ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
他にない演出ができる式場
挙式も90名以上の参加でしたが全員着席することができました。ウェディングキスのときに羽が上から落ちてきます。キリスト教先にすると、キャンドルライティングもできます。聖歌隊も2階にいるため、歌声が上から聞こえます。360°のプロジェクションマッピングがプラン内で使用できます。使用できるタイミングは入退場のときなどいくつかありとても華やかで盛り上がりました。デザートビュッフェは種類が多く好評でした!最寄駅が新狭山駅とアクセスが良いわけではないですが、川越駅と新狭山駅から無料シャトルバスが出ているためそこまで大変ではなかったとの声が多かったです。駐車場も敷地内に130台あり、車でくる友人も楽だったと言っていました。急な要望にも嫌な顔せず答えてくれました。当日は大きなトラブルなく式を終えられることができました。他にない演出ができる360°プロジェクションマッピング気になることはきちんとプランナーに確認した方が良いです。こちらから聞かないと基本的には教えてくれないことが多かったです詳細を見る (442文字)
費用明細2,599,979円(94名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 2.2
生演奏の素敵な挙式
聖歌隊の生歌があり、素敵な挙式会場でした。白を基調とした会場であり、余裕を持って座れる座席数でした。フラワーシャワー、シャボン玉の演出がありましたが、天気も良くドローンから良い写真が撮れたのではないかと思います。1会場1結婚式でアットホームな印象でした。お色直しの階段からの演出や窓からの登場など広く使える会場なのかなと感じました。お魚、特に生が多く、同席の妊婦さんはほとんど別メニューでした。お味も含めてもう少し豪華だとよかったかなとは感じました。私自身が隣県からの参列だったため駅からのアクセス等考慮しても少し距離があったなと感じました。川越と新狭山からのバスが出ていますが本数が少ないのと挙式時間に合わせてのバス運行ではなかったため、時間に合わせてのバスだとよかったかなと思います。電車が遅れてしまい乗れそうになかったのですが電話したら待ってくださったのでそこはよかったかなと思います。ドリンクサービス等いると言っても聞こえてなかったのか不要扱いにされてしまったのでそこは良くなかったのかなと思います。同席に妊婦さんがいましたがそちらの配慮はされていたかなと思います。1会場1結婚式でアットホームな形だったのはよかったかなと思います。受付係をやりましたが、受付係が挙式中にご祝儀を預かり続けなくてはならず、気が気ではなかったです。詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストの方と一緒に楽しめる結婚式
自分達は利用しなかったがムービーが流せる誓いのキスの時に羽根が降ってくるガーデン、階段があり様々なところから入場ができるゲスト50名いても広く使えるムービーも様々な角度から見えるのが良いかなり値上がりした衣装、小物、引出物、演出、持ち込みデザートをビュッフェにした自分達も食べるのを楽しみにしていたが忙しくてなかなか食べる時間がなかったのが残念車は道路沿いにあるのでゲストは見逃してしまうこともありそう送迎バスや折り返し運行のバスもあるのでゲストには助かる式場の最寄りからも徒歩10分くらいなので来やすい金額に考慮し自分達に合う演出を提案してくれた色々な演出ができるのでゲストの方と楽しめる見積もりは全部プラスした状態で出してもらうことで急激なプラス金額にならない詳細を見る (332文字)
もっと見る費用明細3,388,313円(51名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
2人も会場もとても素敵でした!
入った瞬間白!!って感じでしたとても短い時間でしてが明るさもコロコロ変わって演出にあっていました2階からの歌声がすごく響いて感動しました挙式始まる前にムービーが流れましたし、ウェディングキスの時には羽まで降ってきます!披露宴会場も白!でしたナチュラルだけど、天井高と大きな階段で迫力のあるパーティ会場でした!誰もが憧れるドレスを着ての入場はやっぱり素敵でした!しかもガーデンからの素敵な入場に思わず涙でした川越駅からバスが出ているとのことだったので利用させていただきました!道中もワクワクが止まりませんでした!2人も会場もとても素敵でした!あっという間にすぎる1日でしたけど、すごく思い出になります!やりたい事がかなり叶う会場なのではないかなと思いました!!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分のやりたい演出ができる結婚式場
白色のシンプルでオシャレな会場です。前に立つのは神父と新郎新婦のみ、台などはありますが 前のスペースは最低限のものだけ!聖歌隊は2階の後ろにいます。また、ゲストが新郎新婦の姿を見えやすいように会場が少し斜めになっているとのことでした。とてもこだわってつくられた挙式会場なのだろうな、と感じました。チャペルの後は、中庭に出ることができます。白と黒、2つの会場があります。わたしは白のリュクスという会場を利用しました。大きな窓とガーデンがついており開放感のある素敵な会場です。大階段があったり、360℃のプロジェクターが利用できたり、天井が高かったりと自分たちのやりたい演出をするのに最適かと思います!約50人のゲストをお呼びしてちょうどよいくらいの広さだと感じました。最初の見積は最低限のランクのものだったので、選べるものは一通り上がったと思います。(お料理、お花、衣装)ペーパーアイテム、引き出物、プチギフトを持ち込みしました。(節約のため、というよりは、こだわりたかったから自分で用意しました)最近、メニューを新しくしたとのことでした。本番ではあまり食べることはできなかったのですが、出席してくれたゲストの方々は「おいしかった!」と言ってくださりました。(個人的にはクラムチャウダーが美味しかったです!)最寄り駅は新狭山駅で、アクセスはよいとはいえません。ただ、川越駅から無料で送迎バスを出してくれましたので、問題はないかなと思います。車利用の場合は大きな道路(16号)に面しているので、車慣れしていないと少し怖いかも…。駐車場はたくさんあります!どのスタッフの方も優しくて丁寧な印象です。担当プランナーさんも素敵な方でした!プロジェクションマッピングがおすすめです。「ディズニーみたいだった!」「綺麗だった」と好評でした。(自分で使いたい動画を選べます)天井が高かったので、前々からやりたいと思っていたフロウランタンもすることができました。当日はすごくあっという間で、大げさに聞こえるかもしれませんが一瞬で1日が終わってしまいます。その時を全力で楽しめたらいいと思います!(前日に)ウェルカムスペースは自分たちで好きなように飾り付けができます!元々おしゃれでかわいい会場ですが、こだわりたい方はどういうイメージにしたいかを考えておいたらいいと思います。詳細を見る (985文字)
もっと見る費用明細2,781,157円(55名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感溢れる素敵な式
チャペルは白を基調としたシンプルなデザインでした!シンプルで質素というわけではなく、厳かな雰囲気はしっかりありました。披露宴会場は天井が高く、こんなに開放感のある披露宴に参加したのは初めてでした!新郎新婦が2階から階段を使って入場してきた時はドレスがよく見えて綺麗で感動しました!川越駅と新狭山駅から送迎バスが出ていたのでスムーズに向かえました。うっかり停車場所が書いてある紙を持参するのを忘れてしまい電車の中でハッとしましたが駅を出てすぐだったのですぐわかりました笑!友人の結婚式に参列致しました。途中退場の時にエスコート役にサプライズで呼んでくれました!何度か結婚式には参加したことがありますが初めての経験で友人と目が合ったときは思わず涙が溢れました、、嬉しかったです!会場は天井が高かったので圧迫感がなく、清潔感がありとても素敵でした。純白なホワイトチャペルから落ち着いた色味の会場でのお食事会だったのでギャップも感じ、楽しかったです!なにより、大切な友人の晴れ姿を沢山写真と記憶に残せて幸せな1日でした!詳細を見る (456文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 25歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの温かさとゲストも楽しめるアットホームな式場
白を基調とした清楚なイメージで、天井が高くクリア素材もあり澄んだ雰囲気があります。教会式・人前式共に挙式可能で自分達のオリジナル感を出すことができます。私達は、人前式で伯母が司会者を務めてくれたのでアットホームな温かみのある挙式になりました。bgmもふんわりと響き渡り、ゲストの声も混じって本当に心地の良い空間でした。バージンロードは正面に向かって下りになっているので歩きやすかったです。ザ・リュクスの会場も白の会場で、天井の高い窓もあり開放的でした。ガーデンの使用も可能で入場もどこからだ?!とワクワクするような演出が可能です。今回の披露宴は14卓ということもあり、ゲストの方々も近い距離感で卓を跨いでお喋りできていた印象です。お色直し後の再入場では2階の階段からの入場が可能で、賑やかなbgmと共にスポットライトも浴びてライブ気分で最高でした!360°スクリーンを使用することが可能なので、スクリーンを使うとなると暗くなる印象ですが、ガラッと雰囲気は変わります。最後にピアノ(オルガン)を弾く演出もさせてもらえてありがたかったです。料理は満足していただける様ランクを上げました。また、若いゲストも多かった為ドリンクの品を増やしたので追加でカクテルのオプションをつけました。パン食べ放題も同じくです。挙式での演出としてダーズンローズをしたり披露宴でのエンドロールを流したりするのにはやりたかった為、値段には目を瞑り追加しました。二次会から参加するゲストも多かった為、衣装延長し使用しました。二次会でもカクテルのオプションを追加した為実費負担は予想より多くなりました。ペーパーアイテムや席札、挙式でのレターやリングボックス、プチギフトや景品は自分達で手作りして持ち込みました。席札とフラワーシャワーのみ持ち込み料はかかりましたが、自作した方が節約になる為持ち込みました。ウェルカムボードはセットプランで前撮りの和装を使用することができて嬉しかったです!上から2番目のコース・季節のテリーヌずわい蟹マリネ 合鴨の燻製 サフランソース・サーモンマリネジェノベーゼソース・ポトフ仕立て豚肉の柔らか煮・伊勢海老のテルミドール・特選上州牛フィレ肉のロティペグリーソース・季節のムースバニラアイスを添えて‥ベリーソース・パン2種(食べ放題*別途料金)・コーヒーデニッシュパンがゲストの皆さんから好評で美味しすぎて食べすぎちゃったとの声が多かったです。食べ放題にして正解でした!(私も楽しみにしてたのに忙しすぎて食べれずショック、、。)ウェディングケーキはドーナツタワーをやらせてもらいました。まさかこんなに大きなドーナツタワーができるとは嬉しかったです!初めてだった様ですが、1番上に乗る大きなドーナツも試行錯誤しながら作ってくださったと聞いて感謝しています。川越駅と新狭山駅の2つから式場のバスが送迎してくださるので、ゲストは楽に来場することができます。車でのアクセスも16号沿いで来やすいと思います。景色は大通り沿いで工場目の前にしていますが、会場からは外が見えない様な構造になっているので1日別空間にいる様な感覚になります。どのスタッフさんも気さくで話しやすく、地元の方も多くて共通の話が出来たりと楽しかったです。体調などの心配もしてくださり、前撮りから本番を含めお姫様気分にさせて頂きました。ヘアメイクも希望を伝えるとその通りを超えて似合う様な形にしてくださり大満足です!初めての私達に沢山のアドバイスもしてくださったので、色々と想定しながら動くこともできました。ありがたかったです。自分達のやりたいことを一緒に叶えてくれることが1番ありがたかったです!もちろん可能な範囲でですが、沢山のわがままを聞いてくださったのではないかと思います。打ち合わせや準備は自宅から近いのが1番!ゲストの方も近いのが1番!本当に準備も本番も体力勝負なので、生活範囲内でやれることがどれだけありがたいことか感じさせられました。そして、スタッフさんの温かさがとっても大事です!詳細を見る (1675文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
映像演出にこだわるならここ!
ホテルのようなラウンジがあります。挙式会場へは中庭を渡って移動しますが、重厚感のある扉で、中はとクリスタルな透明感と白さで、神聖な空間です。中庭で写真を撮ったり、バルーンリリースをしたりといったことができます。白と黒の2つの会場があり、20人規模の少人数婚では黒の会場が良さそうです。白の会場は明るく可愛い雰囲気で、特に映像を会場全体に映すことができるため、映像演出を考えている人にはこちらの会場があっています。逆に映像にあまりこだわりがない人にとっては黒の会場で良いかと思います。アルファクラブ武蔵野会員特典がある。飲み物はシンプルな印象で、食事は平均的な味です。車では大通りを通って突然看板がでてくるような立地です。町中の式場で、駅から送迎がついています。スタッフさんの対応は丁寧です。こちらの気持ちを汲んで提案をしてくれるため、自分達のペースで考えることができます。また人前式の事例を挙げて下さり、当日のイメージが湧きました。直筆のメッセージを下さったり、映像演出のデモンストレーションでは、見学に来た新郎新婦の名前を表示して下さり、おもてなしが行き届いているスタッフさんたちだと思います。映像の演出にこだわりたい!という方にはうってつけの会場だと思います。・駅から離れているため、送迎のサービスがどこまで対応可能かを確認した方が良い・映像演出にこだわりたいカップルにオススメ詳細を見る (591文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演出に感動する式場です!
ガラスと白を効果的に使ったチャペルは花嫁様のウェディングドレスをさらに映えさせていて神聖な雰囲気を醸し出していました。ウェディングキスの際には天使の羽が舞い降りる演出がありとても感動しました。披露宴会場は天井が高く、ガーデンも付いていてとても開放感がありました。壁一面に流れる映像演出は迫力があり、その世界に没入できました。新狭山駅と川越駅から送迎バスが出ているのが有難かったです。式場前には大きな道路があるのですが、特に騒音に悩まされることなく式を楽しめました。チャペルの外ではフラワーシャワーやブーケトスなど、新郎新婦と近い距離でみんなが楽しめる中庭があり、2階から撮ってもらった集合写真ではみんなが笑顔に写っていて、幸せをみんなで共有しているように感じる素敵な1枚になりました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても過ごしやすい式場!
挙式会場は白と茶色でシンプルでした。だからこそ花嫁のドレスが映えていてとても綺麗で可愛かったです。入場前に感謝のムービーが流れたことに驚きました。何度か結婚式に行った事はありますがムービーが流れた場所はなかったです。結婚式場とは思えないシックでかっこいい黒っぽい会場でした。ランタンが上がる演出があり、天井は星が散りばめられているかのようになっていて、とても幻想的で感動しました。余興ではダンスをさせて頂きました。ステージがあったので新郎新婦と一緒に踊りました。とても良い思い出です!全部美味しかったです。特にパンが美味しかったです。量も出てくるスピードも良かったです。お腹いっぱいになりました。川越からバスを使わせて頂きました。国道沿いの結婚式場なのでトラックやバイクなどの騒音等が気になりましたが1日過ごした中で騒音などは聞こえず、国道沿いを感じさせない会場でした。スタッフさんはテキパキとしていて、案内や誘導もしっかりしていたので迷うことなく過ごすことができました。待合室で飲み物が飲めること移動範囲が少ないこと詳細を見る (459文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
おもてなしや感謝を伝えるにはぴったり!
チャペルは白く、天井高もありました。傾斜になっていたので後ろでも新郎新婦をよく見る事ができましたチャペルで大きい画面で動画も流せましたし、誓いのキスで羽が降ってきた時には本当に感動しました披露宴会場は白基調でした階段やガーデンがあり、どこから入場しようか悩んじゃいます!こちらも天井高があり窮屈ではなく華やかな披露宴になると感じました!壁が360°スクリーンになっていて、これもまたいろんな演出が映えそうでした!親や友人に感謝を伝えるにはぴったりなスクリーンだと思いました!!新狭山駅から徒歩10分ほど結婚式当日は新狭山駅、川越駅で送迎あるそうです敷地内に駐車場もありました初めての下見で緊張していました。ですが、式場のスタッフさんが明るく出迎えてくださり、一方的に話さられるのではなく問いかけるように話してくださりとても楽しい時間になりました!チャペルや披露宴会場の設備感謝を伝えたい方などは是非行ってみて欲しいです!詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白を基調とした女性の夢の式が挙げられる場所
白を基調とした清潔感溢れる会場、天井が高くバージンロードも長く広い。天井が高くて広い、白を基調とした会場。階段上からの登場や壁を使ってのプロジェクションマッピングのプロフィールムービーは迫力がありました。パンがおかわり自由で美味しかった。ボリューム満点のコースでした。最寄りの駅からシャトルバスがでています。私は車で行きましたが会場前の大通りは朝方は混んでいたので時間に余裕をもった方が良いかと思います。みなさん丁寧で優しく対応していただきました。ドリンクは自分からもらうか声をかけないともらえません。全ての会場が1フロアで廊下で繋がっていてわかりやすい。他の挙式や披露宴が重ならずアットホームな感じで良かったです。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
これからもずっと大好きな式場です
真っ白なチャペルが特徴的です。私たちは人前式のため行いませんでしたがチャペルの後方には2階があり、聖歌隊の生演奏も可能です。挙式中も聖歌隊はゲストの目には入らないので新郎新婦が主役な式にできるかと思います。私たちが選んだ会場は白の会場でした。選んだ理由はどんなテーマの式にしたとしても何色にでも染められると思ったからです。自分たちが求めていた春らしいポップな会場に仕上げていただきました。全体的に白く、窓も大きいのでとても明るく感じました。ガーデンもあるので晴れていればデザートビュッフェやガーデン入場も可能です。初めゲストのおおよその人数が60人からのスタートだったのでそこから100人を超えてきて当たり前に値上がりしました。姉が同じ式場で式を挙げているので家族の紹介特典、1件目来館特典、地元応援特典(地元ではなかったけど)、ドレス持ち込み料もフェア特典で無しにしていただきました。フラワーシャワーはコンフィッティを購入して持ち込んだので生花と比べてかなり節約できたかなと思います。印象的だったのは生ケーキです。自分が思った何十倍も可愛く仕上げていただきしかも味が本当に美味しくて最高でした。式場も2つの駅からの送迎バスが出ており安心してゲストを招待できました。道路沿いにある式場なので騒音など心配はありましたが式場に入ってしまえば外部の音などは聞こえず式に集中できます。中庭も入り口のさらに奥にあるので写真に道路や車が写ることもありませんでした。本当にホスピタリティに溢れている方々で、受付の方、プランナーさん、カメラマンさん、私達に関わってくださった全ての方が大好きです。どこの会場でもそうかと思いますがそんなに打ち合わせの回数は多くないので分からないことはメールでお伺いしていたのですがレスポンスもはやいですし私達の疑問に全て的確に答えてくださり、やりたいこと、やりたくないことをしっかり受け入れてくださって最高な式にすることができました。心から感謝しています。全て印象は良いのですが、やはりスタッフの方々のホスピタリティです。結婚式の情報集めは早めにするのがオススメです。こんな会場でこんな式をしたい!という考えがあった方がスムーズに進みます。むしろ挙式はこの音楽で入場して〜披露宴ではこの曲をかけたい!など具体的に決めていくと焦らないで済むので後々の後悔は少なくて済むと思います。もちろんプランナーさんも案を出してくれますが、自分たちがやりたいことをするのが1番楽しいですよ。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大人っぽい雰囲気のカッコイイ式場。
チャペル入口の扉が大きく、存在感があります。また、バージンロードをゲストが歩く事が無いようにゲスト用の出入口が別に設置されていました。全体的に白っぽいチャペルで、祭壇側の壁に好きなロゴマークやムービーが上映出来たり、羽根や花弁などを降らせる演出も可能で、オリジナリティが出し易いと感じました。白の会場と黒の会場があり、どちらも天井が高く階段上からの入場可能です。白の会場はガーデン付きなので外の光も入り明るい雰囲気になりそうですが、フェアの時に拝見した高砂の位置だと逆光になる可能性が高いです…。360°スクリーン上映はかなり迫力のある演出で、名前や記念日、写真などを映す事が出来るので盛り上がると思います。黒の会場はガーデンが無い代わりに、会場横に水の流れるスペースがありました。全体的に大人っぽい印象のカッコイイ会場ですが、どうしても会場全体が暗い雰囲気なので写真撮影の際どの様な写りになるのかが心配です。駅からはかなり遠く、シャトルバスか車での来館になると思います。新郎新婦・親族の動線と、ゲストの動線がはっきり別れて居るので安心出来ると思います。また、集合写真撮影の際は脚立を使っての撮影をする式場が多いと思いますが、こちらは2階窓からの撮影なのでゲスト全員をしっかり映す事が出来、撮影場所も素敵な中庭なのでかなり良い写真が撮れそうだと感じました。黒の披露宴会場は自分のスマホで会場内を試し撮りしておくべきだと思います。式場カメラマンの写真は問題ありませんでしたが、ゲスト達がスマホで撮影した場合にどの程度暗くなるのかを確認しておく事をオススメします。詳細を見る (680文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な幻想結婚式
誓いのキスのときに羽が落ちてくる演出がすごく感動的で、また挙式会場で両親への感謝の気持ちを伝えられるムービーが流せるのが素晴らしいです。白くて清潔感のあるチャペルでした。黒のメリハリあるクラシックな会場と、白の演出が豪華にできる会場がありました。どちらも大容量で150人くらいまで入れそうでした。お安めでした。特典もすごくたくさんつけてくださいます。スイーツが美味しい。ロケーションは、車がなくても送迎バスがあるため、問題なさそうでした。優しくて、丁寧。素晴らしい演出のできる披露宴会場。埼玉という都内からほどなく近いロケーション。子供にも優しい、お年寄りにも便利なバリアフリー構造。モダンテイストな挙式を行いたい人。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルと中庭が好きでした
白を基調としたシンプルなチャペルです。ゲストの座席側(バージンロード側)が少し傾斜がついていて、後ろの方の人でも壇上を見やすい工夫がされているとのことでした。後方の上の階に聖歌隊のあるスペースがあるので、ゲストからは見えませんが、新郎新婦と神父さんだけが壇上にいるというのが見やすくていいと思いました。白を基調とした360°スクリーンになる会場と、黒を基調としたシックなイメージの2つの会場があり、私たちは黒を基調としたザ・クラッシィを選びました。今まで自分が参列してきて、全体的に白い会場やウッド調のナチュラルな会場が多いイメージでしたが、黒くてシックな雰囲気なのがめずらしく、夫もそれが気に入った為こちらの会場を選びました。ドレス、タキシード共にプラン内では気に入るものがなく、どちらも値上がりしました。装花も基本プランだと1番安いものになっていたので全て値上がりしました。当日の式後、披露宴でベールを外すだけで3000円かかるのは想定外でした。招待状、席次表、席札のペーパーアイテムを全て持ち込みにしたので、そこが値下がりしました。平均的なお料理だと思います。友人はみんな美味しかったと言ってくれました。飲み物のコースも選べて、夫のこだわりで1番高いコースにしたので、種類がたくさんあってよかったのかなと思います。最寄駅(西武新宿線新狭山駅)からは徒歩10分ほどだと思いますが、シャトルバスがピストン運転しています。また、当日は川越駅からも送迎バスを出してくれるので西武線以外を使うゲストも来てもらいやすかったです。絶対にこの人でよかった!ってほどではないですが、それなりだったと思います。チャペルムービーとチャペルで羽が降る演出が良かったです。チャペルムービーがおすすめです!そんなにこだわりが強くない私でも式準備は結構大変でした。お金を気にしなければそんなでもないかもしれませんが、いちいちお金がかかるので節約しようと思うと準備は時間を取られるかなと思います。詳細を見る (835文字)
もっと見る費用明細2,945,888円(63名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
白と黒の会場が選べる唯一無二の式場。
白を基調としたシックな挙式会場。天井高も高く開放的です。チャペルムービーを流れる、上から羽が降ってくるなどオリジナリティを出せます。白の会場と黒の会場を選べます。白の会場の方が窓があり、広さも広いので開放感があります。どちらの会場も2階からの階段があるので、特別な演出ができそうです。また360度のプロジェクションマッピングがオプションでできます。とても綺麗でした。割引前の見積もりは正直高すぎましたが、割引をたくさんしていただきました。パッケージプランを利用すると安くなるようです。またアズグレイスの会員になることが条件だそうです。フレンチですが、そこまで堅苦しくなく、お箸でも食べれるコースでした。個人的な感想ですが、見た目が少し地味なので、ご年配向けなのかなと感じました。川越駅または新狭山駅が最寄りです。駅から遠いですが、無料送迎バスがあるそうなので、問題なさそうです。駐車場がたくさんあるので、車できていただくのもよいかと思います。館内にスタッフがあまりいない印象でした。ベテランの方だったので多少押しは強かったですが、帰れないほどではありませんでした。ゲストハウスならではの貸切館チャペルが好みか。披露宴会場は白と黒どちらが好みか。ゲストが埼玉県の方が多いのであればよいですが、都内や神奈川からとなるとアクセスが少し悪いです。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方の思いに惹かれました。
白を基調にした挙式会場でした。十字架は映像?とのことなので、人前式をされる際も宗教感を出さずに行えそうです。また、入場前にムービーが流せるそうで、実際に見て感動しました。白と黒の披露宴会場があります。黒はなかなかほかの式場さんでも見ないので、人と被りたくない人にとったらいいと思います!白のほうはプロジェクションマッピング?もできます。デザートのみの試食でしたが、とてもおいしかったです。ケーキでした。車で行きました。駅からとなると少し遠そうです。スタッフさんの人柄に惹かれて、担当していただいたら素敵な結婚式ができるんだろうなあと思いました!雰囲気が好きでした。ゲストに楽しんでほしいという点で、プロジェクションマッピングに惹かれました。見積もりを色々込みで作ってもらったほうがいいと思います。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
らしさ全開の華やかな結婚式
純白でシンプルながらも演出が多い会場でした!一番心惹かれたのは誓いのキスの時に白い羽がふわふわ降りてきた所です今までにない演出だったので、思わずうっとりしてしまいました披露宴の時の会場全体のマッピングに心を打たれました!最初に入った時は結構シンプルな会場と思ったけど、会場全体のマッピングが始まってからは、色んな映像を楽しむことができました!披露宴会場にはガーデンが付いていて、そこでのデザートビュッフェが開放的で良かったです!お肉料理が絶品でした!見た目も華やかで、美味しかったです!結婚式には珍しい小籠包が出てきたのは驚きました!車で伺いましたが、駐車場が広くて駐車が苦手な私でも安心でした車通りのある道沿いにありましたが、ガーデンでも外の音が聞こえてきませんでした階段の上り下りがなかったので、常にスタッフさんが近くにいてくれて安心しました!サービスもお料理に合わせてドリンクを持ってきてもらえたり、妊娠している友人にはノンアルコールで対応していたり、親切なスタッフさんが多かったです結婚式をしたふたりがディズニー好きということもあって、受付のところにたくさん飾り付けがあって、ふたりらしいなぁと思いました!お手洗いにもアメニティが置いてあって優しいなと感じました詳細を見る (535文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
素敵な式場です
真っ白でシンプルなチャペルでした。前や横に聖歌隊やパイプオルガンがある式場が多いと思いますが、後ろの二階部分にパイプオルガンと、当日は聖歌隊が立つというのが特徴の一つだと思います。また少し傾斜がついていて、映画館のように、後ろ方に座られている方も新郎新婦を見やすく工夫されている点がいいと思いました。白を基調とし、360度プロジェクターとして使えるリュクスという会場と、黒を基調としたシックな雰囲気のクラッシィという二つの会場がありました。私たちは黒い会場がめずらしく、シックでいいなと感じました。想像していたよりも高い印象です。持ち込み料金は物によってかかる物とかからないものがあるとのこと。生花の持ち込みや、造花でも当日のブーケの持ち込みは不可でした。平均的なお料理だと思います。駅から歩くと10〜15分くらいかと思いますが、ピストンでシャトルバスが出ているということで、参列される方も困らないと思います。駐車場も広かったです。色々と説明してくれましたが、後々話が食い違うことがあったので、今後注意してやり取りしたいと感じました。控室などが、同日に式を挙げる方とバッティングしないような作りになっている点中庭があり、挙式後ブーケトスやフラワーシャワーができる点持ち込みしたい物は事前に考えておいて、それを抜いた額で見積もりを出してもらったほうがわかりやすかったかとおもいます。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
演出も多くたくさん楽しめた結婚式
白色を貴重としたチャペルになっていて、シンプルな感じ。参列者も多く座れて、誓いのキスの時に、演出で上から羽を出すことができる。こちらもチャペル同様、白色を貴重とした会場になっている。広々としている。動画をみるモニターもたくさんあり、参加者が多くても大丈夫そうだった。チャペル、披露宴会場、受付とそれぞれ距離も近く、移動距離も少ないので、足腰の悪い方などに良いと思う。どれも美味しかった。焼きたてのパンが美味しかった。駅からは少し離れているが、シャトルバスが出ているので大丈夫そう。車で行くとしても、大通り沿いにあるので、わかりやく行きやすいと思う。丁寧に対応していただいた。いろんな演出があり、参加者もたくさん楽しめたと思う。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
演出がすごい
挙式会場は教会式と神殿式を選ぶとこができます。教会式を選んだ場合、真ん中の道を通って大きな扉が結婚式会場になります。中は真っ白のバージンロードで、天井はとても高いです。ウェディングキスの時に上から羽が落ちてくる演出や、入場の時にムービーを流す演出をすることができます。会場の明るさも変化できるので、少し入場やキスが恥ずかしい方にはいいかもしれません。神殿式は木の温もりを感じる作りになっていて、椅子が並べられているため、親族の方も落ち着いて参列できそうです。フラワーシャワーも真ん中の大きな道でできるので、晴れた日などは写真が映えてとてもいいと思います。ドアがとても大きいので、花嫁が入場する時には感動がとても大きいと思います。披露宴会場は黒を基調とした会場と白を基調とした会場があります。黒の方が少しだけ小さめになっています。白の方は広くて窓もあって明るいので、私は白い部屋の方が気に入りました。そのように好みによって選ぶ部屋を変えることができるのもポイントです。また、大きな階段があるので、階段演出もすることができます。川越の駅からは車でも少し時間がかかります。式場の周りは大きな道路になっているため、車ではとても行きやすいのかなと思います。神殿式か教会式が選べるところ人数は多めに呼びたい方フラワーシャワーがしたい方におすすめです詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム感+結婚式感両方味わえる式場
ムービーも上映できるということで普段言えない感謝の気持ちを伝えられるとおもいました。白い会場を見た時開放感がありゲストの方にもリラックスして披露宴を楽しんでもらえるのではないかと想像できました。新狭山と川越からバスを出してくれるのでゲストを招待しやすく助かります。笑顔で明るく迎えてくださったので結婚式がより楽しみになりました。まず自分達のイメージしていた結婚式というものに近い披露宴会場、チャペルだったのでとても感動しました。あとは階段、段差が少なくバリアフリーにも対応していて足の悪い親族がいる私たちにはありがたいと思いました。天井が広く開放感があるためドレスをよりきれいに見せたい方は好きだと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演出がすてきな結婚式場
挙式のチャペルも綺麗で素敵だが、チャペルから出たところが開放的でとてもいい。フラワーシャワーやブーケトス、記念写真撮影もおこない、素敵だった。お天気が良いと尚更よく映える!コロナ対策もしっかりされていてよかった。ついたてがあるので、机同士の会話は少ししづらかったが、このご時世だとしょうがないのかな。高砂もとても綺麗だった!ドリンクを好きなタイミングで自分で取りに行けるのもいい!おいしい!パンとお肉が特に好きでした!パンおかわりできるので、たくさん食べちゃいました。車で行ったが、駐車場も広くていい!道路からも、建物がわかりやすいので、迷うことなく入れた。丁寧なサービスで素敵でした!ドリンクの提供タイミングもよかった!演出がいろいろあって、面白い!詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自由度が高い式場
とても天井が高くて、チャペル感がありました。また、中央部は映像を映すことができ、新婦登場前に患者の言葉当日流せる様でした。プロジェクターが使えたら、長い階段から降りてきたりとこれがしたい!が決まっている方には良いと思います。相応だと思います。フルコースで食べさせていただき、美味しかったです。少し都会から離れるので決していいとは言えませんが、のどかな場所にあるので喧騒や雑音はとくに心配ないと思います。式場間をきめてから伺ったのであからさまに対応を雑にされました。午前の朝早くから参加しましたが、午後から新人さんに変わり、それ自体はいいのですが一からまた同じ説明をされたときは流石に辛かったです。これなら淡々と説明される方がまだましです。式場間披露宴会場の一体感があること、自由度が高いのでこだわりがある方は良いと思います。ドレスがゴスロリだったりモチーフ系が多かったのでそういうのが好きな方はいいと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/05/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
チャペルがとても綺麗☆県内の家族婚にもおすすめ
天井も扉も高く、とても綺麗だと思った。小人数挙式で、コストを抑えるため、会食室を案内された。大人数の披露宴会場に比べて、窓なしだったが会食室も2部屋選ぶことができる。少人数の場合、披露宴会場は会食室にて見積してもらったが予算オーバーになった。試食した料理は、フォアグラソテーが美味しかった。デザートや前菜は、普通だった。駅から遠いため、車での来場に限られる。駅から送迎バスもあるそうです。駐車場は広くて停めやすい。スタッフの写真撮影はngと言われた。チャペルが一押し。天井が高く、扉も高く、とても綺麗で、チャペルにこだわりがある人にはお勧めです。参列者が県内で、家族婚におすすめです。宿泊施設が周りにないので、遠方のゲストさんがいる場合は、考えたほうがよいかもしれません。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
モノクロシンプルで綺麗なチャペル
大通りに面している式場ですが、入ってみるとすぐ隣に道路がある感じは全くなく、気にせずに結婚式ができると思いました。シンプルでモノクロな印象を受けました。清潔感があって派手すぎず、良かったです。黒と白の2つの披露宴会場があり、黒は小さめの会場でプロジェクションマッピングなし。白は大きめの会場でプロジェクションマッピングありでした。どちらも階段の演出ができるのは良いと思いました。あまり安くはないと感じました。ケーキをいただきましたが、美味しかったです。駅近ではないので、車の移動が必要になるかと思いました。17号道路に面していました。スタッフの方の営業がゴリ押しすぎて、少し戸惑ってしまいました。結婚式を挙げるにあたり、プランナーさんとの信頼関係は大事なものになるので、この点はとても気になりました。チャペル披露宴会場共に、シンプルで素敵な空間だったので、おすすめです。駐車場も大きいです。地元で挙式をしたい方におすすめかと思いました。詳細を見る (418文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式に慣れていない私でも安心して過ごせる空間でした。
入った瞬間の第一印象は、全体的に白くて広い素敵な挙式会場だと感じました。入ると少し傾斜になっており全体がしっかりと見据えることができる作りでした。新郎新婦が入場する前にご両親へのdvdが流れたのですが、挙式で映像が流れること自体が凄く新鮮でしたし、あの空間だからこその感動もあり凄く素敵な演出でした。また、歌を歌う方々が2階後方にいるため、新郎新婦2人に集中して見ることが出来ました。全体的に列席者側への配慮も感じることが出来たため非常に好印象でした。披露宴会場も第一印象は白くて広い会場でした。コロナウイルス対策の注意事項の映像が流れていたり、テーブルに消毒液が置いてあったり感染対策が徹底されている印象でした。また、一番驚いたのは、360°全面に映像が流れる演出もハイクオリティでしたし、もっと見たい!となるような映像ばかりで素敵でした。正面には大きな窓があり、自然光が入るのでそれも良かったと思いました。最初から最後まで美味しくて盛り付けも綺麗でした。出る速度もちょうど良く非常に食べやすかったです。ヒールで歩くとなると駅から少し遠いかもしれませんが、バスも川越駅と新狭山駅に出ておりましたので凄く助かりました。駅の近くにホテルもあったので遠くから来ていた私の友人もそこに宿泊していましたし、特に不便だと感じることはありませんでした。皆さん非常に気さくで素敵な方々ばかりでした。年齢層は比較的若い方々が多かったです。余興をする時には、『不安なことないですか?』など沢山声をかけてくださり、緊張も忘れられるくらいの包容力がありました。笑顔が素敵で丁寧なスタッフさんばかりで安心してお任せできるかと思います。入館後、検温・受付表の記入・アルコール消毒・マスクの着用を行うよう徹底されていました。待合室などの椅子も全て同じ方向を向いていましたし、スタッフの方々もマスクや手袋をされていたので感染対策は本当に徹底されている印象でした。そのため、こちらも式に集中して楽しむことができました。余興の際には更衣室を使わせていただいたのですが、かなり広くて綺麗でした。メイクをするスペースもあったので着替えた後にそのままメイクすることも出来ました。詳細を見る (919文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私たちとゲストとスタッフみんなが楽しんだ結婚式
私たちは挙式は人前式を希望してました。初めて見学しに行った時はとても綺麗なチャペルに惹かれて、ここでやりたい!!と思いました。ただ、人前式でもできるのかなって不安もあったけど、ちゃんとその夢を叶えてくれました。照明を落とすとかなりとても幻想的な雰囲気になり、照明がつくととても明るいイメージになります!人前式は自分たちの好きなbgmもかけることができて自分が流したい!と思ったものは流すことができました!合うかな…これは違うかなって思ったけど、リングボーイも含めてみんなが満足するような演出になり、曲もマッチしてとても素敵でした。自然と私たちも笑顔になれました。また、一つここのチャペルの醍醐味だと思います、サプライズでチャペルムービーを流しました。これはお世話になった人たちに向けて少しですが、気持ちを伝えることができます。それもまた涙を誘い、母親は涙を堪えていて私の顔を見てくれませんでした!笑それくらいサプライズに感動してくれました。嬉しかったです!!アズグレイスは白と黒の会場があって、今回はリュクス、白の会場を使いました。自分たちが黒のイメージがなかったので白(リュクス)で!と決めたのですが、360度スクリーンがあって、映像の派手さは魅力的でした。自分たちは入場と再入場は実際は見れなかったけど、360度スクリーンを使ってサプライズ感、また自分達が決めたbgmとマッチしてとてもいいものでした。何回でも友達から送られてきた動画何回も見てます!笑またアズグレイスは会場の天井が広い為演出はとても良かったです。ディズニー、ラプンツェルでランタンを飛ばすというフロウランタンは私がやりたかった演出でみんなが参加できるということと、とても綺麗であたしもその雰囲気に浸ってました。またガーデンからの入場はみんなにはサプライズになり、とてもみんなが喜んでました!!明るい!元気!笑顔!という私達らしい披露宴ができました!bgmは本当に拘りました。前にも書いた通り、人前式だったのでたくさん曲を使うことができました!!なので自分たちが使いたい曲1曲のためにcdを買いました。笑ウェルカムスペースはほぼ持ち込みです!本当に好き勝手飾ってくださいーって感じだったので好き勝手やらせてもらいました笑プランナーさんもその場にいてくれて、むしろこれまだぬいぐるみ置けそうなので当日持ってきてきますかー?と聞いてくださって自分の好きなぬいぐるみを追加で持っていけました!!!節約面はプチギフト、ウェイトベア、プロフィールムービーは外注しました。それに関してはプランナーさんもそっちの方が安くていいと思いますよ!といってくれたので助かりました。また、フラワーシャワーは自分たちの手作りでペーパーシャワーにしました。これもミッキーとハートにしたのですが、結構写真見ると映えてました笑友人からご飯めっちゃ美味しかった!と聞くことが多かったです。私達はなかなかたべれなかったのですが、アミューズとお肉は無事食べれました笑牛肉のロッシーニは美味しかったなーと思います。また食べたいなーと思っちゃいます。笑16号沿いで見た感じここ?!ってなったけど中入ったら外は見えません!中庭も綺麗に外が見れなくなってるので徹底されてるなーと感心しました。むしろ車で来るならアクセスいいのでよかった思います!駐車場も広くて車はとても行きやすいのかなと思いました。電車の人は新狭山駅からバスか歩き(徒歩10分)川越駅からバスです。バスも本数は3本くらいなのかな?出てます。子連れもいたので少し負担もあったようには思います。旦那の友達は来やすく、余裕持ってきてくれましたが、ちょっとあたしの友達は東京、神奈川から来てくれたのでちょっと大変そうでした。笑帰る時にバスが狭いのか一回で乗れなかったと嘆く声も聞こえました。でも、みんな来てくれたので言うことなしです!私はチーム〇〇(プランナーさんの名前)を名付けました!プランナーさんはうるさい私たちをまとめてくれて、最初の打ち合わせで不安と緊張を隠せない自分達をリラックスさせてくれました。どんどん日にちが進むにつれやる事も増えたら何からすればいいか分からなくなったので電話やメッセージをしてまた説明してもらいました。本当に丁寧にもう一度説明してくてくれたプランナーさんには感謝しかありません。また、前撮りの時にとても緊張してた私達をプランナーさんが顔を出してくださり、安心感をくれました。そのお陰でとてもいい写真を撮ることができました。当日はチームの1人1人が私達の式を楽しんでくれてまた、サプライズを用意してくれて、サプライズを返したり。笑本当にお互いがお互いを思ったからとてもいいものになったと思います。カメラマンの方やメイク、ヘアメイクさんも前撮りと同じ方でしたのでとても安心して任せられました!とてもみなさん明るい方でこっちが笑顔になりっぱなしでした!!コロナの中だったので卓数は増えて、演出料が予定よりかかったりしましたが、友人がゆったり座って楽しんでいたので良かったのかなと思いました。希望に沿って進めてくれたことがとても嬉しかったです。特に良かったと思うのは前撮りも実際に使う会場ではなくてもう一つの黒で撮れたことで、アズグレイスを全部楽しめたので嬉しかったです。後、サービスで飲み物用意してくれるのですが、ココアがめっちゃ美味いです。笑衣装合わせの時は自分がもう準備してあるものは全て持っていくべきです。例えば→靴、ヴェール、靴下、下着等実際次ドレス着るのが前撮りになってしまうのでできればそこで着付けの方と一緒に確認して揃えてしまった方が楽だったなと感じました。何より大変、こんなにあるのー泣、ってなるより大変だけど2人で色々決めて最高のものにしようって思ってやると捗った気がします。式は本当に人生に一度きり。我慢はしない、勝手に1人で決めないでしっかりお相手と話して進めるのが1番いいと思います。意外と普通のことだけど結構話し合うのも大変でしたので改めてお伝えしておきます。詳細を見る (2499文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
誰もが自分らしさを表現出来そうな式場
式場が誰もが想像する一般的なチャペル、というイメージで、奇をてらわない感じが良かったです。チャペルの白亜のバージンロードにウェディングドレスの白色が合っていてとても素敵でした。披露宴会場は自然光が差し込んでいて明るい雰囲気でした。どのお料理もとても美味しかったのですが、女性には少し量が多く最後のウェディングケーキを残してしまったのが申し訳なかったです。川越駅から専用のバスを出してくださりました。川越駅はターミナル駅で賑わっており美容院がいくつかあったので、そこでヘアセットしてからすぐ向かえて良かったです。スタッフさんは皆さん親切で、ドリンクが空になるとすぐにおかわりを持ってきてくださりました。ノンアルコールカクテルのメニューが豊富で嬉しかったです。演出は新婦のドレス予想抽選会があったので、お色直しからの再入場がより楽しいものになりました。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/08/24
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 75% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ベルヴィ アズグレイス(Belle Vie AZGRACE)(営業終了)(ベルヴィアズグレイス) |
---|---|
会場住所 | 〒350-1332埼玉県狭山市下奥富614-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |