白馬教会(ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
<例文> 社会人サークルで知り合った新郎・新婦の友人と...
<例文>社会人サークルで知り合った新郎・新婦の友人として参列しました。白馬での結婚式ということで、滑るサークルで出会った二人にふさわしい結婚式でした。【挙式会場】雪のある季節しか白馬はしらなかったので、グリーンシーズンの白馬の新緑の感じが素敵で教会が緑に映えてました。【披露宴会場】披露宴会場はグリーンプラザホテル白馬だったのですが、リゾートホテルの雄大さ、素敵さがでていて、すごくよかったです。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、信州の特産を利用した料理で、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても親切で、新郎新婦と一緒になって作り上げようという雰囲気がでていてアットホームな感じがとてもよかったです。【ロケーション】駅からは遠いですが、送迎バスがあるのでまったく困りませんでした。山道をちょっと走ったところに、赤い屋根のリゾートホテルが見えたときは感動でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・アットホームな感じ・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】雪山で出会ったカップルには超おすすめです詳細を見る (486文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.5
北アルプス一望の大自然の中のチャペル
挙式をあげていなかった友人夫婦の挙式をこちらであげました。教会は森林に囲まれ、遠くには白い雪をかぶった北アルプスの山々が美しく見える大自然の中に、静かにかわいらしくありました。教会内部は、真っ白の壁と木材の柱のコントラストがとても美しく明るいイメージで、外の木々が美しく見えました。牧師さんは女性の方で、とても優しいお母さんみたいに思えました。とても温かく、和やかな雰囲気で式は進み、とても思い出に残った式でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.4
ライスシャワーは観光客の飛び入り参加も可です
挙式と披露宴に出席しました。挙式会場は独立したチャペルがあります。出席する人数が多く、後ろで達もの方もかなりいました。女性の外国人牧神さんです。牧師さんが二人に優しく話しかけている姿は、見ているこちらも暖かくなりました。ライスシャワーが出来ます。観光客の方も飛び入りで新郎新婦にライスシャワーをかけられます。ライスシャワーをかける方も、かけられる方も幸せな気持ちになりますね。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】深い緑に包まれた森の中の教会。長いバージンロード
【挙式会場】深い緑に包まれた森の中の教会。長いバージンロード・生のパイプオルガンの演奏が教会中に響き渡り、とても幻想的でした。【披露宴会場】教会から1キロ程離れた小さなペンションを貸しきって披露宴を行いました。夕方からの挙式でしたので、夕飯を兼ねたものです。親族・友人らも今日はこちらで一泊するので、飲酒運転の心配も無く・ゆっくりと宴を楽しむことができました。【料理】ペンションなので洋食がメインですが(一部和食を含む)、地物の新鮮な野菜や果物を使った料理で年配者にも食べやすいと好評でした。【スタッフ】非常にテキパキとしていました。教会ではあいにくの雨模様でしたがスタッフの親切な対応で、建物の中でライスシャワーや記念撮影もスムーズに行われました。【ロケーション】何といっても深い緑の白馬は絶好のロケーションでした。空気が澄んで・遠めに白馬のジャンプ台を見て・一日の最後には温泉がありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お天気がいいと白馬連峰を仰ぎながら記念撮影ができます。教会の前にある幸せの鐘の音が胸に響きます。教会のスタッフの対応が非常によく、結婚式の引き出物も白馬でお店を構えるスイーツ屋さんで作られた焼き菓子や・ワインをおススメしてくださり、招待客にも喜ばれました。【こんなカップルにオススメ!】年齢を問わずおススメできます。ウエディングプランナーさんも親切でしたし・美容室・ペンション(披露宴会場)・引き出物のお店などの連携をスムーズでした。自然を愛する方に・都会の喧騒を離れて・ゆったりとした時間を楽しんで欲しいです詳細を見る (675文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
【挙式会場】白馬教会牧師のメリーさんの 暖かくて、気取...
【挙式会場】白馬教会牧師のメリーさんの暖かくて、気取らない、型にはまらない進め方にほっこりと楽しい式になりました。【披露宴会場】ペンションアルル貸切でカントリーな雰囲気と手作りで心のこもった料理に大変満足しました。何回も打ち合わせしましたがその度に手作りのデザートやご夫婦の親切さに利益を考えるよりまず喜んでもらおうという気持ちが伝わりました。【料理】見た目も味も最高でした。【スタッフ】文句なしです。【ロケーション】自然の中でお天気もよかったので気持ちよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚した二人の記念のネームプレートが歴代から飾ってあっておもしろいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】家族や親しい友人だけでこじんまりとするにはいいと思います。大きくて、ハデな結婚式場ではないけれど、あたたかい心に残る結婚式と披露宴でした。それにとても安く済みました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
【挙式会場】 本格派の教会で真っ白で美しいフロアです。...
【挙式会場】本格派の教会で真っ白で美しいフロアです。女性の牧師様は大変ユーモアのある方でした。【ロケーション】少し迷いそうな場所にありますが、その立地が外界と切り離されたような雰囲気を醸し出しています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・女性なら1度はあこがれる挙式の定番のような教会・オプションですが夫婦の名前と挙式日を磨りガラスに掘って教会に飾ることができ、また足を運んだ際には当時の思い出に浸れる・近くに系列ホテルがあるので、挙式ついでに宿泊でき心身共にゆったりできる。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】落ち着いた雰囲気だった【披露宴会場】落ち着いた雰
【挙式会場】落ち着いた雰囲気だった【披露宴会場】落ち着いた雰囲気だった【料理】肉料理が美味しかった数回お呼ばれしましたが、料理にバリエーションがあり何回行っても楽しめた。【ロケーション】自然を活かしており、良い雰囲気だった。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
夕方に訪問したので、...
夕方に訪問したので、あまりスタッフの方とお話できませんでしたが教会の雰囲気はとても良かったです。北アルプスの眺望に期待して行きましたが、まわりの木々に隠れあまり見えず…。窓から見えるお庭が、緑いっぱいで雰囲気よく奇麗だったので、それで満足な方には良いかもしれません。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2007/01/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.5
ロケーションとペット...
ロケーションとペット同伴OKというスタンスは他には無いポイントだと思います。<アドバイス>たった一つ、コストパフォーマンスに難点を感じます。リゾートゆえに仕方ないのかもしれませんが、首都圏なら、同程度で半額以下で済んでしまうので…。ただ、自分としては、それだけの対価を出しても良かったと思える教会でした。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/01/02
- 訪問時 43歳
- 結婚式した
- 4.3
昨年6月に式を挙げま...
昨年6月に式を挙げました。新緑の中、とてもいい式ができました。会場はバージンロードも長く、牧師さんの愛についてのお話も心に残るいいお話です。私たちの時は女性の方にアメージンググレースを歌っていただきました(オペラ歌手の方とか!?)がオカリナの先生がオカリナで演奏してくれたりもします。6月の新緑の時が一番goodです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/07/13
- 結婚式した
- 4.2
立地は、東海地方から...
立地は、東海地方からはやや遠い、という感じでしたが、教会はとても素敵でした。暗い教会よりも、窓が大きく明るい教会を希望していたので、理想にぴったりでした。もうちょっと料金が安ければよかったのですが。友達の結婚式などで、多くの牧師さんを見てきましたが、こちらの牧師さんのお話は、とてもよかったです。自分の結婚式で、この素敵な牧師さんで、とてもラッキーでした。(牧師さんは女性で、名古屋に住んでたことがあるそうで、下見のときからとても親しげに話しかけてきてくれました)また、こちらのスタッフのある方はとても親切で誠実で、親身になって相談に乗ってくれました。メールで打ち合わせが出来た点もよかったです。披露宴会場は提携しているホテルやペンションから選択できるのですが、第一希望だった「ホテル扇屋」が、団体客が入ったため、予約できず、仕方なく他のペンションへ…けれど、前泊したことで両家の親族が話す機会がたくさんあり、結果的には良かったです。提携してる美容院は、打ち合わせは一度だけでしたが、希望どおりの髪型にしてもらえました。フラワーコーディネーターで、たくさんのブライダルを見ている姉も、「正直(田舎なのであまり期待してなかったが)ここまで洗練された美容師さんとは思ってなかった」と言ってました。<アドバイス>下見は絶対に行ったほうがいいですよ。食事も実際に食べてみることをお勧めします。ウェディングの下見と言うと、安くしてもらえる場合もありますし。写真で「素敵~♪」と思っても、実際見てみると「え??」ってことが良くあります。写真は、その建物の最高の時を映してますからね~…写真プランがオプションの場合は、挙式中も撮ってくれるのか(友人の結婚式で、プロに頼んだのに肝心の挙式中の模様を全くとっていないことがあった…)ネガをくれるのか確認したほうがいいです。髪型や化粧にこだわる方は、式の前に一度やっていただいたほうがいいと思います。当日「え?何これ?」ってこともありますので。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2003/10
- 投稿 2005/04/25
- 結婚式した
- 4.0
私は秋に式を挙げたの...
私は秋に式を挙げたのですが、天気に恵まれ最高でした。新しい教会でとてもきれいです。北アルプスの山々に囲まれています。自然派の方にはお勧めです。教会の周りは、芝生の庭が広がっていて、そこで写真を撮ってもらえます。春には、花がたくさん植えてあるので美しいですよ。披露宴会場は、教会で紹介してもらえ、ホテル・ペンションなど自分のスタイルに合った手作りのものが可能です。<アドバイス>費用は打ち合わせによって変わってくるので、しっかり話をしたほうが良いと思いました。私の場合は、ウエディングドレスを持込したのですが、その場合本来は別途持ち込み料がかかるのですが、交渉して持ち込み料を半額にしてもらいました。言ってみるものですね。詳細を見る (310文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.5
私達は初夏(7月)に...
私達は初夏(7月)に式を行いましたが、窓から見える景色がとてもきれいで良かったです。 式当日は、緊張してあまりまわりが見えていませんでしたが、後から写真を見てみると、すごく緑がたくさんでとても良い思い出になりました。 また、メモリアルプレートといって、日付・名前の書いたガラスプレートを教会の入口にずっと飾ってくれるところも素敵だと思います。<アドバイス>まずはじめに、どんな結婚式をしたいか2人で具体的に考えると、満足のできる結婚式ができると思います。 愛車と一緒に写真を撮りたいとかという希望がある時は、事前に確認しておくと希望がかなうこともあります。(^_^) また、リゾートウエディングを希望されている方は、遠くても一度足を運んで見学してから決めたほうが良いと思います。 他の式場を見学したとき、タイルが割れてる式場もありました・・・詳細を見る (371文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.3
緑に囲まれて、式場ま...
緑に囲まれて、式場まわりの景色が最高に素敵です。 チャペルの窓からも、緑がみえ、 明るい雰囲気の中式ができます。詳細を見る (56文字)
- 投稿 2004/08/19
- ユーザーのお気に入りポイント
- 外国人牧師
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 白馬教会(ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方)(ハクバキョウカイラフォーレクラブホテルハクバハッポウ) |
---|---|
会場住所 | 〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城2937-333結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |