
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 披露宴会場の雰囲気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気1位
- 北海道 ゲストハウス1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ゲストハウス1位
- 北海道 チャペルに自然光が入る1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る1位
- 北海道 総合ポイント2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント2位
- 北海道 料理評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価2位
- 北海道 スタッフ評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価2位
- 北海道 窓がある宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気3位
- 北海道 クチコミ件数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 宴会場の天井が高い3位
- 北海道 ロケーション評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価4位
- 北海道 緑が見えるチャペル4位
- 北海道 宴会場の天井が高い4位
- 北海道 コストパフォーマンス評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価5位
- 北海道 一軒家5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家5位
- 北海道 緑が見える宴会場7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数8位
- 北海道 お気に入り数9位
- 北海道 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル9位
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
ロマンチックで自由で2人らしい式が作れる会場
白を基調とした、ガラス張りのチャペルがとても美しいです。加算なしでも十分素敵な会場ですが、お花やチュールで可愛くもできます。リングボーイやリングガール、リングドッグなどいろんな演出ができます。私達は3匹でリングドッグをしました。プールや階段があり、披露宴会場も片側がガラス張りなので光が差し込み、素敵でした。高砂テーブルだけではなく、階段周りや、フォトスポットにもお花の装飾ができます。ドレスの値段、会場装花とっても美味しく、見た目も綺麗でゲストからも好評でした。デザートビュッフェも付けることができ、満足です。円山で公共交通機関で行くのにはやや少し難しいですが、札幌駅と円山公園駅から送迎バスが出ているのでゲストも安心だと思います。プランナーさんは常に私たちの意見を尊重してくれました。人柄や好きなもの、新郎新婦の家族について共有し、どういうものが良いのか、こういうのが好きそう!等、私たちに合った提案をしてくれました。貸切邸宅、午前からの部・午後からの部で1日2組限定でした。なので自分達の式の時は他のゲストが式場に入ることがなかったです。挙式会場、披露宴会場、ロビー、新郎新婦控室、親族控室も同じ会場内なので、移動も少なく、祖父母にも優しいと思いました。他のゲストも、コロナ禍なので移動が少なく、他の式のゲストと交わらないのは安心だと言っていました。プールや階段、ガラス張りのチャペルが気に入りました。挙式から披露宴会場までの距離など、全てが会場内におさまっていたのも、高齢ゲストやコロナ禍でも安心できるとおもいました。詳細を見る (663文字)
もっと見る費用明細2,966,433円(49名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんたちのサービスに感動!第二候補から第一候補へ☆
もともとステンドグラスや華美な装飾のある教会には興味がありませんでした。ナチュラルな雰囲気の会場を探しており、ゼクシィの写真を見てフェアに参加しました。写真の通り、前面がガラス張りで自然光が入る、明るい挙式会場でした。たまたまそのときのセッティングかもしれませんが、バージンロードが狭く感じましたが、椅子の移動も可能だとのことでした。ゲストとの距離の近さを重視するのであればそのままでちょうどいいのかもしれません。あと、私はできれば木製の暖かい雰囲気が良かったのですが、もともとある白い椅子以外変更はできないようです。お花の装飾で自分のイメージに近づけたいと思っています。また、入場するドアの上にスクリーンがあって、入場前にムービーを流すことができるようです。ムービーの作成も楽しみです^^外でのガーデンパーティーにもあこがれていましたが、外だと天気に左右されることや、ドレスや着物で来る女性ゲストが体温調整しにくいことなどから、建物内でも外を感じられる雰囲気の会場を探していました。こちらは挙式会場同様、大きな窓があって、自然光の入る明るい式場でした。広さもちょうどよく、デコレーション次第でどんな雰囲気の会場も作りやすい印象を受けました。また、スクリーンが2か所あり、どの席からもゲストが映像を見れるところも魅力に感じました。プールや衣装替えからの登場シーンで使用できる階段があったり、フォトブースを作れるスペースがあったり、披露宴に欲しい!と思われるような設備がすべて整っていると思いました。札幌の中心地からは離れていますが、当日はバスを出してもらえます。経由地もこちらで指定して選ぶことができるので、ゲストが困ることはないと思います。車で来る方は坂道に駐車場があるので、駐車場が少し入れにくいかなと思いました。また、藻岩山の頂上付近にあるわけではないので、絶景が見れる!というわけではないです。街中の喧騒から離れていて非日常は味わえると思います。1番の決め手はサービスの質の素晴らしさでした。もともと他の式場が第一候補だったのですが、希望日が空いておらず、時期をずらすかどうかで迷っていました。こちらは3軒目のブライダルフェアで参加したのですが、まず通された席の上に私たちの名前が入ったウェルカムカードが置いてありました。最初に行った2軒ではそのようなサービスがなかったので、ちょっとしたサプライズで嬉しかったです。また、担当の方が挨拶に入る前に支配人直々にご挨拶に来てくださいました。私たちの希望を最初に聞いてくださって、私が自分の着物を着たいということを伝えると、着物を着るだけじゃなくて、会場内に飾ってみてはどうかと提案してくれたり、自分が考えていなかったアイディアをたくさん出してくれました。その様子がとてもワクワクして楽しそうで(笑)まだ式を現実的に考えられていなかった私たちまで楽しくなって式をイメージすることができました!また、私たちは式場選びにおいて料理の質も重視していたのですが、フェアに試食はついていなかったにもかかわらず、その旨を伝えると、特別に提供してくださいました。しかもランチョンマットにも私たちの名前を入れてくださっていて、一つ一つの細やかなサービスが嬉しかったです。サービスを受けている間に、徐々に第一希望の式場からこちらへ気持ちが傾くのがわかりました。ちょうど希望日も空いていたので、運命を感じずにいられませんでした。前述でも記入いたしましたが、一番はサービスです。スタッフ一人一人の教育がしっかりされているようで、きめ細やかなサービスがとても嬉しかったです。また、コロナ対策がどこの会場よりもしっかりしていて、安心してゲストを招待できると思いました。ナチュラルなテイストが好きで、ゲストへのおもてなしを大切にしたいカップルにお勧めしたいです。ブライダルフェアには必ず何を見たいのかや、自分がどんな式を挙げたいのかをイメージしてから行くことをお勧めします!融通をきかせてくれることもあるので、初めからこれはやりたいけど無理かも・・・と決め込まないでプランナーさんに相談してみることをお勧めします^^詳細を見る (1721文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で披露宴会場にプールがある場所
挙式会場がガラス張りになっており、とても綺麗でした。プールなどの設備があり、螺旋階段も設備されているので他の会場にはない設備が設けられており、非常に魅力的です。期間限定の割引などがあり、コストを抑えることが出来ました。他の会場よりも美味しく、フランス料理で特に肉料理が美味しかったです。送迎バスや駐車場の約30台分の設備があり、ゲストも来場しやすくなってしました。親切かつ丁寧に説明してくれて、何度聞いても嫌な顔せずに分かりやすい説明をしてくれました。プールなどがあり、子供も楽しめる設備がありました。また、親族の部屋も設備されており、親族の方がリラックス出来る部屋もよかったです。挙式が綺麗でしたが、特に披露宴会場が良かったので見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
明るく開放的な空間と、最高のスタッフが揃う結婚式
バージンロードの向こう側一面に豊かな緑と光が差し込む素晴らしい雰囲気です。オルガンの生演奏や聖歌隊の美しい歌声が明るい神秘的な空間に広がるのが魅力的です。リューアルされより多彩な演出ができるようになったのが魅力。陽光が感じられる開放的な室内プール付きのテラスは季節を問わずガーデンパーティーを楽しめる全天候型の空間です。様々なサービスから自分達に合った最高の式を上げることができます。素敵なスタッフさんが、素晴らしい結婚式を作り上げるお手伝いをしてくれます。こだわりの道産食材をふんだんに使ったおもてなしの一皿を提供してくれます。シェフが直接想いをヒアリングしてくれます。会場を笑顔で満たす一皿を、またアレルギー対策もしっかりしてくれます。最寄駅からシャトルバスを活用出来、駐車場30台完備の為様々な交通手段を使ってむかうことができます。とても親切かつ丁寧なスタッフさん達が、一緒に考え結婚式を作ってくれます。わからない方があっても、一つ一つ教えてくれるので安心して相談できるところが最大の魅力です。綺麗なロケーションで最高の結婚式を挙げることができる空間、スタッフが揃っていはところが魅力です。明るいリゾートのような雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
貸切!一軒家ウエディングで、特別感のある1日になりそうです!
白を基調としている。ひろい。大きな窓が特徴。床が鏡面調で自分が反映されるのがとても綺麗。広い。プールがあるのが魅力。loveの装飾が当日は無料で外せると聞いて安心。個人的に、プロジェクターのロールスクリーンが両サイドにあり誰でも見えやすい位置にあるのがよかった。初回見積もりから実際にどれくらいアップするのかリアルな打ち合わせを支配人の方とできたのがよかった。即決特典もよかった。試食なしでした。(コロナ禍、平日のため)アクセスは良く無いが、特別感のある場所なのが良い。プランナーさんが今まで関わったことのある新郎新婦さんとの思い出話とかをしてくれたのがイメージ湧いてよかった。貸切なので、トイレの鏡にもメッセージを書いていいですよ!と言われなのがなかなか面白かった。プールサイドのスペースの活用方法を事前に考えておくのが良いかも。それによって見積もりがいくら上がるのかの打ち合わせがしやすい。気になる点は、親族控室まで階段しかないこと。足が不自由な親族には、男性スタッフが毎回対応して運んでくれるとのことでしたが、少し気になります。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
コロナ禍でも安心して挙式を上げることができる会場です
挙式をあげるにもコロナが心配でしたが、会場貸切であるため安心。実際に会場内も見学させていただきましたが、とても上品な雰囲気を感じ即決しました!ウェディングプランナーの方もすごく丁寧で安心感がありました。控え室、待合室なども広いスペースがあり、ゲストの方々もゆったり過ごせそうに感じます。バスでの送迎サービスもあるため、交通面も心配なし。1年後に挙式を上げる予定ですが、今から楽しみでワクワクしています!挙式会場、披露宴会場ともに一面ガラス張りになっているため自然の光が差し込み、とても開放的な雰囲気です。披露宴会場にはプールもあり、さまざまな企画も楽しめそうです。送迎バスがあるため安心。駐車場も完備されており、もちろん車で行く事も可能。貸切会場のため、コロナ禍でも安心して挙式が挙げられる事さまざまなオリジナリティを出す事が出来ると思います。その分、費用が嵩むかもしれませんが満足出来る内容の式が挙げれるかと思います詳細を見る (409文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
憧れの結婚式が詰まった素敵な会場
なんといっても、開放感のある窓ガラスばりの式場は本当に素晴らしいと感じました。日中でも、暗くなってからでもどちらも違った良さがあります。全体的に白く透明感があり、余計なものが無い本当に綺麗な式場だと感じました。まず目につくのはプールとloveライトでした。写真で見ていて憧れていたものが目の前にあり、実物はもっと感動する良さがありました。また、再入場時に使用可能な階段も、特別感があり素敵です。ゲストとの距離も遠すぎず、一番遠い席でも顔が良く見える印象です。広々としていて素敵な空間で、自分達のやりたいが叶えられるような会場だと感じました。車で向かいましたが、送迎バスを使用しないとアクセスはあまり良くないかもしれません。今回は、特典でバス一台プレゼントがあったので良かったです。どのスタッフさんも対応が素晴らしく、感動しました。スタッフさんの対応の良さも式場を決めたポイントの一つです。これから打ち合わせをしていく段階ですが、これからの打ち合わせが本当に楽しみです。素敵な会場が1番の決め手でした。自分の憧れがつまった素敵な空間です。また、素敵な式場に愛犬が参加できるという点も、夫婦にとって決め手の一つになりました。あとは、スタッフさんの対応の素晴らしさです。直前で見学日程を早めていただいたのにも関わらず、素晴らしい対応・サービスに感動致しました。素敵な空間で、自分達のやりたいが叶うような式場だと思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの熱意がとてもあり、自由度の高い会場
全体的に白を基調とした挙式会場でした。バージンロードのサイドに添えれる花はカスタマイズできるので、好きな雰囲気の挙式にすることができる。披露宴会場も白いイメージです。花やアイテムを使用することで自由度の高い会場にすることができる。また、プールやフォトスポットを作ることもでき、特別感のある雰囲気。シェフと相談して作ってもらえます。ウェディングケーキもシェフと相談して作る予定です。最寄りのjrや地下鉄は遠いですが、送迎バスを手配してもらえます。バスの経由を二ヶ所に決めることができました。私たちが言った言葉を一つ一つ覚えててくれる、そんな優しさや熱意がとてもあるスタッフのみなさんでした。ゲストハウスなので他の利用者がいないことや、白を基調とした会場なのでアレンジの自由度の高い会場です。どんな挙式会場にしたいのか、イメージしておくと良いと思いました。ステンドグラスのある外国風な場所でしたいのか、デザイン性の高い会場でしたいのか。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
清潔感の白
全体に白を基調とした作りで、清潔感が良く感じられました。独自にコロナ対策が十分にされており、ゲストさんも安心して来れる仕組みがありました。天井がとても高く、開放感があります。会場内にプールがあるのはびっくりしました!見て楽しめるのも面白さのひとつでした。交通アクセスはあまり良い方では無いと思いますが、式当日は送迎バスが用意されますので、ネック部分をカバー出来ていると思います。都心部まで15分くらいかな?新郎新婦がゲストに楽しんで頂きたい、という思いを叶えてくれる式場だと思います。スタッフ様の愛想もとても良く、終始安心してご相談が出来ました。新郎が新婦さんを最大限喜ばせたい!という方には最高かと感じます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々素敵な対応ありがとうございます
天井が高いチャペルで、正面の一面が窓ガラスになっている為日光が差し掛かり、とても素敵な雰囲気です。また、白を基調としているので高級感ある造りになっています。室内にあるプールサイドと、新郎新婦がお色直しで登場するのにピッタリな大階段があります。また、高砂がソファーになっているので、参列者達と同じ目線で座ることができ、下からカメラを向けられることを避けられます。駅からタクシーで10〜15分程でした。少しアクセスは悪いですが、当日は無料で送迎バスを出してくださります。スタッフの方々の対応の良さがピカイチでした。会う人全員がみなさん人の良さが溢れ出ていたので、気持ちよく帰ることが出来ました。今どきなオシャレな結婚式を挙げたいカップルにピッタリです。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う式場
開放感溢れる大きい窓がとても素敵。緑が見えて、お昼は自然光が入りとても綺麗です。夜は夜で少し落ち着いた雰囲気になるのも素敵。自分好みの会場にできる!元々お花がたくさんの、テーブルを置かずに衣装が見えるようにしたいと持っていたので理想通りです。他にはないプールがついてるのもすごいです!徒歩でくる方は駅から徒歩でいけるので便利。車だと冬とゆうこともあり少し大変でしたが気にならない範囲です*家族や親戚、お友達など来てくれた方々がゆっくり過ごせる空間作りがとてもありがたく素敵です。自分がお呼ばれしたら、是非とも行きたいと思えるような場所でした。なにのりわんちゃんと一緒に式をあげられるのが嬉しいです。そしてスタッフさんが素敵な方ばかりでした。見積もりを出してくださりましたが、もう少し細かく出してもらえればなと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
プールがあるオシャレ空間
今回初めてウエディングフェアに参加し、下見させてもらいました。事前に写真や雰囲気をインターネットで拝見していましたが、実際に自分自身の目で見てどんな式場なのか、どんな設備があるのか楽しみにしていました。実際に見てみると、素敵な内観で大きな窓から外の景色が広がっていて、カーテンがあり開閉自由だったりスクリーンが後方にあり映像演出がありと、設備は申し分なく感じました。挙式会場の雰囲気は、実際に花道を歩かせていただけたので感じることがあったんですが、ゲストの方が座る両側の席との距離が近くて座っている人を想像すると近い距離で親しい人達に祝福してもらえる環境は素敵だなと感じましたし、アットホーム感もあり最高の式場だと思いました。披露宴会場の設備としては、なんと言っても長いプールと螺旋階段が最大の魅力だと思います。ゲストの人達の目を引くでしょうし、リゾートのような南国のような雰囲気と階段から新郎新婦が登場すると絵になるかと思います。また、グランドピアノがあったりフォトスペースでソファがあったり会場全体に花を散りばめていたら素敵な空間になること間違いなしだと感じました。会場の両側にスクリーンがあり、どの席にいてもスクリーンを見やすく設計されているのは驚きでした!!シェフたちがいるキッチンは隠し窓があるようで、いつでも会場の進み具合を考えてくれながら料理を振る舞ってもらえるみたいで完璧な会場と言えると思います。こんな披露宴会場で結婚式できるのは楽しみです。立地は決して交通アクセスが良いとは言えないと思います。車やバスなら問題はないかと思います。駐車場が目の前にあるので便利かなと。ウエディングフェアを担当していただいたプランナーの方、支配人の方、女性スタッフの方、みなさんが人柄良いのは表情や言葉遣い、迅速な対応を見ていてすぐにわかりました。決めては、会場全体の高級感や清潔感や広さと料金です。今時な結婚式場なので、若いカップルが好む外観内観だと思います。詳細を見る (831文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
オリジナリティのある結婚式が出来ると思います。
緑を背景にとても綺麗な挙式会場でした。装飾も自分達で考えることが出来、他とは違う挙式を作れそうだと感じました。一軒家貸切でプール付きの邸宅というとてもカジュアルで自由度が高いと感じました。雰囲気も良く、明るく朗らかとした式が出来そうだと感じました。自然豊かな立地であることから気張らずにリラックスして参列して貰える会場だなと思いました。決め手はオリジナリティのある式が出来そうだと感じたからです。また、スタッフさんが頼もしく、最高の式を作る上での最強のパートナーとして一緒に考えていけそうだと思ったことも決め手の一つです。本人もゲストも全員楽しかったと思って貰えるような式をここでは出来ると思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.3
- オンライン活用
- 会場返信
披露宴会場が広いところを探している人には、おすすめ!
割とコンパクトな挙式会場で、親族と近い距離で結婚式をしたい!という方にはとても良い結婚式場になります。挙式会場は全面的に窓なのでよく光が入ってくる感じでした。階段などもオシャレでフォトスペースになりそうです。かなり大きく、小さいプールもあり、子供の参列が多い方は、プールを使いながら輪投げなどをするそうです。ただ、かなり会場が大きいので少人数婚には向いていなさそうです。あまりよくはありませんが、バスが着くので不自由はしないと思います。見学の最後に、いつまでに式場を決めてくれるかなど少し急かされた発言をされてしまい、残念でした。新郎新婦の部屋や、親族控室などの充実、挙式前の父親とのスペースなど、部屋と空間はたくさんあるので、家族との時間を大事にしたい!という方にはとても良い結婚式場だと思います。オンライン見学はズームではないので、注意してください!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るく開放的な空間と心配りが完璧なスタッフのいる式場
挙式が以上の色合いは白を基調としていたので、とても明るく、開放的な雰囲気でした。また、新郎新婦がバージンロードを歩く前にプロジェクターが扉側に降りてきてプロフィールムービーが上映されました。ただ、音響設備の不具合で動画が何度も停止して雰囲気が損なわれてしまい、せっかくの感動の動画に浸れなかったのが残念でした。しかし、正面の窓ガラスからの木漏れ日、そして雪がかかった樹木がとても幻想的で、北海道の冬の結婚式のすばらしさを感じることができました。人前式をされていましたので、宗教関係なく利用ができる雰囲気もありました。作りがシンプルなので、どんな挙式にしたいか自由にかなえることができるのではないかと感じました。披露宴会場の雰囲気はカジュアルでもあり、落ち着いた雰囲気もあり、おしゃれな感じをうけました。プールもあり、loveのオブジェが印象的です。会談からお色直しの時に登場する演出もとっても花嫁らしくてかわいくて素敵でした。お料理のメニューはどれもあたたかく、おいしかったです。飲み物はワインをいただきましたがおいしかったです。式場までは札幌駅近くからのシャトルバスが利用できます。もう一か所止まって向かいますが、その停留所がわからず迷っていたゲストを運転手さんが迎えにいかれていてとても丁寧なサービスだと感じました。式場の周りは閑静で、落ち着いた空間でした。披露宴会場のスタッフのドリンクサービスの気配りに感動しました。ドリンクがなくなってからこちらが呼ぶのでなく、様子をしっかり確認しながらすぐに来ていただけるのがとても助かりました。また、喚起のために会場が寒く、アウターを取りに行こうとしているとお声がけくださりブランケットをお渡しいただいたこともとても感動しました。チャペルの開放感待合のラグジュアリー感サービススタッフの心配り詳細を見る (769文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
非日常な空間でゲストと素敵な時間をふんだんに楽しめる式場
正面のガラス張り初めはカーテンで隠れており、タイミングでカーテンが開き、目に映る景色に涙が出ました。必ずしも印象に残る大きいプールとloveマークおそらく札幌市内唯一の雰囲気今からどのように遊ぼうか楽しみゲストハウスは、ホテル併設式場に比べて、高い印象があったが、予算内に収まるよう工夫提案をして頂き、満足のいく価格で対応してもらえたオリジナル性の高いお料理無料の個別対応もとても有り難かったまた基本価格から選べるケーキの種類も豊富で楽しみながら選ぶことが出来た日常の世界を忘れる森の中にある立地周りの木に囲まれている為北海道ならではの四季折々の景色を楽しめる私たちの提案した内容、相談したことに対し、決して否定的ではなく、前向きに捉えてくれる話していることがつい楽しくなる他の会場では見ることのないプールやロゴ非日常感を楽しめ、想像が膨らむ空間ゲストとの距離も近くホームパーティのような感覚で一体感をもって楽しめるとこゲストとの距離を縮めて楽しみたいパーティー感覚で楽しみたい非日常感を味わいたいそんな希望を持った人が気に入りそうな式場詳細を見る (469文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
思い描いていた結婚式を挙げられる式場
白を基調とし、ガラス張りで開放感があるチャペル。愛犬と一緒に参加できるということで決め手の1つになりました。インパクトのあるプールや、高い天井で自然光が入るのが印象的。写真を撮って映えること間違いなし!ゲストにも楽しんでもらえそうです。駅近ではないが、市の中心部からシャトルバスが出るということで安心。親身になっていろいろな提案をしてくださるプランナーさんだったので、安心してお任せできるなと思いました。準備期間も引き続き同じプランナーさんと相談できるということで安心しています。雰囲気が決め手でした。また、こだわりの演出が叶うということも満足です。華やかな結婚式を挙げたいカップルにとてもオススメな式場だと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームかつ特別感のある会場
ガラス張りで、自然光が入って綺麗です。天井も高いので広々とした印象をもちました。プールがついていたり、入場口もたくさんあるのでいろいろなことができそうです。公共交通機関からは距離がありますが、シャトルバスもあるので安心してゲストを呼べます。最初に簡単な2人についてのアンケートを記入したのですがそのエピソードに絡めたアイテムを見学中に用意してくださり、当日もこのようなご協力があればゲストの方にも喜んでいただけるかなと思いました。実際に行ってみてより結婚式のイメージが湧いたことと、スタッフさんの対応がとても良かったのが大きな決め手となって当日申し込みを行いました。ゲストハウス形式なので、式の間は他の人に会うこともないですし高級感もあります。ゲストハウス形式なので自由度も高い印象でしたのでアットホームな式や、少し他の人とは違う式にしたい人は合っていると思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても親身な対応と素敵な会場
白が基調となっていて憧れの王道な雰囲気だった。また、新郎新婦席の後ろにプールやガーデンがあり、写真スポットとしても活用できる。また、ミラージュロードがあるので、新婦にとって一生の思い出になる会場になるのではないかと思った。大型バスの手配や、駐車場が多くあるため、非常に助かった。親身に対応してくださり、こちらの要望をもとにお話を進めてくださった。また、どのスタッフも笑顔で明るく丁寧に対応してくださったので、かなり好印象で、ここの会場に決定する決め手となりました。会場見学した際のスタッフの対応の丁寧さと会場の雰囲気の素晴らしさ白基調で、王道な雰囲気でアットホームが好きなカップルが気にいると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
私たちの理想通りのおしゃれでかわいい式場!
挙式会場は、全体的に白で統一されていて、大きな窓もあるのでとても明るい雰囲気でした。窓からは木がたくさん見えるので季節によって雰囲気が変わるところも素敵だなと思いました。見学に伺ったときは冬でしたが、それもまたロマンチックな雰囲気で良かったです。披露宴会場は、まず天井がとても高く大きな窓もあるので開放感があり、とても広く感じました。壁紙の色や床の色など細部まで可愛いなと思いました。プールや螺旋階段もあるので演出の幅も広がり、より素敵な披露宴ができるところも魅力的だと思いました。場所は山の付近にあるため、街中からの距離はありますが、近くにバス停もありますし、挙式の日には往復のシャトルバスも準備できるので特に不便はないかと思います。私がおすすめしたいポイントは、まず完全貸切のためゲストの方々もとても過ごしやすいと思いますし、ウェルカムスペースなどをこだわって装飾されたい方にはとても良いと思います。また、挙式まで新郎新婦がゲストに会わないようにスタッフの方が誘導してくれることや親族専属のスタッフの方がいてくださることなどとても手厚いサポートがあることもとても魅力的だなと思います。ゴージャスでおごそかな雰囲気すぎず、カジュアルすぎない式場がいいなと思われているカップルさんにはとてもぴったりだと思います。また、ウェルカムスペースや披露宴会場をこだわりたいカップルさんや、フラワーシャワーなどおしゃれな演出をしたいカップルさんにもとてもおすすめです。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が素敵な、思い通りの式があげられる式場です
広いロビーに新郎新婦が考えた装飾がとても綺麗でした。トイレがすごく綺麗で鏡に文字を書いたり出来るそうで皆さん楽しんでいるようでした。多目的トイレ、授乳室もありお年寄り、お子様連れも安心して利用できると思います。挙式会場は1面ガラス張りになっており自然光が入るとても安心感のある雰囲気でした。映像を流す事もでき、体験で見せていただいた映像にとても感動しました。広過ぎず、みんなの顔と声がしっかり届く距離です。後ろにプールがあり、色々な演出が出来そうです。大きな階段から降りる演出もとても素敵だなと思いました。札幌駅までのバスを出していただけるようでアクセスの心配はありません。皆さん明るく、笑顔が素敵な方ばかりで安心して色々お話しができます。控え室が個室になっており、細部まで拘りを感じました。色々な所を自由に決められるのでどんなカップルでも気に入られると思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
写真映えする会場です!
挙式会場は全体的に白く、日が入ってきて、緑が見えるとても綺麗な会場でした。とても素敵な会場で、プールや階段があり、どこで写真を撮っても綺麗だと思います。お色直しの入場は階段からできますし、やりたいことがたくさん叶えられる会場だと思います。交通アクセスは不便ですが、本番はシャトルバスが出ますし、停留所もこちらで決めることができるので、問題無いと思います。プランナーの方は本当に親切で、明るくて話しやすくて、この方にお願いしたいと思ってこの会場に決めました。挙式会場と披露宴会場が同じ敷地にあるため、高齢の参列者がいても安心です。写真や動画にこだわりたい方にはぴったりだと思います。どこで写真を撮っても絵になりますし、なによりプールがありインスタ映えします。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ゲストハウスで完全貸切。自分たちだけの装飾ができる!
自然光が入り、人前式、キリストどちらもできるのがいいと思いました。1番は自然光が入り緑と白が映えることです。床は大理石でゴージャス感もありながら自然な雰囲気がとてもいいと思いました。天井が高くプールが付いていたり、窓も大きく緑が見えるのがいいなと思いました。開放感があって素敵だと思いました。駅近ではないのと、坂道があるので祖父母にとっては少し負担がかかりそうだなと思いました。階段もあったりしたので少し心配です。でもシャトルバスがあったり、駐車場もあるのでそう言った面ではいいかなとおもいます。自分の好きなように装飾ができそうだなと思いました。ゲストハウスなので完全に貸切できるところも魅力的でした。お洒落であったり、装飾にこだわりたいという人にはいいと思います!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
最高!
チャペルの雰囲気や動画での演出が素敵でした!披露宴会場も天井が高く開放感のあるところが魅力的で階段やプールは他の会場にはないところです!貸切なので他の人と被ることがないことも感染面から考えて安心できるところだとおもいます。会場内での移動が少ないことも祖父母の負担を考えると安心できたところです。披露宴会場も天井が高く開放感のあるところが魅力的で階段やプールは他の会場にはないところです!駐車場の台数も30台と多く、シャトルバスの手配もしていただけるところが良かったです!わからないことはわかるまで丁寧に説明してくれました!料金のことや気になることは全て聞くことができる雰囲気づくりをしてくださります!写真や動画などを見ながら説明してくれるのでよりイメージを持って見学することができました!貸切なので他の人と被ることがないことも感染面から考えて安心できるところだとおもいます。会場内での移動が少ないことも祖父母の負担を考えると安心できたところです。いろいろな式場を見学して自分たちの理想にあったものを選ぶと良いと思います詳細を見る (459文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
明るくキラキラな式場です!
明るくキラキラしていました。チャペルの窓が大きく、昼も夜も雰囲気が良いです。天井が高いです。プールがあり、解放感があります。一棟貸なので、装飾が色々こだわれそうです。特典を活用すると、お得にできそうです。こだわりが感じられます。アレルギーにも柔軟に対応してくれるようです。立地は悪いですが、送迎バスがあります。とても親切で、色々な提案をしてくれます。質問に対しても丁寧に回答くださいます。式場の雰囲気が最高でした。プランナーさんも積極的に提案してくださり、予備知識が少なくても進められます。明るい雰囲気が好きな人におすすめです。人気の会場のため、早めのおすすめです。冬の結婚式もイルミネーションが素敵そうです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とにかく会場が綺麗で感動!
挙式はせず披露宴のみの予定ですが、最初に会場に入った時に綺麗で感動したので、是非写真スポットにはしたい!と思いました。プールサイドとその後ろに窓があり、階段もあってロマンチックな会場でした。見た瞬間、絶対ここで披露宴を挙げたいと感動しました。きっと昼も素敵だと思いますが、見学に行った時は夜ですごく綺麗だったので、夜挙げたいという気持ちが高まりました。特別アクセスしやすいというわけではないですが、駅からの送迎バスもありますし、問題ないかと思います。駐車場も広くて安心しました。見学に行った時にたまたまクリスマスパーティのイベントをやっており、何年後かした時も思い出の場所として帰って来れる場になるという話を聞いて、素敵だなと思いました。恐らく他の式場と比較すると少し金額設定は高いのかもしれませんが、挙げる時期の工夫によって解消されますし、金額に見合ったサービスと高級感は味わえると思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
北海道を感じさせないオシャレな海外リゾートウェディング
白で統一された清潔感ある会場と、大きな窓ガラスがあり自然光をたっぷり取り入れることができるところが素敵だと思った。また、式場内での演出なども感動的で、より一層私たち含め列席者の心を高められる気がして素敵だと思った。北海道ではなかなかない海外リゾートウェディングのような会場で、明るく綺麗な会場でした。プールを使った演出もあり、自分たちも含め列席者の方が楽しめるワクワクできる空間を作り出せるそんな雰囲気が素敵でした。独立型で一日2組限定という点で、自分たちの空間を作り出せるし他とはバッティングしないので気兼ねなく過ごせるとのろに魅力を感じた。立地は駅から少し遠いけど、周りが静かな分落ち着いた雰囲気で過ごせる気がしてよかったです。・会場の雰囲気、オシャレさ、スタッフさんの対応が素晴らしかった。・人とは違った少しリゾート感が出る雰囲気が好きな方におすすめ。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
非日常的なおしゃれな空間で式を挙げられる式場
大きな窓があり自然光が差し込むので、明るい雰囲気の中で式を挙げたい方にはおすすめです。プールのある披露宴会場は北海道では他にあまりないと思うので、リゾートのような特別感があって素敵でした。暖かい時期はテラスを使用できるのもいいと思います。「東京基準の価格だから高い」と事前に噂を聞いていましたが、実際にお話を伺ってみるとそんなことはなく、様々なサービスや割引をして下さるので、このクオリティの会場でこのお値段は非常にコスパが良いと感じました。まだ試食をしていないので味については何とも言えませんが、お写真を見る限りとても美しく目で見ても楽しめる特別なお料理だと感じました。札幌の中心地から行きづらい場所にはありますが、送迎バスがあるので問題ないですし、都心部を離れた自然豊かなロケーションは特別な日にふさわしいと思います。スタッフさんやプランナーさんの接客がとても丁寧だったのもこの会場に惹かれた理由の1つです。支配人の方がご挨拶に来て下さったのもホスピタリティの素晴らしさを感じました。昔ながらの格式ばった式場よりも、自由度の高いおしゃれな会場で式を挙げたいと思っていたので、ここは条件にぴったりでした。リニューアルしたばかりらしく会場の隅々までとても綺麗です。自由度が高く様々な演出ができるので、ゲストの方に喜んでもらいたい方にはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で素敵な空間でした。
天候に左右されることなく光が差し込む素敵な挙式会場でした。白を基調とされていて、シンプルに感動な挙式のイメージをしていったのでとてもイメージにハマりました。希望があれば挙式会場のお花も変えられるそうでそれはそれで雰囲気が違ってまたいいと思いました。ゲストとの距離も程よく近くて、一体感があってとてもいいと思いました。移動距離も少なく本人、参列者共にとても過ごしやすい空間だと思います。実際に両親が座る席に座らせて頂きましたが、親からの目線を感じることもでき当日の絵が想像できました。午前でも午後でも雨でも晴れでも外を気にせずできていい空間だと思います。登場の時のカーテンが開いて光が差し込む感じも素敵でした。昔友人の式で一度見たことがありましたが、リニューアルされていてさらに感動しました。とにかくプールや螺旋階段が素敵で、当日挙式が行われていた為、装飾などとてもイメージしやすく参考になりました。少人数婚でも問題なくできそうなイメージでした。ソファからメインテーブルから全てがとても可愛くて写真映えもバッチリだと思いました。スタッフさんが当日披露宴の準備をされていましたが、たくさんの方がいて、皆さん一人一人が挨拶して下さり、とてもいい雰囲気でした。すごく細かいところまでこだわってひとつひとつの式に向き合ってくださっている感じがとても伝わりました。このスタッフさんたちにぜひお願いしたいなと思いました。。駅から近いわけではないですが、タクシーで10分程で、当日はバスも出していただけるとのことで不便はないと思いました。当日車の方は目の前ですぐ式場に入れるのもとても便利だなと思いました。周りがそんなにガヤガヤしているところではないため、非日常感を味わえて特別感があっていい場所だと思いました。寒い中外にスタッフさんが立っていてくれて、アテンドもしっかりされているので不安になることはないと思います。送迎バスも札幌駅から円山公園駅経由でヒルサイドクラブ迎賓館までのコースが主流で出してくださっているそうで利用して頂く方にもとても便利だなと思いました。周りが緑に囲まれていて道路などが見えないような配慮もされていて素敵だと思いました。とにかくシンプルで感動的な式をイメージしていました。控室、化粧室もとても充実していて清潔感あふれる空間でした。披露宴会場、挙式会場共に大満足でおすすめはやはりプールと螺旋階段かと思います。それだけでとてもキラキラした空間に感じられて特別感があると思いました。スタッフさんの対応も丁寧で安心してお任せできるなといった印象を受けました。料理は写真でしか見ていないため、正直なところわかりませんが写真だけのイメージですが美味しそうですし、どれも写真に撮りたくなるような素敵なお料理でした。衣装もパンフレットを頂いただけですが、どれも素敵で満足のいくものかと思います。親への感謝を伝えたいのでそれがとても叶えられそうな会場雰囲気と、スタッフさんの雰囲気でした。あまりワイワイする感じではなくシンプルに感動の挙式をお考えの方にぴったりかと思います。写真撮影スポットもたくさんあったので、写真映えを気にする方にもおすすめかと思います。スタッフさんがとても親切なので気持ちよく相談できるのでそこもポイントです。披露宴会場、挙式会場、控え室、化粧室等全て丁寧に案内してくださるので、隅々まで見ておいた方がいいと思いました。予算面に関しても細かく質問すると答えてくださるので、納得のいくまで相談した方がいいと思います。ここをカットしたら…など何を聞いても正直にお応え下さるので安心して相談できると思います。衣装と食事は当日見ることができなかったので詳しく話を聞いてみてもいいかもしれません。詳細を見る (1553文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
華やかかつアットホームな式場
一面が窓ガラスになっているため光が入りとても明るい挙式会場です。天井が高く、会場も広いので開放感があります。昼間の式は自然光が入り明るく、夜の披露宴は窓の外がライトアップされ、どちらも素敵な披露宴になると思います。ドレスと装花は値上がりするだろうと思い最初の見積もりから上乗せしていたのですが、ドレスは更に値上がりしました。多くのゲストからお料理が美味しかったと言っていただきました。最寄駅から歩くのは難しいですが、送迎バスもつきますし、駐車場も広いので不便はありません。プランナーさんはもちろん、スタッフの方々の対応も素晴らしく、当日も安心して任せられました。犬と一緒に挙式に参加することができました。披露宴会場には入れませんが、中座の際に一緒に写真を撮ることができたのが良かったです。会場が綺麗で、設備も充実しているところが気に入りこちらの式場を選びました。華やかな会場ではありますが、一軒家貸切でアットホームな結婚式を行うことができます。詳細を見る (422文字)
費用明細2,267,083円(72名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(36件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 19% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 44% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ538人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1/自然光チャペル×プール付*貸切邸宅×道産牛試食
\大好評!公式HP限定BIGフェア/【最大120万優待】花嫁絶賛*眩しいほどの自然光!プール付き貸切邸宅は花嫁の憧れを叶える♪【1件目見学で】旅行券3万円+Amazonギフト5千円進呈【AM見学で】ドレス20万円分プレゼント!
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\初見学オススメ/心躍る美空間*自然溢れる貸切邸宅×道産牛試食
【初見学*限定BIGフェア☆最大120万円優待】自然光チャペル×屋内ガーデン*憧れの貸切邸宅で特別感に溢れた1日を♪【初見学で】旅行券3万円+Amazonギフト7千円進呈【AM見学で】ドレスより20万円分プレゼント
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催公式限定【プレミアム】道産牛試食×天空チャペル模擬挙式×10大特典
一番お得な<公式サイト>からフェア予約【限定開催!毎回満席!】ゲスト大好評*北海道の大自然を一望!天空チャペルでの模擬体験×道産牛試食♪さらに最大120万円優待【1件目の見学で】ドレス1着プレゼント!来館特典は5千円ギフトを全員にプレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2582
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
会場名 | ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヒルサイドクラブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見4-1-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR札幌駅より車で約18分 |
---|---|
最寄り駅 | 新札幌駅より車で約18分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2582 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 30台 |
送迎 | あり送迎バス手配可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ナイトウエディングではイルミネーションが美しく印象的に輝きます。冬は雪の降り積もるモミの木に囲まれた幻想的な雰囲気に包まれた北海道ならではの冬のリゾート挙式も叶います。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り屋内プール付ガーデンでの演出は天候に左右されることなく木々の自然に囲まれた雰囲気で開放感たっぷりに行うことが可能。 |
二次会利用 | 利用可能2次会プランあり。※詳しくはスタッフまでお問合せください |
おすすめ ポイント | パーティ会場は自然光がたっぷりと入る明るい空間。テーブルコーディネートや装花が映えるよう、白を基調としたインテリアで統一
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。ご遠慮なくご相談ください。 |
事前試食 | 無しご成約特典として、道産フルコース試食会への招待チケットを贈呈♪ |
おすすめポイント | おふたりのテーマに合わせてお料理もトータルコーディネート。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお車約30台ほどお停め頂けます |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※宿泊施設の紹介提携施設のご案内可能。詳細はスタッフまでお問合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ゲストハウスGOLD
