
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 披露宴会場の雰囲気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気1位
- 北海道 ゲストハウス1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ゲストハウス1位
- 北海道 チャペルに自然光が入る1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る1位
- 北海道 総合ポイント2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント2位
- 北海道 料理評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価2位
- 北海道 スタッフ評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価2位
- 北海道 窓がある宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気3位
- 北海道 クチコミ件数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 宴会場の天井が高い3位
- 北海道 ロケーション評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価4位
- 北海道 緑が見えるチャペル4位
- 北海道 宴会場の天井が高い4位
- 北海道 コストパフォーマンス評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価5位
- 北海道 一軒家5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家5位
- 北海道 緑が見える宴会場7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数8位
- 北海道 お気に入り数9位
- 北海道 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル9位
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしさ
白を基調としててすごくおしゃれだが、目の前が道路でトラックが通ってるのが見える。窓が大きく、天井も高いので写真映えするのが想像できました。また、挙式会場でプロジェクターを使用できるのはとても良いなと思いました。階段がオシャレで広々してて綺麗でした。プールやピアノがあり、演出の幅が広がると思いました。各テーブルに担当者が1人付くのはサービスが行き届いてとてもいいと思いました。貸切なので他の人と遭遇することがない。遠いと感じたが、送迎バスがあるとのことで納得です。緑と雪のコラボレーションが魅力的で、北海道らしい挙式ができるのではないかと思いました。駐車場も完備されていて良い環境でした。動線が短く移動しやすい。自分たちらしい式をあげたい人、貸し切りにこだわる人におすすめです。詳細を見る (339文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても綺麗で理想を叶えられる式場
広さは広すぎず、ちょうどいいサイズ感でした。ガラスのチャペルで白を基調としているのが、私の好みとは違った部分です。シンプルで素敵ではありました。会場はちょうどいい広さで、壁はうすくピンクになっているのが可愛かったです。スクリーンが大きくどの席からも見やすいのが魅力的でした。テーブルの形や配置の仕方、高砂席の高さも自由自在、テーブルクロスの色も自由に選べたり装花は定額で花の種類を指定できるというのも魅力的でした。想像しているよりも低額でできたことがとても驚きでした。持込もほぼ自由で融通がきくところがとても魅力的でした。駐車場も広く、送迎バスもあるのでどこからでも来れるかな、と思います。空いていたプランナーさんがいなく、最初から最後まで支配人さんが案内してくださいました。丁寧な接客がとても好印象でした。ただ、他のスタッフさんがなんとなく、あまりいい印象ではなかったです。手作りで式を作り上げたいと思っていたのですが、それが叶えられそうでした。また、テーブルコーディネートが価格を上げることなく最大限やりたいことを叶えられると感じてとても魅力的でした。チャペルが好みではなかったのですが、それ以外はほぼ申し分なかったので、何を最重視したいかをしっかり決めておくといいと思います。詳細を見る (541文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ハウスウエディングならここ!
チャペルの正面が大きなガラスになっていて、外の緑と青空がとても綺麗に見えました。披露宴会場にはプールがあり、いろいろな演出に使えそうだと感じました。また、会場内に階段があるので、階段を使った入場も素敵だろうなと想像されます。円山にあり、駅近ではないですが、貸切バスを出してくれるので安心だと思います。また、大きな道路に面するところは木で遮られているので、車の通りは気にならずに済むと思います。ハウスウエディングなので、他のカップルやお客さんと会うことなく、2人のためだけの時間をゲストの皆さんと過ごすことができるそうです。ハウスウエディングを希望するカップルにはとても素敵でおすすめの会場です。ですが、ハウスウエディングであるため、1日に挙げられるカップルの数が少ないので、早めに見学に行くことをおすすめします。詳細を見る (356文字)


- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白のチャペルがおしゃれ
白を基調としておりとても綺麗です。大きな窓もあるので、自然光も入り明るい印象を受けます。披露宴会場にプール、螺旋階段、大きなloveというオブジェがありとても写真映えします。普段あまり口にしないような珍しい食材を用いた料理が多かったですがどれも美味しかったです。またデザートビュッフェがあったのですが、かなりの品数があり楽しむことができました。公共交通機関では行きづらい立地ですが、シャトルバスがあるようです。駐車場も利用できました。ドリンクが空きそうになったらすぐに声をかけてくれるなど、いいスタッフさんが多い印象を受けました。貸切で結婚式を挙げることができるのが魅力のひとつかと思います。またプールなど写真映えするものも多いので、インスタ映えを狙いたい方に特におすすめです。詳細を見る (339文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても最高でした
挙式会場は緑の囲まれており、大きな窓からは外の光が差し込み大変綺麗です。白を基調とし、洗練された挙式会場となっています。披露宴会場は挙式会場と雰囲気が変わり、ナチュラルな印象を受けました。また会場内には演出用のプール、大きな窓があり、天気の良い日には陽の光が差し込み、プールに光が反射しとても綺麗です。プールはもちろん泳がませんので注意です。北海道の食材をメインとしたコースでした。季節の野菜を使用したスープで、私はさつまいもをチョイスしました。さつまいもの甘みがとても感じられる美味しいスープでした。式場自体のアクセスはあまり良くないが、送迎サービスがあるため問題ないです。その代わり緑豊かで会場が綺麗です。駐車場も多いですエンドロールムービーが感動的でした貸切なので色々やりたいことをやらせてもらえます。詳細を見る (354文字)



費用明細3,757,698円(53名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高
挙式会場はガラス張りで、外からの光や木の緑が見えるため、とてもロケーションが最高でした。披露宴会場もガラス張りになってるため外の自然光や緑がみえます。大きなプールもあり、外からの光でキラキラ光ってとても綺麗でした。また、大きな階段がありそこからの入場が可能でした。ドレスや髪型はこだわりがありましたが、理想どおりに叶えていただき大変満足でした!お花の装飾やドレスは比較的お金を惜しみませんでした。ペーパーアイテムやムービーは自作してコストカットをはかりました。北海道食材コースは、牛肉が使用されているのに安くて美味しくて最高でした。量も多く、全部美味しくてゲストの方からも好評でした。周りは木々があり、窓からの眺めが最高です。都心からは少し離れているため、送迎バスなどの利用が必要でした。スタッフさんは、皆さん優しくて丁寧な仕事をされていて、私達はもちろんのことゲストの方々も満足されていました。やりたかった演出や飾りたいウェルカムスペースの小物などたくさんあったのですが、1つ1つ対応していただき、ほとんど叶える事ができました。リングドックができるところ、ロビー全体を使ってウェルカムスペースの飾り付けができるところがとても魅力的でした。理想以上の結婚式ができます。詳細を見る (534文字)




費用明細3,757,698円(54名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一軒家貸切でアットホームな結婚式場!
白を基調とした会場でガラス張りになっているため自然光が入り明るい雰囲気になっているのが素敵でした。ドアの所にはスクリーンもあるため、ムービーも流すことが出来ます!挙式解除同様にガラス張りになっており明るく、プールもあります。階段もあるため、お色直し後の入場も可能でした!スクリーンも何面かあるので、どこからでもムービーはよく見えます。見積もりから料理のグードアップ、装花のオプション、ドレスが値上がりしました。なるべく持ち込み可であったペーパーアイテムやプチギフト、両親への記念品を手作りして抑えました。何種類かコース料理がありましたが、試食会参加で美味しかったこともあり、道産食材のコースにしました。ゲストからは美味しかったと好評でした!最寄りの駅からは遠いですが、送迎バスがあることや、駐車場もあるので不便なく来ることが出来ます。送迎バスに関しては、自分たちで経由地選ぶことが出来ました!式場見学から同じプランナーさんで、とても話しやすく何でも相談出来る方でした。打合せの際も褒めていただけることが多くモチベーションにつながりました。結婚式当日もスタッフの方々が盛り上げてくださり、素敵な結婚式になりました。午前、午後と1日2組限定貸切なので他のゲストと会わずに参列出来ます。そして、チャペルと披露宴会場が同じ建物なので移動が少なくてすみます。挙式、披露宴会場がガラス張りになっていることや、披露宴会場にプールや階段があり気にいったため即決しました。1日2組限定、貸切でアットホームな結婚式を行うことができます!色々な演出を行うことができるので、もしやりたい演出がある場合は1度プランナーさんに相談するといいと思います。詳細を見る (712文字)



もっと見る費用明細2,874,162円(38名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
非日常感を味わえるラグジュアリーな結婚式
正面がガラス張りになっており、木の緑と日差しが入って心地の良い空間です。天井が高く開放感があります。プールがあったりとリゾート感もありつつラグジュアリーさもあるので非日常を味わえました。式場で作成してもらうエンディングムービーは絶対に流したかったので、その分は見積もりより値上がりしました。ゲストの方に料理とても美味しかったやお腹いっぱいになったと言っていただいたので良かったと思います。最寄りの交通機関はバスくらいしかないと思いますが、当日はシャトルバスがあるので問題はありませんでした。プランナーの方、スタッフの方みなさんが笑顔で印象がとても良かったです。挙式と披露宴会場が同じ建物内にあるので、自分たちもゲストも移動が楽なところがよかったです。自分の晴れ舞台である結婚式は妥協したくなかったので、非日常空間を味わえるこの式場に決めました。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もお洒落
色味は白めの雰囲気で、ガラス面のチャペルが素敵でした。広さは大きすぎず小さすぎずで人数が多すぎない人にはちょうどいいのかなと思いました。一軒家貸切なだけあり天井が高く、プールもあり開放的でした。海外の様な雰囲気です!予算に対して予算内に抑えていただきプランナーさんには感謝しています!特典ではバス無料など色々つきました。見学に行った月や式を挙げたい時期によって特典も変わるかなと思います。持ち込み料金は結構かかる印象です。試食はしてないのでまだわかりませんが、パンフレットや写真を拝見した限り料理にもこだわってる感じがありました。アクセスは車がないと不便かと思いますが、式の際は札幌駅からシャトルバスが出てるようなのでゲストは困らないと思います。皆さん対応も良く話しやすくて丁寧、親切でした。案内の際も実際の式をイメージしやすい説明でとてもよかったです。1番の決め手はペット可能な所でした。今まで犬と一緒に式を挙げた方の写真や動画も見せて頂き、雰囲気も掴みやすかったです。どこを重視してるか、予算などやりたい事を出来るのかなど確認必須だと思います。とにかく式場全体が理想な結婚式場の雰囲気でした。プランナーさんも親身になっていただいて本当に感謝しております。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 申込した
- 4.0
- 会場返信
セレブ感を味わえる
窓が大きくて自然光が入るナチュラルな雰囲気です。参列者と距離も近くアットホーム感もあり素敵です。天井が高く広く、外の緑もみえ、ロマンティックな印象です。時間帯によってはイルミネーションも窓から見えるので、夜もおすすめです。40名以下のプランがないのがすこしざんねんでしたが、でも、そこを譲ってもやりたいと思う素敵な会場です。装花のプランやドリンクは基本プランが少し高いように感じました。もう少し選べる幅があると嬉しいです。地下鉄からは徒歩圏内ではなく、バスが必要なので、遠方からのゲストは少しだけ大変かもしれないです。ただロケーションの雰囲気は自然やおしゃれなレストランも近くにあり、素敵な場所です。自由な演出の要望を幅広く応じてくれる会場だと思います。提携のドレスが札幌では一つのみだったので、もう少し幅広くいろんなブランドのドレスが見たかったです。なので、もし衣装にこだわりたい方はドレスの提携先はどこなのか確認しておいた方がいいかもしれないです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達らしい結婚式ができる会場
白を基調とした明るい会場でした。大きな窓があるため、自然光が入り緑も見えるため、とても雰囲気がいいです。大きなスクリーンもあるため、動画を流すことなんかもでき、オリジナリティある演出ができます。プールと「love」の文字のインテリアがとても良いです。他の式場にはないと思います。写真も映えますし、スイーツビュッフェやケーキ入刀なんかもプールサイドでできるため、空間を広く使うこともできます。螺旋階段もあり、お色直し後の入場は上から登場と、全体を見ながら楽しむこともできます。持ち込み費用がかかるものは持ち込んでいません。演出や花のところにお金をかける予定でしたが、コロナで一度延期となり、費用削減のために諦めたものもありました。食事は北海道コースがリーズナブルで良いと思います。席次表やメニュー表は手作りして費用削減しました。料理やドレスの割引もあるため、式場見学に行くべきです。スイーツビュッフェやフラワーシャワーも特典でした。料理は何を食べても美味しいです。見た目だけでなく、しっかり味もよかったととても好評でした。スイーツビュッフェも一つ一つが専門店のようなレベルです。アレルギーや苦手な食材にまで気を遣ってくれます。飲み物はウェルカムドリンクのハスカップ系の飲料が大好評で、北海道らしさもあり美味しいです。市電駅から上り坂を10分ほど歩くため、遠すぎはしませんが少し疲れます。でも式当日はシャトルバスがあるため、ゲストの送迎は問題ありません。周りが暗いためイルミネーションがとても綺麗です。スタッフの方が最高です。他も見ましたがスタッフで決めたところがあります。丁寧で感じが良く、本当に気が利いてありがたいです。ゲストもスタッフの対応がいいと言っていました。最も印象的なのはスタッフです。プランナーさんはもちろんですが、サーブの方もとても親切ですばらしかったです。まずは必ず見学に行くべきです。雰囲気もわかりますし、特典ももらえます。また、試食会でも料理のレベルがわかりますし、特典がもらえました。準備はプランナーさんが丁寧に説明してくれるため、安心して過ごせます。詳細を見る (887文字)



もっと見る費用明細2,819,177円(38名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
北海道の景観を活かした明るい雰囲気の式場
会場は、全体的に明るい雰囲気で好印象でした。チャペルの出入口に大きめの階段があり、写真撮影やブーケトス・フラワーシャワーなどに最適だと感じました。披露宴会場で1番印象的だったのが、プールがあったことです。プールサイドに撮影用のソファやオブジェがあり、ゲストも写真撮影を楽しめるようになっていました。広さはテーブルの間隔を十分取れるくらいあり、このご時世でも安心して参加できました。ムービーを流すモニターは十分な大きさがあり、とても楽しめました。地下鉄・jrの駅から無料シャトルバスが運行されていて、便利でした。駅発着だったので、駅近の美容室でヘアセットしてから会場に向かうことができました。式場の周りは緑豊かで景観はとても良かったです!エントランスのスペースにゆとりがあり、受付で並ぶことになっても、もたつくことがなかったのが良かったです。空いているスペースには新郎新婦の写真が飾られ、待ち時間も楽しく過ごせました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親切丁寧でキレイな式場
白を基調とした清潔感のある式場です。会場は広くありませんが、その分ゲスト全員の様子を見ることが出来て、アットホームな雰囲気でした。ハウスウェディングであり、1日2組のみなので貸切で使用できる安心感があります。披露宴会場はカーテンが開くと大きな窓があり、明るい印象です。天気の良い日で景色も良かったですが、仮に天気が悪くても緑が多い景色なのでそこまで気にならないと思います。プールは正直、何に使うんだろう…と思ってしまいますが明るい雰囲気の色合いとしてかな、と思います。装花、ドレス、式中のエンディングムービーはこだわってお金をかけました。持ち込みが許されていた衣装小物や、プチギフト、記念品などで予算を抑えました。駅からは遠いところにあります。持ち込みや打ち合わせは車がないと大変かと思います。ゲストには送迎バスがあり、駐車場もあるため不便ではないかと思います。スタッフの皆さんは、元気いっぱい!!というより、落ち着いた丁寧な対応の方が多く、そこがとても良かったです。結婚式の事前準備のためのマイページで進捗状況がわかりやすかったこと、打ち合わせが丁寧なことが良かったですイベントたくさん!友人もたくさん呼びたい!!というよりは、落ち着いた雰囲気だったり、アットホームで清潔感のある式場を探している方におすすめです。詳細を見る (558文字)



もっと見る費用明細3,248,286円(62名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆さんに感謝☆
ブライダルフェアで見た通り、自然光の入るシンプルで明るい挙式会場でした。当日晴れていたので、外に見える明るい緑の木と、美しい青空が本当にきれいでした。参列人数は40~50名くらいでちょうどいいと思います。あまり大きい挙式会場じゃないので、大人数だとかなり窮屈になりそうです。飾りつけしてもらった会場を見た瞬間、やっぱりここにしてよかった!!と思いました。厳かで華美な雰囲気よりナチュラルでアットホームにしたかったので、緑や小さめのお花で飾り付けてもらったのですが、自分たちのイメージ通りでした。持込したデコレーションもあったのですが、お任せで飾ってもらいましたが、うまく会場に溶け込んでいました。ゲストに今まで行った本当に感動してこんなに印象に残る結婚式は初めてと言われたのが一番嬉しかったです。衣装、花ビデオ撮影、ペーパーアイテム北海道の食材にこだわったメニュー構成で、道外からのゲストが多かったので、喜ばれました!駅までは遠いですが、シャトルバスの送迎があり、送迎する場所もこちらで選べるのがありがたかったです。みなさん感じがよくて、式の後に別の友人から「スタッフさん親切だった!」とか「会場の人たちみんないい人だね」と言われました。ゲストに積極的に話しかけていってくれたようで、みんな喜んでいて嬉しかったです。お色直しで階段から入場したのですが、みんな入口から登場すると思っていたようでちょっとしたサプライズになりました。結婚式をやると決めたら、いろんな人の式の写真やムービーをsnsで見て、早い段階からイメージを固めること!私はなかなかイメージが固まらず苦労しました。。。早いに越したことないです!当日・朝ごはんはしっかり食べること・ハンドクリーム持参!・ファーストミートやるならプランナーさんにスマホを預けて撮影してもらうこと詳細を見る (768文字)

費用明細2,900,196円(45名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
高級感あふれるオリジナリティあふれる挙式ができる
真っ白なチャペルに、常緑樹が見え、光もしっかり入る綺麗なチャペルです。写真もすごく映えました。気になることは、イスに少し傷が見えることと、バージンロードとゲストの距離がとても近いです。なんと言っても、ブルーのプールが素敵です。また、天井が高く、大人数を収容できるくらいの広さがあります。階段と、階段上の装飾がキラキラして綺麗で、その綺麗さが決め手だった気がします。どこの式場もそうだとは思いますが、とにかく花の装飾でグンと想定よりもお金がかかりました。ただ、口で伝えたことを目の前でデッサンしていただき、当日びっくりするほどデッサン通りでしたので、感動しました。席次表やウェルカムスペースは、自分たちで手配、手作りしました。また、料理のコースを立派にしたので、飲み物のコースは安めにしました。実際、色んな種類のお酒をたくさん飲む参列者はいなかったように思ったので、お金をかけなくて良かったです。とても美味しかったです。道外からの参列者が多かったため、少し良いコースにしましたが、どれも満足でした。また、アレルギーにも迅速に対応して頂き、本当に感謝しています。アクセスはいいとは言えませんが、シャトルバスがあるので、文句なしでした。閑静な住宅街にあります。式場と披露宴会場がすぐ隣にあるので、式が終わってから外に出なくていいがとても良い。当日は皆さまとても感じが良かったです。式場の方が優しく、当日何も不安がなくて過ごすことが出来ました。ただ、打ち合わせは結構不満に思うことが多かったです。前打ち合わせしたことを忘れている、時間がないと伝えているのに世間話が長い。また、やるべきことを手書きで書かれたのですが、このご時世なので、手書きで郵送ではなく、メールまたはサイトで見れるようにして欲しかった。披露宴会場最初はカーテンが閉まっているが、途中カーテンが開き、階段やプールが見える演出は歓声が上がりました。 また、式場と披露宴会場が同じ建物内なので、移動が少ない。式場の決め手は、立地と貸切の式場ということ。知らない人に顔を合わせることもなく、好きな人たちだけで思いっきり盛り上がることが出来ました。必要なものは付ける、いらないものははっきりいらないと伝えることが大事です。詳細を見る (936文字)



もっと見る費用明細3,676,070円(68名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場もすごく写真映えして素敵!
全体が白くてとても神秘的な雰囲気でした大きな窓から緑が見えて、ちょうど天気が良かったため程よく日が入って来ていました入場の際などに利用出来る階段と、プールがあり写真映がとても良かったです!今回、フェス風でお願いしていたのですが、要望にしっかり答えていただき、素敵な会場にして貰えました映像が最初の見積からすごく増えてびっくりしました映像にこだわる場合、値上がりすると思っていた方が良いかと思いますが、個人的には追加して大変満足しました試食会参加で特典があり、利用させて頂きました初めの見学会でプレゼントガチャがあり、それでお花の基本料金が無料となり大変助かりました!今回北海道のメニューにして、北海道さんのものを使った料理が大変美味しかったです周りが緑に囲まれ自然豊かな風景が窓から見えます公共交通機関を利用してだとすこし行きにくいところではありますが、プランに貸切バス用意いただくことが出来、駐車場もあって困ることはなさそうでしたスタッフさんの皆さんとても気遣いをしていただけて、参列者さんに声掛けていただけたり、内装や私たちのことを沢山褒めていただきました上記でも記載しましたが、大きな階段がすごく良かったです!お色直しで面白い入場がしたいと相談して、自転車で入場となったことも対応していただけました準備はギリギリにやるより早め早めで行動した方が、余裕がもてて良かったと思いますペーパーアイテムを自分たちで用意したのですがそれがギリギリでドキドキしました詳細を見る (629文字)



費用明細2,918,070円(48名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストも含め最高の思い出にできる式場
特徴は貸切のゲストハウスであることだと思います。特に、披露宴会場にはミラージュロードやプールがあり、印象的な会場になると思われます。参列者の方にはとても好印象だったようで、思い出に残る会場となったそうです。設備としては、必要だと感じるものはほとんど揃っているように思います。何か必要な物があれば、都度プランナーさんに相談すると快く回答してくれると思います。当人やゲストにとっても大切な時間を過ごすのに適した会場です!エンドロールムービーや装花に費用がかかると思います。ペーパーアイテムやウェルカムスペースのグッズは手作りで持ち込みしました。持ち込み料はかかりません!正月成約特典で装花の基本プラン28万程度割引されました式場までのアクセスは、送迎バスが出るので気にしなくて良いと思います。式場の周りの景色は、丘ということもあり最高です。どの方も非常に丁寧に対応してくださります。困ったことがあれば、気兼ねなく相談するとイイと思います!会場の雰囲気。プールがあるのはかなり印象的です。会場の雰囲気とスタッフさんの人柄です。詳細を見る (460文字)



もっと見る費用明細3,526,355円(83名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの気配りが素晴らしく、札幌でできるリゾートウェディン
相談カウンターで【特別感のある貸切のゲストハウス】ならヒルサイドクラブ迎賓館がオススメと教えてもらったことで知りました。この会場の魅力は「屋内にいながら屋外にいる様なリゾート気分を味わえるところ」です。プールや大きな窓からみえる緑豊かな自然が札幌の中にいながらリゾートウェディングをしているかの様に感じられるところが素晴らしいです。衣装(新郎新婦共に2着)装花エンドロールムービー料理ウェルカムスペースの持ち込みシャトルバスプレゼント装花基本プランプレゼント和装前撮りフレンチだった。お魚料理も、お肉料理もとても凝られていた。飲み物の種類もたくさんあったため、アルコールを飲む人と飲まない人も楽しめた。駐車場も多いので車で来る方にも良い。貸切バスがあり、それはプレゼントだったためゲストの皆さんも不便なく来場していただけた。スタッフみなさんが素敵な笑顔で進めてくれた。お祝いの言葉や会話が緊張の心を落ち着かせてくれた。案内も適切で、式の内容も覚えていてくれるので当日も安心して過ごせた。こう動いてくださいを直前に教えてくれるから助かった。貸切会場のリゾートウェディングのような特別感プール、高い天井、大きな窓から見える緑の景色下見の時に、スタッフの皆さんが式当日のように過ごさせてくれたことや、ほかのお客さんと鉢合わせないような細やかな気配りがあったことが決めてでした。ここで式をしたいと下見の時に思えました詳細を見る (604文字)



もっと見る費用明細3,526,355円(83名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気とスタッフの心遣いが最高!
人前式も教会式もあげられる開放的で明るい雰囲気のチャペルでした。正面にはガラス張りの窓があり晴れた日には緑と青が映える素敵な空間になりました。参列者も100人くらいなら入れるような大きさでした。チャペル全体は白っぽい色合いですが、使う布や花の色で雰囲気はかなり変わりそうです。100人近く入ることのできる大きさです。天井が高くスクリーンも何面もあるのでどの角度からでも良く見えます。屋内プールがあり、天井から陽の光が入りこちらも明るく開放的です。衣装代は新郎のお色直しが入っていなかったり、新婦の予算オーバーがあり値が上がりました。アクセサリーやインナーなどに費用がかかります。デザートブュッフェをこだわりとして入れたのも値上がりのポイントです。当日編集のエンドロールムービーや記録用の動画写真は高いです。しかしとても素敵だったので後悔はありません。ペーパーアイテムは自分でやって節約しました。一番下の料理のコースでも見栄えがよく味も美味しかったです。デザートブュッフェは食べ切れないくらいの量がありました。公共交通機関のアクセスはよくはありませんがら駐車場がありました。札幌駅と円山公園で乗り降りできるバスがあるので、不便はないと思います。式場の周りは閑静な住宅街で騒音も気になりません。緑がたくさんあり美しいです。プランナーさんはいつも親身になって話を聞いてくれます。色々な話の中で提案をしてくれるのでありがたいです。当日もたくさんの方々が声をかけてくれました。ゲストへの対応も丁寧で、料理ごとに合う飲み物の声をかけてくれたり、デザートブュッフェのおかわりの声をかけてくれるなど、感激でした。とにかくスタッフの方々が最高です。明るい雰囲気を作ってくれます。会場の雰囲気とスタッフの温かさに惹かれました。詳細を見る (753文字)



もっと見る費用明細4,096,837円(96名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
不安なことにもとことん寄り添ってくれるプランナーさんがいます
挙式会場は、窓が大きく外には大きな木があり、緑で溢れていました!バージンロードの幅は少し狭いと感じる方はいるかもしれません。披露宴会場は、ピンクや白の韓国系の可愛らしい雰囲気でした。披露宴会場にも大きな窓が付いていて当日は雨でしたが窓を開けて素敵な雨の写真も撮っていただきました。ゲストに楽しんでもらいたいという気持ちと私たちらしさを出したくて釣竿バイトを行いました。ゲストが驚いてくれて嬉しかったです。ウェルカムスペースは、持ち込みにして料金を抑えました。お料理は、決められたコースがありましたが「これは変えられますか?」と聞くと色々な候補を出してくださいました。式場までのアクセスは、地下鉄などから少し遠いですが当日は無料のシャトルバスがでて助かりました。見学に行った時にドリンクがなくなったことにすぐに気付いて下さったり好きなアーティストなどをアンケートで書くと見学から戻ってきた時にアンケートに書いたアーティストのポストカードを飾ってくださった気配りがとても嬉しかったです!親族がコロナを警戒していたので今回は特別にコロナ対策として披露宴の際に挙式会場に親族、披露宴会場にゲスト、と会場を分けていただきました。最初にもらった見積もりよりオプションが付いてくるのである程度やりたい事やどういう流れなのか自分のイメージをしっかり持って見積もりを出してもらうと良いと思います。詳細を見る (589文字)
費用明細4,097,575円(70名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
一目惚れ間違いなし!誰もが挙げたかなは会場!
自然光がしっかり入るためとても綺麗です。ドアが開いた瞬間鳥肌がたちました。床は大理石で高級感があります。雨の日でもガラスに水滴がつかないよう工夫して設計されているようです。雨の日に挙式をした方の写真を見ましたが、会場のライトアップもしっかりしてるため暗さは気になりませんでした。挙式の前に動画を流せる(小さい頃の写真など、持ち込み無料)所も素敵でした。コロナ対策で収容人数は減らされていますが、50名程収容可能だと思います。バージンロードの幅はやや狭く感じましたが、ドレスが大きすぎない限り問題ないと思います。大聖堂も素敵ですが、北海道らしく自然に囲まれた明るい挙式会場でバージンロードを歩くのがとっても楽しみです。ほとんどの会場では入り口からの入場になると思いますが、階段もあるので活用したいと思います。大手なのでそれなりの金額になると思います。スタッフの対応や会場の雰囲気を考えると文句なしです。試食なしのフェアに参加したので詳細わかりません。以前友人が参加した際はとても美味しかったと言っておりました。温度管理や料理を出すタイミングなど些細な事までこだわっていると説明がありました。ゲストの好き嫌いも考慮し一から考えられる所に魅力を感じました。駐車場は広いので、自家用車でも問題ありません。車がないゲストでもシャトルバスが出るので安心です。ブライダルフェアを予約した瞬間から丁寧な電話対応で、当日も申し分ない対応をして頂きました。特に担当の方は明るくなんでも質問しやすい雰囲気作りをしてくださいました。はじめての見学でわからない事だらけの私たちに一から説明してくださいました。担当の方以外も適宜声を掛けて下さり待ち時間が最小限になる様な工夫も見受けられました。ゲストハウスなので貸切にできる所が魅力的です。化粧室の鏡まで文字を書くことができるみたいです。控え室も大きく親族が多い人でも心配なしです。プールは若年層向けかな、、、、、、、と当初思っておりましたが、お花を浮かべたりとアレンジ用で素敵な空間になると思います。ゲストにお子さんが多ければ魚釣りゲームなんかも盛り上がりそうですね♪その他にもゴルフや輪投げで盛り上がるゲストさんも多い様です。プランナーさんが優しいので、気になる事はなんでもきけますよ!詳細を見る (956文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
特別な結婚式ができる
元々天井の高くステンドグラス調の厳かな教会式に憧れがあり、雑誌を見てヒルサイドクラブさんの挙式会場はイメージが違ったのであまり期待をしていませんでした。しかし見学してみると白を基調とした自然光が入るガラス張りの挙式会場は、ウェディングドレスが映えそうなとても素敵な会場で、私の当初の憧れをどこかに吹き飛ばしてしまいました。笑新郎新婦と参列ゲストとの距離が近いのでしセレモニー中は緊張すると思いますが、それはそれでゲストの表情が見えたり声も聞こえて、温かみのある式になりそうだなと思います。他の式場ではあまりない演出として、披露宴会場だけではなく挙式会場内でもチャペルムービーが流せるのも魅力だと思います。まず披露宴会場内にあるプールがなにより印象的だと思います。自分達はもちろん、ゲストの方々達にもフォトスポットとして楽しめると思います。会場内も白が基調なので、個々がそれぞれやりたい結婚式を作り上げやすいなと感じました。結婚式は装花やその他の飾り付けで、お金をかけた結婚式かどうか分かれがちかなと思いますが、会場自体がかわいらしいので、ある程度基本プランに則れば豪華に見えると思います。料理の味は見学の際に実際試食していないので分かりませんが、当日に分かったゲストのアレルギーや苦手な物にも対応可能なこと、披露宴会場の横に厨房があり出来たてを食べることが出来る等、ゲストの方にも嬉しいホスピタリティだなと感じました。周りに高いビル等がなく街の中心からは外れたところに式場はあります。挙式会場と披露宴会場ともに日中は外の景色に緑が見え、夜にはイルミネーションが見えてとてもきれいです。ハウスウェディングで1つの邸宅内で完結するので、ありがちな挙式会場と披露宴会場を車やバスで往き来する必要がなく、高齢者や小さい子供がいるゲストにも嬉しいと思います。札幌駅や最寄り駅からは遠いため、公共交通機関のみを使って会場に行くのはなかなか難しいと思います。しかし札幌駅や二次会までのシャトルバスを出してくれるため、自家用車ではない遠方のゲストの方々も来やすいと思います。駐車場もまずまずの台数を停められる広さがあり、問題ないです。1日2組限定の貸し切りなので新郎新婦はもちろん、午前午後のゲスト同士も鉢合わせする事がなく非日常で特別感を味わえると思います。化粧室や控え室も自分達の好きなように装飾ができるので、ゲスト側から見ても細かいところにこだわりや演出が散りばめられているのに気づき、楽しいだろうなと感じました。内装自体も白が基調でかわいらしく映えるかんじなのでかなり女性受けは良さそうです。笑また親戚に高齢者がいるならある程度の階段昇降はありますが、挙式会場と披露宴会場が1つの邸宅内で完結できるので1日の疲労感を考えると良いと思います。親族控え室も両親族別々で広々使える控え室になっているので、リラックスして過ごせそうです。プールがありかわいらしい式場のイメージだったので若い人向けの式場かと思っていましたが、そうではなく大人っぽくナチュラルテイストであったり、ロマンチックなテイストだったりと様々な人に合うと思います。ホテルウェディング等は縛りがありオリジナリティーを出しにくいと思っているカップルには、自分たちのアイデアや色んな演出が盛り込めて良さそうです。また全体的にお高めの料金設定ではあると思うので、やりたい演出や持ち込みしたい物があるなら、それを叶えるのは可能か、それぞれ持ち込み料がいくらかかるか等見積もりを出してもらった時までにしっかり聞いておいた方が、実際の結婚式とのギャップや差額が出にくいかと思います。詳細を見る (1510文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お泊まりしたい邸宅
白モチーフにガラスから見える自然な緑が綺麗で映えるガラス張りのチャペルからの自然光がすごく素敵大人な感じで魅力的プールが珍しいペットもペットカートか何かで隣に座っててくれたら安心だなぁと思うけど一緒に参加できるだけで満足色んなところを見に行ったわけじゃないので相場は分かりませんが許容範囲内でぷらす邸宅を貸切にできるので十分満足です。お家からは近いですがゲスト用にもバスを出すことが可能なのでゲストの負担が軽減されていいなと思う。スタッフさんはみんな丁寧で温かいです。妊娠中でも安心してお話しに行けます。椅子にクッションが用意されていて座りやすかったり、室内温度に関して寒くないか聞かれたり優しいです!ペットと一緒に式を挙げたい方にオススメ自然体で緑が大好きな女性にはもってこい!!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
貸し切りにできる、おしゃれなハウスウェディング
白を基調とした、とても綺麗で美しく落ち着いた空間でした。正面に大きなガラスがあり、解放感があるだけでなく、自然光も取り入れられています。ガラスの前には手入れされた木が植えられていて緑もあるため、自然光と緑が合わさることであたかも自然の中で式を挙げているように感じることもできると思います。奥にプールがあるのが印象的でした。挙式会場と同じく白を基調としていますが、披露宴会場は綺麗でありながらもかわいらしさも感じる雰囲気でした。小さすぎずも大きすぎずもなく、ハウスウェディングに憧れている、興味のある方は、一度見学だけでも行くことをオススメします。自分たちの時間(午前もしくは午後)は貸切になり、プランナーさんも事前打ち合わせ(なんなら下見の段階からも)はじめから当日までずっと主に担当してくださいます。内装も綺麗なこともあり、他の会場と比較すると単純に費用はお高いかもしれません。ただしここならではのよい点(上記)もたくさんあるため、少し費用がお高くても貸し切りがよいと思う方、披露宴の内容を自分たちの希望に合わせていろいろやりたいと思う方は、オススメします。自分たちはgwの期間に下見に行ったため、挙式の際のgw割引というものも案内して頂きました。jrや地下鉄は近くにありませんが、バスでの送迎があるのと、駐車場も30台ほどありました。1日2組限定(午前1組、午後1組)なので、自分たちの時間は自分たちの式しか行われていません。そのため他の新郎新婦やその家族、友人などの参列者と出会うことはなく、ウェルカムボードも自分たちの時間(午前なら午前、午後なら午後)はずっと置いておけます。プランナーやスタッフさん方も、自分たちの時間は自分たちたちのためだけに動いてくださるのと、準備の段階から分野にとらわれず(演出や料理や当日担当など役割分担がなく)はじめから最後まで担当してくださるので、関わりが深く、より親身になって当日まで担当してくれると思いました。また、披露宴の内容も、他の式場よりも自分たちの希望に合わせて柔軟に対応してくれるかもしれません(もちろん内容によるのでしょうが)。フィッティングルームがたくさんあるため、特に遠方から来る方は来場してから着替えることも可能です。自分たちの時間は貸し切りできること、お一人のプランナーがはじめの事前準備から当日まで担当してくれることが特徴的かと思います。披露宴でいろいろやりたいことがあって相談したい方、自分たちならではの挙式や披露宴にしたいという希望が強い方、こだわりがある方はオススメかと思います。貸し切りのハウスウェディングなので化粧室の細工すらできるかもしれませんよ!詳細を見る (1112文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
王道の結婚式を札幌であげたい方はここ!
雰囲気がとてもゴージャスで良かったです。王道の結婚式を挙げたいという気持ちがずっとあったので、下見を行った瞬間に「ここだっ!」と感じました。また、チャペルにはプロジェクターも搭載されていて、チャペルで映像を流すことができると知った時には感動したとともに、わくわくを感じました。プールがあるのが、個人的に「パリピ感」というか、若い感じがでるのかなと不安に思っていましたが、実際に見ると全くそんなことはなく、むしろ彩りに青が加わりとてもいい雰囲気になっていることを下見で知ることができました。思ったよりプールの大きさが大きくなかったのもプラスポイントです。送迎のシャトルバスをつけることができると知り、不安は払拭することができました。条件:王道の結婚式があげられること。その他:問題ありませんでした。王道の結婚式が挙げたい方詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフ
白が貴重としており凄く綺麗で見た事ないくらいでした。料理がすごい美味しいとクチコミでしたので、楽しみです。先述したようにプライベートな空間なので受付の飾り付けが自由かつずっと飾ってられることや、チャペルでみんなと写真が撮れるのが魅力だと思います。また、プール付きの方だと珍しい演出ができるため非常に魅力を感じました皆んながそれぞれ自身を持って接客してくださり、担当の山田さんが凄く丁寧でこの人で良かったと思いました。接客が素晴らしい!担当していただいた方はとても知識が豊富で、案内の際にまず自身のプロフィールを教えてくださり非常に頼もしく感じました。流石は大手だなという印象です。どんな方でも最高の時間を過ごせそうです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
白を基調とした明るい雰囲気の会場です。
白を基調とした明るい雰囲気の会場です。大きな窓があり、自然光が入ってきます。窓の外には木があり、春夏秋冬違った景色を楽しめそうです。他の会場と比べると、新郎新婦と参列者の距離が近いそうです。挙式会場と同じく白を基調とした明るい雰囲気です。こちらも大きな窓があり、たくさんの自然光が入ってきます。室内にプールもあり、雰囲気抜群です。お料理は写真やコースの説明を受けましたが、とても美味しそうでした。試食会があるそうなので、楽しみにしています。坂の上にあります。大きい道路からは距離があるので、静かです。フレンドリーで明るくて話しやすい方でした。6月の異動が決まっており、担当が他のプランナーさんに変わることが少し残念です。式場の白を基調とした明るい雰囲気が大好きで、見学当日に申し込みをしました。親族の控室もとても綺麗でした。プランがいくつかあるので、きちんと比較することをお勧めします。詳細を見る (393文字)

- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
特別な一日にすることができる式場
チャペルに日光が入り込んでいてとても綺麗だった。白を基調とされていてドレスが映えるようなとても好きな雰囲気でした。北海道らしい風景がチャペルから見られるのも魅力の一つでした。披露宴会場にも日光がよく差し込んでいて、周りの壁の色など会場の雰囲気すべてがとても気に入りました。階段やプールがあるのも素敵で会場が広く感じました。交通アクセスは少し悪いように感じましたが、その分街から離れ北海道らしい自然を感じられる場所でゆっくりと式ができると感じました。シャトルバスがあるのもとても良いと思います。この式場で式を挙げたいと思わせてくれるような対応をしてくださりました。料金などもしっかりと細かい部分まで説明して下さり、式場を回りながらこんな演出も出来ますよと提案してくださるので、これからの式がとても楽しみです。披露宴会場を見て即決しましま。ゴージャスな雰囲気でとても素敵でした。華やかな雰囲気で式を挙げたいという方にはとても良い式場だと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オシャレで洗練された式場
チャペルから緑や自然光が入るところがとても素敵でした。また大理石のバージンロードで白をコンセプトにしているチャペルは他の式場と差別化できると思います。披露宴会場も昼間はプールサイドから緑が見え、夜にはライトアップされるので、ナイトプールのロケーションが魅力的です。装花もスタッフの方と一から色味やデザインなど打ち合わせできるとのことでオリジナルのお花に囲まれて自分達の披露宴会場が作れるので他の式場では叶わないと思いました。送迎バスのサービスや広い駐車場もあるのでゲストの方々にも参列していただきやすいと思います。ロケーション結婚式に憧れを抱かれてる方や自分達だけのオリジナルの式を挙げたい方にオススメだと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
非日常的な特別感ある会場
白を基調とした一面ガラス張りの緑の見えるチャペルです。プールがあり広々とした華やかな内装です。一生に一度のことなので非日常感を味わいたい方には文句なしの会場なのではと感じます。決して安くはない金額ですが見積もりや内訳の説明は他の会場に比べるとさらっとだったので簡略化されていたと感じます。最寄りの地下鉄駅から車で15分程なのでかなり遠いですが送迎バスもあるとのことなのでゲストの負担は少なそうです。プールがあるので非日常的で特別感が味わえます。広くて解放感があり白を基調とした華やかな内装も好みだったので申し込みをしました。室内に階段が数箇所あるので親族含めゲストに高齢の方がいると不便かもしれません。見積もりは演出等の入らないベーシックなプランを提示されるので絶対にやりたい演出等があればご自身でお値段を確認した方が良いです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(36件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 19% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 3% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ538人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1/自然光チャペル×プール付*貸切邸宅×道産牛試食
\大好評!公式HP限定BIGフェア/【最大120万優待】花嫁絶賛*眩しいほどの自然光!プール付き貸切邸宅は花嫁の憧れを叶える♪【1件目見学で】旅行券3万円+Amazonギフト5千円進呈【AM見学で】ドレス20万円分プレゼント!

1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\初見学オススメ/心躍る美空間*自然溢れる貸切邸宅×道産牛試食
【初見学*限定BIGフェア☆最大120万円優待】自然光チャペル×屋内ガーデン*憧れの貸切邸宅で特別感に溢れた1日を♪【初見学で】旅行券3万円+Amazonギフト7千円進呈【AM見学で】ドレスより20万円分プレゼント

1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催公式限定【プレミアム】道産牛試食×天空チャペル模擬挙式×10大特典
一番お得な<公式サイト>からフェア予約【限定開催!毎回満席!】ゲスト大好評*北海道の大自然を一望!天空チャペルでの模擬体験×道産牛試食♪さらに最大120万円優待【1件目の見学で】ドレス1着プレゼント!来館特典は5千円ギフトを全員にプレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2582
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
| 会場名 | ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヒルサイドクラブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見4-1-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR札幌駅より車で約18分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新札幌駅より車で約18分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2582 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | あり送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ナイトウエディングではイルミネーションが美しく印象的に輝きます。冬は雪の降り積もるモミの木に囲まれた幻想的な雰囲気に包まれた北海道ならではの冬のリゾート挙式も叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り屋内プール付ガーデンでの演出は天候に左右されることなく木々の自然に囲まれた雰囲気で開放感たっぷりに行うことが可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能2次会プランあり。※詳しくはスタッフまでお問合せください |
| おすすめ ポイント | パーティ会場は自然光がたっぷりと入る明るい空間。テーブルコーディネートや装花が映えるよう、白を基調としたインテリアで統一
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。ご遠慮なくご相談ください。 |
| 事前試食 | 無しご成約特典として、道産フルコース試食会への招待チケットを贈呈♪ |
| おすすめポイント | おふたりのテーマに合わせてお料理もトータルコーディネート。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお車約30台ほどお停め頂けます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※宿泊施設の紹介提携施設のご案内可能。詳細はスタッフまでお問合せください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ゲストハウスGOLD



