クチコミ投稿でギフト券がもらえる
和婚が似合う会場
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/09
- 参列した
- 3.0
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 1 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- どさんこトラベラーさん
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:29歳
- 新郎新婦との関係:会社関係
職場の後輩の結婚式のゲストとして挙式・披露宴ともに参列しました。
結婚式には何十回も出ていて、舌も肥えているため、辛口評価で失礼します。
【挙式会場の雰囲気】恐らくキリスト教式も神前式も同じ会場なのだと思います。今回は神前式だったのですが、赤い布をバージンロードに敷き、和っぽいものに誂えた感じ。本格的ではありませんでした。新郎新婦が前を向いて、結婚の儀式を行っていたため、何をやっているのかわからなかったのも残念。神主さん(朝、会場入りするのを見かけましたが、お坊さんの格好でした)の言葉も、会場に響かなく聞き取れませんでした。写真撮影は自由でした。
【披露宴会場の雰囲気】広くて天井も高いので解放感があっていいです。和にも洋にも使えそうな、パーティー会場らしい空間でした。
待合も広くて、ゲストにとってはありがたいです。スクリーンも2か所で上映されるため振り向かなくてよかったです。
【料理】たぶん、コースにもよると思いますが、今回いただいた料理は私の口には合いませんでした。
【ロケーション】アクセスは大曽根駅から徒歩範囲ですが、女性でヒールをはいて、引き出物袋を持って駅へ向かうには少ししんどいかもしれません。駐車場はありますが、大きくはないです。スタッフが誘導してくれます。
【スタッフ】気が効くスタッフだと思います。スタッフも会場によっては明らかにバイトさん、て感じのところもありますが、こちらは教育が行き届いているのがわかるくらいしっかりしていました。
- チャペルに自然光が入る
- 巫女の舞
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
会場からの返信
どさんこトラベラー様
この度は誠におめでとうございました。
そして沢山のお褒めの言葉を頂きましてありがとうございます。
何十回も参列経験がおありになる為、流石あらゆる観点からしっかりと美翔苑を観察していただいた事がよく伝わってきました。ご感想の通り、美翔苑の挙式会場はキリスト教式でも神前式でもどのような挙式スタイルでも行う事が可能となっております。
ただし、神前式では名古屋平安閣時代から50年以上奉っているお社に出雲大社様から頂いた縁結びの神様が宿っていますので歴史と由緒もございます。
ただ、まだまだ至らない点も多くございますのでどさんこトラベラー様からの意見を美翔苑スタッフ全員で共有し、より本格的な式に改善を進めてまいります。
今後も全てのご新郎ご新婦様ならびにご出席頂く全てのゲストの方々により一層満足して頂ける様努めてまいります。
新郎新婦様とどさんこトラベラー様の今後益々のご多幸心よりお祈り申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | BISHO EN -美翔苑-(営業終了)(ビショウエン) |
---|---|
会場住所 | 〒461-0040愛知県名古屋市東区矢田5-3-51結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |