グランヴェルジュ青森迎賓館(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。【披...
【挙式会場】優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】場所がわかりづらかった。【料理】今まで出席した披露宴の中で、一番の味でした。【ロケーション】あまりいいとは、言えません。【スタッフ】スタッフの対応は、とても親切で丁寧でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しかった。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】大学時代の友人として。同じ式場で結婚式を挙げたが
【挙式会場】大学時代の友人として。同じ式場で結婚式を挙げたが、やはり素晴らしかった。【披露宴会場】天井がやや低かったが、それを気にさせない真っ白い壁がよかった。【料理】おいしかった。万人に受け入れられるものだと思う。【スタッフ】テキパキと動いており、気持ちよく過ごせた。【ロケーション】少し遠い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】おしゃれな雰囲気が素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】若い方、自分たちだけの式を挙げたいのであればとても良いと思う。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
バージンロードに一目惚れ
式場選びに色々な会場を見学していました。雑誌を見ていたら、グランヴェルジュのバージンロードが目に留まりました。会場が家から近いこともあり、即見学に。急な電話での見学申し込みにも、快く対応していただきました。フェア前日の会場準備中だったのですが、忙しいのに色々な演出を見せていただき、大満足。そして、何よりも薔薇の花が敷き詰められているバージンロードを見て、絶対ここで歩きたい!という気持ちになりました。遠距離だったため、私が会場に行ける回数が限られており、短期間での式準備となりましたが、その事情を組んでいただき準備をすすめていきました。細かな打ち合わせは旦那に任せきりでしたが、プランナーの方が丁寧に対応して下さったので、不安もなく当日を迎えられました。挙式会場は、光での演出があり、他ではあまりないワクワク感やセレモニー感がありました。憧れのバージンロードを歩いた時は本当に幸せで、ここを選んで良かったなぁと実感。披露宴会場は、白を基調としており、とても清潔感がありました。そして、何よりも広くて開放的。残念だったのが、数本の柱があって死角が生まれてしまうこと。でも、それをカバーするためのモニターや、鏡などくふうがありました。。料理、デザートなど食事はどれも美味しく、お客様も大満足でした。グランヴェルジュの一番の魅力は、プランナー、スタッフさんが親身になって相談にのってくれることです。誰もがはじめての結婚式で、不安だらけのはず。わからないことを丁寧に教えてくれ、本当に大満足の結婚式があげられました。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/04/10
- 訪問時 25歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見しました
とても綺麗でした。なによりチャペルが長くて、たぶん市内で一番大きいチャペルだと思います。会場は小さかったです。料理もフレンチで年配の方などは合わないらしいです。ただ会場自体は、モダンな雰囲気でアジアンテイスト。若い方などは、好きな雰囲気だと思います。チャペルの階段ではフラワーシャワーも出来ます。 夜わ夜でライトアップも素敵で綺麗です。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/11/05
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
長男が結婚することになり結婚式を300名の招待で挙げた...
長男が結婚することになり結婚式を300名の招待で挙げた、チャペルが凄く豪華で外人の牧師で挙式をあげた。披露宴会場は、ちょっと狭かったが、料理が最高に美味しく量が少し多かったようなきがしています。スタッフも一生懸命頑張ってくれたが、開店間もないせいと、人数の多さに戸惑っているスタッフもいた。またせっかく作った生い立ちの映像が会場が騒がしくて目立たなかった、もう少し早く流せばよかったかもしれない。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかくスタッフが親切でした。
【挙式会場】バージンロードが印象的でした。ガラスの下にバラの花びらが敷き詰められており、とても綺麗でした。また、神前式・人前式どちらのケースも選べるので、信心深い人もそうでない人も気軽に設定ができます。【披露宴会場】人数によって会場が選ぶことができ、また照明や映像等の演出も凝っておりますので、派手にやりたい方にもお勧めです。【スタッフ(サービス)】懇切丁寧に対応してもらえます。【料理】自分の好みで和洋折衷組み合わせが可能です。また、チョコファウンテンも好評でした。【フラワー】自分の好みで選べます。【コストパフォーマンス】特筆するところはございません。普通です。【ロケーション】少し街中から離れた場所にあるので、2次会の設定を街中に設定したい場合はちょっと不便かもしれません。ただし、式場側でバスを用意してもらうことができます。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし。【ここが良かった!】とにかく会場が新しくて綺麗でした。【こんなカップルにオススメ!】照明・音響・プロジェクター等の設備も整っておりますので、映像や演出に凝りたい方は是非。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
-
- 参列した
- 4.8
自由
友人の結婚式に出席したのですがとても素敵な会場だったと思います。司会者の方が料理は新郎、新婦がみなさんのことを考えて選んだメニューになっておりますと言っていました。お酒も二人のおすすめとかいうのを出されていましたし結構自由にできるんだなと思いました。また、人力車での登場など素敵でした。あとはスタッフさんが周りをよくみているなという印象をうけました。私がナイフを落としてしまったのですが、さっときて新しいの持ってきますねと動いてくれました。友達もスプーンを落としたのですがすぐ取り替えにきてくれていました。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るくてキレイ
会場がいくつかあったようなので、広さはそんなにないのですが、明るくキレイでした。今まで神前での挙式に参列したことがなかったので他と比べられないのですが、こんなに素敵なら私も神前ですればよかったと思うほど…同じ建物の中に披露宴会場があり、料理もおいしかったです。最後に2人の生い立ちや披露宴でのゲストの様子がすぐにDVDになっていたのには、ビックリしました。ただ、子ども連れだった私としては、授乳できる場所が無かったのは残念でした。親戚ではないので控え室も借りられないし、着替え室で授乳しました。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気がいいです
この式場は特に雰囲気がいいです。内装のデザインもよく、いい式場だと思います。そのほかではコストパフォーマンスの面が安くていいです。欠点はロケーションです。でもスタッフはとても親切ですごくやりやすそうです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とても広く綺麗な会場でした。
教会のバージンロードはガラスで中に赤い花が敷き詰めてありました。披露宴会場はほんとに広く壁は真っ白、真ん中にソファーがあり披露宴中、新郎、新婦と一緒に座ることができ話ができたり写真をとったりできます。スクリーンは2ヶ所に映し出され、見やすかったです。新郎新婦は小さい車で入場することもできるようです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式会場は、天井も壁も真っ白でとても綺麗でした。その中...
挙式会場は、天井も壁も真っ白でとても綺麗でした。その中に、薔薇の花びらでバージンロードができていてとても感動的でした。披露宴会場もとても広く、200人程入ってもキツさを感じず、また広すぎないので新郎新婦との距離が近くてとても良かったです。料理はフレックススタイルだったので自分たちで料理の順番やメニューを選ぶことができ、すごく良かったです。前菜からデザートまで全て自由に試食しながら決められるので両親と試食しながら決めました。スタッフに方々もすごくいい方ばかりで、いまだに交流があります。ゲストハウスなので、会場を自由にアレンジでき、いろいろこだわることができました。人力車で入場したり、光のバージンロードを披露宴会場に作ってもらったり、トイレにもゲストのためのメッセージカードをおいてもらったり。強いこだわりをもっていて、他のカップルとは一味違う個性豊かな式にしたいカップルにオススメです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
会場の中の雰囲気はかなりいいと思います。
この会場はできたばかりでわりと新しいこともあり、入り口を入ってからはまだまだ清潔感が漂っていてとても気分がいいです。トイレがとてもキレイだったのが印象的でした。会場は決して広くはないので招待客のキャパシティはさほど大きくはないとは思いますが、小~中規模で執り行う予定ならいいんではないでしょうか?入り口を除くと会場までにある扉は一枚だけなので冬場の披露宴だと会場にはいるまでは若干肌寒いかもしれません。スタッフの方の対応は中々気分の良いものでした。あとは県内の披露宴ではわりと珍しく飲み物のオーダーが割りと融通が利くことや、デザートコーナーの充実ぶりはセールスポイントだと思います。あくまでも執り行う披露宴の規模と相談することになりますが、そこが問題なければ結構お勧めできるんではないでしょうか?全体として評価をあまり上げなかった一番の理由は建物の立っているロケーションの悪さ。個人的には自宅から近いので便利なのですが、中心繁華街にはまず徒歩ではアクセスできない場所に位置しているので、ご来場いただいたり2次会などで外に出るときのアクセスはあまり芳しくないと思います。その点だけがちょっと気になりますね。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/11/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場は豪華で披露宴会場もよかった、スタッフも対応がよかった
【挙式会場について】豪華で大変よかった【披露宴会場について】人数が多かったせいか混雑していた、席順の枚数が少ないハブニングがあったがとても会場はよかった【演出について】映像がうまく写らなかった【スタッフ(サービス)について】一部にあまりよく教育されていなかったスタッフもあった、開店まもなくだったせいか【料理について】よかった【ロケーションについて】普通である【マタニティOR子連れサービスについて】親切で配慮されている【式場のオススメポイント】両親のお礼の挨拶【こんなカップルにオススメ!】スタッフの応対も料理もよかったのでよい会場だった詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
私達夫婦の結婚式・挙式のために利用させていただきました。【挙
私達夫婦の結婚式・挙式のために利用させていただきました。【挙式会場】バージンロードがバラのガラス張りで、とても幻想的な雰囲気がして良かったです。【披露宴会場】外に庭園があり、デザートブッフェやブーケプルスに使えたので良かったです。【料理】年配の親戚のために、ステーキを切った状態で出して欲しいとお願いしたら、快く引き受けて下さった。【スタッフ】同世代のプランナーさん始め、みなさん大変親身に話を聞いてくださり、満足のいく結婚式になった。【ロケーション】ショッピングセンター近くだが、最寄駅が遠く、バスの便も悪い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】花嫁・花婿の要望に全て耳を傾けてくれるスタッフさんの姿勢が素晴らしいと思う。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルで自分達なりの個性的な式にしたいというカップルにオススメです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
親友の結婚式
短大の親友の結婚式で、始めてこちらの式場に招待されました^^親友は、この式場に一目ぼれをし一発で式場を決めたそうです。真っ白い壁と広々とした空間で、青森には今までにない都会的な建物でした!披露宴でも、新婦の夢であった「ブーケトニア」という新郎が選ばれた親友10人から一輪づつ花を貰い、それを束ねて新婦にブーケあげるという儀式をどうしてもやりたくて、式場に頼んだところ快くOKしてくれたそうです!私も始めて見る儀式だったので、とても感動的でした。料理は一枚そのまんまステーキが出てきたり、チョコシャワーに果物を付けて食べる・・・など若者にはとても人気でした!私も、ホテルの結婚式料理というかお膳料理には飽き飽きしてたので、とても美味しく頂きました(^0^)ただ、こちらの式場が出来たばかりだったせいか、スタッフがまだまだ新米さんでなかなかビールが出てこなかったり、料理を運ぶ手際が悪く時間がかかっていました。今なら、あれから一年以上経ったので効率良く動いてくれていることを期待します!若いカップルで、オシャレなパーティーウェディングなどを挙げたい方はこちらの式場がかなりオススメです(^0^)詳細を見る (495文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/04/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホーム
お友達の結婚式として参加しました。まずお料理がコースだったので驚きました☆自分の食べたい料理が食べられるというのも出席する人にとってポイント高いです♪会場もアットホームな感じで温かい感じがしました♪新郎新婦との距離も近くて本当にお祝いしてるんだ!と感じられる会場でした☆★私は既婚者ですが式はあげていませんが、機会があれば利用したいです!!詳細を見る (170文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/09/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
アットホーム。
私が参列した会場は決して広くはなかったですが、真横を新郎新婦が通るのでドレスや直接おめでとうが言えてアットホームな感じでした。料理もコース料理で自分で選びます。またタイミング良くスタッフの方も来られるので伝えやすかったです。みんな1人1人コースも違うけど、スタッフの方も間違える事なく素敵なお式でした♪詳細を見る (151文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2010/03/06
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
- 一軒家
この会場のイメージ44人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランヴェルジュ青森迎賓館(営業終了)(グランヴェルジュアオモリゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒030-0901青森県青森市港町2丁目 18-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |