
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見えるチャペル1位
- 東京都 緑が見えるチャペル2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ナチュラル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場10位
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、スタッフさん、コスパ、すべて良い◎
第1のポイントは、2人の出会いの場所である東京タワーが見える式場ということでした。披露宴会場であるスカイバンケットからは、東京タワーが足元からてっぺんまで見えるロケーションでした。写真で見た以上の大迫力で美しい景色に本当に息を飲みました。スカイツリーも見えて、遠方のゲストもある予定なので、東京の景色を満喫して楽しんで貰えるのもいいなと考えました。また、ホテルの披露宴会場なので、見学前はクラシカルな雰囲気かなと思っていましたが、本棚のような飾り棚があったり、お花やテーブルクロスの合わせ方によってはモダンな雰囲気にもできそうで、自分たち好みの空間が演出できそうで楽しみです。オープンキッチンが会場にあり、お料理が出来たてで出てくるところも魅力だなと思いました。初めに予算を聞いていただいていたのですが、gw特典があったとしても、思った金額の半分くらいでした。前撮りをこちらでお願いしても予算内で収まりそうで、コストパフォーマンスもいうことなしです。フレンチのコースで、17000円〜ということでした。もちろん美味しくて、年配のゲストに召し上がってもらうにも、懸念も不安もないなと考えました。ホテル自体は33階建てということもあり、最寄りの赤羽橋を出ると見つけることが出来ます。また、浜松町や神谷町などからも歩けないこともないかなと思います。周りの環境が何より最高だと考えています。東京タワー、芝公園、増上寺と、観光名所に囲まれているので、整備されていたり、緑も豊かで気持ちのいい場所です。男性スタッフさんに対応して頂きました。丁寧で気さくで、とてもお話ししやすかったです。式場から費用のことまで説明が分かりやすくて、とても安心できました。実は、チャペルの雰囲気が少しだけイメージと違っていたので「懸念点などありますか」と聞いて下さった時に正直に申し出ると、嫌な顔ひとつしないどころか、その場でタブレットで、東京タワーの見える所で且つイメージに合うチャペルがあるか探して下さったり、この式場はこういう特徴がありますよ、と他所のことまで教えてくださいました。どこまでも新郎新婦ファーストの対応で感激しました。プリンスパークタワーで披露宴だけも大丈夫ですよ、とも言って下さったので、検討の余地をいただけて、有難く思っています。スタッフさんの対応が1番の決め手です。その次に、景色と周りの環境を含めたロケーションです。当たり前のことだと思いますが、事前にパートナーとどんな式にしたいかと予算しっかり話し合っておくことだと、改めて思いました。見学時にもプランナーさんは、相談や質問に答えてくださるので、こういう式にしたい、とか、こんなことできますか?と、沢山うかがって、チャンスを有意義に使うべきだなあと感じています。詳細を見る (1155文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑×都会×スタイリッシュな式場
ホテルでは珍しい独立型チャペルで、天井が高くとても気に入りました。港区という都心中の都心にも関わらず、チャペル内外に緑が豊かです。床や壁は大理石のような素材でチャペルに入るとひんやりと感じます。参列者の座るベンチは木製で幅がしっかりとあるのでゲストはゆったり座れると思います。パイプオルガンが後ろ側にありました。チャペルの横にガーデンスペースがあり、集合写真を撮ったりフラワーシャワーができたりするそうです。最上階にあるスカイバンケットは、何と言っても目の前に見える東京タワーが素晴らしいです。高砂の後ろ側が全面ガラス窓なので、景色を楽しめますし、写真映えも完璧だと思います。スタイリッシュな雰囲気で開放感のある会場でした。横長の部屋なので、ゲストが多ければ高砂が見えにくい人もいるかもしれないと感じました。実際に調理はしないそうですが、仕上げのソースをかけたりするオープンキッチンがあるのも良いと思いました。初期見積の段階で想定していたよりも金額が低く、一流ホテルということを考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。持込料金は、他会場で料金かかっていたものがかからないことがあり、よく確認しておいて良かったです。試食では肉料理と魚料理、デザートにケーキをいただきましたがどれも美味しかったです。ドリンクを2種類いただき、特に東京タワーをイメージしたオレンジ色のジュースが美味しく印象的でした。ショートケーキも程よい甘さでした。実際のコースでは、スカイバンケット限定コースもあるとのことで気になりました。東京タワーと緑豊かな公園という唯一無二の立地。駅直結ではないですが、複数路線利用できるので利便性は高いと思います。ホテルの建物が見えてから、ホテルの入口までのルートが少しわかりにくかったです。「さすが一流ホテル」という感想に尽きるサービスです。プランナーさんの説明もわかりやすく、私達の質問にとても丁寧に対応していただきました。また頂いた資料に確認したい内容が含まれていて、とてもわかりやすかったです。後日に再度伺った際も、丁寧な対応していただきとても嬉しく思いました。東京らしさを感じつつ、緑がある点が大きいです。また、ホテルウエディングといえど、比較的自由度が高く、アットホームな披露宴にできそうな点も良かったです。ホテルなので、どの年代のゲストも利用しやすい点も安心できます。ホテルウエディングならではの安心感を持ちつつ、自然を感じられるガーデンウエディングの要素も取り入れたい方におすすめの会場です。下見の際はゲストの動線は確認しておくと良いと思います。詳細を見る (1086文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親切で豪華な披露宴会場
まず、天井が高いというのが印象的でした。都内最大級の天井の高さだそうです。そしてその天井には大きなバカラのシャンデリアがいくつもあって、ゴージャスな雰囲気です。照明もたくさんあるので演出にこだわれそうです。プロジェクションマッピングの演出も体験させていただき、こういう演出もあるのかと驚きました。100人以上で考えているのですが、十分な広さでした。高砂の新郎新婦の顔に当たる女優ライトも仕込んであり、当日も顔写りは問題なさそうです。床は深い赤色のカーペットで、高級感がありました。スクリーンも見たことないほど大きなもので、当日動画を流すときにすべての参列者が見られるなと安心しました。ラグジュアリーな会場です。ご対応いただいたスタッフの方が素晴らしかったです。増上寺で仏前式をあげるには最適な披露宴会場でした。わからないことはなんでも聞けばいいと思います。全て丁寧に説明してくださいます。詳細を見る (394文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑が素敵なチャペルでした。
扉を開けた瞬間に目に入る緑が曇りの日でもすごく綺麗で、晴れていたらどんなに素敵だろうと思わされました。緑と白のコントラストが素敵で一目惚れしました。横に広い形で今まで見たことない形でしたが,東京タワーが一望でき、景色がとても綺麗でしたので、遠方からお呼びする方々にも楽しんでいただけるのではないかと思いました。ホテルなので、ある程度の金額は覚悟していました。実際、50万円ほど想定よりオーバーしてしまいました。値引き特典はあまりですが、当日の夜の宿泊が特典として付いていることなどプリンス系列の特典がすごく豊富です。パンと、お肉とお魚料理をいただきました。お肉が特に美味しかったです。駅からすぐで東京タワーを見ながら向かえるのが良いなと思いました。周りに大きな芝公園があるため、緑に癒されながら来てもらえると思いました。スタッフさんが、自分と同い年ということもあり、自分の望むことと近い観点から、ご紹介いただくことができました。今まで見たどこの式場よりも気配りが素晴らしく感じました。チャペルが特に素晴らしかったです。チャペルの緑と、周りの芝公園、自然が好きで、でも少しちゃんとしている感を出したい花嫁さんにぴったりな式場だと思いました。下見の前に、相場を見ておくことと、第一希望の式場は後に回すのが良いと思います。詳細を見る (558文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑を多く感じられ、眺望が最高!
独立型で天候に左右されない点、チャペル正面に緑が見える点がとても良かったです。またチャペルの入り口ドアが鏡のような作りのため、入場前に自分たちが映るところも父とのバージンロード前に一呼吸おける気がしてとても良かったです。また、天候が良ければチャペル外のガーデンでブーケトス、集合写真も撮影出来、良さそうでした。とにかく眺望が最高でした。こんなに間近で東京タワーを感じながら披露宴が出来る会場は他にないように思います。最大60名程度が収容可能でしたが、横長の程良い距離感の会場で初めて訪れたにも関わらずとても居心地が良かったです。ゲストとの距離も近く感じられそうでした。チャペルの外に大きな芝生があり、ゲストが早く到着した際に時間を潰すのにとても良い環境でした。お子様連れの方にも良さそうです。こちらも目の前に東京タワーを見ることが出来、記念撮影にも最高なロケーションです。都内にも関わらず緑を多く感じられたところ、披露宴会場からの眺望が最高でずっと眺めていたくなります。ドレス、ヘアメイク、動画、写真関係は持ち込み料がかかりますので、ご自身で希望のものがある場合は確認された方が良いと思います。今回4月末に伺いましたが、9月の希望する日にち(しかも大安!)が空いていました。偶然かもしれませんが、割と直近でも空いている場合があるのかもしれませんので、年内の挙式披露宴をご検討されてる方にはピッタリかもしれません。詳細を見る (606文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感のあるボールルームにトキメキ!
自然の緑に囲まれた綺麗な会場でした。天井も高く、音楽もいい感じに響きそうです。少し肌寒いと感じましたが、式当日は暖房をしっかり入れてくださると聞いて安心しました。天井がとても高く、バカラ社製のシャンデリアや大理石の壁が素敵で、高級感があって良かったです。まだフィックスしていないのでなんとも言えないですが、今の所予算オーバーです。ただ、会場の綺麗さやサービスを考えると妥当かなとも思いますので、これからいい具合に調整できるといいなと思います。フィレ肉がとても美味しかったです。パンももっちりとしていて、大満足!駅からは少し歩くのですが、景色がいいので楽しめそうです。丁寧な接客をしてくださって、信頼できると思いました。特に疑問や不信を抱くようなことはありません。・化粧室が綺麗・ボールルームの高級感ある程度格式を求める方におすすめです。詳細を見る (368文字)


- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、スタッフの方々全て私たちの理想
ホテルではめずらしい独立型のチャペルで、とても天井も高く、自然光も入るのですごく明るく感じました。常緑樹なので季節を気にせずに挙式をあげることができる点がいいなと思いました。また天候に左右されない点も気に入りました。写真で見ていたイメージ通りの披露宴会場でした。天井も高く、スペースが広いので参列者の方が椅子を引くようなことがない点や披露宴会場の雰囲気がとても気に入りました。プランナーさんが予算内になるように近づけてくださいました。また、特典もたくさんつけて頂き、真摯にご対応いただきました。17,000円のお肉料理とお魚料理を試食させていただきました。特にフィレ肉とパンがとても美味しかったです。芝公園駅から少し歩きましたが、まわりに緑がたくさんあるので式場に行くまで景観を楽しめました。どこの式場よりもプランナーさんがてきぱきしていたなと感じました。なにもわからない私達に丁寧に説明してくださり、とても信頼できました。緑がたくさんあるとても素敵な式場だなと思います。また、プランナーさんがとても素晴らしい方でした。動線が良いので参列者の中にお年寄りの方がいても心配ないなと感じました。また、遠方の参列者が特別価格で宿泊できる点が良いなと思いました。詳細を見る (527文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になってくれる
緑が溢れた開放感のある会場でした。会場から公園と東京タワーがとても近く、都内に居ながら緑の溢れた雰囲気を味わうことができます。会場も2つあり、天井の高い開放感のある場所と都内が一望できる高い場所を選べます。なるべく予算に近づけてもらえ、特典内容も豊富でありがたかった。お肉が柔らかくて美味しく、お魚料理もまだ食べられそうなほど美味しかった。米粉のパンがふわふわで美味しかった。電車でも車でも来やすいです。親身になって話し合いを進めてくれた。試食の際のスタッフさんが親切だった。スタッフの方の印象が良く、施設も豊富で緑の見える式場が魅力的でした。自分たちのやりたい演出を明確に持っていくことや衣装を1点か2点か2人で話して決めておくこと。緑が見える、自然を感じられる式場を探していたので、前面に緑が感じられるのは素敵だと思った!東京タワーも近くて自然と都会的な雰囲気の両方が味わえた。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応力
独立型チャペルとても綺麗な形で雰囲気がある周りに緑がありその中に白くて立派なチャペルがとても綺麗中も自然光が入ってきて緑もたくさん見える都会にいることを忘れさせるような雰囲気四方を見渡しても窓から緑が見えてとても気に入ったスカイバンケットはガラス張りでとても景色が良かった東京タワーが見えるので景色に飽きることもなく参加者も楽しめるボールルームはとても天井が高く広くて圧巻ホテルで披露宴をしてることを思わせるものだった値段はやはり高いと感じただが特典などを考えると総合的に見ればかなりお得だと思うとても美味しかった肉と魚、パンとデザートを試食東京タワー、公園、増上寺などが周りにあってとても賑わっていたアクセスもとても良かったとても真摯に向き合ってもらい相談に乗ってもらえた。自然光が入ってきて窓が大きいチャペルと披露宴会場自身があまり派手なものを好まないので自分達らしく自然な挙式をしたい方におすすめです。詳細を見る (404文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度は訪れるべき式場です!!
正面に大きな窓があり、自然光が入ってきてとても明るい印象を受けました。窓がある式場は何ヶ所かありますが、こちらは芝公園の常緑樹が見えるとのことで、年中緑が見れるそうです。明るい雰囲気と緑で、とても癒される空間でした。会場内には、パイプオルガンがあり、聖歌隊と共に生演奏をしてくれるのも魅力の一つだと思いました。ボールルームを見学しました。チャペルとはまた雰囲気が異なり、シャンデリアがあり豪華な印象を受けました。とても広い会場で、当日新郎新婦が並んで歩けるスペースを保てるのも魅力的と感じました。見積額の際に、こちらの希望に対して真摯に対応してくださいました。お肉とお魚料理の試食をしましたが、どちらも美味しかったです。特にお肉は2種類楽しめ、どちらも柔らかくて高齢の参加者でも食べられると思いました。複数路線があり、歩ける距離でした。会場から東京タワーが見えるので、ご出席者の方にも喜んでもらえると思います。Mさんに対応していただきました。物腰が柔らかい方で、とても丁寧に対応してくださいました。こちらの要望にも嫌な顔せずに対応してくださり、とても好感が持てました。説明もゆっくりと細かく話してくださり、都度不明点の確認もしてくれ、参加者の立場に立って進めてくれる方でした。チャペルがとても素敵です。事前に写真やホームページを確認して、イメージを膨らまして行くと良いと思います。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーと自然を感じられるチャペル
まず入る前に東京タワーと公園が見えます。独立型チャペルで、天井も高く、窓から緑が1年中見られるとの事でした。見学の日は雨が降っていましたが、十分景色も楽しめるし、屋根を作っていただけるので移動の際に濡れる心配もありませんでした。100人規模での開催予定なので2会場繋がった状態を見学しましたが、かなり広さがあるのに、高砂から奥の席まで遠すぎる感覚もありませんでした。大きなシャンデリアが素敵でした。駅から徒歩約5分で迷いにくく、途中に公園もあるので桜や紅葉の季節は綺麗かなと思います。また、別の大きな公園と東京タワーが一望できるので最高のロケーションです。チャペルから見える緑に魅力を感じました。東京タワーと緑を一度に感じられます。大人数招待予定の方でもキャパ的にあまり心配いらないと思います。ロケーション重視の方は是非見ていただきたいです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリー
・ホテルでは珍しい独立型のチャペル・都内とは思えないほどチャペルから緑が見える・天井が高い・チャペルの外にすぐ東京タワーが見える・自分達がやりたいと思う演出が自由に行えるチャペル・バルーンリリースなども実施できる・天井が高い・バカラのシャンデリアが華やか・装花が高さや種類など豊富であった・ラグジュアリーな雰囲気・式場付近に2つの駅がありアクセスが良かった・東京タワーが近くにあり、招待客がわかりやすい・女性用化粧室が広々していて、パウダー台もありとても良かった・ラグジュアリーをテーマにしたかった為、私たちのイメージとぴったりだった・華やかでラグジュアリーな結婚式をあげたい人にはピッタリだと思いました詳細を見る (302文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレと豪華
挙式会場の1番奥は都心なのに緑が窓越しにあり大きな窓なので自然光も多く入ってました。バージンロードは大理石を使っていたり幅も広く作られており圧迫感のない作りになっていました。まず入った時の印象は天井が高く大きなバカラのシャンデリアが下がっていて豪華絢爛な感じがしました。さらに披露宴会場が非常に広く狭くて圧迫感がある感じは全くしませんでした。新郎新婦が座る席は主役感がある席で芸能人みたいで憧れる雰囲気でした。アクセスは都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩で5分ほど。浜松駅からはシャトルバスが定期的に出てるみたいです。都心にいながらも芝公園の緑もありなんと言っても東京タワーが目の前にあるインパクトはすごいです。真摯に対応してくれて自分たちが式をあげたイメージがつくように写真をたくさん撮ってくれました。披露宴会場の天井高、外出た時にどこからも見れる東京タワー。ロケーションが素晴らしかったです。オシャレな雰囲気が好きな人にオススメ詳細を見る (413文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
森のチャペルが魅力的
チャペル内から見える緑や内装の白を基調とした雰囲気がとても魅力的だった目の前に東京タワーをはじめ、都会の雰囲気が一望できるため、招待客が楽しめるのがとても良かった金額も妥当であり、万が一の損害金も分かりやすかたお肉、お魚両方試食ができたので当日のイメージが湧きやすかった東京駅から近いことや送迎バスがついているとの事で、遠方からの招待客も迷わずにこられるのが良いと思った丁寧な対応で分かりやすくてよかったチャペルの天井が高く、自然光が降り注ぐつくりになっていて、開放感がある。さらに、窓から見える緑とチャペルの白色の内装のコントラストが素敵だった。遠方からの来客が予定される場合、浜松町からホテルの送迎を利用できるので便利。式の規模がそこまで大きくない(50名程度)ため、スカイバンケット(33f)の利用を選択した。東京タワーが目の前に見られるロケーションが気に入った詳細を見る (384文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーな披露宴会場とチャペル
こちらのチャペル会場の魅力はたくさんあります。独立した建物であること、会場全体が白基調でとにかく明るいこと、楽器の生演奏のこと…。どれをとっても、これまで見た会場でダントツの会場でした。こちらの披露宴会場も魅力的です。天井の高さが1番かな。私たちは招待予定人数が40名から50名と決して多くはないのですが、広々と使わせていただけるとのことでありがたいです。アクセスについては、式場は何度か伺ったことがありますが、常に車なので…。もちろん東京タワーが1番ですね。・披露宴会場やチャペルの天井の高さ・人数が少なくても広々と会場を使わせてもらえること・人数少ないけど広く会場を使いたいカップルにおすすめです!詳細を見る (301文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都内を一望しながらアットホームな演出ができる
挙式会場は、森のチャペル、ガーデン(屋外)、神殿から選ぶことができます。森のチャペルの正面一面は窓ガラスになっており、窓の向こうには芝公園の常緑樹が見えます。常緑樹は一年かけて緑の葉がついているため、冬でも安心して式を上げることができます。屋内ですが、太陽光が差し込み、明るく、緑をたくさん感じることができるため、「森のチャペル」の名称も納得です!私達は当初ガーデン挙式を希望しており、直前まで屋外で挙式する予定でおりましたが、準備の過程で森のチャペルのほうがしっくりくるようになり、変更を依頼し、ご対応頂くことができました。披露宴会場は、33階スカイバンケットと、地下2階ボールルームの2種類があります。私達はスカイバンケットで披露宴を行いました。会場は横長なので、入場シーンはテーブルの間を縫って歩くことになります。10卓あったため、テーブルとテーブルの間の感覚が狭くはなりましたが、高砂との距離も近く、アットホームな雰囲気になりました。スクリーンは正面2つに映し出されるため、どの席からもよく見ることができます。初期見積は親切にヒアリング頂いたため、衣装以外の値上がりは自分たちのこだわったところだけで、大幅な金額感のズレはありません。値上げの内訳は、衣装、写真(アルバム)、ウェディングケーキ、ナプキン類です。一生に一度しかない結婚式は、どうしても紙のアルバムに残しておきたく、当初よりも紙質をこだわり、値上がりしました。提携のフォトスタジオでしたが、こだわりがある方は、お見積りの段階でどのくらいアルバムの種類があるのか、どのようなオプションがあるか、確認されたほうが良いかと思います。ウエディングケーキは、あまりこだわりがなかったものの、当初見積のケーキは、デコレーションが簡素なケーキで寂しく感じたため、当初見積よりも高いケーキを選択しました。ペーパー類、プチギフト、ムービー類は持ち込みにして安くしました。音源はホテルで用意してくれるので、特別な曲ではない限りアルバムを買い集めたり、自分でjasrac申請が不要なので、外会場と比較すると、思わぬ出費は少なかったように感じます。豊富なコースの中から選ぶことができます。また、メニューにないお料理も、入れたいメニューや食材があれば、ご相談することができるため、自分たちらしい披露宴にすることができます!ウェルカムドリンクは、カラフルなシャンパンでゲストに喜ばれました!式場までのアクセスは、都営三田線芝公園駅・都営大江戸線赤羽橋駅が最も近く、またホテルから浜松町駅までの直通バスも用意されているため、ゲストの方にも安心してお越しいただくことができました。ロケーションは、何と言っても東京タワーのすぐ近くなので、遠方からきたゲストの他、都内在住のゲストも喜んでくれました!どのスタッフの方も、笑顔で真摯にご対応いただき、助かりました。ホテル館内は広いですが、スタッフの方が丁寧にご案内いただけるため、当日安心してお任せすることができました。プランナーさんには、いくつも判断に迷ったりするときは、答えは急がなくていいですよと寄り添って頂いたため、焦らず自分たちで納得する答えを見つけることができました。また、難しいかなと思うことも相談すると、建設的に検討していただき、できることと、対応が困難なことをはっきりと分かりやすく伝えてくださるのでコミュニケーションの食い違いもなく、順調に準備を進めることができました。ホテルウエディング独特の重厚感や、クラシカルな雰囲気を出すことも、ナチュラルなウェディングならば、自然と調和しているザプリンスパークタワー東京ならではです!館内のすべてのスタッフの方々もご親切にご対応いただき、印象に残っています。式場選びで初めて見学したのが、ザプリンスパークタワー東京でした。その際、このホテルの強みを、現地見ながら丁寧にご説明いただき、具体的にやりたいことをヒアリングいただいたので、初回お見積にはとても安心感がありました。また、他のホテルを確認した上でご検討頂きたいと仰っていただいたことで、自分たちが納得して、式場を決めることができました。また、老若男女のゲストだったので、すべてバリアフリー、子供に優しい会場設計であるか、スタッフさんの配置が多いかも決め手になりました。準備については、自由度が比較的高い会場なので、先にコンセプトをしっかり持っていたほうが進めやすいと思います。詳細を見る (1841文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場も素敵
挙式会場は一度外に出ますが、雨の場合は天井をつけられるとのことで、雨でも濡れずに移動ができます。中は写真の通り緑が見えて、自然光が入る素敵なチャペルでした。緑は常緑樹で、枯れたり色が変わったりはしないそうなので、いつ挙げても変わらない雰囲気だと思います。天井が都内で最も高いそうで、入るとまず第一に開放感が感じられます。高い天井と赤い絨毯、バカラのシャンデリアで高級感があります。特典が豊富。アニバーサリー特典などもあり、結婚式後も長くお付き合いできそう。駅から徒歩2分ほどですが、ホテルに着いてから会場までが分かりにくいかもです。ただ、ホテルのスタッフの方は皆様丁寧なので、当日も安心できそうです。とても丁寧にご対応頂きました。シャンデリアがあり、暗くキラキラした雰囲気が出せる披露宴会場。5つ星ホテルということで高級感があった持ち込み料金の確認bgmはcd原盤じゃないとダメなのかどんな雰囲気にしたいのか写真などを準備してプランナーさんに相談するといいと思います詳細を見る (433文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場が素敵で上質!
挙式会場の雰囲気は写真やイメージの通りでした。下見当日は曇っていましたが明るくナチュラルな印象でした。スカイバンケットを下見しました。最上階に位置し東京タワーが間近に見れてとても良かったです。スカイツリーも遠くに見えます。設備も古い感じがしませんでした。挙式と親族のみの少人数で、お色直しも無しで見積もりを出していただきました。やや高めかもしれませんが想定内の金額でした。試食会で肉と魚料理をいただきました。お肉は特に柔らかく美味しかったです。魚料理は他のコースの料理と変えてもいいかなと思いました。複数路線利用可で、遠方からでもアクセスはし易いと思います。シャトルバスもあるようです。丁寧に説明していただきました。見積もりについても明瞭な印象を受けました。挙式・披露宴会場の雰囲気フェアは相談会、試食会、申し込み(当日)含めて5時間ほどかかりました。覚悟してましたがなかなか疲れました。詳細を見る (394文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式が叶う
正面がガラス張りのため緑が見えて、天井も高く自然光も入るので開放感があってとても良かった。いい感じに自然光が照らされるのでドレスも輝いて見えると思った。ボールルームを見学したが赤色の絨毯に輝くシャンデリア、高い天井で会場も広いのでゴージャスな雰囲気。正直クオリティに対して値段はお安く感じた。会場を見た時に予想した金額よりかなり下回った。特典内容も充実している。持ち込み料金は一般的な金額。料理はトップクラスで美味しい。品数が他会場と比べて多く、味付けも美味しい。メニューは基本的にフレンチ。都内中心地で駅近で好立地。東京タワーも目の前にあり、景色もかなり良い。スタッフの方は本当に自分のことのように親身になってアドバイスをくださる。案内もスムーズで説明もわかりやすい。一流ホテルということもあってスタッフの方はかなり対応が好印象。華やかに結婚式をしたい人はおすすめ。スタッフの方が1からすべて説明してくれるが、事前に色々自分で調べたうえで下見に行った方がイメージしやすく話も早い。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親身でスカイバンケットの景色が素敵な思い出に。
地下ボールルームは、窓がない分、周り一帯に鏡を設置・天井が高い等の工夫が凝らしており、窮屈さを感じなかったので、申込した会場のスカイバンケット以外の会場も充実してると感じました。お日柄の割引・宿泊の特典付属による満足度が比較的高かったです。浜松町駅からですと、徒歩20分と若干時間がかかります。アクセスが良い方は芝公園駅からのご来場がオススメです。担当スタッフの方の印象がとても良く、親身に対応してくださる姿勢が伝わりました。スカイバンケットの会場から、東京タワーの夜景が一望できるところ。夜景が好きな新婦(スカイバンケット)・招待人数が予測しにくい方(ボールルーム)におすすめです。担当スタッフの方(代理の方含めて)が親身に対応してくださるため、安心して相談・進行ができます。浜松町駅からは会場へは、徒歩に時間がかかるため、シャトルバスでの送迎も併せて検討が必要です。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都会らしさと自然を感じられる式場
チャペル全体は白を基調としております。自然光が程よく入ってきて、ガラス越しに見える緑がとても映えます。都内にいることを忘れるような空間です。2つ会場がありました。広さも雰囲気も全然異なります。私たちは50人ほどのアットホームな感じの披露宴を想定しておりましたので、1つ目の広い会場にするとしっくりこないかなあといった印象でした。もう一つの会場は50人でちょうど良さそうな会場でした。ホテル最上階で、とても景色が綺麗でした。目の前が公園なのも素敵です。東京タワーもしっかり見えます。会場が長方形の形なのが少し気になりますが、その分ガラスに面してる部分が多く、景色が綺麗なので圧迫感はございませんでした。思っていたよりも高い印象がありました。当日成約特典を入れて現実的に考えられるお値段といった感じです。但し、式当日スイートルーム宿泊の特典が付いているなど、思い出の場所でゆっくりと過ごすことができることが確約されているのはとても魅力的だと思いました。試食したお料理は全て美味しくて、満足いくものでした。ホテル周りに公園がありとても素敵な立地です。最寄駅からも近く利便性は高いです。とても丁寧に教えてくださいました。ホテル自体のお話から、式場、披露宴会場と全て丁寧にご案内してくださいましたのでわかりやすかったです。お話もしやすかったです。挙式会場が自然を意識された作りになっていたので、緑がある結婚式にしたい...という私の理想と一致していました。下見をする際は思う存分下見ができるように、その後の予定はなるべく入れないようにして、時間に余裕を持っておかれた方がいいと思います。詳細を見る (688文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーが見えてロケーション良い!
チャペルの扉がミラーになっていてウェディング姿の自分達が映ると思うと当日が楽しみになりました。その扉を開けると、太陽光が降り注ぐ神聖な式場が現れました。披露宴会場では天井が10メートルほどの高さがありとても広く開放的に感じました。シャンデリア大きくとても素敵で印象的でした。式場までのアクセスはよく駅からも近いです。路線もいくつかあり、自分の行きやすい線があると思います。場所も分かりやすく着くまでに東京タワーや芝公園が見えるので歩くだけでも楽しいです。チャペルは陽の光が入ってきて良い披露宴会場は窓はないが天井が高くとても広く感じた写真を撮れるスポットがあるか参列者と全体写真が撮れるか確認した方がいいです。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションと緑が見えるチャペル
チャペルはホテルにしては珍しい独立型ですし、白と緑のコントラストが他にはないと思います。2月に見学でしたがしっかり緑を感じられました。あたたかい雰囲気があります。披露宴会場は華やかで天井が高く、赤色の絨毯が印象的でした。プロジェクションマッピングの演出を見せていただきました。肉料理と魚料理の食べ比べができました。東京タワーの真横で都会的な立地ですが、周りは緑に囲まれていてほっとできるような場所であることが魅力的でした。ホテルから繋がっている公園からは遮るもの無く東京タワーを見ることができ、フォトスポットとしても最高です。ここに来たら家族も友人もみんな喜んでくれるのではと思いました。プランナーさんの対応は印象的でした。大変安心感のある丁寧な説明で、わからないところも親切に教えていただけましたし、帰り際はわざわざホテルの外まで送ってくださいました。スタッフがみなさん優しく信頼感が増しました。スタッフさんのサービスが最高でした。あたたかい雰囲気のチャペルがお好みのカップルにおすすめです。詳細を見る (447文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
どこでも東京からタワーが見える会場
大きい窓から光が差してとても幻想的なチャペルでした。また明るく開放的な雰囲気で、パイプオルガンの音色もステキでした。友人が多く呼んでも十分な大きさだと思います。披露宴会場は2つ見学したのですが、一つ目は大人数が入る会場で赤い絨毯とバカラのシャンデリアがあってとてもラグジュアリーな雰囲気です。大きなスクリーンにプロジェクションマッピングを試しにやってくれたのですが、とてもおしゃれで入場のタイミングなどで使ったら素敵な結婚式になると思いました。二つ目は、高層階にあるスカイバンケットで目の前に東京タワーが見えて絶景でした。浜松町から行ったのですが、シャトルバスがあって便利です。眺めのいい会場で披露宴をやりたかったので、スカイバンケットはとても合っていました。少人数で眺めのいい場所で結婚式をしたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (362文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
東京タワーの横で結婚式できます!
・ホテルでは中々ない独立型チャペルで、インパクトは大きいと思います。・挙式会場は白がメインとなっていますが、中に入っていくとガラス張になっており、緑が綺麗に映えています。また、側面にも一部ガラス張の箇所もある点、高さもある程度あるので、圧迫感がなく広々とした挙式会場になっています。・パイプオルガンが常備されている点もほかのホテルの挙式会場にはない特徴的な点だと思いますし、聖歌隊やヴァイオリン演奏者の方が当日、演奏していただけるという点も特徴的だと思います。・外観については、ホテルの陰がかかることもなく日当たりがいい立地にあり、白い挙式会場が映えています。近くには写真スポットや東京タワーも見えていますので、内部だけでなく外部も好感できるポイントです。・ボールルームは、扉を開けてもらった時、天井の高さとシャンデリアの豪華さに驚きました。他の会場ではプリンスパークタワー東京程の天井の高い会場を見たことがなかったので、本当にびっくりしました。シャンデリアを使った照明演出もできると聞き、様々な演出が楽しめるのもポイントが高かったです。会場自体も広いので円卓だけでなく、長卓で会場をレイアウトできるのもいいと思いました。・スカイバンケットは、東京タワーが大変綺麗に見えて、東京らしい景色が大変素敵でした。窓が大きいので自然光の明るさもよかったです。夜のロケーションも大変素敵だろうなと思いました。少し会場が狭いのがデメリットにはなりますが、窓があるため開放感ある会場でした。・赤羽橋から歩いてすぐでした。ただ自分たちの場合遠方からの来客も多いので少しアクセスが心配でしたが東京駅から山手線で浜松町駅からシャトルバスが出して頂けるとのことだったので安心しました。・東京駅からタクシーに乗ってもすぐですのでアクセスはよいかと思います。・式場周りの環境としては、公園に囲まれており東京の都会の雰囲気を忘れることができ、でもホテルの上階から見える景色はビルが望めそのギャップがいいなと思いました。・ホテルの中も清掃や設備が整っており、ゲストの方も安心して招待できるなと感じました。エレベーターや、受付等も綺麗でよかったです。特にボールルームのフロアにあったトイレが広くて感動しました。・式場を選ぶ際には、ホテルウェディング、チャペルの色味と披露宴会場の雰囲気、ホテルの高級感をこだわりとして持っていました。その中で、ザ・プリンスパークタワー東京についてはチャペルの色味がイメージ通りでした。また、披露宴会場については、想像よりも広さがあり圧迫感も感じることがなく、このホテルで式を挙げたいと思いました。・披露宴会場については、33階の東京タワーが見えるフロア、地下2階のフロアと最後の最後まで悩みましたが、挙式の時間等を考慮し、地下2階のフロアに決めました。・素晴らしい施設、サービスを有するホテルですので、2人の式に対するイメージやこうしたいという要望を具体化するための選択肢が豊富でした。・2人がどんな式でどんな雰囲気でしたいのかをはっきりさせてから式場を選ぶのがいいと思いました。私たちの場合、結婚式を挙げた所に挙げた後も来ることができることがよくて、ホテルウェディングに絞ってから会場見学に行きました。・ホテルでもホテルの雰囲気が全然違うので、カジュアルの感じがいいのか、ラグジュアリーな雰囲気がいいのかもはっきりさせておいた方がいいかなとは思いました。・ホテルですと、ご案内の方の接客も丁寧なのもポイントが高いなと思いました。・チャペルの雰囲気も会場で全然違うことが何個か会場見学に行って違うことがわかり、ゼクシィやインスタ等で写真を確認してから行くのも大事だと思いました。でも写真と実際の様子が違うことも多々あるので気になるとこは足を運んで見てください!詳細を見る (1580文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親切で景色の綺麗な式場
都内では珍しい独立チャペルでした。立地を生かした緑と光がとても映えるチャペルだな、という印象でした。また、パイプオルガンもあり音色も綺麗でした。披露宴会場は二つありました。その中でもスカイバケットという披露宴会場がとても気に入りました。33階という事、窓がガラス張りという事もあり、景色がとても綺麗でした。ゲスト50名程度が適当な人数かなという広さでした。さすが一流ホテルといった感じで試食させて頂いた17000円の肉と魚の料理はどちらもとても美味しかったです。見た目も華やかでした。様々な地下鉄路線の駅から近いです。浜松町駅からはシャトルバスも出ていて、jr線利用のゲストもアクセスしやすい印象です。案内をしてくださったスタッフさんは分からないことに対して真摯に答えて下さり、とても好感を持てました。独立チャペルの雰囲気と、提携しているドレスショップにずっと憧れていたブランドがあった点です。また、ホテルウエディングという事もあり特典として新郎新婦の宿泊プレゼントがあるのも魅力の一つです。ラグジュアリーで景色にこだわりのある、ホテルウェディングをしたい方にとてもおすすめな式場です。詳細を見る (493文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京を感じれる挙式会場です
緑が見える挙式会場です。自然光が明るいので雨天時でも明るい雰囲気になると思います。また、雨天時には屋根を作ってくださるとのことなのでゲストの方が雨に濡れる心配もない点が魅力的だと思います。披露宴会場は2つあります。外の見える会場と、地下の見える会場です。外の見える会場は東京タワーが一望できる、明るい雰囲気の会場で、地下の方は天井が高く解放感がある会場です。どちらもそれぞれ良さがあるなと思いました。周辺駅だと、赤羽橋、芝公園が近いです。どちらからも徒歩で5分以内のため近いです。また、駅から式場までは東京タワーも見えるため景色も良いです。特に芝公園からだと公園の横を通るようになるので自然を感じられていいと思います。挙式から受付、披露宴会場までの導線が縦にあるところが魅力的だと思います。横の移動がないのでゲストの方が迷う心配がないように思います。東京タワーが一望できるため、東京ならではを感じたい方におすすめです。また、ホテルのため遠方からの宿泊の方向けに設備も整っているので安心できます。詳細を見る (447文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルがとてもキレイ
ホテルには珍しく独立チャペル白基調、緑がある雰囲気会場から見える東京タワー、スカイツリーの景色が素敵アットホームな雰囲気安くはないが一件目の成約で特典内容が充実しており納得できる金額でした。プリンスホテルの宿泊3泊が特典で付いていて嬉しい前菜が充実していた東京タワーが近くにある、駅からアクセスが良い、遠方の方も来やすいスタッフの案内や説明の際、笑顔でこちらの意見も取り入れつつ、柔らかい言葉で対応頂いた。プランナーさんの対応が良かった。お互いの希望していたホテル式場。下見時に確認しておくべきこと。・アクセスの良さ。・天候に左右されないか。・価格。・料理。・景色。ホテルで結婚式をお考えの方にオススメ。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーに見守られながらの会場!
白を基調とした、開放的な会場です。都会にいながらも自然を感じられ、リラックスできそうです。東京タワーが写真よりも大きく見え、圧倒されました。自然光が差し込み、温かい雰囲気です。提携先が多くあり、選択肢が増えて衣装も充実しています。宿泊特典もあり、ハネムーンでも利用できるホテル等までご紹介して下さいました。フレンチのお魚、お肉、デザートを頂きました。イタリアンも選択肢にあり、メニューが豊富です。駅から近く、建物も見つけやすいです。周りに公園があり落ち着いた町並みです。こちらの要望を親身に聞いて下さり、とても聞きやすくわかりやすかったです。わからないところも細かく教えて下さり心強い対応でした!ロケーションです。都会にいても自然を感じられる施設です。プランナーさんも優しくわかりやすく安心して進めて下さいました!披露宴会場が2種類あり、雰囲気が違うため、チャンスがあればたかさごに座って確かめてみるといいかもしれません。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大人ウェディング
ホテルでは珍しい独立型のチャペル。入った瞬間に広がる自然光と高い天井。正面の全面ガラスの先には生い茂る緑が印象的でした。ボールルームのバカラのシャンデリアがとても素敵でした。音響やゴージャス感はボールルームがいいかと思います。スカイバンケットはナイトウェディングにピッタリだなと思いました。ホテルウェディングは高く見積もっていたつもりでしたが、想像の1/3程度で済みそうで安心しました。アニバーサリー特典があり末永く記念日を大切にできることも素敵だなと思いました。お肉料理もお魚料理もとても美味しかったです。パンが美味しすぎて帰りに提携のお店でお土産を買いました。参列者も結構お酒を飲むので、フリードリンクコースがあるのはすごく助かりました。浜松町駅から歩きましたが東京タワーを目印に歩いたらそんなに遠く感じませんでした。シャトルバスもでてるそうなので参列者の方も安心だなと思いました。明るく丁寧に案内して頂きとても気持ちよく回れました。当日の動線を想像しながら回れたためワクワクしました。毎年、思い出してお祝いしたいためホテルウェディングにしました。東京のシンボルである東京タワーを見る度に思い出せるような式にしたいと思います。しっかりと意見を持って見積もりの時に質問することかなと思います。料理のコースの内容、お酒の内容、披露宴の演出、感染症に対する対応など気になる部分は全て質問しました。わからないをなくすことで迷いなく決定することができました。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 40% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 80% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ717人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席2!【当館人気No.1】国産牛フィレ試食×光と緑のチャペル見学
当館人気No.1の国産牛など本番同様のお料理3品をお試しいただけるフェア。自然光と豊かな緑がおふたりををひき立てる「森のチャペル」をはじめ、パークタワーウエディングの魅力を存分にご紹介いたします!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1!【2万円相当試食&7大特典付◎】”THE 東京”の絶景ホテル体験
【人気の7大特典はこちら】国産牛フィレ試食◆絶品デザート試食◆ご結婚式当日スイートルームご宿泊◆「菊華会」入会◆ご見学当日駐車場無料◆沖縄はじめ国内プリンスホテル選べる宿泊3泊◆列席者さま宿泊ご優待

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【AM来館でレストランランチ付き】何でも相談&ギフト付きフェア
AM来館でレストランランチ付き!「見積もあるけど、どう見ればいいの?」など、式場探し特有の疑問や不安を解消したい方へ。プロの目線と丁寧なヒアリングで、おふたりの希望に沿ったスタイルをご提案いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5400-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ウエディングサロン東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京
- 地図を見る
- 03-5400-1122
#会場の魅力
おすすめ
25年11月来館!3~9月挙式限定!挙式料割引&新郎新婦 スイートルーム2泊プレゼント
挙式料割引とスイートルーム2泊は11月来館・3~9月挙式ご成約で組数限定の特典となります
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・プリンス パークタワー東京(ザプリンスパークタワートウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8563東京都港区芝公園4-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 都営大江戸線赤羽橋(赤羽橋口)徒歩2分、都営三田線芝公園駅(A4)徒歩3分、JR・東京モノレール浜松町駅徒歩12分(無料シャトルバスあり) 東京駅・品川駅から車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川・浜松町・芝公園 |
| 会場電話番号 | 03-5400-1122 |
| 営業日時 | 【土休日】9:30A.M.~5:00P.M.【平日】11:00A.M.~5:00P.M.(祝日を除く水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 437台4時間まで無料 |
| 送迎 | ありJR浜松町駅から無料シャトルバスを運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 聖壇の先に広がる緑、陽光が差し込む明るい独立型の「森のチャペル」。挙式のあとには全員での集合写真や、バルーンリリースもゲストと楽しめます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | フランス バカラ社製のシャンデリアが煌めく「ボールルーム」、最上階33階から都心の景色が見渡せる「スカイバンケット」
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに対応したお料理をご用意可能となっております。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアではメイン料理の無料試食あり |
| おすすめポイント | ザ・プリンス パークタワー東京のおもてなしお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・プリンス パークタワー東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



