ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
真っ白な本格チャペルが素敵でした
真っ白で本格的なチャペルでした。生演奏をする聖歌隊の方達が2階席にいるので、祭壇は新郎新婦と牧師の方だけで挙式の様子も見やすかったです。途中、天井からフェザーが舞い落ちるシーンが素敵でした!披露宴会場も天井が高くて、ゆったりとした時間を過ごすことができました。プロジェクションマッピングをこちらで初めて見たので、演出力の高さにも驚きました。フルコースの内容も良くて、料理は美味しかったです。アレルギーのことも伝えて、別メニューも出してもらえました。デザートビュッフェの種類もたくさんあり、どれにしようか迷ってしまうほどでした。交通アクセスはjr川越駅より車で15分くらいのところです。参列者は送迎か車での出席が多かった気がします。スタッフの方も気配りがいき届いているので、何かあるとすぐに気づいてもらえます。貸切なので接客も丁寧かつ早いです。立派なチャペルで挙式、プロジェクションマッピングがしたい方は一押しです。大人と子供関係なく楽しめるイベントなので盛り上がります!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランナーさん、スタッフさんが親身になってくれました
天井の高い、透明感のあるホワイトチャペルです。すべてが真っ白というわけではく、ゲスト側の横壁には落ち着いた木が使われているのでぼやけることなくシックにまとまっています。祭壇奥がガラス張りになっているため奥行きを感じられ、開放感を十分に感じられるのは素敵でした。参列席もソファタイプのため、参列者に快適に過ごしていただけそうでした。白と黒、それぞれのカラーを基調としたお部屋がありましたが白の部屋が好みでした。こちらも天井が高いため白いカラーとあわせて開放感を感じることができます。壁も床も白くシンプルな空間なのですが、そのぶん自分たちらしさを演出することができそうなのが良かったです。360度投影されるプロジェクションマッピングはゲストを楽しませてくれそうです。併設されるお庭もとても丁寧に整備されていて、見ているだけでやってみたいことがあれこれと浮かんできました。約70人で250万円ほどになるとのことでした。フェアプランの適用や演出の大小でもう少し変えられそうです。川越icを降りてすぐでした。16号線に沿って5分ほどで到着します。川越駅や新狭山駅から無料送迎バスも出ているとのことでした。土日に伺えないため平日の仕事終わりの19時過ぎ頃伺ったのですが、しっかりと時間をとって親身になってお話を聞いてくださいました。まだまだ輪郭のできていない私たち2人の話から一つ一つやりたいことを掬い上げてくださり本当に助かりました。プランナーさんやスタッフの方の優しさと会場設備の充実性です。分からないことや不安なことはどんなことでもいいからプランナーさんに聞いて欲しいです。本当にしっかりと教えてくれますし、新しいアイデアも出してくださいます。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
珍しい黒の会場がかっこいい。
天井が高いチャペルは雰囲気だけでなく、チャペルムービーやキスの際に羽が落ちてくる演出といい素晴らしいと思った。黒の会場はモダンでかっこよく、披露宴会場内にはかいだんもあり、天井も高い。白の会場は明るく、黒より広い。プロジェクションマッピングができるため金額が異なる。設備費などもありますが狭山と考えると高め。県民共済のプランを使って、他会場の見積もりとトントンくらい。新狭山駅から車で5分。徒歩でも行けなくはない。国道16号沿いにある。川越からもバスが出てるらしい。かなりガツガツくるタイプのプランナーさんでした。見学予約をした時の電話の時点ですごく見学している他の会場について細かく聞いてこられたのを覚えています。なんだか友達に近いノリというか、会場自体は思ってた以上によく大変気に入ったのですが迷いに迷い持ち帰って検討したいと話をしたのですが、営業が強すぎて怖くなってしまいました。せっかくシックで会場が素敵なのに残念だなと思いました。演出にこだわりたい方や写真映えを好む方はおすすめです。他の人と差をつけたい人におすすめ。周りが見えないようなつくりになっていたり国道沿いであることを忘れかけるものの、中庭から外までガラスの扉入り口からはトラックや、地元のお爺さんがトボトボ歩いているのが見えるのが気になった。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
現代的な雰囲気のある式場
神殿での挙式でした。壁から暖かい光が出ていました。現代的な雰囲気の神殿でスタイリッシュでした。席がソファーだったので、立つのが必要な時以外は座ることが出来ました。大きなスクリーンがあり、プロフィール映像が流れていました。会場全体は黒で統一されていましたが、緑や黄色が入ったコーディネートをされていたので、森の中にいるような気分になれました。フレンチを頂きました。どれも美味しかったですが、スープの美味しさに感動しました!西武新宿線の新狭山駅から徒歩で行きました。北口から出ると早く着きます!スタッフさんたちはみなさん親切な方ばかりで、笑顔がとても良かったです!丁寧な対応をして頂きました。料理の美味しさです!!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
会場設備だけでも、出来る演出が幅広いです
会場内は白を基調とした空間で、正面にはガラスがあり、映像が流せるみたいです。上から羽を降らせることが出来るらしく、ロマンチックな演出も出来るチャペルでした。360°マッピングを行うことが出来るらしいです。実際に映像を見せてもらいましたが、迫力があって素晴らしかったです。隣には専用のガーデンがあって、ガーデンからの入場も出来るそうです。映像や登場の仕方など、色んな演出が出来ます。65人で230万円くらいでした。かなり設備が良かったので、この金額は妥当かなと思います。コースを試食させて頂きました。メインには牛フィレ肉が使われていて、とても柔らかくて美味しかったです。家から近かったので、10分くらい歩くと式場に着きました。近くに工場があるので、目印になると思います。プランナーさんはとても親切に案内してくれました。話を丁寧に聞いてくれ、私達のためにたくさん時間を取ってくれました。最新の設備が整っているチャペルです。緊張して聞きたいことが聞けなかったというのもあるので、メモに聞きたいことリストを作ると忘れずに聞くことが出来ます。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦だけ目に入る設計の挙式会場
神秘的な雰囲気のチャペルでした!天井の高さは8mもあるらしく、開放感がありました。2階にはオルガンがあり、本番ではオルガンや聖歌隊は2階で演奏するそうです!ゲストには私達の姿しか見えないので、より神秘的な結婚式が出来ると思います!床や壁、天井の全てが白い披露宴会場でした。会場の中には階段があり、2階からの入場も出来るそうです!会場全体にマッピングが出来るらしく、実際に見せて頂きました。迫力満点の映像で綺麗でした!75人で約240万円位でした!フレンチを頂きました!見た目の美しさと繊細な味付けで、大満足でした!新狭山駅から歩いて式場まで向かいました。プランナーさんは、基本的な事を一つ一つ丁寧に答えてくれました!設備やコスト面、プランナーさんの対応が良かったです!分からないことや不安なことは、プランナーさんに聞くと、より良い会場見学が出来ると思います!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸切だったので過ごしやすかったです!
真っ白なチャペルで中も広かったです。新郎新婦が誓いのキスをするときに天井から白い羽が落ちてくる演出や、映像を流せるようにもなっていて設備がすごいなぁと感心しました。階段がついた会場で、外にはきれいなガーデンも見えて室内からの眺めもよかったです。プロジェクションマッピングの演出の規模が大きかったのが印象的でした。お料理が美味しくて大満足でした。手をかけて作られた料理という感じで、一皿一皿がとても手が込んでいました。お箸で食べれたので、気兼ねせず食べやすかったです!送迎もあったのですが、友人たちも多く出席していたので車に乗り合わせて会場まで向かいました。駐車場が結構広く、誘導スタッフもいるので停めやすかったです。飲み物が少なくなったら、すぐにスタッフさんが勧めてくれたのでよく見てるなと感心ました。みなさん親切に接してくれました。周辺も静かで全てが貸切のスペースになるので、進行や時間にも余裕があってゆっくり過ごせます。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
やりたいことが湧き出てくる楽しく、美しい式場
祭壇の後ろの壁にはモニターが埋め込まれてあり、そのモニターで私が入場する前に映像が流せるみたいだった。白いソファーもあり、深く腰掛けられるので、ゲストもリラックスして式に参加できると思う。会場全体が白く、私たちがしたいコーディネートが出来そうだった。整備されたガーデンもあるので、ガーデンを使ったプログラムもできると思う。天井が高く、階段が常設されているので、二階から登場するなどサプライズをするのも楽しそうだった。現段階では、70人で230万円位だった。演出や料理次第で、増減されると思う。スイーツを試食した。見た目も可愛く、味も美味しかった。会場まで車で行った。当日は川越駅までバスが無料で出せるそうなので、アクセス面では問題なかった。プランナーさんの対応が素晴らしかった。会場の説明や詳しい内容についても、色々と配慮をして話をしてくれた。挙式会場の雰囲気とスタッフさんの対応。フェアが2時間~3時間ぐらいなので、終わった後の予定は余裕を持った方がオススメ。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しいです!
中央にある十字架は映像で他の映像を流す時は消すことが出来るみたいです。画面は私達の背丈よりもずっと高い位置にありました。大きな窓があるので、開放感がありました。会場全体の壁の上部にスクリーンがあり、映像演出が出来ると共に、会場のコーディネートに被る心配もなかったです。10・11月挙式限定プランを利用しました。60人で200万円程度でした。全部で5品のコースを試食しました。メインのお肉料理では、牛フィレ肉やフォアグラが食べられました。試食でこんな豪華な物が食べられるなんて思わなかったです。家が川越南高校の近くなので、20分かけて式場に向かいました。プランナーさんやスタッフのみなさんが話しやすく、気さくな方ばかりでした。他の式場より説明もわかりやすく、当日のイメージが出来ました。結婚式について色々アドバイスも頂き安心してお任せ出来るプランナーさんだと思いました。料理の美味しさです。他の式場よりも美味しかったです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
設備が充実してて、楽しい式ができそう!
本番さながらの模擬挙式を見ることができました。天井が高いので圧迫感が全くなく、シンプルかつ設備に富んだチャペルです。賛美歌や楽器演奏をする方は2階にいるので、音楽がよく通るし、祭壇も広く感じました。プロジェクションマップングが有名なところなので、マッピング上映を楽しみに伺いました。壁一面が映像や文字が映し出され、実際に体験すると大人でもとてもワクワクします。会場のそのものも広いので、よりこのマッピング設備が生かされていました。コストについては個人差があると思いますが、私たちにとっては十分かなと感じました。内容に対して極端に高いということもなく相応です。70名で290万くらいです。試食のギュフィレとフォアグラはとてもおいしかったです。ソースにはトリュフも使われていて、かなり豪華な内容でした。アレルギーに関しても対応してもらえるとのことです。車で向かいましたが、駐車場も多くて助かりました。私たちの意見を大事にしながら相談会を進めてくれました。プランナーさんからいろんな話を聞けて、結婚式に関してたくさん知るきっかけになりました。設備の綺麗さ、豊富さの中から自分達らしいものをチョイスできます。マッピングのインパクトは生で見るとすごい迫力です。式場の雰囲気、料理を重視するカップルに強くお勧めします!詳細を見る (553文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るい光が差し込む披露宴会場
白を基調した、スタイリッシュな挙式会場でした。友人は人前式だったのですが、今まで参列した事がないような、オリジナルティーがあり、とてもよかったです。壁一面が窓になっていたため、明るくナチュラルな印象です。ガーデンから新郎新婦が入場したのが素敵でした。駅から離れていますが、駐車場があるため、友人と車で行きました。川越駅や、新狭山駅からバスが出ているようなので、電車で行っても不便ではないと思います。場所がわからず迷っていると、どうされました?と声をかけていただき、とても親切でした。開放感がある、明るい宴会場がとてもよかったです。階段もあるため、お色直しの入場は、二階の階段から降りてきて、どこから出てくるのかワクワクしました。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/05/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
清らかなチャペルで気持ちよかった
とても清らかな空間でした。私達が座る席の横の壁は木で作られてましたが、壁の上部は白くて変わった加工がされてました。バージンロードは、天井の光が反射するほど白かったです。祭壇の壁はガラスで出来てました。会場内に階段があり、新郎新婦がお色直しの際に2階から登場しました。壁の一部がスクリーンになっていて、披露宴の時に会場全体に映像が流れてました。会場全体は白く、ピンクの花やクロスが良く似合ってました。フレンチ料理が出され、とても美味しかったです。食物アレルギーを持っていますが、配慮して貰いました。川越インターから狭山市方面に行くと式場に着きます。インター降りてから大体、車で5分ぐらいかかります。スタッフさん達はとても丁寧な接客をしていました。子供達にも、笑顔で対応してくれました。式場の全体の雰囲気がとても好きでした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ステキな式場でした!
外観は、「ここ、結婚式場!?」と少し驚くほど目立たない感じでしたが、中に入ると綺麗な受付や待合スペース、中庭等もあり、ステキな会場でした。大人っぽい雰囲気の会場です。会場入って右手にカウンターがあり、そこで飲み物をいただきました。また、小さな池もあり、素敵でした!全て食べると満腹になるくらい、ボリューミーなお料理で、大満足でした!また、アルコールもビール、焼酎、ハイボール、ワイン等種類があり、楽しめました!最寄駅や、近隣の大きな駅からは送迎バスがあったので、特段困ることはありませんでした。テーブルを担当してくれた方が新人の方だったのか、喋りもぎこちない感じでしたが、一生懸命対応してくださりました。1歳児を連れて行ったのですが、子供用の椅子があったり、子供が飲み物をこぼした際にはすぐにおしぼりを持ってきてくださったり、とても助かりました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
非日常感を保った式ができます
可愛い雰囲気の白いチャペルです。祭壇のデザインもオシャレで、スクリーンとしても活用できます。ガーデンもあるのでアフターセレモニーや披露宴途中のイベントにも使えます。特に天気の良い日は自然光も入ってかなり素敵です。プロジェクションマッピングもあります。見積もりもわかりやすく、説明もしてもらえて1つ1つの金額も納得ができました。70名で280万くらいです。思っていたよりもかなり美味しくて満足しています。前菜やスープにメインのお肉など、内容も試食とは思えないクオリティでした!インターからも近くて、5分くらいで式場につきました。広い駐車場もあるので、車で来るゲストが多い場合も対応可能です。ちょっとした質問にも丁寧に答えてくれて、真摯な姿勢を感じました。結婚式の話だけではなくて2人の趣味から演出を提案してくれたり、細やかな気配りも嬉しかったです。会場の細かいところに至るまでとても作り込まれていて、非日常感が崩れることがありません。プロジェクションマッピングを取り入れた最新の結婚式ができます。貸し切りでの邸宅ウェディングがしたい方はイメージ通りの結婚式ができると思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な演出が出来る結婚式場
国道沿いにあり、ローケーションは正直あまりですが、式場の中に入るととても綺麗ですてきな結婚式場でした!駐車場が広く、車で来ているゲストも多くいました。とても広々としていて、大きな窓付きのドアがあり、新郎新婦のお色直し後は外から登場で自然の光が入り綺麗でした。またテーブルコーディネートもおしゃれでした。ウェルカムスペースなどは持ち込み自由なので友人は色々とdiyしてかわいく飾っていました。自由な分自分たちの色を出せると思います!料理は良い意味であまり凝った料理がなく、シンプルに美味しかった。立地は国道沿いにあるのでわかりやすく、ゲストの多くがこのエリアに住んでいる方ばかりでしたら、とても便利で良いと思います。駐車場もありますし、駅からシャトルバスなども出ていました。常に笑顔でサービスしていた。バージンロードに新婦とお父さんの思い出の写真がうつり、その上を2人が歩いて行く演出がすてきでした。詳細を見る (399文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/09/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
好みの雰囲気の結婚式ができそうです
白のチャペルは光の使い方がとても綺麗で、ソファータイプなのもゲストには優しい作りだと思います。白の披露宴会場は好みに合わせたコーディネイトができるので、自分で雰囲気を考えたい方や、プロジェクションマッピングを使って豪華な披露宴にしたい方に向いています。黒の方は落ち着いた披露宴を望まれる方に向いていると思いました。60人の見積もりだと200万くらいでした。プランの適応だったので、安く収まりました。試食できる日に伺ったので、コースの試食をしてきました。想像以上においしくて、旦那もまた食べたいと言ってます。駅から送迎バスが往復で動いてくれるのは助かります。車で行きましたが、迷うようなこともありませんでした。真剣に考えて提案してくれて、とても好感が持てました。料金のこともできるだけ頑張ってくださり、ありがたいと思いました。ガーデンビュッフェok階段入場ok詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理面がかなりいいです
シンプルながらも凝ったデザインのチャペルで、正面のガラスに映像や黒クロスが映されます。参列席はソファーで、お客様のことを考えられています。二種類ありましたが、黒のムーディーな会場の方が自分たちに合っていると思いました。階段を使ってのサプライズ入場は人気があるそうです。スクリーンのサイズも大きく、後ろの方にも見えやすいと感じました。互助会プランを使って70人で230万でした。牛フィレ、フォアグラ、トリュフが贅沢に楽しめるフェアでした。高級食材も美味しいのですが、ソースが特においしかったです。当日は川越から無料送迎バスが出るみたいです。見学時の駐車場も無料で使えました。名字が間違われやすい漢字なんですけど、正しい漢字で名前を書いていてくれたので嬉しかったです。ヒアリングもしっかりしていて、要望が言いやすいです。マウジーやバービー、蜷川美香など他にもたくさんの有名ドレスが揃ってます。お料理のコースにはデザートビュッフェがセットされてるので、食事にこだわりたい方にいいと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
落ち着きがあってエレガント、演出との対比が◎
チャペルには2階もあって、本番ではそこで聖歌隊が歌ってくれるみたいで凝った挙式になりそうです。神殿も見せていただいたのですが、白の大理石の神殿は珍しくてとても清らかな印象を受けました。360度の映像演出ができるのが魅力的なリュクスと、落ち着いたモダンな空間のクラッシーがありました。旦那はリュクスの映像演出が気に入ってるみたいで、私もエレガントな雰囲気が気に入ってます。今回は見学だけのつもりだったので、見積もりは次回にお願いしました。フィレ肉を食べましたが、シェフの腕を感じる焼き加減と味付けです。できたてなので更に美味しかったです。デザートも素晴らしい味と見た目でした。式場は16号沿いなので、迷うこともなくたどり着けました。本番は、川越駅や新狭山駅から送迎バスが往復してくれるみたいなので、女性やご年配のゲストにも安心でした。とても親切で、あれこれ親身になって相談に乗ってもらえました。明るい人柄だったのでこちらも話しやすかったです。会場の雰囲気だけじゃなく、料理が美味しいので、おもてなしも雰囲気も重視した私たちには理想的な式場でした。また次回伺うのが楽しみです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がすっごい美味しい!
天井が高くて、正面にムービーが流れるチャペルでした。生演奏に聖歌隊の歌声が幻想的で、世界観がしっかりある挙式になっていました。四方の壁に映像が映し出されて、どの席からでも見えやすいのが良かったです。会場のデザインも品があってステキでした。使っている食材も豪華で、調理も上手でおいしかったです。メインのものだけでなく、パンやデザートまでおいしいのは嬉しいです。気持ちよく酔っぱらえました。川越から無料送迎バスに乗って行きました。お酒を飲む人が多いので、バスが出るのはありがたいです。友達と話していても、邪魔にならないように配膳してくれたのが分かりました。気配りができるスタッフです。演出が多くて、見たことがないものも多くて楽しめました。化粧室が広くて綺麗なのも好印象です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが広々としています!
すごく高い天井と長いバージンロードでこだわりを感じました。賛美歌を歌う方や演奏をする方が2階席にいるので空間がより広く感じられ、楽器の演奏も会場内によく響いて感動しました。邸宅風のゲストハウスらしい会場でした。白を基調とした作りになっているので、マッピングや照明の演出もとっても良く映えていました。料理もとても美味しかったです。手間暇をかけて丁寧に作られたフルコースで、味付けも上品で食べやすかったです。新狭山駅から近かったので徒歩で向かいました。5分程度で道もわかりやすいです。好印象なスタッフの方ばかりでした。スタッフの数も申し分なく、しっかりとサービスに当たってくれたので気持ちよく時間を過ごせました。ゲストハウスで自由な結婚式が楽しめました。演出も豪華でプロジェクションマッピングは出席者にとってはいいサプライズになると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフ、プロジェクションマッピングが特にいい
神殿は伝統的な雰囲気がありながらも、キレイにデザインされていて、通常の神殿より座れる人数が多いので友達も神前式に参加できる所がよかったです。ゲストの席がソファーなので、おじいちゃんおばあちゃんへの負担も少ないと思います。360°のプロジェクションマッピングができる会場があります。高砂の後ろが庭になっているのもよかったし、白で統一されてて結婚式らしい華やかな雰囲気がある会場でした。費用に対する説明が丁寧で、予算の相談もしやすい雰囲気でした。50人で165万円の見積もりをいただき、満足です。平日特別コースの試食に予約しました。とても食べやすくて美味しかったです。フィレ肉の焼きも丁寧で、デザートも記憶に残る美味しさがありました。川越駅から送迎バスが走ってくれるので、ゲストの足の心配はなくなりました。会場や費用の説明など全て丁寧にしていただけました。スタッフの対応のよさが、見学した中で1番でした。プロジェクションマッピングは本当に圧観なので、取り入れたほうがいいと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理やデザートが美味しくて嬉しかったです〜!
中に入ると真っ白な空間が広がっていて気分も上がりました。会場そのものが広くて、参列席もソファで座り心地がよかったです。賛美歌や演奏をされる方が2階にいるのも珍しいなと思いました。階段から入場ができたり、壁を使ったプロジェクションマッピングが見れたり、設備が豪華でした。演出のクオリティが高いので自然と見入ってしまいます。本当においしくて、私のテーブルはみんな絶賛していました。お箸で気軽に食べれるスタイルもよかったです。スイーツいっぱいのデザートビュッフェもいろんな種類があってついつい欲張ってしまいました。川越駅に友人に迎えに来てもらって式場に向かいました。駅からは少し離れていますが、駐車場が広いので車で行くにも助かりました。ドリンクやパンのお代わりなど気にかけて下さって嬉しかったです。お手洗いで席を立つ時も丁寧に対応して頂きました。料理の美味しさと会場の設備の充実さです。ゲストも一緒に楽しめる結婚式、披露宴であっという間の時間でした。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
全てバリアフリーの式場
父が車椅子のため、バリアフリーの式場を希望していました。こちらはチャペルも全てバリアフリーになっていて、お客さんの座席も白いソファーなので好感を持ちました。女性デザイナーが設計したと聞いてとても納得。凛とした美しさがあるスタイリッシュなチャペルでした。黒の方もよかったんですけど、白の会場で360度見渡せるプロジェクションマッピングを見て、この演出はやりたい!と思いました。ガーデンでビュッフェやサプライズ入場をする方も多いそうです。互助会に入っていたので50人で170万くらいでした。コース料理の試食をしてきました。お野菜もお肉もデザートもおいしかったです。お肉はとても柔らかくて、これならご年配の方でも安心して食べていただけると思いました。車で向かいました。川越インターを降りて5分ほどでつきました。わからないことを丁寧に教えてもらえました。契約に関しても無理強いがなくて心地いい接客でした。こちらのスタッフの優しさ、お気遣いは一流です。スタッフで式場の印象が変わるというのを実感しました。試食つきのフェアは早めに予約することをおすすめします。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルがとても気に入りました!
チャペルの雰囲気がとても素敵です!天井が高くて2階からの賛美歌やオルガンの生演奏の中、結婚式ができます。神殿も新しくてしっかり作り込まれている印象でした。チャペルと同じように神殿に向かって座れるところもいいなと思いました。2会場あり、黒と白をイメージカラーにしてるのでそれぞれ雰囲気は全く違いました。白いお部屋はガーデンがついています。60名で220万くらいです。見積もりも詳しく書かれたものを出してもらって、金額も希望の予算を元に作ってくれました。はじめから現実味のある見積もりを出してもらって安心できました。披露宴会場でコースの試食ができました。見た目もおしゃれで、アレルギーも気にせず食べれて美味しかったです。車で行きました。新狭山駅からは徒歩5分くらいの近さです。結婚式について親身になって相談にのってもらえました。聞きたかったことがたくさん聞けてかなり参考になりました。ゲストとして模擬挙式に参加できたので実際の結婚式や披露宴の雰囲気がすごくわかりやすかったです。360度フルスクリーンでの映像の演出はここならではなので見る価値アリです!見積もりを本当にしっかり作ってくれるので、安心感が大きいところです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがとても良い
透明感があって天井の高さがあるチャペルです。後ろの席からでも見えやすいように、祭壇は数段高くなっています。2つありますが、候補は窓面積が大きく自然光が明るい会場でした。白の会場なのでテーブルクロスや装花で雰囲気も自由に変更できるし、プロジェクションマッピングが360度あるのも魅力的でした。割引があって50人で240万です。食事のコースにはデザートビュッフェがついててお得でした。前菜、お肉、デザートなどお腹が満たされる試食があって大変満足できました。それぞれおいしくて、食事に関してのクオリティの高さ、こだわりを感じました。新狭山駅から近くて送迎バスも出してもらえるので言うことなしです。駐車場もありました。希望をしっかり聞いてくれました。気軽な世間話もできて、とても良い印象を受けました。スタッフの対応のよさがダントツでした。人気がある式場はスタッフが違います。二次会もここでできるのがいいと思いました。そのままの場所だと感動も冷めずにできるのでそのまま二次会するカップルが多いみたいです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓からの提案風景に癒されるパーティスペース
白い椅子に、白いバージンロードが新しい雰囲気の神殿というものを上手く表現していて、古めかしい赤い絨毯とは違った魅力がたくさんありました。一方で、机とか祭壇とか重要な部分は、木造の美しいデザインでしっかりと構成されていまして、木目による味わいや情緒がしっかりと出ていました。底抜けに明るいパーティルームは、明らかない白が綺麗に目立っていて、結婚パーティという未来に向かっていくおふたりを祝うパーティにはうってつけの、ワクワクするような華やかさがありました。窓もしっかりと大きく備わっていまして、窓からの庭園風景、そしてカーテンもゴージャスなデザインのものが窓を大きく飾っていまして、全体的にとっても華々しかったです。川越駅からはタクシーを使って10分と少々くらいでした。白い素材を駆使したニュータイプの神殿という印象のその和の会場は、和の表現がすごく洗練されてしなやかに見えて感じられました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゆっくりと贅沢な時間を演出した式に
ここで式をするなら絶対にチャペルです。光に包まれたホワイトチャペル、希望であれば口づけの際、上から(フェザーシャワー)真っ白な羽が舞い降ります。8mの天井高、白い美しきチャペルにドアを開けた瞬間は息を飲みます。ウエディングドレスも生えること間違いないです。360度スクリーンでの披露宴に加え20種類以上の映像が選べます。誰もが魅了されます。開放感があり、堅苦しくないナチュラルな空間を演出してくれそうです。階段から降りてく演出もできドレスに合う演出でお勧めかもしれません。親戚だけの式だとコストはかかりそうです。川越駅/新狭山駅/jr・東武東上線川越駅より車で15分、西武新宿線新狭山駅より徒歩10分、関越自動車道川越icより車で10分試着の予約してなかったのに、その場でドレスを着させて頂きました。丁寧な説明とスタッフさんの配慮に感激しました。ゲストに配慮した空間でモダンでシックな雰囲気。昼夜と2組だけの貸し切りでゲストにゆったりとソファ席が並ぶ待合。車椅子の方も参加していただけるバリアフリーなど気を使った設備で安心感があります。チャペルが素晴らしいので、拘りのある演出をしたい人向けです。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大理石のトーンが凄く優雅でした
めりはりがすごくあるチャペルで、横の面のブラック面のかっこよさに対して、バージンロードとか、正面には白い面がその大理石のような模様を備えて純白の美しさで広がっていて、その2色の白黒トーンが場をすごくスマートにかっこよくしてました。座席も白いシートで、柔らかな座面が心地のよさを表現。前には、水色にきらめく十字架があって、その幻想感、神秘性、は格別のもので輝きは本物でした。シックなブラックトーン系のパーティルームです。濃い色の内装に対して、シルバー色の部分があってスタイリッシュだったり、ライトアップ表現が壁にぽつりぽつりとデザインされてすごく美しかったりして、暗いトーンだからこそのそういったセンスある遊び心が満載。下は、濃い色に白いラインが入った縞模様となっていて、空間をすごくスタイリッシュに魅せてました。川越インターでおりてから、さらに車で5、6分くらいいったところにありました。ブラックトーンの壁と、大理石のような模様の美しい白い面とがお互いに引き立てあうその挙式会場のめりはりある表現の美しさがナイスでした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白黒な世界の挙式会場はスタイリッシュ!
スケールの大きな白黒世界なチャペルは、清廉なホワイトと、かっこいいダークブラックとが良い配合で表現。また、演出面では聖歌隊が後方2階から歌っていたり、さらに大画面によるムービー演出もあって、その動画は感動をより高めてくれました。底抜けに明るいホワイトなパーティスペースは、ピンク色のお花の演出がとっても綺麗で白地に映えていました。あと窓から植物もみえるという王道の作りのおかげでくつろぎやすかったです。料理は、キャビアと、フォアグラがとっても充実していて、高級感をじっくり堪能できて幸せでした。新狭山駅から、歩いていって10分から15分くらいだったかなあという印象です。チャペルでの動画の演出は、入場行進前にその場の雰囲気をすごく感動ムードへと高めてくれたのでその設備と演出です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
二階の聖歌隊の歌の演出が素敵です
ホワイトとか光沢ある質感によってデザインされたチャペルは、単に明るいだけでなく、壁の一部が黒かったりして、ダークで大人な雰囲気を表現できていて、すごくかっこよくまとまっていたと思います。また、聖歌隊が2階で歌っていて、すごく盛大にお祝いしている雰囲気があって、あたたかみがある式でした。カーペットのブラックと、壁のデザインのブラックとがとってもスマートに決まっていて、大人な優雅さがある空間。さらに壁のところは、光のラインが何本も輝くデザインとなっていて、ダークな中での光となってひときわ目立って綺麗に見えました。川越インターからは、降りてから5、6分くらいで到着することができました。ブラック系の内装による、大人でかっこいい雰囲気のパーティはすごく特徴的で、記憶にはっきりと残ってます。大人に華麗に演出したい人向け!!!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 75% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)(ベルヴィアズグレイス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-1332埼玉県狭山市下奥富614-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





