Perte Valore(ペルテヴァローレ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
結婚式ができて満足!会場も満足で感謝です!
挙式会場は広くもなく狭くもなく少人数でしたのでちょうど良かったです^^雰囲気もシンプルな感じです!ドレス関係にお金をかけました!ブーケレンタルは一個5千円なので、前撮りなどする場合自分で準備しないと追加料金になります。もちろん自分でブーケ準備は可能です。披露宴なしにしたのでなんともですが、ウェルカムグッズは持ち込んだのでかなり節約になりました★試食と当日はケーキしか食べてないのですが美味しかったです^^披露宴できなかったのは悔やまれます。ケーキは甘すぎない生クリームでめちゃくちゃ好みで美味しかったですv駐車場が広いのが素晴らしいです!隣にはファミマ、目の前には星乃珈琲店があるので場所もわかりやすいです。アクセスしやすかったのでありがたかったですね^^スタッフさんは皆さん親切で丁寧な対応でした!ありがとうございます!わからないことや不安なことはプランナーさんにきちんと聞けたので良かったです!披露宴はしてませんが、ケーキ入刀はしたかったのでシェフの方にオリジナルウェディングケーキを作っていただけたのはテンションあがりました!やはりオリジナルウェディングケーキですね!凄く嬉しかったです!あとサービスでドレス代割引はでかいですね。ありがとうございました!今結婚式をどうしようか悩んでる方も多いとは思いますが、新しい生活スタイルを取り入れてはいかがでしょうか?私は披露宴をなくし家族を呼んで合計7名でしたが結婚式ができて本当に良かったです^^詳細を見る (628文字)
費用明細872,586円(7名)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
スタッフの方が気さくで全体的に明るい式場
適度な大きさで、暗い照明にしていただいた時はシックなイメージで大人な雰囲気でした。自然光も差しこんで明るい雰囲気にもなりました。大きい窓があり、そこからガーデンテラスを解放することもできるようでオリジナリティのある楽しい披露宴ができそうでした。披露宴会場自体、全体的に白く明るい雰囲気でよかったです。大きなフェアに行ったこともあり、大変お安くしていただきました。とても評判がよく自信をもっておられるようでしたが、個人的には他との差があまり感じられませんでした。駅からは少し遠いので車やタクシーが必要だと思います。道路に面していてすぐ近くにカフェがあります。話しやすく気さくな方ばかりでした。全体的に壁など白で統一されていて、明るいのがよかったです。控え室や化粧室もしっかりと設備されていて綺麗でした。他の式場よりは狭く感じました。移動などが少なくて済むのでマタニティーの方などには優しいと思いました。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
明るく開放感のある特別空間!
椅子は茶色で誓いの場所の十字架はクリアな感じでした。シンプルながら、挙式会場で珍しく3dマッピングが使用できる場所です。とにかく明るい!外に出るとちょっとしたガーデンスペースがあります。外の壁が高く特別感のある空間で、交通の多い交差点近くの場所ですが、外の音も気にならずとても良かったです。会場自体は白基調なので、テーブルクロスなどで雰囲気が変わりそうなのでオリジナルティが出せそうな感じでした。お値段は色々な場所に行って見積もりをいただきましたが、安い分類だと個人的には思います。お茶漬けが大変美味しかったです。お肉も美味しかったですし、別段問題はありません。もとよりは草津駅で約6分ぐらいです。駐車場は広くありがたいです。横にはファミリーマートがあるので何かあればコンビニも利用できますし、星乃珈琲店を目印にすればわかりやすい場所です。明るく気さくに対応して頂けました。色々わからない事は教えてくださるので不安はありません。披露宴会場の明るさや全体的な雰囲気が好きです。あと年寄りをゲストで呼ぶなら移動が少ないのも素晴らしいポイントだと思います。一軒家貸切空間を求めてるカップルやシンプルな空間なので自分達らしさを求めるカップルにおススメです。詳細を見る (524文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
チャペルでの感動的な演出が豊富にできる
挙式会場では珍しい3dマッピングの演出ができる。参列者への、感謝の気持ちや、生い立ちムービーなど様々な映像を流すことができるので、より感動的な挙式ができる。スイーツビュッフェができるテラスが併設されていて、とても、開放的な披露宴会場だった。また、テラスが見えるようにガラス張りになっているので、自然光が、入ってきてとても明るかった。魚料理も肉料理もとても美味しかった。また、料理の種類も豊富にあるため、選びがいがある。駐車場があるので、車でのアクセスは問題ない。見学にも関わらず、アンケートで答えた『自分たちが好きなキャラクター』を試食時のランチョンマットに使用していただいたり、披露宴会場での席札にしようしていただいたりと、細かなおもてなしが最高に嬉しかった。高砂で写真を撮ってくださり、すぐに印刷してプレゼントしていただいたりと至れり尽くせりのサービスをしていただいた。スタッフの迅速で、臨機応変な対応力がうかがえた。3dマッピングを使用して参列者に感謝の気持ちを伝えたい方にオススメ!プランナーさんも親身になって相談に乗ってくれ、アイデアも出してくれそう。様々な演出がしたい方ご気に入りそうな式場詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラル系ウェディングにおすすめです!
全体は白がメイン、参列者の席はブラウンととてもシンプルな雰囲気でした。その分、こだわりがある方でも自由に演出できると思います。フラワーシャワーやブーケトスは披露宴会場前にあるロビーで行っていました。白を基調とした明るくすっきりとした雰囲気で綺麗な会場でした。スクリーンはなく、入口側の白い壁をスクリーンとして使用するので、余興での演出は事前に確認が必要だと思います。高砂がソファ席だったこともあって、新郎新婦との距離がとても近く、アットホームな雰囲気でした。お手洗いもお化粧直しのスペースがありましたが、ロッカーのある部屋にも大きなパウダールームのスペースがあり、女性には嬉しい空間でした。駅からタクシーで5分ほどの所にあります。まわりには飲食店が並んでいたり会場のすぐ隣にコンビニがあるので、周辺はわりと生活感がありました。披露宴後もタクシーで送っていただけましたが、披露宴が終わったときにはタクシーは全く会場にはいませんでした。新幹線の時間もあったため、できれば披露宴がおわるタイミングに合わせて何台か呼んでおいていただければさらに助かりました。余興もしっかりと当日にリハーサルさせていただけてありがたかったです。スクリーンの都合上、急遽スペースを作って頂くことになりましたが、迅速にご対応いただけました。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方が優しく貸切の式場!
全面的に白色を基調とされているため、新郎新婦で自分の好みに合った挙式会場にすることができました!披露宴会場も70名でゆったり座ることができました。新郎新婦がゲストと同じ目線のソファ席となっていたため、アットホームな感じが出てとても良かったです。値上がりはしませんでした。引き出物が持ち込みのため節約することができました。近江牛のステーキがすごく美味しかったです。そのほかお茶漬けも他の式場にはなくゲストにとても喜んでもらえました。ウェディングケーキはオーダーで好きなキャラクターものもにできます。駅から少し離れていますが、送迎バス、タクシーチケット対応のため特に心配はなかったです。プランナーさんを始め、スタッフ皆様がすごく優しくて本当に素敵な会場だと思いました。小さな不安でも丁寧に対応してくださいました。新郎新婦の衣装部屋にお手洗いがあり、ゲストに会うこともなく助かりました。プランナーさんが素敵な方ばかりです!持ち込み可なので、受付グッズや装飾など自分の描いた結婚式が叶いました。ゲストとの歓談の時間も多く取ることができました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 3.7
挙式場のマッピングがステキ!
入った瞬間に自然光が入って明るい雰囲気でした。また新郎新婦と参列の人と距離が近くアットホームな感じでした。挙式場でもプロジェクションマッピングができるということでとても感動しました。披露宴会場はそこまで大きくはなかったです。ですがガーデンがあり、そこでシェフのカッコをした料理の演出ができるようでよかったです。雨が降っても部屋の中で同じ演出ができると聞いて雨が降っても心配ないようです。料理はこだわっているようでとてもおいしかったです。とくに前菜に手をいれているようでした。あとはお箸で食べれるらしく、フォークとナイフを使わずに食べれるのは魅力的でした。少し駅から遠いです。最寄駅から歩いて行くには距離があります。また少し分かりにくく初めて行くときに迷いました。こんなところに式場があったんだと思いました。新郎新婦の控え室、両家の控え室は他の式場さんよりは小さい気がしました。若くて近代的な式がしたい人にはおススメです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
貸し切りで贅沢な1日
アットホームで明るくて可愛らしい雰囲気でした。少人数でも、和やかな雰囲気の中で挙式が出来ると思います。チャペルの中を暗くして、デジタルアートが流せる設備は、幻想的でとても美しいです。一軒家貸し切りの結婚式がしたい人にはおすすめです。新郎新婦のこだわりや希望を叶えられる場所だと思います。映像を流せる画面は大きくて見やすかったですし、同時に流れる音楽も心地よい音量で素晴らしかったです。テラスもあるので、解放感があって、心地良かったです。新郎新婦の希望も取り入れられていて、好きなキャラクターを使ったデザートなども出てきて、見た目でも楽しめるし、味もとても美味しかったです。最寄り駅はjrの草津駅ですが、歩くには少し遠いかもしれません。車だと駅から5分程でした。駐車場もありますので、車でも安心です。カトラリーを落としてしまった時も、すぐにササッと取り替えてくださり、細やかな気遣いがあって、良かったです。一軒家貸し切りで、テラスもあって解放的でした。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
自分たちらしい、招待客と距離の近い式ができる
挙式会場は施設のロビー入ってすぐ右手にあり、収容人数は大人数は無理かもしれませんが、50人前後の私達の時はちょうど良い広さに感じました。中も白色のシンプルな感じで、でもプロジェクションマッピングも出来て招待客にも楽しんでもらえたのではないかと思います。教会式と人前式に対応できたと思います。披露宴会場もロビーの左側にあり、飾り付けによってアットホームな感じからお洒落な洗練された感じまで対応できるのではないでしょうか。選択すれば披露宴会場横の中庭での演出も出来るようでした。手洗い場も会場出てロビー横の廊下にあるので割と近くて良いのではないかと思います。ドレスに思っていたよりこだわってしまいお金をかけてしまった。あと料理のコースを1ランクあげたり、中の一品をランクあげたりした。持込料金は最初に持ち込む物を書いておけばかからなかった。引き出物類は、引き出物バッグ以外は全て持ち込みました。そのおかげで同じ値段でよりランクの高い物を用意できた。料理はとても美味しく、ボリュームもあったと思います。駅からは15分程と少し離れていますが、最寄り駅からのタクシーチケットはサービスしてもらえるみたいなのでそこまで不便ではないかと思います。駐車場は広く用意されているため、車で来られる分にはとても良いのではないでしょうか。駐車場もあるし、中も無駄に歩かなくていいし、年配の方にはクッションも言ったら用意してもらえるのでいいとおもう。小さいお子さんを持つ人も来やすい。持ち込みが多く出来たため、自分たちらしい、満足いくおもてなしが出来た。詳細を見る (664文字)
もっと見る費用明細2,340,209円(57名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
豪華で華やかな飾り付けの天井のチャペルです
天井には、装飾としては斬新で珍しい、布系の生地が大きく開いてしなやかに飾られていて、生地の艶やかな感じと、曲線の美しさを表現した飾り方のおかげで、その場がぐっと格式高い洗練された場になっていました。椅子は、ブラウンの濃い目のもので、ラグジュアリーなインパクトになっていました。白いルームには、シャボン玉のようなガラスの球体の照明が天井面を飾っていて、モダンな飾り付けとして、近未来的なパーティルームとして確立していました。メイン料理の、和牛はフィレ肉で風味がよく、ワインを使ったソースのコクとマッチしていました。草津駅から歩けなくはない距離で、10分ともうちょっとくらい歩いて到着したという覚えがありますよ!パーティルーム近くの待合はしっかり広くて、ウェルカムドリンクもあって、良い気分で待つことができました。快適な1日でした!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
予算内でできるだけ希望を聞いてくれます
プロジェクトマッピングは数種類の画像から好きなものを選べます。また、流すタイミングもこちらの希望で選べます。披露宴会場は、真っ白な壁に包まれています。その中で、予算に合わせていくつかのサンプルを見せていただき、飾り付けが選べました。また、色の雰囲気も選べます。ドレス・タキシードは予算内のものでもよかったのですが、試着してみると気に入ったものが予算より高くなりました。フラワーシャワーをサービスしてもらいました。子ども、アレルギーの人たちにも別の料理を対応していただきました。駅からやや遠いですが、駐車場も広いため車でも行きやすいです。担当者だけでなく、司会者さん・料理長・デザイナーさんの皆さんとしっかりおはなしできました。また、皆さん明るくとても楽しくどんな結婚式にしていくか決めていくことができました。印象に残っているのは、挙式でのプロジェクトマッピング・天井から羽が降ってくるフラワーシャワー・好きなキャラで作れるケーキが特に印象に残っています。予算・雰囲気・スタッフの対応など人によって一番大切にしたいものはそれぞれですが、何を一番結婚式で重視するか決めていったほうがいいと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.6
ヴァローレ
たくさんの式場の見学に行きましたが、挙式会場で映像を流すことができるところは、その中でもこちらだけでした。披露宴会場で3dマッピングを流すことができる会場さんはいくつかありましたが…なので珍しいと思いますし、当日もきっとゲストの方へのサプライズになると思います。ここでしかできない演出というのはやはり惹かれますね。こちらでも映像を流していただく事ができます。見せていただきましたが、とても楽しかったです。会場はとても広くて、ゲストをたくさん呼ぶ方でも安心できるくらいの広さがありました。テラスがあるぶん、よけい広々と感じることができるのかもしれません。テラスでお肉を焼いたり、スイーツビュッフェができるというのは魅力でした。ですが、ガーデンというほど広くはないので、それを求めておられるカップルにはオススメしないです。どれもおいしかったですし、エビなど食べやすいように工夫してあったのが印象に残っています。お料理がおいしいとゲストも喜んでくださるのでポイントが高いですね。駅から少し遠いです。ですが式場さんからタクシーチケットか送迎バスか忘れたのですが、サービスしていただけましたので、当日車以外で来られる方への対応も安心だと思いました。場所的には大通りに面しているので、すぐに見つけられるため迷わず行けていいのですが、車通りも多いのでそういう面を気にする方にはロケーションがいいとは言えないですね。どなたもにこにこして愛想がよく、とても好印象でした。ペルテの系列は、ほかにスパーツィオも下見させていただきましたが、スタッフさんの対応がとてもよかったです。メッセージカードなどもいただきありがとうございました。一緒に結婚式をつくるのは楽しいだろうなと思えるスタッフさんたちでした。挙式会場で映像を流せるという事がやはりいちばんのオススメポイントかと思います。実際私たちもこの演出がしたくて、この式場にするかとても迷いました。持込自由なので、そこをうまく使えばかなりお安く式を挙げられるのではないかと思います。それに、スタッフさんたちがとてもフレンドリーなので、何かしたい事があったら相談しやすいのではないでしょうか。きっと一生懸命協力してくださると思うので、理想の式にするためにぜひご相談を。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
チャペルがよかった。
下見に行かせていただいた時に、一度ドアから入って、歩いて見て、一通り体験させていただきました。3Dマッピングを挙式内で写すことができました。実際見てみると、とても感動しました。光の調節も好みに応じて調節してくれるとのことでした。テラスに出て料理を食べたり、話したりできるようになっており、晴れた日にはいいと思います。また、少人数も対応されていたため、披露宴をする場所をロビーか披露宴会場どちらでも選べ、よかったと思います。平均です。ただ、どこに重点を置くかで変わってきます。ワンプレートででてきました。近江牛がとにかく美味しかったです。デザートですが、シンプルで甘すぎずよかったです。車移動にはなりますが、駅からそこまで遠くないため通いやすいと思います。また、駐車場もそこそこ広かったので、当日も困らない。とにかく笑顔が素敵でした。見学の時点で、要望をしっかり聞いてくださり、好きな色などリサーチした上で、お花のプレゼントをしていただきました。一通り流れを体験させていただき、とても丁寧な対応でした。控え室は、子どもさんがいる方でも大丈夫なように配慮がされていました。フラワーシャワーも天井から羽が降ってきて、とても綺麗でした。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
ガーデンへのつながりが濃いパーティルーム
お花がとっても大きくて美しかったことと、天井からシルクみたいな布系装飾がいくつも舞うように飾られていて、華麗でありました。シルクみたいな飾り付けは珍しいと思いました。椅子の木目の質感は高級家具みたいで、座り心地がよく、またほどよい緊張感で背筋が伸びる思いでした。とにかく明るくて、さわやかなルームに感じた記憶をたどるとその特徴としては、窓の多さ、面積の広さによる屋外庭園へのつながりの濃さというのが大きいと感じました。天井のさわやかで明るい黄緑色の色合いは、とっても気持ちに良い色でした。草津駅より、タクシーを利用して5、6分ほどというところにある式場で、特段問題はありませんでした。チャペルの天井を舞うようにはわれていたシルクのような飾り付けの華やかさ、美しさが、挙式そのものも艶やかに格式高めていて、素晴らしかったと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
思った以上にとてもよかったです。
最新の映像技術が使われていて壁に映像が映し出されて今までにはない雰囲気でした。バージンロードも広めでドレスも綺麗に見えそうでした。椅子も気が使われており暖かい雰囲気でした。ゲストの椅子には低反発が使われていて座りやすかったです。白を基調とした披露宴会場でした。テーブルのコーディネートがとてもら素敵でお花をたくさん使わなくてもテーブルが華やかにみえました。天井から黄色のレースのようなものが垂れていて可愛い感じが好きではないかたには外してもらえるみたいです。最初の見積もり400万そこから50万円ほど引いていただけました。茶碗蒸しやロブスターおいしかったです。草津駅からタクシーチケットをいただけるので安心です。とても親切に親身になってお話いただきました。いくつか会場見学いったのですがその中でも親しみやすくどんなことでも、これをやりたい!とでも言うとお手伝いしていただける熱心さが感じられました。ワガママを言っても、一生懸命考えてくださるとてもら暖かい会場だと思いました。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
カジュアルにゲストを楽しませたい方へおすすめの会場
白を基調としたシンプルな会場でした。挙式会場内で映像が流れたり、照明の演出などが行われました。待合室が隣りにあり、会場内が見えます。挙式が終わった後の親族写真の様子も見えました。披露宴会場も白を基調としていて、窓がある会場でした。開放感もあり、カジュアルな感じでした。エンディングムービーでは、結婚式の様子を流していました。肉の焼き加減などを選べました。他にも、前菜やデザートを選択することができました。選択式のコース料理は初めての経験だったので、面白かったです。味も美味しかったです。最寄り駅からタクシーで行きました。遠方からの出席だったので、観光もすることができ満足でした。笑顔で接客していて、親しみやすいスタッフだと感じました。段取りもスムーズで良かったと思います。カジュアルにゲストをおもてなししたい方におすすめの会場です。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
レースの素材が綺麗に活用されてました
白くて妖艶な感じの挙式スペースをさらに上質に、しなやかにしていたのは天井をはうオレンジ色のひらひらした素材の上品な質感ですね。すごく綺麗に、天井を飾っていて、おシャレな表現力をたっぷりと感じました。広い窓が、壁を覆っており、その自然な光の差し込み具合は演出の1つのように機能して、抜群の開放感がありました。パーティールームについても、黄色をベースとしたレースの素材が連なって垂れていて、チャペルにつづき、上品で軽やかな華やかさに包まれていました。草津駅からは、タクシーを使いまして5、6分程度の距離にあったので、特に不便には感じませんでした。チャペルの会場も、披露宴の会場も天井面からのレース素材の装飾が華やかさをたっぷり表現していて、すごくしなやかだったということです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
パーティールームから緑が見えて爽やか。
一見シンプルホワイトのチャペルなのですが、天井に巡らされたレースの布みたいな生地の橙色の鮮やかさ、美しさが、空間の質を高めていたのは間違いありません。外国人先生による、正統派のキリスト教会式の流れで、賛美歌などの演出も凝っていて、心に響いて残ってます。パーティースペースは、窓から外にたくさんの緑が見えたおかげで、パーティー中も終始和やかリラックスムードでくつろげました。かっこよかったのがテーブルで、シルバーの艶やかなクロスにブルーラインが入っていて、1つ1つの円卓が決まってました。草津駅まで、タクシーで5分弱で到着できた記憶があります。チャペルのオレンジ色のレースみたいな布が艶やかさがあって素敵でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
プロジェクションが素晴らしく綺麗でした
チャペルは、優しいシルクのような布による天井のところの装飾がとっても艶やかで、優美で、美しくて、その上質なムードが大変貴重な体験となりました。儀式も自然と格が高く上質に感じられましたよ!!!一方、椅子は木目調のアンティークな感じがはっきりしていて、ちょっと古典的な良さ、物の質感が良い空気をつくってました。えらく真っ白なルームだなあと思っていたらおの種明かしはありました。それは壁を活用しておこなわれたプロジェクションマッピングが答えとなっていました。すごく見やすかったですし、迫力も臨場感も十分。以上は暗くした中での表情であり、一方、明るくした場面では大きな窓も功を奏して晴れ晴れしたそとみたいな空気感があって爽やかでした。草津駅から、タクシーによってアクセスできまして、5、6分程度というところでした!パーティのルームでおこなわれプロジェクション演出の迫力は1つのエンターテイメントとして完成されてました!!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
照明がきれいで印象的な挙式
挙式中の映像と照明がきれいでした。何度か友達の結婚式に参列しましたが、こんな演出は初めてだったのでとても感動しました!挙式後に、羽が降ってくるフラワーシャワーのような演出も印象的でした。白を基調としたシンプルな披露宴会場で、清潔感がありました。大きな窓があり、外からの自然光がきれいで明るかったです。美味しかったです!ランクが上のお料理だったのか、とても豪華に感じました。新郎新婦が料理を提供するサプライズあり、凝ってていいなと思いました。駅からはやや距離がありますが、迷うことなくたどり着けました。不満に思うことは全くありませんでした。チャペルの照明がきれいでした!あと、お手洗いに入ると、鏡に新婦からのメッセージがあったりと、細かいもてなしに感動しました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
アンティーク的な質感がお洒落でした
よく覚えてますのは、木造の椅子のちょっと古めかしいアンティークみたいな良さが引き立って感じられたその真っ白なデザイン。そして天井には、うっすらオレンジ色に輝いて見えるシルクみたいな布がかけられて、その曲線的な美しさがチャペルそのもののしなやかさを表現していたということです。割かし、白くてシンプルな内装だったのでお花とか衣装が映えてみえました。その一方でその白のシンプルさによって、プロジェクションマッピングの演出を魅せる力が完成されていてとっても派手に、そしてはっきりと見えて楽しめました。明るくする場面ではカーテンもあけて、窓の外の景色もフルオープン。とってもめりはりが付いていて楽しかったです。草津駅まで、タクシーを使えば5、6分程度くらいという近さだったと思います。木造の椅子の古めかしいアンティーク感が表現する中世時代の情緒のようなものがとっても魅力的で、挙式会場の質感を品良く格のあるものにへとしていました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
映像や照明が神秘的で綺麗な会場です。
白を基調にしていて清潔感を感じました。祭壇奥には十字架が飾られていて、光に照らされ輝いていました。明るい会場でしたが、チャペル内で映像や照明の演出も出来て、式が始まると神秘的な空間に変わって綺麗でした。会場もそれほど広くないのでアットホームな感じです。白を基調にした披露宴会場で、窓も多く外のテラスが見えます。明るく開放感のある会場でした。映像や照明演出も凝っていて、白い壁に映像や照明が当たって派手に見えたり、おしゃれな感じになったりと様変わりしていて面白かったです。壁が白いので照明や映像がわかりやすいと思いました。フランス料理でしたが、食べやすい味付けだったと思います。ボリュームもあって満足でした。デザートもおいしかったです。車で行きましたが、特に問題はなかったです。電車の場合は歩くと遠いので、タクシーを使ったほうがいい距離です。食事中のドリンクの注文もこまめに行ってくれたり、料理のタイミングだったり良くみてくれてるように感じました。映像や照明の演出が素敵だったので、楽しめました。雰囲気は、カジュアルな感じで若い人に向いてそうです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
光や映像の中心のチャペルが向いていそうでした。
広くもなく狭くもなくなシンプルな会場でしたが、チャペル会場で、光や映像の演出ができるのでとても綺麗でした。こういった演出の出来る会場があまり多くないと思うので斬新で素敵でした。披露宴会場は窓もあり、開放的な会場でしたが、映像技術なども素敵で、ホテルなどの高級感とはまた違った華やかさがありました。和風のものが多く、誰でも食べやすい料理になっていました。味付けもそんなにくせがなかったと思います。お茶漬けが出てきたり、楽しめるメニュー構成にも思えました。駅から離れているので、たしかタクシーを使ったと思います。駐車場はあまり広くないですがあったので車で行っても問題なさそうです。全体的に悪くない対応だったと思います。チャペルから映像や光などを映して派手な演出も出来ますし、披露宴でも映像演出が凄かったです。設備は整っているので、映像だったり、光や音などの演出を中心で取り入れたい人に向いていそうです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
シンプルに挙式と披露宴をされたい方には良い式場です
設備はシンプルですが、挙式会場の雰囲気は良いです。挙式場についてはコンパクトではあるものの、新郎新婦の関係者50~60名は参列できる場所でした。少し狭いかなと感じる面はありますが、特に気になるほどの事ではありませんでした。披露宴会場は広く、90名近くの方の参加でも問題ない会場でした。会場の入り口の壁面に3D映像を投影する演出等があり、新郎新婦のお色直しの時などには楽しませてもらえました。年配の方の参加も多かったのですが、余裕をもったスペースの取り方をされていましたので、特に気になる事はありませんでした。また、各テーブルの大きさも多きすぎず、小さすぎずといった感じでしたので、面識の無かった向かいの席の方とも話ができ、打ち解ける事ができました。参加させて頂いた際の挙式については、新郎新婦のご両親から、食材についてはこだわりがあられたようで、立派なコース内容でした。調理としても上手であると言えます。大げさではなく、今まで参加した挙式の中のどの料理よりも良かったと言えます。滋賀県の草津市にある挙式披露宴会場ですが、JR草津駅からは1.7km程離れており電車で向かって参加するのはちょっと厳しいと思われる方もおられると思います。送迎もあるようですが、滋賀県という土地柄からか皆さん車で来られているようでした。町の中に建物がありますので、海沿い、琵琶湖沿い、高原、等会場の場所で挙式をしたいと考えておられる方には不向きかもしれません。ただ参列者側からしますと、車で行って帰り易いというのは有り難い面があります。丁寧で優しさの伝わる対応をされておられました。他の挙式にも参加する事が多々ありますが、堅苦しくなく、親しみやすいスタッフで良いと思いました。設備は綺麗だという印象が強いです。小さな子供さんも走り回っておられましたが、音が気になるような床の作りではない為、耳障りでもなかったです。化粧室もコンパクトではありましたが、混み合って使いにくいという程の事もありませんでした。全体として一番印象に残りましたのは、ホテルやガーデン挙式と違い、挙式会場と披露宴会場の行き来のしやすさがあるため、ご年配やお子様連れの方がストレス無く参加できる会場であると思いました。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
新郎新婦との時間がたくさんとれました
パッと見た感じではチャペルもあるのかなぁという雰囲気でしたが中に入ると思ってたよりも広くプロジェクションマッピングなどの演出もありすごく新鮮でした。高砂が招待客の席の高さと同じになっているという説明がありました。そのおかげもあって新郎新婦と近い、アットホームな披露宴だったように思います。ケーキ入刀の代わりにローストビーフ入刀の演出があったのですが初めてで驚きました。けれどこのような提案もしてくださるのかと感心しました。どの料理も大変美味しかったです。運ばれてくるタイミングもちょうど良かったです。最寄駅からは歩くには距離がありますがタクシーチケットが貰えたので特に問題はなかったように思います。丁寧に対応してくださっていたと思います。とにかく新郎新婦との時間がたくさんとれたのが良かったと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
車道のそばですが、気になりません!
白を基調とした、結婚式場らしい会場です。だからこそ、新郎新婦がとても映えて美しかったです^_^とても広いですが、見渡しやすく、新郎新婦とも話しやすかったです。とても美味しかったです!前菜から彩りのよい野菜が並び、お肉はとても柔らかかったです。駅からは遠いので、車で行きました。駐車場は完備されているので問題ありません。すぐ横が車道になっていますが、壁が高くなっているので全くと言えるほど気になりませんでした。丁寧に対応していただきました。ガーデンがあります。そんなに広くないですが、だからこそ、そこでのフラワーシャワーやウェディングベルは、新郎新婦と近くで話したり写真を撮ることができたので、とても楽しい時間でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
ゲストのことも考えてくれる会場
壁がきれいに白で統一されていて、そこに映像が映し映し出されたので、とってもきれいでした。音楽が生演奏で、歌声が部屋に響き渡り、感動してしまいました。結婚する二人の雰囲気に飾りつけされていて、アットホームな会場でした。再入場するときに真っ白な壁に映し出された映像がとってもかわいかったです。とにかく量がちょうど良くて、美味しいし、盛り付けも素敵で食べるのがもったいないくらいに感じられました。途中で新郎新婦から提供してくれるサプライズ演出が面白くて、私もやってみたいと思いましたし、こんなにも料理ひとつで楽しめるのが素敵だと思いました。駅から徒歩だと少し遠いと思われますが、草津駅からシャトルバスが出ているので便利だと思いますし、車で行くときも建物自体が道に面してるので迷うことは無く、駐車場も広いので良いと思います。皆さん常に笑顔で対応してくださって、とっても良い気分で結婚式の参列を終えられました。施設に接客をされていて、アットホームな空間だったのでよかったです。料理のコースで前菜とデザートがあらかじめ選ぶことができて、好きなものが食べられるし、アレルギーのことまで気にしてくれるので、安心して料理が食べられました。ほかにも、披露宴会場のテーブルも丸テーブルで全員の顔を見て食べられるので、楽しい時間が過ごせました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.6
演出が豪華な挙式ができる!
良くあるチャペルかと思いきや、光でとても豪華な演出ができます!煌びやかで自分らしい挙式ができると思います。リーズナブルなプランもあるので、予算が不安な方でも楽しめる演出がきっとあると感じました。白を基調とした会場なので、自分らしくアレンジができると思います。カジュアルでもシックでも、どちらでも演出できる、やりやすい会場だろうなぁと思いました。あの会場で考えると、リーズナブルな部類に入ると思います。少しでも費用を抑えたいのであれば、持ち込み等を相談してみるとお良いと思います。駅から徒歩で行くことはできませんが、車でならすぐ行くことができます。タクシーなども充実している駅なので、アクセスは良いかと思います。タクシーチケットやお車代は少しかかるかもしれません。とても丁寧に対応していただきました。不安なことやわからないことを聞いても、嫌な顔一つせずお話ししてくださって嬉しかったです。1日2組限定で式を挙げるとこができるので、自分らしくこだわった式をしたい方におすすめです。予算も相談すれば、それに合わせたプランを提案してくださいます。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
大人おしゃれな会場
チャペルはシンプルで大人っぽい感じがとても気に入りました。チャペル内で映像が見られるところは今まで見たことなかったので、素敵だなと思いました。また、チャペルに入るまでとバージンロードの間で、今までの人生を表すラピス挙式というものがとても素敵だなと思いました。披露宴会場もとてもシンプルですが、2人で座るイスが、ソファでゲストの方と同じ高さという所が気に入りました!!大きな窓からはテラスに置いてある緑も見えてとてもおしゃれだなと思いました。披露宴の前方と後方に大きくスクリーンが写し出されるので、ゲストの方にも見やすくて良いと思いました。妥当だと思います!前菜からメイン、デザートまでとってもおいしかったです。最後にお茶漬けも出てきて、それもとてもおいしかったです!シェフの方もわざわざ出てきて下さって感激しました!駅からは少し遠いところが少し不安でしたが、タクシーやバスもお願いしたら手配してくれるみたいなので、安心しました。見学にいくときは、しつこく話されたらどうしようかと思いましたが、担当してくださった方はとても明るく、気さくで話しやすい方でした。結婚式のことだけでなく、他にも色々と分からないことばかりで何からしたらいいのか不安でしたが、私たちの悩みをしっかりと聞いてくださってアドバイスもしていただけたので、とても安心しました。この会場は女性ゲストの控え室が特に充実していて、子供連れのかたでも招待しやすいと思います。おしゃれな雰囲気が好きな方詳細を見る (628文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
会場見学をして
挙式会場でもスライドみたいなのが流せます。映像によって挙式までの導入がロマンチックに進むかと思いました。下見の時にみた映像が生い立ちのお写真が流れていたのですが、小さい頃から大きくなってきてそこから新婦さんが入場されると涙を誘われるなぁと思いました披露宴会場は広さがあってとてもよかったです。白を基調にされていてクラスやナフキンでかわいくしたり、格好良くしたりできると思います。会場が広さの割に柱など遮るものがないので、高砂や入場する扉が見えないということもないのでとてもいいなと思いました。コストは私が検討した他のどこの会場よりも削減できそうではあったと思います。予算を伝えると、その範囲内で頑張るとの返答がいただけましたが、実際はどうなるかは不明です。試食のお料理は、下見の予約の際に好きなものを伝えておくとそれに沿った食事にしてくださいました。味もよかったですし、コックさんともお話ができて、お料理の相談にのってくださるとのお話でした。立地は少し駅から離れていますが、タクシーチケットを何枚かサービスしてくれるとの話がありました。駐車場は十分な広さがありますので、車で来られる方にはいいかと思います。新郎新婦の車も裏に停められるのですが、場合によっては次の日まで預かることも可能だと言っておられました。自分たちの挙式、披露宴の時間には自分たちしかいないので、その点はかなりいいと思います。自分たちの家にお客様を招待しているというコンセプトとの話ですその点はかなり魅力を感じました。ただ挙式会場に上がる際に数段階段があるので、足が悪い方が参列者にいられると少しで大変かもしれませんが、基本的にバリアフリーです。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
- 一軒家
この会場のイメージ249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Perte Valore(ペルテヴァローレ)(営業終了)(ペルテヴァローレ) |
---|---|
会場住所 | 〒525-0036滋賀県草津市草津町1899結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |