きくて映像系に力を入れたくなります。・映像系記録のdvdを追加したオープニングムービーを追加・前撮り貰えるカット数を増やした所あまりありません最初の見学の時のお料理はとても美味しくて、ノートルダムに決めましたが、季節によって料理が変わる事もあり、何週間か前に当日の料理の試食した時は、正直どれも美味しいとは思えませんでした。アンケートにも味の評価で正直に書きましたが、改善する事なく当日同じ料理でした。周りの参列者からもあの料理は微妙だったね。との事でした。。時期が悪かったのかな?本当にお料理は残念でした、、最寄り駅からは離れていますが、最寄り駅の姪浜駅から無料シャトルバスが巡回しています。担当のプランナーさん、ペーパーアイテムの担当者、フラワーの担当者、映像の担当者と各担当者がいるので、打ち合わせの内容でコロコロ変わりますが皆さんとても親切で、特に不満はありません大聖堂大聖堂はブライダルフェアで初めて入ったんですが、雰囲気だけで感動しました。詳細を見る (619文字)
もっと見る費用明細4,407,570円(115名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見える開放的な式場
天井がとても高く、パイプオルガンとステンドグラスがありとても重厚感の漂う雰囲気です。バージョンロードは比較的長い方だと思います。前方の新郎新婦が立つ位置は少し高くなっているので、後方からでも見えやすいです。披露宴会場の正面が一面、ガラス張りになっていて、その奥には海が広がっています。とても開放感のある明るい雰囲気です。人数にもよるとは思いますが、そこまで広い会場ではないので、同じテーブルの方や新郎新婦とお話しされたり、アットホームな雰囲気は作れると思います。最寄りの駅は地下鉄が利用できますが、そこから距離があるのでタクシーや送迎バス等を利用されることをオススメします。式場にも駐車場はあります。妊婦さんに対しては、クッションやひざ掛けの貸出しがありました。また料理も極力、生物は避けて前菜や肉料理等、十分に加熱されてあるものを提供していました。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式の会場が凄い!またスタッフの対応が大変良い!
なんといっても挙式の教会がすごい!ウェディングロードも長く参列できる人数も多い!また挙式後の登場でも階段が長くみんなに祝福しながら歩けるし海も見える最高のロケーションになっていた!歌や演奏も生でしてもらえる。広くて屋根が高い!披露宴会場から海が見える!夕方から始めると最初は明るく徐々に日が落ちていきまた違った景色の海を眺めることができる。見積もり通りの値段であった!飲み物の値段を少し下げてその分披露宴の時間を延長した。サービスでリムジン+馬車幅広い値段に対応。お子様用の料理も評判がよかった。海の横で綺麗また電車が近くにあり、シャトルバスも無料であり交通の便は良い。丁寧親切!こちらの要望プラス提案もしてくれてとてもいい結婚式を挙げることができる。挙式の会場ステンドグラスプラス外からのインパクト挙式の会場披露宴の会場一生に一度の経験なので妥協せずに好きなところであげたほうがよい!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お姫様気分が味わえる素敵な式場
挙式場が豪勢で圧巻させられた。スペインのサクラダファミリアを想像させるような立派な建築物があった。階段もドレスの裾が綺麗に見える高さに設計されているため、前撮りしているカップルがとても素敵に見えた。チャペルを出てからも階段があったり、シャボン玉や馬車、リムジンバスなどがあり、演出にも凝っていた。披露宴会場には巨大なスクリーンがあり、映画館と同じくらい大きいため、ゲストを驚かせることができそうだった。どの披露宴会場からも海が綺麗に見えていて、天井も高く、光がたくさん入る造りになっているところがとても気に入った。博多駅、天神から少し離れるが、送迎バスの手配が可能。地下鉄姪浜駅からは定期的にシャトルバスが出ており便利。アウトレットモールが近くにあり、遠方の方に買い物を楽しんで帰ってもらうこともできる。大聖堂のチャペルに圧巻。二十代でキラキラした結婚式をしたい人におすすめ詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、両家両親にも喜んでもらえる式場
豪華な大聖堂で、ゲストがとても驚いていた。聖歌隊の生歌も上手く、とても荘厳な雰囲気の中、神聖な挙式ができた。天気も良くて、海のロケーションが最高だった。また、会場内はモノトーンのモダンな雰囲気なので、会場装飾、花でかなり好みの雰囲気が作り易かった。映像、写真、花にはこだわりたかったので、お金をかけたが、初期の見積もりから高めの設定をしてもらっていたので、大きな値上がりはなかった。ペーパーアイテムにはこだわりたかったので、メニュー表、席札など手作りをした。席次表も作る予定だったが、手が回らなかったので、急遽、式場にお願いしたが迅速に対応してくれた。料理にはこだわりたかったので、料理長と相談してオリジナル料理に変更した。料理長は私達の希望を汲んだ提案をしてくれたので、安心して任せることができた。ゲストからの評判がとてもよかった。最寄りの駅からのシャトルバスがあり、ゲストはかなり利用していたようです。プランナーさんに、私達がまとまらない考えを伝えると、うまく提案をしてくれて、スムーズに打合せが進み、とても安心して挙式当日を迎えることができた。また、挙式当日は、司会やサービススタッフの気遣いもすばらしく、両家両親が喜んでくれたので、とても安心した。料理が特においしいと評判でした。あと、エンドロールがとても感動的で、おススメです。施設がとてもキレイで、目が行きがちですが、関わってくれたスタッフがすべていい方達で、とても安心して結婚式を迎えることができました。不安なことや、自分では形にできなかったアイデアなどは、プランナーに相談して、ほとんど解決しました。自分でどうにもできないことは、まずはプロにアドバイスを求めることが解決の近道です。本当にたくさんのスタッフさん達にお世話になりました。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 7% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 42% |
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 51% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《公式HPベストレート保証》光の大聖堂×海の披露宴×豪華試食
花嫁様に大好評のフェア!◆食材に拘った特製スペシャルコースを無料で堪能◆感動のノートルダム大聖堂で感動の入場体験◆貸切リゾート感あふれるパーティー会場見学◆演出体験
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催絶景パノラマビューリゾートウエディング体感フェア!特別特典&試食付
白亜の大聖堂とここでしか味わうことのできない極上空間。記憶に残る情景は、特別な1日を過ごすのにふさわしい場所。海辺だからこその美しいロケーションの中、ふたりらしいウエディングを叶えよう!
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《公式HPベストレート保証》光の大聖堂×海の披露宴×豪華試食
花嫁様に大好評のフェア!◆食材に拘った特製スペシャルコースを無料で堪能◆感動のノートルダム大聖堂で感動の入場体験◆貸切リゾート感あふれるパーティー会場見学◆演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-62-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【Premium特典】最大130万円OFF★15組限定プレミアムプラン
★プレミアム特典★挙式料やアルバム、衣裳など最大130万円オフになるプレミアム特典です。※お選びいただく挙式日程により、割引額の変更が生じます。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
会場名 | ノートルダムマリノア/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムマリノア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒819-0001福岡県福岡市西区小戸2-10-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅:地下鉄姪浜駅からシャトルバスで約7分 (福岡空港より地下鉄で23分・新幹線博多駅より地下鉄で19分) 都市高速:姪浜インター・愛宕インターより約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市西区 地下鉄姪浜駅
|
会場電話番号 | 0120-62-8014無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00/土日10:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 無料 100台バスの駐車も可能 |
送迎 | あり最寄駅(地下鉄姪浜駅)から無料シャトルバスを20分間隔で運行しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 圧巻の大聖堂はマリノアシティのランドマーク!その迫力は堂内に一歩足を踏み入れた瞬間に驚きと感動に・・・ゲストの方々もきっとおふたりと同じ思いを抱いていただけます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りカート入場 デザートビュッフェ ドロップバルーン バルーンリリース シャンパントースト |
二次会利用 | 利用可能レストラン「THE BLUE」にて |
おすすめ ポイント | すべての会場がオーシャンビュー!リゾート感たっぷりのゆったりした空間でゲストと一緒に幸せな一日を過ごして。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお申し付けください |
事前試食 | 有り自慢の料理をご堪能くださいませ |
おすすめポイント | 各会場にキッチンが併設されており、熱いものは熱いうちに冷たいものは冷たいうちにお客様へご提供いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーでのご案内 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご自由にお使いくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
