ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
新しい施設でとにかくキレイ
親戚中が埼玉に住んでおり、新しい綺麗な式場に大満足でした。ただ、会社の方に遠方の方が多く、シャトルバスも時間が合わない方はタクシーで川越駅から来てもらいました。前の組の方が押していて時間はオーバーしましたが料理も好評で幸せな一日をすごしました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
楽しめました
白黒の2つの会場があるのですが、白いほうはとびっきりエレガントで、黒いほうは、こちらもとびっきりスタイリッシュです。こんな結婚式場があるんだ、と行ったときに思うほど不思議ステキな結婚式場でした。少しでも気になられたら、いってみてはいかがですか?詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キレイでいい感じでした 待合室の雰囲気もよく、ドリ...
【挙式会場】キレイでいい感じでした【披露宴会場】待合室の雰囲気もよく、ドリンクサービスもあり、ゆったりした気分で待てた【料理】フレンチ、全体的に満足【スタッフ】一般的。可もなく不可もなく。。。【ロケーション】田舎で駅から遠いのが若干難。自家用車で来場。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スイーツバイキングが目新しい感じで新鮮だった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにうってつけだと思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
〔挙式会場〕中庭を通り、シンプルだけどどこか高級感のあ...
〔挙式会場〕中庭を通り、シンプルだけどどこか高級感のあるチャペルでした。〔披露宴会場〕ウエイティングルームは広さはあまりありませんでしたが落ち着いた雰囲気でゆったりできました。手前にカフェがあり喫煙場所はそこしか無かったので少々ごった返していました。〔料理〕洋食のコースでした。パンがとても美味しくて印象に残っています。ただメインディッシュのビーフがイマイチだった記憶がありますが全体的には見た目も味も楽しめる料理でした。〔スタッフ〕可もなく不可もなくといった感じで何の印象も残っていません。〔ロケーション〕駅に近いわけでもないので公共機関を使うと行きづらい場所かもしれませんが、車でならとても便利な場所かと思います。〔ここがよかった〕全体的に白と黒をモチーフにしていて落ち着いたかっこ良い感じがしました。写真撮影ではカメラマンの方が2階から中庭にいる新郎新婦や集合写真を撮影してくれて楽しめました。〔こんなカップルにオススメ〕かっこ良い式を挙げたい方比較的に少人数での式を予定されている方にオススメです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】チャペルと神前式の会場がありますが、どちら...
【挙式会場】チャペルと神前式の会場がありますが、どちらも綺麗です。特にチャペルの方は白を基調としていてとてもモダンな雰囲気です。【披露宴会場】白い方の会場を使いましたが、天井がとても高いので開放感があります。なのでバルーンやファイヤーなどの演出にも幅が広がります。【料理】フレンチは見た目にも綺麗で味も美味しかったです。特に自家製バケットが好評でした。【スタッフ】十分な人数のスタッフさんがついてくれたのでスムーズに動いてくれました。【ロケーション】披露宴会場の外に見えるグリーンが素敵です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まだできて間もないのでロビー、披露宴会場、挙式会場からトイレまで本当にモダンに統一されていて綺麗です。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
清潔感のある外装・内装。「綺麗」で選べばここが一番でした
国道沿いに面したガラス張りの建物。大きめのエントランスは車もバスも出入りしやすく、奥の駐車場がすごく広かった。式場もガラスがふんだんに使ってあって明るく、白基調の美しい空間でした。式場での映写はここがはじめてでした。白い壁に二人の感謝の気持ちがつづられて、新鮮な光景でした。もともと映写で十字架を映す技術のようで、それ以外に式場内に十字架など宗教を思わせるものは何もなく、そういった嫌いのある親族の方も、問題なくおよびできるというメリットがあるとのことでした。私たち夫婦は余興のために下見をしたり、打ち合わせをスタッフとしたのですが、本番では使わない方の披露宴会場は全体が黒く透き通ったイメージで、余興用のステージまでかなりしっかり作りこんである会場でした。スタッフの方は・・若い方が多くて清潔感もあるのですが、若干気になる所もありました。広い、白い披露宴会場は大きな窓を背に新郎、新婦が座る形で、若干写真が逆光になる場面もありました。その大きな窓の向こうは一応植え込みなのですが、その先にすぐあるのが招待客の停めた車の駐車場で、イメージしてしまうと「あれ?その庭、せまくない?」と感じました。でも、会場は広くて天井も高く、お色直しの後は階段から降りて登場していました。ちょっと歩きづらそうだったけど、やっぱり階段からの登場は憧れるものがあります。料理は結婚式にしては普通。和装の取り扱いが多いのか、ものすごく格好が良かったです。気になったのはスタッフだけでしたが、スタッフのサービスが実は一番当日気になるもの。頑張ってほしいと思いました。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親族の披露宴に参列しました。会場内の雰囲気、インテリア、お料
親族の披露宴に参列しました。会場内の雰囲気、インテリア、お料理、スタッフの方のサービスがすばらしいと感じました。唯一改善してほしい点は、喫煙スペースが分煙になっているのですが、会場入口付近にタバコの匂いが充満しており、子連れで通るのがちょっと嫌だなぁと思いました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
小学校の同級生の結婚式で参列させていただきました。 ...
小学校の同級生の結婚式で参列させていただきました。【披露宴会場】お色直しの後、上の方の階段から新郎新婦が登場するとき、階段の両サイドに火柱(?)が音楽に合わせてあがったのが印象的。あんな演出は初めてでした。【ロケーション】式場自体は、国道沿いにあるとは思えない静かさでした。私自身は自家用車で行ったのでなんともいえないけれど、遠方からのゲストが多いカップルには、あまり向かないかも?詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
良かったです。
大通り沿いなので車で来られる方が多い場合には最適な場所だと思います!ただ駅からは離れていてシャトルバスはあるみたいですが私的には不便を感じました。下見に行った時に説明して下さった方はかなり感じのいい方で結婚式場の下見はここが初めてだったんですが何にいくらかかるとかここは手作りにすると安くなるとか色んなアドバイスをくれて本当わかりやすかったしコスパは私がまわった中でここが一番でした!詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
洗練されたチャペル
割と建物自体が新しい為かとても綺麗なチャペルでした。一面白の大理石の床で白いユリがさされ、新婦が入場してくるときはブルーのライトが花瓶の下から照らし素敵でした。伝統的な雰囲気のある建物と内装ではありませんが、現代のチャペルといった感じ。お料理も普通に美味しく、スタッフの対応も悪くないです。ただ、最寄の駅から送迎はしてくれるものの歩くと少し距離があり、車で行けば披露宴ではお酒が飲めないため、アクセスはあまり良くありません。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
限られたスペースの中で工夫して部屋の配置が作られている
【挙式会場について】人数が多いと少し狭く感じた【披露宴会場について】ゆったりとしたスペースでデザートの時に外にも出られる【演出について】その場で撮った映像を編集し流せる【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応、スムーズ【料理について】質も量も十分【ロケーションについて】国道16号線沿いにあり、案内には困らないが、駅から少し遠い【式場のオススメポイント】控室も大部屋で、式の時間までゆったりと待つことができた。挙式会場や披露宴会場への移動もスムース【こんなカップルにオススメ!】内装もきらびやかで、若者にお勧め詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ちょっとお高めだけど・・・
【立地】駅から少し離れていますが、歩いても行ける範囲です。送迎バスも出してくれるので、その点は問題ないかと。国道沿いなので、ノンアルコールで参加するのであれば、車で行くのが便利です。【会場】2つ会場があるのですが、全体的にスタイリッシュな雰囲気です。白と黒を基調とした作りで、カッコイイ式を挙げたい方にはうってつけだと思います。逆にカワイイ式を挙げたい方にはちょっと向いてないかも?【チャペル】決して広くはありませんが、通路や参列者の席などに工夫がされており、考えられたチャペルだと感じました。とある演出があるのですが、私たちはそれが気に入ったことが、ここを選んだ一つの理由です。詳細は行ってみてのお楽しみで!【料理】実は式本番ではほとんど食べられなかったのですが、試食で食べた限りでは美味しかったです。参加してくださった方に聞いても美味しかった!と言ってくれたので、安心して大丈夫だと思います。【スタッフ】若い方が多い印象がありますが、一人ひとりがしっかりしていました。打ち合わせの段階から親身に対応してくださり、無理なお願いにも嫌な顔せずに対応してくれました。【値段】タイトルにもありますが、正直ちょっと高めだと思います。一生に一度のことだから・・・と思いきりましたが、予算の関係で色々と断念や妥協した面もあったのが少し心残りです。でもそれ以上にいい思い出になりましたよ!【その他】披露宴をここであげた場合に限りですが、二次会用に会場を貸してくれます。料理代などは当然かかりますが、会場代がタダになるので、その点はかなり助かりました。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/11/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
まあまあ
新しくて綺麗な会場だった。でも若いスタッフが全く動けてなく、聞いても誘導もない。案内もなくいまいち。。。皆言ってることが違う。友達に聞いたら、値段は他と比べると高いよう。互助会に入ると安くなるみたいな勧誘もあるようです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/07/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダンなオシャレさ
全部で3つの会場を見学しました。【挙式会場】天井も高く、圧迫感がありません。ここぞという場面(指輪交換やキスの時)で白い羽を降らせることができます。また、中庭でも挙式をすることができるそうです。【披露宴会場】2ケ所あり、ひとつはブラックを基調とした大人な雰囲気の会場です。もうひとつはホワイトを基調としており、明るい雰囲気です。ホワイトの方はお庭もあり、デザートビュッフェもできます。【スタッフ(サービス)】若い方もいますが、みんな丁寧です。私たちの意見を本当によく聞いてくれます。【料理】無難な感じです。ドリンクはカクテルの種類も多く、女性にはありがたいです。【コストパフォーマンス】互助会に加入すれば格段に安くなります。この設備でこの値段なら安いと感じるくらいです。【ロケーション】これだけが最後まで引っかかり悩みました。車なら川越ICから近いし、電車でも川越から送迎バスを出せるということで決めました。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)なんといってもオシャレです!埼玉にもこんなにオシャレな結婚式場があったんだと思うくらいです!大人っぽく、オシャレに式を挙げたかったのでブラックが基調の方の会場に決めました。オープンしたばかりなので本当にキレイです。演出も最新のものばかりです。【こんなカップルにオススメ!】オシャレな会場で結婚式をしたい!という方には本当におススメです。みんなとは一味違う、二人オリジナルの結婚式ができると思います。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
中学の友人の結婚式で、地元にこんなおしゃれな結婚式場が...
中学の友人の結婚式で、地元にこんなおしゃれな結婚式場があったなんて知りませんでした。【挙式会場】正面にスクリーンがあり、オープニングムービーが流れる。背面上方には楽器隊がいて、生演奏してくれる。【披露宴会場】正面ガラス張りで、背面にはスクリーンがある。側面には階段があり、新郎新婦は最初、ここから登場!自分は白基調の部屋だったのですが、黒基調の部屋もあるようです。【料理】可もなく不可もなく、無難な感じでした。【スタッフ】親切な対応でした。気配りがバッチリ!【ロケーション】国道16号沿いで、駅からは少し歩くのですが、しにも用意されているので、地元で式をあげたい時にはぴったりだと思います。【ここがおすすめ】新しいので、キレイ!地元でやりたい時には使うかも【こんなカップルにオススメ】狭山市付近の地元であげたい人たちにはオススメ詳細を見る (364文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
キレイな会場でした!
【挙式会場について】チャペルを出たら、綺麗な中庭に繋がっているのが良かった【披露宴会場について】新郎新婦の登場が披露宴会場内の階段上からの登場で豪華な感じでした。【ロケーションについて】駅などからは、遠い。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもが小さかったのですが、ロアンジュを用意してくれた。【こんなカップルにオススメ!】埼玉県郊外でありながら、オシャレな会場を探している方!披露宴会場は、二つあり、テイストの違った中から選べる。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフさんの笑顔がものっそよかったです。
【挙式会場について】場内暗めでライティングが好みでした。参列席の脇の花活けみたいなのがブルーちっくに発行するので花嫁の白い衣装が映える気がします。【披露宴会場について】ガーデン併設だったので天候がアレだとちょっと難アリかもですが、天候に恵まれたので特に問題なかったです。 新郎新婦のいるとこの後ろ側のカーテンがプロジェクタの都合か遮光で重めなので、色で軽く見せるとか工夫が欲しい。【演出について】式場クライマックスシーン(指輪の交換後)で羽根振ってくるとこがよかったですね。【スタッフ(サービス)について】カメラマンのひとがめっちゃくちゃ笑顔でつい本人達よりスタッフさんを撮影するくらいいい笑顔でした。【料理について】内容は覚えてないですが肉料理のレベルが高いなーと思ったのは覚えてます。ウェルカムドリンクもオリジナルカクテルとか作ってくれて美味しかった【ロケーションについて】駅から歩くと結構鍛えられる距離。普通の人はお迎えのバスを待ちましょう。【マタニティOR子連れサービスについて】サービスを受けていない【式場のオススメポイント】よく訓練されたスタッフ、披露宴も挙式側の要望を結構柔軟に実現してくれている印象を受けました。【こんなカップルにオススメ!】地元があの辺の人達詳細を見る (538文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
正統派と現代的な雰囲気を併せ持つ
和風の式で使った会場の入り口が和風っぽくなくて、どんな内装なんだろうと思いましたが、中に入ると正統派な雰囲気と現代風なキレイさを併せ持った素敵な和風の式でした。着物とお色直しでドレスも着ていたのですが、ドレスのほうもウェディングドレスらしい華やかさの中にちょっとカジュアルなテイストが入っていて印象に残る衣装でした。披露宴会場の基本の色調が黒だったことには驚きました。結婚式というと白を基調にした会場が多いかと思いますが、ここは黒とはいっても全然重苦しくなく格好良い雰囲気です。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/04/09
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 75% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)(ベルヴィアズグレイス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-1332埼玉県狭山市下奥富614-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





