
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見えるチャペル1位
- 東京都 緑が見えるチャペル2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ナチュラル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場10位
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素敵で、東京らしさを活かした式にできる。
東京タワーがすぐ近くで見ることができ、白を基調とした素敵な会場である披露宴会場の雰囲気がディズニー映画のようで、幸せな演出ができそうだと思った。フレンチでとても美味しかった。選択肢が多いのもかなり魅力的である。東京タワーが綺麗に見えて、庭園が綺麗である。スタッフの方が、2人に対してとても寄り添った案内や説明をしてくださり、下見の段階で結婚式のイメージが湧くという素敵なサービスであった。東京タワーが近くにあるという東京らしさを活かしているロケーション新婦の晴れ舞台であるため、新婦のイメージやコンセプトに寄り添う形がいいと思う。一点でも悩む部分や違うと思うところがあるなら、改善できるか違う会場にすべきだと思う詳細を見る (306文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が丁寧に案内してくれて良かったです
独立式のチャペル。天井が高く、自然光が入ってくるのが素敵でした。独立式なので、ホテル本体の建物からちょっとだけ外に出なければいけないのですが、雨の日はそこに庇のようなものを出してくれるとのことでした。高い天井とバカラのシャンデリア、赤い絨毯がとても印象的です。広さもかなりあるので、かなりの大人数になったとしても余裕をもって披露宴を開催できそうだなと思いました。駅からは若干距離があるものの、東京タワーが近くに見え、芝公園隣接でホテル周辺は広々としており、都心にはなかなかない環境だと思います。緑がある式場がいいなと思って探していたので、その条件にはあっていたと思います。また、大きなホテルなので、披露宴会場や待合室、トイレなど、諸施設がとても充実している印象でした。大人数で式や披露宴を行いたい方、緑豊かな式場がいい方、ゴージャスな雰囲気の披露宴会場希望の方におすすめかと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京タワーと緑が素敵です
森のチャペルという名前通りに緑がとても綺麗でした。見学した日は曇りだったのですが、それでも綺麗に緑が見えたので、天候に左右されないところに魅力を感じました。写真を撮る際にも背景の緑でウェディングドレス姿が綺麗に映るとのことでした。ゲストの席との距離が近いのでゲストの顔がよく見えていいと思いました。披露宴会場は最上階のスカイバンケットを見学しました。最上階のため東京タワーはもちろんスカイツリーまで見ることができ、素晴らしい眺めでした。夕方からの挙式であれば、夜景も楽しむことができ遠方からのゲストも満足してくれるのではないかと思いました。結婚式の後にホテルでの宿泊ができる点がいいと思いました。見積もり内容は詳細が分かりづらいところがありました。質問しないと説明されないのでよく見るのが大切だと思いました。前菜、お肉、デザート(ケーキ、マカロン)お肉が美味しかったです。アクセスは複数の駅から徒歩圏内なので、ゲストの方も来やすいと思います。東京タワーが間近で見ることができとても迫力がありました。とても丁寧に説明していただきました。ゲスト目線での結婚式の動線を教えてくれました。見学では新郎新婦の目線でみてしまいがちだったので、とても参考になりました。自然を感じられ、また景色がいい式場を探していたのでぴったりでした。高層階専用のエレベーターがあり、披露宴会場にスムーズに移動できる点が良かったです。緑も都会も両方取り入れたい方におすすめです。詳細を見る (623文字)



- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
窓から見える絶景な景色!
式場が独立型でした。式場の内装は白を基調とていて窓からは緑陽がとても映えていて明るい雰囲気で素敵でした。元々白を基調とした式場を探していたので実際に見た時理想に近くて最高でした。とにかく東京タワーが近くて窓からの景色は最高でした。夜になると窓から見える雰囲気が変わり夜景がとても素敵で魅力的でした。私たちが考えていた予算よりはやや高めではありましたが、ここでやりたい!って思えるくらい素敵だったので選びました!駅からも近く電車でくるゲストも来やすい環境で気楽に呼びやすいと感じました。また、駅から降りてすぐに東京タワーが見えるので会場に来るまでも楽しみに来ていただけるのではないかと思いました!夜景と東京タワーが見える環境であったことです!披露宴会場や式場だけでなく移動時間にも楽しめるような建物の内装が素敵で見学した際の感動をゲストにも味わってもらえるのが楽しみだなと思いました!何も考えず下見に来てしまいましたが、分かりやすく教えてくださったので実際の式のイメージがしやすかったです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会で自然溢れる結婚式ができる
独立型のチャペルで、窓から緑も見え、落ち着いた雰囲気でした。参列者がゆったり座れそうなぐらい、広々しています。パイプオルガンや聖歌隊もあるので、荘厳だねな式になりそうです。チャペルに隣接されているガーデンも素敵でした。会場は2種類あり、どちらも素敵でした。特に、スカイバンケットでは、窓から東京タワーをはじめ、自然や高層ビルが見えます。大きさも参加人数的に丁度良かったです。複数路線利用でき、シャトルバスもあるため、便利だと思いました。・チャペルが開放感あり、ここで結婚式したい、という気持ちになりました。・披露宴が全く印象が違うため、どんな式にしたいかや、導線の確認。・都会だけど自然溢れる中でしたい人にオススメです。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテルウェディングの安心感と東京タワービューの特別感
天井高の独立型チャペルはナチュラルでありながら身の引き締まるような凛とした空気感。チャペルの外に広がる木々がガラス越しに見え、森の中のような印象です。話しているだけでも音響が良いことが分かり、生演奏での挙式が楽しみです。スカイバンケットでは、目の前に東京タワーが見え、この会場だからこその眺望は特別感があります!ホテル挙式でありながら、アットホームな距離感でのパーティーが出来そうです。地下の披露宴会場に比べると会場はコンパクトで70人以上の招待客だと狭く感じないか心配になりましたが、テーブルの配置等で工夫することの提案も頂き、安心しました。芝公園の中にあるホテルなので、緑と東京タワーのコントラストは見応えがあります。赤羽橋や芝公園駅からは徒歩5分以内、浜松町からはシャトルバスが運行しています。フェアの際に案内してくださった担当さんはとても安心感があり、こちらの質問や要望にも丁寧に対応してくださいました。ゲストが快適に過ごせるような、導線、お手洗いの数、ホテルスタッフの安心感。遠方ゲストも来やすいアクセス。おおよそのゲスト人数によって、どのようなテーブル配置になるのか?披露宴会場のテーブルの大きさ(最大人数)やデザインは選べるのか?を聞けると、イメージがしやすかったです。詳細を見る (542文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安心•信頼の結婚式
•独立した施設のチャペルで挙式できる•ゲストハウスの式場と比較しても広めの会場•天井も高く、奥行きもあり開放感がある•大理石の白を基調とした色合いで、ガラス面も多く、自然の緑がみえるので明るい雰囲気がある•当日はバイオリンの生演奏ある•挙式会場をでると広い撮影スポットがある•設備、装飾がしっかりしているので高級感があるボールルーム•天井が高いので開放感がある(=閉塞感がない)•バカラ社製のシャンデリア(フランス製)があり高級感がある•演出時の音響が響くので迫力があるスカイバンケット•高階層にあるので東京タワーやビルがみえて、サプライズ感をだせる。(晴れているとスカイツリーもみえる)•明るくアットホームな雰囲気があるスタッフのホスピタリティ、会場の雰囲気、各種設備、こういったホテルならではのクオリティを考慮すると、納得感のある見積額でした•とても美味しかった•前菜から美味しくて、これからでてくる料理に期待感が高まった•安心してゲストに食べていただけると感じた•駅から歩いて10分ほどで到着する•大きな公園に隣接しているので、開放感や自然を感じれる•気づかいや気品のあるサービスをしてくれるので、大切なゲストを安心してお任せできそう。•ホテル式とゲスト式のそれぞれの強み/弱みを教えてくれたので信頼感がある•ボールルームの天井が高くて開放感を感じた•親族とゲストの控室もホテルならではのつくりなのでリラックスしていただけそう•披露宴会場は2つあるので、両方とも見学したほうがいい詳細を見る (643文字)



- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、チャペルが綺麗
チャペルも背景が全面緑の自然となっており、都心とは思えないほどの開放感でした。東京タワーを間近で見ることができ、格別の景色でした。また、スカイツリーも同時に展望することが可能です。・披露宴等の特典も多く、提携先も多い・全国のプリンホテルを特典として、宿泊することができる・メニューの種類も多く、自身でカスタマイズすることも可能・jr及び地下鉄も利用できるアクセスの良さ・都心とは思えないほどの自然が多い・由緒溢れる景色を見ることができる・スタッフ及びプランナーの方がとても親切で寄り添ってくれる。また、説明も丁寧であり、素晴らしいサービスを提供していただけます。・森のチャペル・東京タワーを間近で展望できる披露宴会場・チャペルと披露宴会場詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
圧巻の絶景
挙式会場は自然光が差し込む大きな窓が特徴的で(悪く言えば天候や時間帯に左右される)、ホテル内とは別の独立した会場となっています。隣に神前式用の会場がありました。当日は2会場どちらか一方で挙式がなされる間は、どちらか一方の会場で挙式はされず、バッティングしてしまう心配はないとのことでした。会場隣には開けた広場(屋外)が2つあり、そこで挙式直前または直後にフォト撮影が可能となっていました。一方はホテル施設内とのことで、かわいいベンチや段がありました。もう一方は一般客にも開放されている広場で、フォト撮影時には一般客も映り込んでしまう可能性があることが危惧されます。動線はバリアフリーでわかりやすいところがよいです。人数に合わせて複数の披露宴会場があるようです。家族婚のため少人数の披露宴会場を検討しておりましたが、その場合は高層階で東京タワーが見てるバンケットと、1階にある大きな披露宴会場をパーテーションで少人数用に区切ったところと、2つ案内があるとのことでした。どちらも魅力的でした。前者は1フロアにそのバンケットしかないので、他カップルとのバッティングは防げると思います。後者は同フロアに複数の大宴会場があリますので、バッティングの可能性が高いかと思われます。前者はアフタヌーンティーなどで結婚式の予定がない日にも利用出来るそうなので、もし、ご検討されている方が居たら事前に覗いてみるのもありかなと思います。複数路線があるとのことであるが、どの駅からも徒歩10分弱は所要時間をみておくべきである。また駅直結でもないので天候は心配である。東京タワーを訪れる観光客が多くいるが、気にするか気にしないかは当人次第である。浜松町からバスが出ているようなので、羽田空港利用者にとっては比較的便利な立地であるかと思う。ザ・プリンスパークタワーホテル東京以外に似たような建物が周りにないため、迷うことはないと思う。立地も、繁華街からは(良くも悪くも)遠く、都心でありながら都会の喧騒から距離を置くことができるような立地にあると思う。前泊して、さぁどこかへ飲みに行こうとか、二次会をしようとかなると、少々不便かなと思われるところがある。・値段・披露宴会場からの絶景・宿泊提携(優待)遠方からの参列者が多い、東京観光をしたい方におすすめ詳細を見る (962文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
洗練されたホスピタリティー高いホテル
独立型になっている為、非常に広く、程よい自然光と緑が見えるチャペルです。独立型とはいえ、建物から出る時間は一瞬で雨でも濡れないので、天候の心配もありません。白基調で大理石が施されおり、スタイリッシュでとても素敵でした!披露宴会場は33階にあり、東京タワーが目の前に見え、東京らしい雰囲気も感じられる。それに加え、芝公園の中にあるため、ビルに囲まれた圧迫感がないのに、遠くには夜景が見えるのも気に入りました!立地やホテルのランクなどを考えると、妥当な価格設定だと感じています。ただ、年始で特典の多い時期に行った為、価格的には他のホテルのほうが頑張ってくれたホテルも多かったです。メニューはいくつかの価格帯で5種類ほどあり、一部組み合わせを変えたり、カスタマイズの対応もいただけるようでした!試食をさせていただいたのは3品で、前菜、お肉、ケーキを頂きました。味はどれもとても美味しかったですが、フェアだからかな?と思いましたが、お肉が少し冷めていたので、実際に結婚式をやるときはここは要望を伝えようと思います!遠方からの参列者もいるため、アクセスはかなり気にしていましたが、ここは安心です。新幹線や飛行機で当日東京に来る人がいたとしても、品川からも空港からもアクセスの良い、浜松町や大門駅から徒歩10分もかからず、シャトルバスも30分間隔であるようで、東京以外から参加される場合も来やすいと思います!同じホテルでも担当していただく方によって、印象は変わると思いますが、下見した4つのホテルの中でも対応は一番良かったです。言葉遣い、案内の段取り、要望に対しての提案だど、どれを取っても一番でした!・ハイクオリティーで洗練された雰囲気・景色が綺麗(緑も東京タワーもある)・参列者の控え室や会場の導線設計が考えられている・式の1日の件数が限られている為、周りが騒がしくない・こだわりたいポイントを明確にしておく・あらかじめ上限の予算を決めておく・他の式場と比較する詳細を見る (827文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
フェアの時の案内のスタッフが心地よかった!
自然光が入り、目の前には木々が見えて神秘的な感じ。白を基調にしているが奥の緑がとても綺麗で白いドレスが映えると思いました。大きな窓から東京タワーが目の前に見えて、夜景が綺麗だと思いました。オープンキッチンもあり、少人数で子供もいる式だとフリースペースなどを作ると良いと案をいただいて、想像しやすかったです。見積もりはサービス含めて予算ギリギリで抑えていただき、これからもっと増えると思いますが持ち込み料など細かい記載の案内をもらったので色々工夫できそう。記念日ディナーや宿泊などのアフターサービスが充実していて結婚式後の生活も楽しみです。どれもとても美味しく、コースの中でも入れ替えが出来ると聞いていたのでこれから決めるのが楽しみです。シャトルバスがホテルからあるそうで、周りには芝公園もありお散歩コースのような場所でした。フェアから案内していただいたスタッフがとても良い印象。落ち着いていて、サービスや案内がリアルで想像しやすかったです。もともとホテルの式場を探して何件かまわりましたが、施設内が隅々まで綺麗な印象。外見は普通ですが、中は綺麗で高級感がある。子供が出席すると言っていましたが、キッズサービスや控室などの案内が聞けなかったのが残念。少人数でもしっかり披露宴できる会場があること。キッズやマタのためのサービス、新婦の控室の見学などを聞いておくと良いかもしれません。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーを目の前に自然に囲まれた挙式
チャペル・神殿ともに大きな窓がついており、緑が見えます。また神殿は床が畳となっており、ホッと出来る空間です。チャペルの窓から一般の方なのか、知らない人の姿が見えてしまった点が気になりました。最上階の会場を案内いただきました。大きな窓があり、東京タワーを目の前にできて圧巻です。ビル群を望めるため、夜景も抜群と想像します。また、フロアに他会場がないため、ほぼ貸切状態になる点も魅力的でした。前菜、お肉料理、ケーキをいただきました。前菜はとても美味しかったです!お肉料理は、お肉自体とソースは美味しいものの、付け合わせは普通でした。2万円以上のコースへのランクアップは必須に感じました。赤羽橋、芝公園、浜松町から徒歩圏内ですが、道が分かりにくいので、初めての方は少し迷ってしまうかもしれません。芝公園に隣接しているため、道中は自然の中で東京タワーを間近に見られ、楽しめると思います。館内のフォトスポットが多く、芝公園での撮影が可能な点が魅力的でした。動線がやや複雑なので、気になる方は確認された方がいいと思います。夜景を披露宴で楽しみたい方や、自然に囲まれた挙式を行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (496文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が親切丁寧。披露宴会場がゴージャスで高級感
披露宴会場の天井が高く高級感を感じました。バカラ製の豪華なシャンデリアとそれに合う絨毯のが素敵でした。チャペル、披露宴会場、食事トータでのクオリティに対して頂いた見積もりですが得点なども活用させていただき、非常にありがたかったです。試食で頂いたお料理の味付け、食材共に美味しく、ぜひゲストに食べてもらいたい、と感じるものでした。真隣に東京タワーが見えたのですごくダイナミックでした。また東京を感じるビルだけでなく緑もあるためいいところ取りできそうです。対応してくださったプランナーさんは施設説明だけでなく式を実際に挙げる際の新郎新婦サイドで気になるポイントなども丁寧にご説明して下さいました。またその他の手続きを担当してくださるスタッフの方も丁寧でとてもいい印象でした。ボールルームの天井が今まで見た中で1番高く高級感を感じられたところ。スタッフの方々の印象が素敵だったところ。格式あるホテルでの挙式を希望される方や都会感と緑を感じたいカップルにおすすめです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
森のチャペル 都内一の天井高の披露宴会場
自然光がふんだんに取り入れられている点が素敵で気に入りました。緑も印象的でした。とにかく天井が高いことが気に入りました。シャンデリアも素敵で演出に幅が出るなと思いました。想像していたよりも低予算でした。試食の料理は飛び抜けた特徴があるわけではありませんでしたが、とても美味しかったです。グレード設定や細かいカスタムもできるので安心です。遠方からゲストを招くことを考えると決してアクセス良好とは言えませんが、新幹線、飛行機どちらを考えても良好な駅にシャトルバスが用意されており安心しました。見学した式場の中で最も丁寧で、たった数時間の見学だけでもウェディングプランナー、試食会場専属の方など細かく分かれていました。披露宴会場の天井の高さチャペルの雰囲気自然が好きなカップルにおすすめです詳細を見る (342文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵なスカイバンケット!
友人パーティーとして利用させてもらいました。アットホームで華やかな素敵な会場にしていただき、嬉しかったです。お料理のランクを上げたり、ゲーム大会するにあたりその費用が若干かかりました。ヘアメイクリハーサル代のサービスやパーティー前後の宿泊を特典にしてもらいました。豪華で可愛いお料理で申し分ないです。新郎新婦共々、当日もっとお料理をいただきたかったです。東京タワーが近く、出席してくれた友人たちも大変喜んでくれたので、ここの会場にして良かったなぁと思っています。プランナー様のおかけで、私たちがやりたかったことが全部できました。無理言ってゲーム大会を開催させていただき、みんなで良い思い出となりました。乾杯の挨拶が終わった後に、カーテンが開き、東京タワーも見える絶景が広がった瞬間が一番印象に残っています。会場からも歓声が上がったことは一生忘れられない良い思い出になりました。入籍をした日に、ここのホテルに宿泊させてもらった思い入れのある場所だったので、ここに決めさせてもらってました。最初のウエディングフェアの時に出会った担当様も私たちと同じくゲームが好きな方だったのも、好印象でした。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ザプリンスパークタワー東京のクチコミ
独立型のチャペルから除く緑がとても素敵でした。チャペルに向かう動線から東京タワーが目の前に綺麗に見られます。かなり近くから見えるので雨の日であっても安心感がありますクラシックな雰囲気の宴会場は天井が高く、ゴージャスな印象。それでいて伽藍とせず、シャンデリアが荘厳な空間にしているように感じましたホテル付属の式場なだけあって電車でも車でもいきやすい。東京タワーや芝公園、増上寺など名所の近くにあるのよがよいとても丁寧に案内していただいた急遽両親が近くに寄った時も、快くご対応いただけた立地がよく東京タワーがとても近いのでが良いので、雨でも満足度が保証されていると思いました。また、プリンスクラブの特典が得られ、長い付き合いができると感じたドレスは別場所で探さないといけない。また混雑しているので、近隣に住む人がおすすめ詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会の雰囲気も楽しみつつアットホームにできる式場です
独立型のチャペルがあります。バックが緑で、自然光が入り、とても素敵です。少人数向けの会場です。40人くらいで行いましたが、とてもちょうど良かったです。来てくださった方との距離も程よく近く、話しやすい感じとても和やかな雰囲気でできました。景色は本当に最高です。調理スペースも会場内にある為、来てくださった方の料理満足度もより高かったです。基本的に全ての項目でランクアップしました。ドレス、お花、引き出物、写真、動画、はその中でも意外とかかったのでは無いかと思います。駅から近く、周りは緑がたくさんあるので、とても素敵な立地です。料理が美味しかったととても喜ばれました。東京タワーに思い出があったこと。ホテルで親族が前泊、当日泊できること。50人以下の披露宴会場を探した時にスカイバンケットがぴったりだと思ったから。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここで結婚式をしたい!と思えた下見
写真で見てから伺いましたが、想像以上でした。晴れた空から明るい光が入り、天井の窓から見える青空と白を基調とした空間、正面の緑のバランスが素敵でした。チャペル正面の緑は、ウエディングドレスの白が映えるようになっているそうで、見栄えするとのことです。チャペルの隣には屋外の広場があり、少し進むと東京タワーがすぐそばに見える公園に出ることができます。青空に東京タワーの赤色がとても素敵でした。2会場見学しました。窓が広く、明るい会場がいいという希望に、スカイバンケットはぴったりでした!はじめの見積もりは少し高く感じました。特典に関しては期間限定のものがありました。スタッフの方が親身に相談に乗ってくださり、他の式場と比較しながら考えることができました。見学では17000円のコースの中から少しずつ試食をしました。前菜から素敵な盛り付けなのは、披露宴の始まりからゲストに心から楽しんでほしいという気持ちからだと伺い、素敵だと思っています。駐車場が広いです。式場の近くには皇居や東京タワーがあるので、雰囲気も素敵です。多数の路線が通っており、電車でのアクセスもしやすいため、遠方に住む祖父母も参加しやすいと思います。担当していただいた男性スタッフの方がとても親身になってくださり、感謝しています。心配なことや疑問点を伝えると、丁寧に受け答えをしてくださり、安心してお話しすることができました。両家顔合わせのお店選びに困っていたのですが、そちらも相談に乗っていただきました。スタッフの方がとても丁寧でした。結婚式はしたことがないので分からないことや不安なことがたくさんありますが、1つ1つ質問して一緒に考えていただけたことが心強かったです。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の中にある素敵な会場
挙式会場は大きな窓があり自然光がたっぷり入ります。東京とは思えないほど自然を感じることができ一目惚れしました。下見の際にパイプオルガンも鳴らしていただき、響き渡る音色に感動しました。収容人数も十分あります。天井が高く、収容人数もかなり多いです。広々としているので入場の際ドレスの広がりを気にしなくていいと伺い、魅力的だと感じました。スクリーンも大きく、照明の演出もかなり豪華です。遠方からの参列者が多いため、羽田空港と品川からのアクセスが良好な場所を探しており、こちらのホテルが一番いいと感じました。芝公園内にあるため、自然が溢れています。とにかく自然を感じられる会場に決めたかったため、こちらのホテルで即決しました。披露宴会場は窓がないため、ドラマチックな印象です。衣装選びは会場の絨毯や照明などを考えて決めるといいと思います。詳細を見る (365文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
明るい雰囲気の神殿で式を挙げたい方におすすめです
ホテルエントランスの雰囲気が上品で、良い印象をうけました。神殿での挙式を希望しておりました。こちらの「神明」は天井が高く、光も入り明るく、広々していたのでとても素敵な印象でした。お庭からの参進ができることや、芝大神宮より巫女さんがいらっしゃり、巫女の舞を披露いただけるのも決め手でした。33階からの披露宴会場(スカイバンケット)から、東京タワーがすぐ目の前に見えるのはとても印象的でした。大きなガラス窓から見える東京タワーは、ゲストの方も楽しんでいただけると思いました。芝公園駅、赤羽橋駅から徒歩5分以内なので、アクセスは良い方かと思います。とても優しく気さくで、親身になって考えていただきました。スタッフの皆様、とても親切な印象です。神殿の雰囲気が、私達が希望していたものにとても一致していたと思います。日時は早めに決めておいたほうがいいと思います。割りと早くうまっていってしまう感じがしました。詳細を見る (399文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プリンセスになれる式場
緑に囲まれて、昼間は自然光が入るのでとても明るい。優しい光に包まれる感じがする、まさに「森のチャペル」バカラのシャンデリアに圧倒される。音楽に合わせてライトアップもできるそう。天井が高く、テーブルとテーブルの間が広いので新婦が通りやすそう。隣の芝公園から東京タワーを見ることができ、式前にカメラマンに写真を撮ってもらえる。東京タワーが好きな人には最高のロケーション。披露宴会場(ボールルーム)のシャンデリアは圧巻。プリンセス気分を味わえる。新郎新婦は式前日から翌日まで宿泊プレゼントされる。(+2組が一泊できるので、両家の両親に泊まってもらえる)披露宴会場のボールルームはディズニー好き、プリンセスになりたい新婦におすすめ。見学時に応対してくれたプランナーさんと、式までついてくれるプランナーが異なる場合があるので、事前に確認をおすすめします。詳細を見る (372文字)



- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京タワーとプロジェクションマッピング演出で鷲掴み
芝公園内にあるホテルということで、チャペルの背景は公園の緑で、ウェディングドレスの白がよく映えるチャペルでした!シャンデリアが飾ってありゴージャスな雰囲気で、照明によって雰囲気が変わりそうな印象でした。オプションにはなりますがプロジェクションマッピングもでき、シャンデリアも照明アイテムの一部として利用できたり、スモークもたけるので、ゲストのボルテージをあげられる演出だと思いました。人数が60〜80名程度であれば、33階のスカイバンケットだと東京タワーがとても綺麗に見える会場で、カジュアルな雰囲気でそれもまた素敵だと思います。決して安くはないですが、このボリューム感でこの金額ならいいなと思える金額でした。持ち込みもホテルウェディングは厳しいイメージでしたが、比較的に優しく、自由にできる印象です。特典もお得な内容でした。さすがプリンスホテルと思わさせられる美味しい料理でした。お肉、お魚料理共に美味しかったので、ゲストにも満足していただけると思います。東京タワーと芝公園、増上寺と、素敵な景色に囲まれており、芝公園があるので、高い建物が少なく、港区にいながら自然も感じられるロケーションです。駅は複数ありますが、どの駅からも微妙に距離があります。私たちの意向に沿ってご案内してくださって、押し売り感もないので良かったです。女子トイレが見たことのない広さで、メイク直しようの席と鏡のブースが複数あったり、トイレの数も手洗い場も多く、ゲストが使いやすいと思いました。装花やエンドロールは安く見積もられがちなので、最初に高めにしてもらうと現実と乖離が減ると思います。東京タワーが綺麗に見える圧倒的なロケーションですので、東京タワー好きな方はぜひ見学行ってみてください。詳細を見る (734文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京タワー×ナチュラルで素敵な挙式会場
挙式会場はナチュラルでとても好みの挙式会場でした。色合いが緑と白に薄い色の木のインテリア。私は他の部分で少し合わなかったのでこちらにはしませんでしたが、それがなければこちらに決めていたくらい挙式会場が素敵でした!披露宴会場は、天井高が10mもあり非常に広々としていました。都内で1番高いのだそうです。またバカラのシャンデリアは本当に素敵で、色んな色の演出や高さを調節できるのも魅力的でした。見積もりをしていなく、ざっくりと金額を聞いただけですが、都内のホテルの中では、割とコスメパフォーマンスが良いのかなと思いました。ロケーションは本当に抜群だと思います。東京タワーをかなり間近で下から上まで見る事が出来るので、外での写真撮影の背景に映り込んですごく写真が映えると思いました。非常に丁寧に対応して下さいました。率直な意見を言って頂いて大丈夫とのことで少し合わない部分を伝えると、無理に見積もり以降に進めることもなく、また気になったらご連絡下さいと優しく対応して頂けて非常に好感度高かったです。圧倒的に挙式会場と、ロケーションです!!東京タワーの見え方が本当によかったです!都内且つロケーションを重視している方におすすめだと思います!詳細を見る (516文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
東京タワー目の前の会場
・独立型神殿・天井から光が入りかなり明るい・靴を脱いで上がる畳でほっと息をつける・神殿窓から庭や東京タワーが見えて、庭を参進をしてからそのまま入場・巫女の舞もしてもらえる・高層階にあり、東京タワーが目の前で圧巻・壁に飾りや家具が置かれているので、他に装飾は必要ない・オープンキッチンで目でも料理を楽しむことができる・午後の会だと、昼間の風景と夜景を楽しむことができる・思ったよりも見積もりが高く、最終的にあまり値引きされなかった・当日スイートルームや年間3泊分のプリンスホテル宿泊がついている・1周年宿泊がつく・一般的なフレンチで、いい意味で印象に残らない感じ・路線がいくつかありシャトルバスも出てる・芝公園の中にあり、緑豊か・最寄駅やホテル内、周辺は外観人観光客が沢山いる・ベテランの方のようで、可もなく不可もなくな対応・明るい独立型神殿・東京タワーが、綺麗な会場・あらかじめの予算を伝えた上で見積もり作成いただくといいと思った詳細を見る (415文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタフの方はとでも親切で教会がオシャレ
教会は広くて明るいです。十字架の代わりに光と影を使ったセンスの良いデザイナーです。席数も多く、バージンロードは非常に長く、百人を収容することができます。もちろん少人数でもお楽しみいただけますね。床は少し傷んでいるので、カーペットの方が良いと思います。披露宴会場については東京タワーが間近に見える33階に選ばれました。床から天井までのガラス窓、最高の夜景、そして東京を代表する東京タワーがこの場所を選んだ理由です。芝公園駅から徒歩5~6分です。ホテルには大きな地下駐車場があります。地下鉄でも車でもとても便利です。東京には素敵なウェディングホテルがたくさんあります。外国人の私は次々と選んでいました。最終的にザプリンスパークタワーを選んだ理由は、実はスタッフのサービスです。サービスというよりそれを夢の実現と呼びたいと思います。今回は担当者のTさんにお会いしました。とても熱心で慎重な女の子。私も彼女も日本語が上手ではありませんが、Tさんは何度も丁寧に説明し、紹介してくれて、私たちに唯一な結婚式を実現できるようお手伝いいたします。洋式の結婚式、素敵な教会、親しみの持てる対応確認すべきことがたくさんあります。挙式会場、披露宴会場、挙式スタイル、ディナー料理、スケジュール詳細など、一番重要なのはもちろん各項目の料金明細です。スタイリッシュな結婚式でも、伝統的な結婚式でも、このホテルを強くお勧めします。こちらのわがままな要望を次々と実現していただき、本当にありがとうございました。詳細を見る (640文字)


- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
安心して挙式をお任せできる会場
窓から光が入り、奥から緑が見える荘厳な会場です。地下のボールルームと高層階の会場を拝見しました。地下の会場は天井の高いクラシカルな雰囲気、高層階の会場は東京タワーのよく見える素敵な雰囲気でした。安いわけではありませんが、サービスや内容から考えて妥当な見積もりだと感じました。複数のフレンチのコースから選択でき、かつコースの内容も入れ替え可能でした。コースのメインを二品とケーキを試食しましたが、どの料理も非常においしかったです。赤羽橋、大門、御成門駅などが最寄りです。遠方から車で来る方は高速道路の赤羽橋の降り口が早いかも思います。丁寧に説明してくださり、とても安心できました。東京らしい雰囲気の会場で披露宴を検討している方々にはおすすめだ思います。複数会場を見学すると比較しやすいと思います。詳細を見る (347文字)


- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
東京タワーが映える緑が豊かな挙式会場
自然の緑、青い空に白色のチャペルが映えるとても素敵な挙式会場です。正面には一面の緑が広がり、天窓やたくさん窓のおかげで自然光も入るので、天気が悪くてもあまり気にならない点も良いなと思いました。天井が高く、シャンデリアがきれい輝くホテルウェディングらしい華やかな披露宴会場です。招待人数に合わせて会場の大きさを調節することができ、その際の仕切りもしっかりしたものなので安心して披露宴ができると感じました。何と言っても一番は東京タワーが大きく綺麗に見えることです。ホテルから見る姿は圧巻の一言でした。また、複数路線を使って来ることができるので、アクセスも抜群です。一つ一つ丁寧に対応していただき、こちらも安心して伺うことができました。ウェディングサロンもとても綺麗でした。・緑が溢れる独立型の挙式会場・開放的で華やかな披露宴会場・ホテルならではの特典・抜群のロケーション、アクセスの良さ・アットホームな、豪華に…等のどんな雰囲気の式にしたいのか、希望する会場のイメージなどを新郎新婦で擦り合わせてから下見をするのがオススメです。・だいたいの招待人数を考えておくと挙式会場、披露宴会場の規模感や式をあげるときのイメージがしやすいかと思います。詳細を見る (518文字)


- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
丁寧なスタッフの方と素敵な1日を作れそう!
がジュアルな雰囲気で楽しんでもらえるお披露目パーティーを考えていました。会場は一面ガラス張りで東京タワーが一望できる高層階でした。すごい近くで東京タワーが煌めくと思うと、より一層パーティーが盛り上がるり来賓の方も楽しんでもらえると感じました。カジュアルなパーティー希望でしたので立食式でも楽しんでもらえるような見積額だったと思います。フリードリンクの種類も豊富でした。駅は複数あります。少し歩きますが、都内ど真ん中で公園と東京タワーがあり、昼でも夜でも素敵なロケーションでした。披露宴の想像がつかない事だらけで、こちらの分かりにくい要望を丁寧に聞いてくださいました。色々なプランも出してくださったり、想像つきやすいよう実例もあげてくださいました。高層階で東京タワーを一望。会場は必ずみたほうがいいと思います。想像が膨らみよいお式になりそうです。詳細を見る (372文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/28
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
the ホテルウェディング
白を基調とした独立型チャペルでした。天井がすごく高くて、正面は緑の葉が生い茂っています。ガラス張りなのも天然光が差して良いです。ゲストが座る椅子も背もたれがあり、ゆったりと過ごせるなと思いました。バージンロードも長すぎず、短すぎないちょうどいい長さだと感じました。床や壁を見てみると少しばかりの古さを感じるものの、それもまた一興。外に出れば東京タワーを一望できる公園が広がっており、挙式会場を出たらそのまま外での撮影も素敵だなと感じました。人前式とキリスト教式が選べますし、希望によってはパイプオルガンや生演奏も演出していただけます。都内ホテルにおける独立型のチャペルは大変珍しいそうで、一つの売りになっているのだと感じました。挙式会場はバンケットルームという名で、普段は大きなイベントなどを開催する時に使用しているようです。少しビジネスライクなところがあるかも。いくつかの部屋の壁をぶち抜いて大きな一つの会場を作るイメージ。バカラ社のシャンデリアや赤い絨毯はザ結婚式そのもので、ゴージャスという言葉がぴったりな場所だと感じます。大きさも十分で大人数でも対応可能です。ただ、会場は地下にあるので窓がなく、昼でも夜でも少し暗い印象を受けてしまうかもしれません。もう少し招待人数が少ない方は、少し上層階にあるガラス張りの部屋の方がおすすめかもしれません。館内が非常に広いので、ゲスト同士が窮屈な場所でバッティングすることもないところはとても良いと思いました。他社も検討していること、予算感をお伝えしたところ大変なお値下げをご提案いただき、本当に揺らいでしましました。他社と比べると値引き前→値引き後で50万円の差がありました。結婚で何かとお金がかかる新郎新婦にとってこの差は大きいです。持ち込み料金も事前に紙にまとまっていたので、わかりやすく理解することができました。特典についてはプリンス系列のホテルに3泊(単発も連続も可能)泊まれること、式当日もスイートルームに泊まれることが大きいなと思いました。これだけついても他社より低い値段というのは中々なないのでは?と感じました。ドレスショップもいくつか提携があるので、運命の1着さえそこから選べばあとは規定のもので問題ないと思います。肉料理から和牛と野菜のグレービーソースと魚料理からエビのソテー、ウェディングケーキ1カット、コーヒー、パン2個をいただきました。肉料理は大変美味しかったですが、海老は正直少し水っぽい味がしたような気がします。個人的な好みの問題かもしれませんが・・・ケーキもいわゆるショートケーキなので、あまりオシャレさはなかったかもしれません。味は美味しかったです。印象的な料理は特になかったですが、ザプリンスのメニューの中でいちばん人気なのがパイ包みだそうです。であれば、この料理を試食会で食べたかったなあと思いました。しかし、こうした一品をコースに追加したりとトレードしたりと変幻自在に操ることができるのは良いなと思いました。式場までは芝公園・赤羽橋が選べます。駅からも迷うことなく、ホテルのエントランスまでは徒歩6分くらいでしょうか。ただ、エントランスから式場や披露宴会場へは中々な距離を移動しますのでご注意いただきたいです。東京タワーを独り占めできるエリア、芝公園の真ん中にホテルがありますが、東京の象徴である東京タワーが見えても都会にいることを忘れてしまうほどの緑に囲まれています。浜松町駅からもタクシーで10分程度と聞いたので、飛行機に乗ってくる遠方からのゲストとってもアクセスの良い場所だと感じました。ただ、ホテル以外の場所で二次会をやろうと思うと周りには何もないので、繁華街まで出るなどする必要があるかもしれません。ご担当いただいたプランナーさんはとても気品があって押し売りもなくとてもよくご対応いただきました。その他のスタッフの皆様もザプリンスというブランドに誇りを持ち、丁寧に接客をされているように感じました。特に私が担当していただいたプランナーさんは、結婚式場あるあるの当日成約などの押し売りは一切なく、当月中に何かしら回答をいただければ構わないというスタンスだったことがとてもよかったです。たくさんの新郎新婦がいる中だろうと推測できますが、検討状況について月が変わったタイミングでメールしてくださったことも他の式場とは明らかに異なっていたと思います。案内や説明もご丁寧にやっていただき、ヒアリングをもとに私が結婚式の何を最も重視しているのか共に考えてくださいました。まず、見学した式場の中で最も特典が多いと感じました。ホテルが併設していることもあってか、新郎新婦は前泊無料、しかもスイートルームにランクアップ可能と言われとても魅力的でした。そして、式後も全国のプリンス系ホテルに3泊することができるため、プチ新婚旅行ができるのも魅力だと思います。これはホテルウェディングならではの特典のはずです。また、担当いただくプランナーさんに寄るのかもしれませんが、当日成約の推しが強くなかったことは個人的にとても評価が高く、その分ホテルの余裕を感じることができました。月末までゆっくり考えていただいて大丈夫ですというお言葉もいただきました。ちなみに披露宴会場の女子トイレの中、特に鏡前スペースがとても広いのでぜひ見に行ってみてください。トレンドに左右されたくない、昔ながらの結婚式を挙げたい人に向いていると思いました。親戚が多い方、遠方からのゲストが多い方は宿泊施設が併設しているためとても便利だと感じました。また、今風すぎず古風すぎないホテルウェディングができると感じたため、職場の上司などを多く呼ぶ方にも最適だと思います。招待する人数によって披露宴会場が変わるので、人数はある程度抑えてよくとイメージが湧きやすいかなと思います。60名以下だと、窓から景色が見える披露宴会場も選ぶことができます。一方で大人数ですと地下のバンケットルームしか選択肢がなくなるので、要注意です。駅からも近く、東京タワーも見えるので皆さんがイメージするthe結婚式を挙げたい方はぜひおすすめです。詳細を見る (2526文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
さすがホテルといった上品さと華やかな景色が魅力
挙式会場はクラシカルな雰囲気で、窓の外の背景が緑で埋め尽くされ自然を感じられるのがとても良かった。冬に挙式をするので緑が枯れたり減ったりするのでは?と不安だったのですが(他所で冬は色が変わると言われたので)チャペルのグリーンは冬も枯れないものになっているので見た目は変わりませんと言われて安心できました。午後挙式なのですが晴れていたら一番日が高く光が入って明るくなりそうですが、見学の時は午前中だったからか少し暗く感じました。曇りの日も同じ感じになるようです。これはこれで落ち着いた上品な雰囲気になっていいかなーとは思いました。めっちゃ広いというわけではないですが、個人的には充分。生演奏もしてくれると言っていたような?外に鐘を鳴らすところがあり挙式後外に出て写真を撮ったりできるのも魅力的でした。ガーデンウェディング感も味わえそうです。チャペルの横に公園があり、東京タワーが綺麗に見えます。ホテル外の人も入れるようなのでタイミングによっては少し人が多いです。そこでも写真撮ってくれるようですが人が多いと背景に写って嫌かもなと思いました。めっちゃよかった!ここで決めたところはあります。高層階にあるので東京タワーがドーンと大きく見えます。雨が降っても綺麗だと思う。丸テーブルも長テーブルもできるみたいでした。私は20名の少人数なのでかなり余裕を持ってテーブルを置けますが、50名以上になると結構キツキツかもと思います。60名くらいまで入るって話だったような?少人数の方に特におすすめです。距離が近くアットホームに食事ができると思いますし、どんなふうに写真撮っても景色が良くて最高だと思います予算を本音で言ってしまったので予算ぎりぎりの見積もりになりました。(最初は50万くらい超えていて、そこから割引して、というイメージ)多分それくらいが相場なんだと思いますがもう少し低くいったら安くなったのかな?とちょっと思いました笑持ち込み料金は細かくかかるので、いただける用紙をしっかりチェックしたほうがいいです。4種類ありました。上から2番目の料金のものが見た目が可愛かったです。試食は結構少なめですが美味しかったです。お魚料理が特に好きでした。ウェディングケーキも付いてきたのですが生クリームが上品でしつこすぎなくて良かったです。デザートは最後に食べるのでデザートがおいしいのは最後いい印象になるので素敵アクセスは正直まぁまぁかなと。地下鉄が最寄駅なのでエスカレーターはありますが階段も少しあるので老人がいるとキツさはあるかも。jrからタクシーで来ちゃったほうがいいと思います。式場周りは東京タワーくらいしかないので、早めに着いたらもうホテルでのんびりするくらいでカフェとかに行くのは厳しいかな。ウェディングサロンはあまり人がいないので受付で電話かけてきてもらう感じになると思います。その時は予約していて受付付近に人もいたのに向こうから声かけてこなくて、こちらから声をかけて名乗ってやっと案内してくれたりしたので、ちょっと残念でした。スタッフさんから声かけて欲しかったです。それ以外については本当に素晴らしかったです!下見のタイミングでついてくださった担当の方がとっても良い方で、その方の良さが決め手になったと言っても過言ではないです。丁寧にでも親しみやすくお話してくださったので質問もしやすく、イメージもつきやすかったです。他所の会場では営業感が強すぎて引いちゃうところもあったのですが、そういう営業強さがなかったのも嬉しかったです。皆さん営業感が凄いですよね、営業なので仕方ないのですが圧が強くて。。また、他の会場では名刺を旦那にしか渡さないところがあったのですがしっかりと私にも名刺を渡してくれたりお話も新婦側にもきちんと話をしてもらえたのも好印象でした。メールのレスポンスもよかったです。次の日には連絡くれました。せっかちなのでレスが早いのは助かります。案内してくれる担当さんはプランナーさんとは違うようで、プランナーさんは別のベテランの方になるようです。ホテルなのでトイレや廊下含め全体的に綺麗、古臭さがないので全体的に洗練された印象。何より景色が最高で東京タワーとか夜景が好きならバッチリだと思う。高いかと思ったけど他の会場と比べてもそんなに変わらないと思います。控室などもしっかり準備されているので子供がいても安心だと思います。意外と少人数挙式を予定している方におすすめ。景色も綺麗で中弛みも馴染むかなと思います。下見の際は曇りや雨の時の感じと披露宴会場の人数(どれくらい余裕もってテーブルおけるかなど)を確認した方がいいと思います。私はあまり細かいこだわりがないですが、色々持ち込みしたい!これがやりたい!という方は多分値段がどんどん上がりそうなのでそこも注意です詳細を見る (1987文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 40% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 80% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ716人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【パークタワー人気No.1】国産牛フィレ試食×光と緑のチャペル見学
当館人気No.1の国産牛など本番同様のお料理3品をお試しいただけるフェア。自然光と豊かな緑がおふたりををひき立てる「森のチャペル」をはじめ、パークタワーウエディングの魅力を存分にご紹介いたします!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【2万円相当試食など7大特典付◎】”THE 東京”の絶景ホテル体験
【人気の7大特典はこちら】国産牛フィレ試食◆絶品デザート試食◆ご結婚式当日スイートルームご宿泊◆「菊華会」入会◆ご見学当日駐車場無料◆沖縄はじめ国内プリンスホテル選べる宿泊3泊◆列席者さま宿泊ご優待

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【AM来館でレストランランチ付き】何でも相談&ギフト付きフェア
AM来館でレストランランチ付き!「見積もあるけど、どう見ればいいの?」など、式場探し特有の疑問や不安を解消したい方へ。プロの目線と丁寧なヒアリングで、おふたりの希望に沿ったスタイルをご提案いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5400-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ウエディングサロン東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京
- 地図を見る
- 03-5400-1122
#会場の魅力
おすすめ
25年11月来館!3~9月挙式限定!挙式料割引&新郎新婦 スイートルーム2泊プレゼント
挙式料割引とスイートルーム2泊は11月来館・3~9月挙式ご成約で組数限定の特典となります
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・プリンス パークタワー東京(ザプリンスパークタワートウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8563東京都港区芝公園4-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 都営大江戸線赤羽橋(赤羽橋口)徒歩2分、都営三田線芝公園駅(A4)徒歩3分、JR・東京モノレール浜松町駅徒歩12分(無料シャトルバスあり) 東京駅・品川駅から車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川・浜松町・芝公園 |
| 会場電話番号 | 03-5400-1122 |
| 営業日時 | 【土休日】9:30A.M.~5:00P.M.【平日】11:00A.M.~5:00P.M.(祝日を除く水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 437台4時間まで無料 |
| 送迎 | ありJR浜松町駅から無料シャトルバスを運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 聖壇の先に広がる緑、陽光が差し込む明るい独立型の「森のチャペル」。挙式のあとには全員での集合写真や、バルーンリリースもゲストと楽しめます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | フランス バカラ社製のシャンデリアが煌めく「ボールルーム」、最上階33階から都心の景色が見渡せる「スカイバンケット」
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに対応したお料理をご用意可能となっております。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアではメイン料理の無料試食あり |
| おすすめポイント | ザ・プリンス パークタワー東京のおもてなしお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・プリンス パークタワー東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



