
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見えるチャペル1位
- 東京都 緑が見えるチャペル2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ナチュラル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場10位
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京タワーと共に、記憶に残る1日になります!
式場併設の神殿は窓も広く光が入り厳かな雰囲気と明るい雰囲気両立している。式へのこだわりはなかったが、見学の際に神殿をみて即決しました!神前式は芝大神宮さんから雅楽の方も来て下さり、その生演奏は参列者皆さんからお褒めの言葉を頂きました。詳細を見る (759文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京タワーの景色を独占
白を基調としたチャペルで自然光がしっかり入ります。ガラス張りとなっており常緑樹が綺麗に見えます。披露宴会場は2種類あって、そのうちの一つが高層階の東京タワーが見える会場です。大きいわけではないですが広さはあるので人数が多くない披露宴であれば可能です。雨だとしても景色は綺麗なので天気を気にすることもないかと思います。予算をかなり厳しめに設定していたのですがかなり親身に相談に乗ってくださり、最大限予算に近い形で提案いただきました。また特典がかなりあり宿泊も数泊分はいただけるとのことでした。メニューは4つ?のコースの中から選ぶような形が基本です。どのコースを選んでも満足できる物だと思います。芝公園・赤羽橋がとても近くアクセスはかなりいいです。また浜松町からシャトルバスが出てるので遠方の方も迷わずに来れると思います。式場の周りは公園なので自然に囲まれています。とても親切で丁寧に案内していただきました。不明点も丁寧に教えていただき助かりました。東京のシンボルの間近で結婚式・披露宴を上げることができます!下見時に多めに見積もりを出していたいただくとかなり現実に近い見積りになるかと思います。詳細を見る (496文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
すべてがハイレベルな水準
ホテルにも関わらず独立型のチャペルがあり、他にはない特別感がありました。全天候型ですが、晴れると陽の光がほどよく差し込み、緑に囲まれていることもあり雰囲気は抜群だと思います。季節、日程、天候が合えば芝公園の広場で特設挙式を行うことができますが、普通に公園に来ている一般の方が日向ぼっこしている中の一角で行うことになるので、無関係者の他人の目が気になる方は素直にチャペルを選びましょう。前評判通りスカイバンケットからの景色は圧巻です。特に夕方~夜にかけての夜景は国内随一の景色だと思います。写真で見るよりも、実際一度見てほしいです。会場内は天井照明がシンプルでゴージャス感を好む人には向かないかもしれません。とはいえ景色が圧巻なのでさほど気にならないとは思います。部屋の構造は結構横長で広さも80人程度が精いっぱいかなと思いました。余興を考えている方は、マイクやピアノの貸出はありますが70名程度の会だと演奏スペースが部屋の片方の奥になってしまう可能性あり、反対側の方からは見えづらいかもしれません。見積の印象は平均よりも高めですが、このランクのホテルであれば不当ということは一切ないです。見合うホスピタリティ、クォリティは望めるものと思います。仏滅割が結構大きかったです。六曜を気にしない方はむしろ仏滅にすべきだと思うくらいには金額が変わってくると思います。料理は全部で5種類のコースがあり、内2種類は2つある挙式会場のそれぞれ専用のコースがありました。試食をいただきましたが、どれも大変美味しかったです。ただ、選ばない会場の方のコース料理メニューの一つが出てきたので、できれば想定している会場の方のメニューの一つを選ぶか、もしくは両会場共通のコースのメニューを体験してみたかったです。芝公園駅、赤羽橋駅からはほど近く、浜松町駅、大門駅からでも全然歩ける距離にあります。ただし芝公園の敷地内からホテルの入り口までは多少入り組んでいるので、多少時間に余裕を持った方がよいかと思います。車の方は直接駐車場にアクセスできるので問題ありません。応対していただいたプランナーさんは大変親しみやすく、難しい要望にも真摯に向き合って下さいました。ただ、契約までのプランナーさん、打ち合わせ、当日の流れ等はすべて役割が縦割りになっているようで、それぞれ違うスタッフの方と話を進めていくことになるようで、プランナーさんと最初から最後まで一緒に結婚式を作り上げていきたいという方には合わない方式かもしれません。ラグジュアリーホテルなので全体的なホスピタリティは間違いないです。新婦に一日メイクやドレスの動きを補佐する方がつくことは一般的だと思いますが、その他にバトラーという一日親族に付き添いしてくれる方がつくのも、ゲストハウスには無い特徴だと思います。スカイバンケットの景色は圧巻です。地下のボールルームは仮面舞踏会の会場のような厳かな雰囲気があり、天井もとても高く大人数でゴージャスな雰囲気を求める方にはピッタリだと思います。実際に見てみるとどちらの会場も想像を超えてくること間違いないです。詳細を見る (1288文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京の中心で愛を叶えるならここ!
天井から東京タワーを一望できる。あんなに近いところで東京タワーを見たことがないゲストにも喜んでもらえる。自然光が入る。巨大スクリーンに映し出される映像の迫力がすごかった。オープンキッチンのため温かい料理を提供できる。初回見学も兼ねて、だいぶ特典をつけていただきました。ありがとうございます。ローストビーフやロブスターがとても美味しかった。最寄駅から徒歩5分圏内。みなさんとても親切で、さりげないところの気遣いがさすがでした。プロポーズしたところと近いところ、何年経っても変わらない場所であるところ。全スタッフの笑顔がとても輝いていた。披露宴の場所によっての人数が異なるため最大人数の確認を。東京の代表地点で挙げたい、自分達だけのオリジナル空間を出したい人におすすめ。スタッフの皆さんがとても親切。新郎新婦のことを第一に考えて動かれていて、愛がとても伝わりました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応が非常に丁寧で、安心してお任せできそう
華美な感じというよりはナチュラルな雰囲気のチャペルで、緑も見えて気に入りました。また、お天気がよければ、チャペルの外でドローンによる集合写真の撮影ができるというのも面白そうだと思いました。高層階の披露宴会場で、窓の外には大きな東京タワーが見え、抜け感があり、よいと思いました。お料理は実際に披露宴のコースメニューから3品いただきましたが、いずれも美味しかったです。赤羽橋駅から近い&浜松町からのバスも出ているということで、遠方からの参列者にもアクセスがよさそうだと思いました。非常に丁寧に対応していただきました。他の挙式会場の見積もりに合わせてお見積もりを出していただいたことも判断しやすくありがたかったです。打合せの時にホテルの駐車場に忘れ物をしたことに気がついたのですが、スタッフの方が駐車場まで同行してくださりました。挙式、披露宴会場のいずれもおしゃれな雰囲気で、イメージにあっていたこと。ホテルなので、遠方から来る親戚に分かりやすいこと、前日の宿泊なども楽なこと遠方から来る方が多い方におすすめします。詳細を見る (455文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会のど真ん中で自然を感じられる空間
緑が見えて開放的な空間でした。立ち見も可能で収容人数も非常に多い点も魅力的です。演出の自由度が高くプロジェクションなども綺麗に写っており感動しました。演出パターンも豊富で会場みんなで盛り上がれる仕様となっておりました。試食をさせていただきましたが、非常に美味しかったです。東京タワーを眺めながらできる点が魅力的です。周りは公園で緑も多く自然も感じることができました。非常に物腰が柔らかくお話ししやすい方でした。ホテルでの社歴も長く信頼できます。他式場を見ていましたが、きっちり差別化された案内があり助かりました。披露宴会場の広さ、演出大人数で盛大にあげたい方におすすめです。2次会会場も完備されており導線も完璧です。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
圧倒的な披露宴会場!アクセス◎、ロケーション◎素敵な式場でし
正面がガラス張りになっていて、そこから緑が綺麗に見えます。収容も立ち見含めると100名以上可能とのことでした。都会の真ん中で、これだけ自然が見えるのも珍しいと思い魅力ポイントだと感じました。4件ほど見学しましたが披露宴会場は、ピカイチでした。天井の高さ、シャンデリアやカーペットの華やかさ、演出のクオリティ、モニターの大きさなど圧倒的でした。また都内で100名以上となると、なかなか披露宴会場が少なく悩ましかったですが、仕切りの融通が効くためここならキャパの相談もだいぶできます!コスパは正直他よりは気持ち高級な印象ですが、それ以上に期待をしてます。前日のホテルに宿泊や、系列ホテル特典などの割引は、たくさんつけてくれました!料理のコース自体が少し高めですが、その分豪華です。3つの最寄り駅から近く、駅近でした!浜松町駅からは少し歩きますが、飲み屋も多いので二次会なども困らなそうです。一流ホテルなだけあって、丁寧な接客でした。披露宴会場の豊富さラグジュアリーな、洗練された感じでかつ堅すぎない、大人数収容可能な希望の方は特におすすめです!詳細を見る (470文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
節目節目で結婚式を思い出すことができるホテルウエデング
独立型チャペルで大きな窓からは緑が見え、自然光がたっぷり入ります。挙式日はあいにくの雨でしたが、チャペル内が明るかったのはこの大きな窓のおかげだと思います。ホテルからチャペルまで数mの距離でしたが、スタッフの方が雨対策をしっかり整えてくださったので何も問題なく行えました。挙式は人前式で行い、賛美歌ではなくバイオリンの生演奏をしていただきました。フラワーガール、リングボーイなどのお子さまゲストが無理なく活躍できる長さのバージンロードでした。33階のスカイバンケットは収容人数が地下のボールルームより少ない分、ゲストとの距離が近いです。ひとテーブルあたり10人ほど座れます。また、大きな窓からは東京タワーが間近に見え、スカイツリーも右手奥に見えました。ライブキッチンが併設されていて、料理の香りも楽しむことができます。スクリーンが3カ所あり、ゲスト参加型イベントもやりやすかったです。雨でも会場内は明るかったので、晴れだとなお最高です。きっと青空に赤い東京タワーが映えます。子連れのゲストにはお子様用椅子やベビーベットも準備していただきました。料理にはこだわりたかったのでランクを上げました。親族の宿泊料も入ったので値上がりはしましたが、想定内です。想定していなかった出費はドレス類です。ドレスはベールやアクセサリーも含めて納得がいく組み合わせにしたので、少し値段が上がりました。また、キャンドルサービスもやることにしたので、それも値段が上がった部分だと思います。8月の式、仏滅だったことから季節割引が適用されて本来の金額からかなり安くなりました。また、席次表(席次表・メニュー表&ドリンク・プロフィール)、席札は外注、招待状は全てweb、引出物はヒキタクを活用したので、節約できました。オープニングムービーは妹に作ってもらい、プロフィールムービーは外注したのでその部分もかなり抑えられました。その分、エンドロールムービーの撮って出しにお金をかけられたのでよかったです。◎オリーブオイルでコンフィにした甘エビのマリネとホタテ貝グリエ、金柑のコンポートとキャビア添え サラダ仕立て◎プリンスホテル伝統のビーフコンソメ、野菜のブリュノワーズとロワイヤル、シェリー酒のアクセント(コースのスープが新郎新婦ともに苦手な食材だったため、スープだけはランクが1つ上のコースのものに変えました)◎真鯛のポワレヴェルモット酒風味、ハマグリとキャベツのアンブーレ、ソースアンティボワーズ、ハーブオイルのアクセント◎国産牛フィレ肉のポワレとアッシェ・パルマンティエオーガニック茸のソテーボルドレーズ風、ソースマルシャン・ド・ヴァン マスタード風味◎ラズベリーのジュレで覆ったホワイトチョコレートとマスカルポーネのムース、マンゴーのパルフェ・グラッセ、フイユティーヌショコラとフルーツを添えて◎ウエディングケーキ◎コーヒー◎パンメインのお肉がとても柔らかくておいしかったです。時間がなくてデザートまで食べられず…。どれもおいしくて、ゲストの方々から好評でした。ゲストの方の中には、「おいしかったから結婚式で出るメニューが初めて全部食べ切れた」と言ってくれた方もいました。また、ウエディングケーキはスポンジが柔らかくておいしい!と言っていました。お子さまゲストには、お子さまランチとお子さまコースが選べました。赤羽橋駅から徒歩2分、芝公園駅から徒歩3分とアクセスがとてもいいです。他にも、浜松町駅から徒歩12分、大門駅から徒歩9分で着くことができます。浜松町とホテル間はシャトルバスが出ています。駐車場もあるので車でお越しになるゲストにも優しいです。また、ホテルの地下にはローソンがあるので何かと便利でした。式場の周りは居酒屋がないので、披露宴後に仲間と飲みに行く場合は浜松町駅や大門駅まで移動する必要があります。ホテルの窓からは高層ビルばかりが見えますが、ホテル周りを散策すると都会の中心であることを忘れるぐらい緑が多いです。見学に行った際に対応してくださったプランナーさんがとても素敵で、契約する時にはその方に最後までお願いしたいと頼みました。強引さもなく、分からないところは丁寧に答えてくださいました。メールでのやりとりも細やかだったので、その都度相談させていただき不安な気持ちを取り払って当日に臨むことができました。また、メイク担当さん・ヘア担当さん・映像担当さん・音響担当さん・挙式担当さん・カメラマンさんなど、式と披露宴に携わってくださったスタッフの皆さまが協力し合って成功させようとする気持ちが伝わってきました。お花は、花判さんにお願いしました。好きな花や苦手な花、好みの色の組み合わせを伝えて会場装花やブーケを作ってくださいました。当日見るまではどんな花の組み合わせになっているか分からない不安もありましたが、さすがはプロ!という仕上がりで、ゲストの皆さまからも好評でした。1.料理が本当においしい!2.やりたいと思った演出をできる範囲で叶えてくれる。3.ホテルウエディングなので自分たちだけではなく親族の宿泊の段取りもスムーズ!4.東京タワーがあの高さで間近で見られるのは最高!!見学する前に、だいたいの人数を決めておくとよかったかなと思います。スカイバンケットの収容人数が90人程度だったので、友達をどこまで呼べるかかなり悩みました。準備はやることリストを作って相手と共有する方が揉めずに済みます。節約したい部分は、自分たちだけでなんとかしようとするよりも外注した方が負担も少なく、金額を抑えながら本当に力を入れたいところに入れられます。やりたい演出はインスタなどで調べてプランナーさんに相談してみてください。親身になって聞いてくださいます。ただ、演出は詰め込みすぎない方がゲストとの撮影時間をゆっくりとれます。当日は時間が過ぎるのが本当にあっという間です!親族集合写真はこういうときじゃないと撮れないのでおすすめです。また、「ここの写真は撮ってほしい」というリクエストがあれば、遠慮なく伝えたほうが後悔しないと思います。料理は各メニュー一口ずつ食べれば全部制覇できたかもしれません。詳細を見る (2540文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホテルならではの丁寧さとすてきなチャペル
緑が見えて室内でも光が入ってくるところを希望しておりました。こちらのチャペルは緑が入ってすぐ目に飛び込んできて写真で見るよりも素敵だったなと自然光が上からも横からも入ってきて綺麗でした!披露宴会場の見学は改装中ということでできませんでした。しかし別会場の壁に窓をイメージした映像を投影してくださり広さの感じなどのイメージがつきました。色合いなどはタブレットでストリートビューの様なもので確認できました。スクリーンも2面出てくるとのことで映像を見やすくしたいなとも思っていたのでよかったです。菊華会の特典がとても充実しているなと思いました。お持ち込み料もかからないものも多く、ドレスの持ち込み料も安めだなと感じました。試食会でいただいたお肉のメニューがとても美味しかったです!私はスイーツビュッフェをやりたいと思っており、1番下のランクでも結構ボリュームがあり、満足度が高いとのご説明を受けたので、1番下のランク+スイーツビュッフェで行おうと思います。最寄りの駅がいくつかありどのゲストからもアクセスしやすいと感じました。また芝公園の中にあるので緑がとても豊かでした。常緑樹もあるとのことで冬でも写真とかはそこまで寂しくないのかなと思いました。そこも他の方のフォトアルバムなどで確認させていただき安心できました。とても丁寧にご説明いただきました。こちらの質問にも分かりやすくお答えいただきました。ありがとうございます。良いところはもちろん、こういうこだわりがあると少し気になるかもしれないなど色々な側面からご説明いただけたのが安心できました。チャペルが2人ともの理想とマッチしていました!また、スイーツビュッフェをサプライズにしたいという希望もこういうことができるとご提案頂けたのも嬉しかったです!式場のカメラマンや、フォトサービスで当日行うとドローン撮影が組み込まれているのも良かったです!緑多めのナチュラルな大人感もあり、アットホーム感も出せる結婚式をしたい方におすすめかなと思いました。ただ、その方の希望によって臨機応変に色々な色を出せそうだなと思いました!チャペルがやっぱり素敵でした。こちらに決めて良かったと思います!詳細を見る (913文字)



- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
担当者がとことん寄り添ってくれる
緑が見えるガラス張りの壁と自然光が降り注ぐ天井が素敵です。白を基調とした内装が緑と調和して綺麗です。東京タワーが正面に見える33階からの眺めは絶景です。ライブキッチン併設で作りたての料理が出てくる点はゲストにとって大きなおもてなしです。地下鉄やjrからのアクセスもよく、タクシーでも便利です。芝公園一帯のエリアのため都会でありながら自然を感じることができます。ご担当者の印象がとてもよかったです。親しみがあり相談にも親身になって聞いてくださいました。東京タワーが間近に感じられるロケーションと一流ホテルの接遇を受けられる点がおすすめです。東京タワーを間近に感じてホスピタリティ溢れるサービスを受けたいカップルにおすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーと緑が印象的な唯一無二の式場です。
独立型の森のチャペルを見学しました。芝公園の自然豊かな中にあり、チャペルからも緑が見えます。地下にある控え室からもそう遠くなく、ロジは良いと思います。白基調でバージンロードも通常の長さであり、特に気になる箇所はなく理想的なチャペルでした。ボールルームを見学しました。会場は広くてゴージャスな感じでした。参列者は70名ほどを予定していますが、当日の機材等の搬入も含めると、広すぎることはなく丁度いいとの案内を頂きました。緑を基調とした装花にすることで、カジュアル感も出せると思います。芝公園から徒歩10分以内です。ホテルのメインロビー以外に、東側のエントランスもあります。複数の駅からアクセス出来る他、ロータリーにはタクシーが多く待機しており、充実しています。・1日の式の回数が限られている・持ち込みや演出など自由度が高い・ホテルならではの質の高いサービスチャペルに自然を取り入れるこだわりがある、ホテルウェディングをしたい、天候に左右されづらいようにしたい、というカップルにおすすめです。詳細を見る (444文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感と高級感のある挙式をホテルの品質管理の上で提供
挙式会場は「開放感」と「高級感」が最大の魅力です。特に神殿は、自然光が差し込む開放的な空間で、伝統的且つ現代に適したデザインが印象的でした。「スカイバンケット」は、東京の景色が一望できるパノラマビューが特徴で、天井高さが高く、広々とした空間で都会の高級感を両立させています。色合いは落ち着いていて、ブラインドや照明、映像設備も配備されており、思った通りの披露宴を演出できかとおもいます。東京都港区芝公園にあり、jr浜松町駅や都営大江戸線大門駅からアクセスしやすい。周辺は緑豊かな公園や商業施設もある。プランナーさんが丁寧に希望を聞いてくれ、式の進行や当日の流れについても説明いただきました。-東京タワーの夜景が楽しめる「スカイバンケット」はゲストも満足度がたかい。-開放感がある式場は、広い敷地を持つホテルならでは。-立地的にも、挙式後の写真撮影や二次会にも便利-ホテルでのホスピタリティやセキュリティなど、安心してゲストを迎えたい方におすすめ。-スカイバンケットの照明やブライドなどのレイアウトは柔軟に変更可能なので、希望を事前に伝えるとよいとおもいます。-フォトスポットとして、披露宴会場、写真スタジオや、ガーデンでの写真は事前にホテルと相談。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
絶景が広がる唯一無二の空間です!
神明が光も入る明るい印象の挙式会場でした。伝統と格式高い神殿の挙式をあげられるので大変良いと感じました。カジュアルな雰囲気で、東京タワーを一望できる絶景が広がり唯一無二の素敵な会場です。色々な駅からアクセスがしやすく、品川駅からも近いため遠方からの列席者にも案内しやすいです。プランナーの方が親身になって対応してくれました。どんな質問にも丁寧に応えてくださり、説明も分かりやすかったです。東京タワーから至近の絶好のロケーションとホテルならではのホスピタリティ溢れるサービスが決め手です。品格がありつつも和やかな雰囲気で式を挙げたい方々にお勧めです。下見の際に、列席者の動線や遠方からの参加者の宿泊についても確認するとより安心かと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
さすがザ・プリンス
白を基調としたチャペルで、天井も高く広い。ガラス張りの向こうからは木々の緑と日差しが入り、森のチャペルを体現していてとても素敵なチャペルです。33階のスカイバンケット会場からは、真正面に東京タワーが見える絶景の披露宴会場。オープンキッチンや、壁周りの装飾でどちらかというとカジュアル寄りの雰囲気です。横に広い造りなので、各テーブルとの距離も近く感じます。予算的には少しオーバーしていたが、内容と特典で決めた。ホテルならではの宿泊サービス等を付けてくれた。プリンス系列の菊華会特典が非常に厚く嬉しい。見た目も味も言うことなく、メインのお肉料理は非常に美味しかった。ホテルは芝公園の中にあり、自然に囲まれている。東京タワーがすぐ隣。親身になって話を聞いてくれるのでとても印象がいい。森のチャペルが想像以上に神秘的で、みんなにオススメしたい。プリンスホテル系列のハネムーン特典、菊華会の特典が手厚すぎる。ホテル内のフォトスポットが充実している。チャペルも披露宴会場も、幅広い年代のカップルに受け入れられる装いだと思う。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な披露宴会場
白を基調としたチャペルで、緑も見えてとても綺麗でした 会場は独立型で、写真が撮れる広いスペースや森みたいなところがあるのもとても素敵でした天井がとても高く、複数のバカラシャンデリアが輝いていてとても綺麗でした特典もりもりにしていただきました特にお肉がとっても美味しかったです マカロンに自分達の選んだ写真をプリント出来るのはびっくりでした東京タワーがとても近く、赤羽橋駅から徒歩数分でアクセスが良いと思いますユーモア溢れる素敵な男性プランナーさんでした 親身になって相談に乗っていただき、式場が素敵だったのはもちろんですが、プランナーさんの人間性にも惹かれ当日契約しました圧巻の披露宴会場でした写真でボールルームを見て下見に来ましたが、素敵すぎて契約を決めようと思いました韓国ウェディングを挙げたい方には圧倒的におすすめです詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーの目の前!
チャペルは緑が見えて、自然光が入り都内にいるとは思えない素敵な会場でした。当日は弦楽器の生演奏というのも雰囲気が出て感動的になりそうでした。 またバルーンリリース演出ができるのも魅力的でした。特に都内ではバルーンリリースができる会場は限られてくると思うので、バルーンリリースに興味がある新郎新婦さんにおすすめできます。披露宴会場は東京らしい景色の見える会場を探していたので、こちらの式場のスカイバンケットはまさに探し求めていた景色そのものでした。東京タワーを特等席で見れて、ゲストにもサプライズになると思いました。ただ、スカイバンケットはすこし狭めの会場だったのでゲストを大人数(100人近く)呼ぶ場合はもう一つの披露宴会場のボールルームで披露宴をあげた方がいいです。見積もりに関しては、都心の一流ホテルの為高めです。ただオフシーズン、日柄によっての割引等で納得いく金額までご提示して頂きました。特典内容も一年記念に宿泊プレゼントなど結婚式が終わっても思い出の場所にまた戻って来られるのはとても魅力的に感じました。各会場限定のコースメニューがあったり、デザートビュッフェができたりゲストを飽きさせない演出が出来るのは魅力的でした。33階のスカイバンケットはオープンキッチンがあり、楽しく食事できそうでした。大門駅、赤羽橋駅、芝公園駅など最寄りの駅がいくつかあるのでアクセスしやすいです。また浜松町駅から無料バスが出ているとの事だったので遠方からのゲストも来やすいと思いました。式場周辺は東京タワーが真横にあり、遠方ゲストに喜ばれると思う。また、増上寺、芝公園などの観光スポットがあるのも魅力的だった。スタッフさんはとても親切で親しみやすかったです。当日の流れも具体的に教えていただいたので、イメージしやすかったです。都内の式場を四つ程見学しましたが、東京!と感じる景色の中披露宴を行えるのはザプリンスパークタワー東京のスカイバンケットがダントツでした。都内のキラキラした雰囲気の中で披露宴を行いたい新郎新婦にとてもお勧めできます!!新郎新婦それぞれゲストのテーブルの卓の数を考えておくとちょうどいい広さの披露宴会場を探せると思います。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
東京タワーと特別な一日を
挙式会場は、芝公園に隣接していて、木々の緑と会場の白がとても雰囲気を出していてよかったです。挙式後にバルーンリリースとドローン撮影をしましたが、都内でもドローン撮影ができるのでより特別感がありました。33階のスカイバンケットで行いました。会場からは東京タワーが間近で迫力満点です。乾杯とともにスクリーンを上げて、東京タワーが見えるようにする演出はよかったと思います。新郎も衣装を挙式と披露宴で変えたので値上がりしました。料理もひとつ上の内容を基準に組み合わせをしたので、多少アップしました。ペーパーアイテムや装花です。ペーパーアイテムは自作やウェブで作りました。装花は会場から見える東京タワーを1番存在感出したかったので控えめにしました。デザートのチョコのドームにベリー系のソースをかけるとドームが溶ける演出がゲストから好評でした。赤羽橋駅が最寄りで徒歩10分以内で到着できます芝公園が隣接してるのは緑も感じがられてよいと思います。当日は事細かにフォローしていただいて、進行がスムーズに進むことができました。打合せのときは自分たちの要望が強かったところ何とか対応してくれているところが助かりました。ゲストも含めて結婚式を行なったホテルに宿泊ができたことです。ゲストは格安料金でした。準備は早く進めていくに越したことはありません。段階的に音楽や映像の打合せはありますが、ペーパーアイテムなど出来ることは早くやっておくと不安もストレスも少なかったなと思います。当日はとても楽しくあっという間だったので、誰々と写真を撮るとか友だちとのツーショットなどやりたいことを遠慮せず伝えておく方がいいと思います。詳細を見る (698文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる空間で結婚式を
独立型で天井も高く、開放感があるチャペルです。天気が良ければ、チャペルの隣にある広場で、バルーンリリースができます。東京タワーが目の前に見えるので、天候が悪くても、景色が保証されるの良いです。端にいるゲストとも距離が近く、アットファーム感が出て、自分たちにはあってました。わたしは身につけるものにこだわりたかったので、ドレスは予定より値上がりしました。主人は写真や、動画などの記録物をこだわりたかったので、そこは予定より値上がりしています。装花はあまりこだわりがなかったのと、花についてよくわからなかったので、ブーケ、ブートニアは持ち込むことで、節約しました。また、会場の装花も窓からの景色を楽しんでもらいたいからこそ、少なめにしました。すごく美味しかったです。デザートは一つランクをあげたのですが、温かいソースをかける演出がゲストからとても好評でした。飲み物はお酒を飲むゲストと飲まないゲストと半々ぐらいだったので、ソフトドリンクの種類をできるだけ多めにしてもらいました。駅からは近いので、場所はすぐわかります。ゲストが待機する場所が少しわかりづらいなと感じます。こちらが依頼をすれば丁寧な説明や、提案等をしてくれる印象です。結婚式当日に関わってくださったスタッフの方はテキパキ動いている感じがしました。前日にホテルに泊まれるのはいいポイントだと思います。朝早く支度をしなければいけなかったので、準備を急がなくて済むのは良いところです。自分の要望があるときは、プランナーの方へ直接言うほうが良いと思います。詳細を見る (654文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーションで結婚式を
挙式会場として館内神殿を選ばせて頂きました。神殿内は光がよく入って明るく、一方で荘厳な雰囲気も感じることができて、大変好印象でした。また、なんと言っても挙式会場を出たら東京タワーを一望できるロケーションは素晴らしいと思いました。披露宴会場は広くて天井が高くとても豪華な雰囲気でした。ゲストの人数にもフレキシブルに対応頂けるとのことで良かったです。バンド演奏をしたいと考えていたのですが、日時によっては対応して頂けるということで、式場の決め手となりました。格式高いホテルということで、やや予算オーバーとなりましたが、その分特典などをつけて頂き、満足しています。さすがプリンスホテルのお料理ということで最高の味でした。特に牛肉のステーキが美味しかったです。都内からのアクセスがよく、なんと言っても東京タワーの麓ということで、これ以上のロケーションはないと思います。スタッフの方は丁寧に説明を行って頂き、こちらの優柔不断な決断にも適切に対応して頂きました。なんと言っても最高のロケーションと、素晴らしい式場•披露宴会場は間違いないと思います。予算などは事前に確認しておくと良いと思います。また、スカイバンケットは予約が埋まりやすいようですので、早めの予約をお勧めします。総合してとても素晴らしい会場だと感じました。詳細を見る (554文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落なチャペルと東京を一望できる会場
入ってすぐ正面に木々や葉の自然があり爽やかな気持ちになります。外からの自然光が差し込むので比較的明るいです。一番後ろの来賓席に座っても、挙式はしっかり見えると思います。入り口まではスロープもあるので、車椅子の方でも安心して来場できます。33階スカイバンケットを見学しました。六本木、麻布台の街並みを一望でき、迫力のある東京タワーを見ることができます。スカイツリーも同じ画角で眺めることができ、晴れていると遠くまで見ることができます。40-60名くらいでも丁度良いくらいの大きさで、アットホームな会場となっていました。80名でも狭くはならないと思います。会場限定のメニューもあります。芝公園駅から徒歩圏内でスムーズに訪れることができます。首都高出口も近くにあり、駐車場は屋根付きで完備されています。シャトルバスもあるそうです。景色の良い披露宴会場をおすすめします。堅苦しくなく、アットホームな雰囲気で、それでいて思い出に残るような式を行いたい方におすすめします。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
特別感とアットホームを同時に味わえる空間
ホテルウェディングだと中にチャペルがあるところがあるが、ここは独立しているので特別感が出る。80名ほどは入ると思う。バックに緑が見え、自然光も入る点が魅力的高層階にある披露宴会場からの景色が素敵でした。何を優先させたいかによるが、都内の独立型の挙式場と比較して、ホテルならではの特典(宿泊や記念日特典等)が多いので、それらを考えるとホテルウェディングのほうが良いと思った。ショートケーキとマカロンが美味しかった赤羽橋、芝公園から近くアクセス良好歩きながらも東京タワーを見ることができ、遠方から来た方に観光気分を味わってもらえる無理にサービスを進めたりせず、やりたいを叶えてくれます。誠実に対応いただきます。・スイートルームのプレゼント・両家への宿泊プレゼント・披露宴会場からの景色ホテルの高層階という特別感を味わいつつも、どこかアットホームな空間が好きな方にいいかもしれない。あと料理が美味しいかどうかはしっかり確認したほうがいいと思う。詳細を見る (419文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
a5ランクのサービスの良いホテル
チャペルは白を基調とした外の光が燦々と降り注ぐ作り。バージンロードは普通で天井高が高い。ただしあまり東京タワーとか外の景色が見えない。他に和装を着たい場合は神前式ができる挙式会場もあり。そちらも重厚な作り。こちらはガーデンもあり、東京タワーもしっかり見え開放的な作り。どちらの挙式会場もおすすめ。披露宴会場は最上階と地下にある。最上階では東京タワーの眺めがよく若干近いが景色がすごく良い。地下の披露宴会場はたくさん部屋があり人数に応じて披露宴ができる。豪華なシャンデリアもある。料理を出す上で大事な熱い食器は熱く、冷たい食器は冷たくと言ったこと細かいサービスがしっかりできている。おまけに食材の温度や食感など、ぴったりここだと言えるようなところで出してくるからすごく感心した。大江戸線の赤羽橋駅から徒歩5分。芝公園の中にありアクセスも良い。プリンスホテルだけあって全てのサービスが一流。食べる食器、飲むグラス、座る椅子、エレベーター、ホスピタリティあふれるプランナー、そしてスタッフ、トイレなどなど全てが重厚感に包まれ、ここで結婚式をやると幸せな気分になれると思ったしっかりとゲストをお招きしたい、全てにおいて安心のできるサービスをお任せできるようなホテルなのでそういうカップルにお任せ。詳細を見る (547文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全てがバランスよく、安心してお願いできる
挙式会場の雰囲気は、シンプルで洗練された雰囲気です。大きな窓から、緑が見えて明るく爽やかな空間です。宗教色が少ないのも好印象でした。披露宴会場の広い窓からの景色が、絶景で東京わ感じられる景色です。60人程度でちょうど良いサイズの披露宴会場を拝見し、友人との距離が近い温かい雰囲気の披露宴が行えそうと感じました。相場より少し高いと思いますが、事前に調べていたのでそこまでのギャップはありませんでした。クラシカルなショートケーキが美味しかったです。全体的に文句なしの美味しさで、当日が楽しみです。交通の便がよく、新幹線や車など様々な交通手段でも、アクセスが良いのが利点です。ホスピタリティが高く、ホテルらしい安心感のあるサービスでした。リングドッグが可能なところです。どの世代の方にも安心して受け入れてもらえそうな空間でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式を叶えるホテルウェディング
森のチャペルは自然光と窓から見える木々の緑が美しく、自然×モダンなデザインの調和がとても好みでした。シック、モダン、明るいチャペルを好む方におすすめできます。伝統を重んじる、迫力や重厚感のある式にしたい、という方のニーズには合わないかもしれません。ボールルームは非常に天井が高くシャンデリアが豪奢な雰囲気です。自然を感じられるチャペルから一変して陽光の射さない重厚な雰囲気となります。ドラマチックで幻想的な披露宴を理想とする方にはおすすめできます。アットホーム、ナチュラルな雰囲気が好みの方には合わないかもしれません。写真アルバムは60ページ以上を選ばないとカメラマンを指名できなかったため、想定より値上がりとなりました。プチギフトはあまり惹かれる商品がなく、渡さないことにしました。とにかく美味しい。友人にも「他の有名式場で食べたものより美味しかった」と言ってもらえました。ウェディングコレクションで各コースを食べ比べできたのがよかったです。駅からのアクセスがよく、式場選びの大きな決め手でした。予めタワーの外観写真を送りましたが、公園の中にあるためか、それでも迷うゲストはいらっしゃいました。東京タワーを背景に素敵な写真が撮れます。プランナーさんは非常に親身に相談に乗ってくださり、ブライダルのスタッフは皆さんとても良くしてくださいました。またホテル前泊時や当日の撮影中にホテルスタッフの皆さまが笑顔で「おめでとうございます」と口々に声を掛けてくださったのが嬉しく、何だかほっとしたのを覚えています。ここを選んで良かったと思えました。bgmは式場がcdを用意してくださるので大変助かりました。装花は「予算の範囲でいいのでグリーンを垂らしたいです」とお伝えしたところ、予想よりボリュームのある素敵な仕上がりにしてくださって、これが本当に予算内で…!?と当日驚きました。早めに顔タイプ・骨格タイプ診断、パーソナルカラー診断に行くのがおすすめです。詳細を見る (823文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
王道でありながら自然が感じられる会場
外観から特徴的な「森のチャペル」は、入ってみると想像以上に開放感があり、窓からの光や緑も綺麗に映りました。静寂な空間である一方、生演奏は綺麗に響くのだろうなと感じました。また、祭壇が2,3段高くなっており、後方のゲストも見えやすく、ほどよい距離感を感じられました。ボールルームを検討しており、当日はイベントが開催されており、披露宴のセッティングにはなっていませんでしたが、シャンデリアが印象的でした。シャンデリアは高さが変えられるため、広い会場にも関わらず寂しさはなさそうでした。スカイバンケットも見学させて頂き、人数が適正であればとても良い会場だと思いました。持ち込み料は比較的良心的かと思います。なんといっても東京タワーを間近に臨めるのが素敵です。会場の至るところから東京タワーが見え、自分たちの気持ちも高揚しましたし、当日もゲストに楽しんでいただけるなと思いました。担当者の方は非常に誠実で、信頼できるなと感じました。関わった全スタッフの方の心遣いが素晴らしかったです。・チャペルの雰囲気・親族控室が充実・高級感あるホテルの雰囲気・王道ホテル婚を希望しつつ、自然が感じられる雰囲気をお好みの方にはオススメです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京タワーを贅沢に味わえるロケーション
白を基調とした一見シンプルな独立チャペルですが、奥がガラス張りになっており自然光が入り込んでくる設計になっていました。常緑樹が茂っており、ナチュラルな雰囲気を感じることもできます。着席数もかなり多く、参列者の多い場合も問題ないと思われます。高層階の披露宴会場を目的に訪問しましたが、ホテル宿泊者の朝食会場にもなっているとのことでホームページの掲載写真よりもかなりカジュアルな印象を受けました。対して地下のボールルームにはバカラのシャンデリアもあり、さまざまな演出も可能とのことで後者の方が好みでした。駅から少し歩きます。東京タワーをのぞめるため健康体な方であれば楽しみながら歩ける距離かと思います。やはり東京タワーを存分に味わえるロケーションが唯一無二だと感じます。披露宴会場の好みは大きく分かれる部分だと思いますので、実際にお二人で足を運んで納得できる方を選択した方がいいと思います。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーが一望できる結婚式場
参列者は7~80名ほどいました。会場は横長で、はじめはカーテンがしまっていたこともあり、少し閉塞感を感じました。ただ、カーテンがあがり全面窓があらわになると一気に雰囲気が変わり、東京タワーを含めた綺麗な景色が見ることができて、解放感もあってとてもよかったです。ホテルなので料理の全体的なレベルは高いです。複数路線が使える立地の為、交通の利便性はとても良いです。私のテーブルを担当してくれたスタッフさんは、とても丁寧な方でずっと明るく楽しそうに対応していただけたのでありがたかったです。大人数の披露宴でしたが、手際よく様々な対応をこなしていただいたので満足です。目の前に東京タワーが見える立地は、他の式場にはない魅力だと思います。私は明るい時間帯での参列で、その時の景色ももちろん素敵でしたが、夕暮れなどの暗い時間帯に披露宴をやる場合には夜景が見れて、それもきっと素敵なのだろうと思います。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
設備は綺麗、動線が気になった。
挙式会場は白を基調としており、当日は曇りでしたが明るく見えました。バージンロードも他と比べると長く、天井も高く開放感があります。奥の十字架は人前式と教会式で取り外しができるところが良いと感じました。ただ、バージンロードが柵?のようなものがあって入れないにも関わらず、床が白いからか汚れが目立ち残念でした。天井が高くラグジュアリーな披露宴をされたい方にはおすすめです。プロジェクションマッピングやバカラのシャンデリアを使った光の演出なども感動ものです。高層階にある会場も見学しましたが、横長で60~だと席によっては見えづらいと感じました。赤羽橋から向かいましたが、徒歩3分くらいで非常にわかりやすいです。繁華街などもないことから、雑多な感じはなく静かです。ただ、観光客は多いです。建物自体新しく非常に綺麗。ただ、1日に何件もやっているのか動線がゲストにはわかりづらい印象。やはり近くにある東京タワーを全面に押し出しているような印象なので、遠方からのゲストには喜ばれると思います。撮影スポットが沢山あり、写真映えします。ただ、宿泊、観光客がいる中での撮影となると思いますので、周りに見られながらの撮影に抵抗がない方ならおすすめです。プランナーさんがとても丁寧に説明してくれたり、実際に写真を撮ってくれたりするので当日のイメージは湧きやすいです。ただ、私たちは和装も入れたこともありますが、もう一件行ったホテルに比べると金額が高い印象です。結果として、値段に見合った価値が見出せず他に決めてしまいました。詳細を見る (649文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
心から納得できる式場に出会いました。
芝公園で東京タワーを目の前にガーデン挙式が可能。万が一雨の場合でも森のチャペルにて挙式が可能。森のチャペルも全方位から自然光が入る作りかつ、緑豊か。天井も高く開放感もある。少し年季の入っているのを感じる部分もあるが、歴史がある部分を感じるところも良い。人数キャパから地下のボールルームを見たが、天井の高さから、会場の大きさの迫力を感じた。絨毯は赤基調で、椅子も赤色で統一されているが、テーブルクロスと一緒にイスにもカバーをかけられるので、会場の雰囲気を変えることができる。どこの会場よりもコストパフォーマンスに優れていると感じた。都内10件以上の式場を回ったが、最後にして1番のコストパフォーマンスだった。具体的には、持ち込みの自由度が高く、成約後の西武グループ特典などが手厚かった。幅広い値段の用意があり、差し替えやシェフとの相談など、選択の自由が大きく、希望を叶えてくれそう。東京タワーが目の前に広がる位置として文句のつけようがない。アクセスも4つの駅が最寄りにあり、立地も素晴らしい。ハウスウェディングとかやはり違うホテルクオリティ。丁寧な接客で、式に来てくれる親族や友人も気持ち良く過ごしてくれることが容易に想像できた。1.スタッフの方のホスピタリティと印象がとても良く、式の開催に向けてこの人たちと一緒に式を作りたいと思えた2.ホテルウェディングなのに持ち込みの自由度の高さ3.2に対するコストパフォーマンスの高さホテルウェディングをしたいが、一部は持ち込みをしたいカップルにおすすめ。自分たちの結婚式の要望を叶えようとしてくださる姿勢に、他の式場よりも温かさ感じました。詳細を見る (692文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心の絶景
自然光が差し込み、緑の映える独立型チャペル。13m?のバージンロードと宣誓台の前の階段でドレスも美しく見えると思います。牧師先生も穏やかそうな素敵な方でした。スカイバンケットは東京タワーを眼前に臨む最高のロケーションです。ゲストにも喜んでいただけると思います。ボールルームは3~4階分もありそうなほど天井が高く、バカラのシャンデリアが輝きます。光の演出をしても盛り上がるでしょう。当日成約特典が魅力でした。また、持ち込み料等の一覧もいただけるので後から確認しやすいです。フレンチを試食しましたが、どのメニューも大変美味しかったです。特に雲丹とカブのアミューズが印象的でした。最寄駅は複数路線あり、駅からは坂もなく、5分以内に着くと思います。高速道路の出口もすぐ近くににありました。ハキハキした気持ちの良い方が多い印象です。スカイバンケットの東京タワーを含む眺望がイチオシです。披露宴会場は2種類あり、全く印象が異なります。よく比較すると良いと思います。詳細を見る (426文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スカイバンケットからの景色が圧巻!!!
印象的だったのは、ホテルでありながら独立型の式場があるという点です。都内のホテルではチャペルが館内にあることが多い中、こちらは独立した建物で、緑に囲まれた庭も併設されており、自然を感じながら挙式ができる環境がとても魅力的でした。ゲストを迎える雰囲気も格調高く、写真映えも抜群だと思います。披露宴会場で特に心惹かれたのが「スカイバンケット」です。高層階にあり、東京タワーを目の前に望むことができる絶景のロケーションで、昼間は明るく開放感があり、夜は夜景がロマンチックで、まさに東京でもトップクラスの景色だと感じました。最大で100名まで収容可能とのことでしたが、実際の広さを見た感想としては、80名程度がちょうどよく、ゲスト同士の距離感も適度に保てる印象でした。価格帯についても、他の都内の式場と比較して非常に良心的で、「この内容でこの価格はお得だな」と素直に感じました。また、契約すればドローン映像やスイートルームの前日からの宿泊等も特典として付与いただける様だったので、大変気に入りました。料理についても試食の機会がありました。名前は覚えていませんが、コンソメジュレにウニを乗せた1品目、魚にステーキを乗せた2品目、3品目にプリンスパークタワーと記載されたマカロンも提供され、どの料理もクオリティが高く、見た目も味も大満足でした。式場までは直結とまではいきませんが、5分くらいで他に周囲で高い建物がない為、道に迷うこともないかと思います。担当してくださったプランナーの方もとても親しみやすく、初回の打ち合わせから丁寧に対応してくださいました。料金についても、あらかじめ詳細な料金表を提示してくださったため、後から大きく費用が変わる心配も少なく、信頼感を持てました。結婚式の準備には不安も多い中で、こうした透明性はとてもありがたいポイントです。やはり景色が圧巻でした。東京タワーを一望できる夕方からの時間帯のスカイバンケットを強くオススメします。東京タワーが見えるので、地方出身の方や分かりやすい景色を検討されている方には強くオススメします。詳細を見る (871文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 40% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 80% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・プリンス パークタワー東京の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ716人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催当日大歓迎!3連休BIG【当館最大特典】豪華試食×光のプレミアムフェア
3連休BIG特典を別途ご用意!!!【月2回のBIGフェア】<国産牛フィレ&デザート&アミューズ>の豪華3皿試食に加え、バカラのシャンデリアを使ったここにしかないプレミアムな演出体験をご用意。人気の【7大特典】や【シークレット特典】付

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【パークタワー人気No.1】国産牛フィレ試食×光と緑のチャペル見学
当館人気No.1の国産牛など本番同様のお料理3品をお試しいただけるフェア。自然光と豊かな緑がおふたりををひき立てる「森のチャペル」をはじめ、パークタワーウエディングの魅力を存分にご紹介いたします!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【2万円相当試食など7大特典付◎】”THE 東京”の絶景ホテル体験
【人気の7大特典はこちら】国産牛フィレ試食◆絶品デザート試食◆ご結婚式当日スイートルームご宿泊◆「菊華会」入会◆ご見学当日駐車場無料◆沖縄はじめ国内プリンスホテル選べる宿泊3泊◆列席者さま宿泊ご優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5400-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ウエディングサロン東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京
- 地図を見る
- 03-5400-1122
#会場の魅力
おすすめ
25年11月来館!3~9月挙式限定!挙式料割引&新郎新婦 スイートルーム2泊プレゼント
挙式料割引とスイートルーム2泊は11月来館・3~9月挙式ご成約で組数限定の特典となります
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・プリンス パークタワー東京(ザプリンスパークタワートウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8563東京都港区芝公園4-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 都営大江戸線赤羽橋(赤羽橋口)徒歩2分、都営三田線芝公園駅(A4)徒歩3分、JR・東京モノレール浜松町駅徒歩12分(無料シャトルバスあり) 東京駅・品川駅から車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川・浜松町・芝公園 |
| 会場電話番号 | 03-5400-1122 |
| 営業日時 | 【土休日】9:30A.M.~5:00P.M.【平日】11:00A.M.~5:00P.M.(祝日を除く水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 437台4時間まで無料 |
| 送迎 | ありJR浜松町駅から無料シャトルバスを運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 聖壇の先に広がる緑、陽光が差し込む明るい独立型の「森のチャペル」。挙式のあとには全員での集合写真や、バルーンリリースもゲストと楽しめます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | フランス バカラ社製のシャンデリアが煌めく「ボールルーム」、最上階33階から都心の景色が見渡せる「スカイバンケット」
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに対応したお料理をご用意可能となっております。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアではメイン料理の無料試食あり |
| おすすめポイント | ザ・プリンス パークタワー東京のおもてなしお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・プリンス パークタワー東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


