
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 披露宴会場の雰囲気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気1位
- 北海道 ゲストハウス1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ゲストハウス1位
- 北海道 チャペルに自然光が入る1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る1位
- 北海道 総合ポイント2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント2位
- 北海道 料理評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価2位
- 北海道 スタッフ評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価2位
- 北海道 窓がある宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気3位
- 北海道 クチコミ件数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 宴会場の天井が高い3位
- 北海道 ロケーション評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価4位
- 北海道 緑が見えるチャペル4位
- 北海道 宴会場の天井が高い4位
- 北海道 コストパフォーマンス評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価5位
- 北海道 一軒家5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家5位
- 北海道 緑が見える宴会場7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数8位
- 北海道 お気に入り数9位
- 北海道 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル9位
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感が味わえる結婚式場
お昼からの挙式に参列しましたが、目の前はガラス一面で、外のキレイなグリーンの植物が見えリゾート感がありました。天気が良い日だったので、日の光も射していてとても明るく優しい雰囲気でした。プールのある披露宴会場で天井も高く開放感がありました。札幌とは思えないリゾート感を味わえました。コース料理で品数も多く、メインのお肉はとても柔らかく高級ホテルで食べるような美味しさで大満足でした。駅からは少し遠い場所にありますが、シャトルバスが出ていたので不自由はありませんでした。とても丁寧なサービスでした。グラスや料理を食べ終えたあとのお皿を下げてもらうタイミングが絶妙で、デザートを食べ終える最後まで居心地良かったです。ロビーはとても清潔感があり、キレイでした。新郎新婦がウェルカムボードや思いでの品をディスプレイしたらしく、十人十色のオリジナリティを出せるんだなぁと思いました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもよい式場
挙式会場は天井が高いですが、適度にコンパクトで、新婦の顔がよく見られるのが良かったです。とてもきれいで、自分もここでしたいと思いました。大きな窓があり、とてもロマンティックでした。夜でしたが、室内の明かりが大きな窓に映っていて幻想的になっていました。長方形の形をした会場で、長辺の部分に高砂台があり、どこからでも新郎新婦の顔が見られると思います。豪華で美味しかったです。友人代表する挨拶にむけ、すぐに食べられないものもあったのですが、時間がたったものでもおいしくいただきました。量も少なすぎず、満足できました。立地は駅から遠く少し悪いかと思いましたが、札幌の街中ですのでしかたないかと思います。駅から送迎バスがありましたので、とくに交通アクセスは悪いとは思いません。サービスをされているスタッフの方もスムーズに動かれていて、式を粛々と進められていました。式場の広さ的に、余興をする人と高砂台が近いのでお互いの顔が見られてよいとおもいます。サービスもよく施設もきれいで、私もここで結婚式をしたいと思える式場です。おすすめです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一軒家の素敵な式場
正面がガラス張りになっていて自然の光と緑が見えとても神秘的で素敵な式場でした。壁や床,椅子は白で統一されていたチャペルでした。高砂の後ろは始めカーテンが閉めてあったのですが,デザートビュッフェのときにカーテンが開きたくさんのデザートそしてプールやピアノなどでてきて驚きました!プールには花びらが浮いていてサイドにはキャンドルが置いてあり素敵でした。デザートビュッフェがすごく印象に残っています。たくさんの種類がありました!30種類くらいあったでしょうか?とても美味しかったです。また,パスタもその場で作ってくれ出来立てが食べられました。パスタは二種類ありこれもとても美味しかったです。最寄り駅は特になく,札幌駅からシャトルバスがでていました。街中の式場とは違い緑に囲まれた場所なので自然を感じられます。パンが食べ放題だったのですが無くなるとすぐ声をかけてくれました!一軒家貸しきりのなので他に人がいなくてとても良いと思います!解放感溢れる,式場と披露宴会場でゆっくりできました。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ピュアホワイトなチャペルが素晴らしかった
とってもホワイトが美しくてそれが室内全域に渡って徹底されていたというのがまず1番素晴らしかった印象です。また、前方面が、白い枠が不均一におしゃれにデザインされたその合間はガラス面となっていて、自然の植物がたくさん目に入ってきました。白きルームに輝くグランドピアノとか、天井にかざられるシャンデリアのそのブラック色とかが、とってもはっきりとして見えて、そういう意味では、のっぺいしたホワイトではなくてめりはりがついて感じられました。札幌駅までタクシーを使ったのですが、ちょっと遠くて15分くらいはかかりました。ピュアホワイトに包まれたチャペルも披露宴もそのおかげで、清潔感がすごくあって居心地良かったというところです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前の窓からの視界が壮大で素敵
前方が非常に開けた視界をもたらすガラス張り面になっていたので、その緑の癒しパワーによって30分くらいの式でしたが快適に、そして良い心の状態で列席することができました。緑も元気に茂る木々でしたので、視覚的になにかエネルギーみたいなものをもらえたような感覚でした。パーティの部屋は、光沢した白い色でできていて見るからに輝かしい感じ。窓からの庭園風景も実に豊かな情景で、その場に穏やかさのようなものを与えていました。あと高い天井には、黒くてかっこいいデザインのシャンデリアがありまして、非常にスマートな見栄えになっていました。札幌駅からは、タクシーを使った私のケースだと15分程度だったと思います。チャペルの前のグリーン景色による、癒しパワーは絶大で、心を安らかに清めてくれたので式に入っていく心持ちとしてもすごく良い状態となれました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大窓ガラスから広がるような視界に感動
大ガラス窓張りになった前の光景は、お世辞じゃなく壮大で爽快で気持ち良いものでした。自然の植物が見えるだけで心も気持ちも穏やかになれますね。椅子はホワイトで柔らかなもので非常に座り心地がよかった記憶がありますね。たくさんの窓が覆うことで、そこはたくさんの光が降り注ぐ面になってました。爽やかで美しいガーデンが外に見えることで、気持ちも昂りました。あと階段が結構すごいデザインで、大きいだけでなく、8割くらい降りてきたところに広めの踊り場の披露スペースがあって、ドレスを大きく広げてました。札幌駅からタクシーを使って結構かかりました!!15分はかかったんじゃないかなあと思います。階段がダイナミックデザインとなっていて、壁前を大きく降りてくるデザインでしたので、演出設備としての存在感が素晴らしかったです。視線を一気に集めていました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式場
挙式会場は何件も下見した中でも1位を争うレベルでした。夜だったので白を基調としたシンプルな挙式会場のバックの窓にイルミネーションがキラキラしていてとても綺麗でした。披露宴会場にはプールもあり、フリースペースも広いのでいろんな演出が出来そうです。プールがある会場はなかなかないと思うのでとても魅力的でした。会場が素敵なのに比例してお値段もお高いです。予算が許せば是非こちらで式を挙げたかったのですが…残念です立地は車でないと不便な位置なのですが、送迎バスもプランに含まれているので問題ないかと思います。こちらの会場のオススメポイントは自由度が高いところです。全体的に白っぽいので飾り付けやお花の雰囲気でいくらでも自分の理想の結婚式を作り上げていくとこができると思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
カーテンが最高に開放的
大きく大きく窓が広がる正面からは、ちょうど木々の上の方の葉の部分が見えて、風にゆらぐその光景に、参列しながらも心が穏やかになっていく自分がいました。そういう心が美しくなれるようなチャペルだったというのが第一の特徴です。祭壇の大きな十字架は、結構主張がきいていて、存在感たっぷりで美しかったです。ガーデンプールが見えるパーティルームはウッドのその木目が綺麗なフローリング、白い大きな階段設備、などが特徴的でした。壁は高くて、3階くらいの高さで上の方まで窓が設置されていたおかげで、とっても明るかったです。内装はシンプルで、白い壁、白いカーテンが清潔感と清楚さを表現していてよかったと思います!!札幌駅との間は、タクシーで10分から15分くらいだったと思います。披露宴パーティルームの、そのガーデン側が開けた感じ、開放感がすごく素敵で、優雅に寛げたのが良かったと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分の思い通りの演出を実現できそう
ゴージャスな雰囲気でさまざまな箇所にこだわりが見えました。披露宴会場と隣接しているので移動はなく便利だと思います。大きな窓があり開放的な会場です。こちらは何といってもガーデンにあるプールが写真映えして素敵だと思います。パンフレットなどにもよく載っており、まるで海外ウェディングのようでした!内装は白を基調としていてシンプルでしたがとてもオシャレな空間で憧れの結婚式ができそうです。高めだと思います。どんどん見積もりが上がりそうな感じでしたのでお金がある方は贅沢な結婚式ができると思います。アレルギーにも対応していただけるとのことで安心しました。街中から徒歩は難しいですが、そこまで遠くはないのでアクセスに関しては特に問題ないと思います。ガーデンでのバルーンリリースが素敵だと思いました!オリジナルティーのある結婚式ができると思うので、こだわりがある方にはおすすめです。ゲストとしても参加してみたい式場だと思いました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オリジナルで自分らしさが出せる式場です
チャペルの奥がガラスの窓で素敵です。ガラスの奥は緑の木があり、冬は雪景色になります。オープンテラスで、プールがあります。開放的ナでナチュラルな雰囲気です。最初の見積もりでこのお値段だったので、ここからアップすると思います。美味しかったですが、出来ればメイン料理を試食したかったです。会場のすぐ横に調理場があるので、温かい料理が食べられると思います。立地は悪いのですが送迎バスがあり気になりません。会場の扉には、ボーイさんが常駐しています。他の式場は1人のプランナーが対応していましたが、当会場は複数の人が登場しました。私は営業的な印象を受けましたが、しっかりとしたサポートに好印象な方もいると思います。控え室が充実しています。親戚が多い方はオススメです。食事は好みがあるので、試食はした方が良いです。結構値上がりしそうだったので、各種サービスのオプション価格は確認した方が良いです。下見当時、式場提携ドレスショップが1箇所でした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
開放的で広々とした会場
ホワイト系の清楚な感じのチャペルです。とても大きな窓があり、自然光が入り、緑の景色も見れて開放的で明るい雰囲気でした。新郎がブーケを渡すシーンや指輪交換がとても感動的で印象に残りました。天井が高く、オシャレな雰囲気の会場で、窓からプールのあるお庭が見えてロケーションが良かったです。高砂は沢山の真っ赤なお花の飾り付けがあり、とてもゴージャスでした。贅沢なお料理ばかりでボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。デザートビュッフェも沢山の種類があって大満足でした。札幌駅から少し離れていますが、送迎バスが出ていてアクセスは良かったです。飲み物が少なくなるとすぐに声をかけてくれました。細かい配慮があって素晴らしい接客サービスでした。敷地が広く、貸し切りなのでゆったり楽しむことが出来ました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オシャレな花嫁さん、海外ウエディングに憧れる人向け
建物の雰囲気(年中イルミネーションをされています)や入口から、まさにリゾート感たっぷりでおしゃれです。挙式会場は建物の二階部分に用意されており、自然光の入る正面の大きな窓からは札幌市内が一望できます。挙式会場の階段を降りるとすぐに披露宴会場です。天井が高く、高砂後ろの大きなガラスの先にはプールが!!まるで海外ウエディングのようなリゾート感とおしゃれさにわくわくできます。主に本州で展開されている会社とのことで、一つ一つの価格が高めの設定という印象を受けました。そのため、総額では費用が大きくなることが予想されましたが、何といってもプールサイドでのオリジナル披露宴ができますので、内容に見合った予算になるかと思います。正統なフレンチです。味付けも濃厚なので、若い人や男性には満足感があってウケが良いと思います。ただ、ご年配の方や子どもは食べなれないかもしれません。女性の中にはやや重たい料理と感じる方もいると思いました。札幌中心部からは離れていますが、中心部駅から送迎バスが出るとのことでした。山の上に立地しており、景色や夜景を楽しむにはベストです。はじめに、下見の段階で総支配人さんがわざわざご挨拶に来て下さったのが印象的でした。また、下見の予約をした際に自宅へ小さな花束が届けられ、非常に感動しました。お心遣いが嬉しく、ぜひ見に行ってみたいとの思いが強くなりました。プールサイドでの披露宴ができる式場と披露宴会場がとても近く、移動が楽海外ドラマに出てくるようなプールサイドウエディングに憧れるカップルにはぜひお勧めです。札幌ではここ以外、そうした演出が可能な式場はないかと思います。一般的なホテル挙式では満足できない、オシャレさんカップルはぜひ一度見学に行かれてみると良いと思います。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
憧れの一軒家ウェディング!
新郎とは大学時代からの友人で、まさかこんな素敵なところで結婚式をするなんて。。。。。と思ってしまいました笑入ってみると、ロビーには階段があり、ここから新郎新婦が出てくるのかな・・・とわくわくさせます。第一印象は、白を基調としたクリーンな印象でしたが、パーティー会場の中に入ってびっくり!ラグジュアリーな印象に変わりました。プールもありとってもゴージャスな印象。安っぽくなく、とっても素敵。イマドキなおしゃれな会場です!お手洗いなども充実&きれいで女性にはうれしかったです。どのお料理もおいしかったです。盛り付けも美しく、華やかです。大食漢の新郎がチョイスしたのか、ボリューム満点。お腹いっぱいおいしいものを食べて、より幸せな気持ちになりました笑デザートビュッフェでは、新郎新婦が盛り付けをしてくれて盛り上がりました!駅から少し離れた一軒家です。中心部から距離があるおかげで、雰囲気があります。タクシーでそんなにかからなかったので、移動には困りませんでした。スタッフさんは、写真撮影などに積極的にお声掛けしてくださりとても助かりました。パーティー会場がとてもラグジュアリーなので、とってもフォトジェニックです。sns映えもしそうです。会場内のプールサイドでの写真はいい思い出になりました。天候に左右されずにプールサイドでの演出が出来るのは素敵だと思いました。イマドキのラグジュアリーな雰囲気が素敵です。一生に一度、非日常な空間でおもてなしの披露宴が出来ると思いました。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
費用はかかるが、満足できる式場
設備がとても綺麗で、高級感もあり、外も見渡せるので開放感があって素敵でした。新郎新婦とゲストが一体となって楽しめる式で、スタッフの方々のサービスが細かいところまで行き届いているとかんじました。中庭にはプールがあり、そこに浮かんでいるキャンドルがとても綺麗で感動しました。設備の雰囲気は洋風で、とてもお洒落です。天井が高く、ゲストハウスにしては隣のテーブルとの距離感覚もあまり近くかんじなかったです。最後のスタッフから新郎新婦へのサプライズも素敵でした。とても美味しかったです。ロケーションは高台にあるので、教会からの景色が開放感がありとても素敵でした。交通は車やバスでないと行けない場所にあります。最高のおもてなしでした。。トイレが小さかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場がとにかくおしゃれ。開放感もあります。
挙式会場は広くはないが一面がガラス張りとなっており、開放感がある。白を基調とした内装でキレイではある。ただ、やはり広くはないので、ベールダウンは後ろの狭いスペースで無理やり行っている感があったのと、収容人数は少なめ?だと思った。立ち見の人もいたが、子連れの人に椅子を貸し出す等のサービスはなく、もう少し気遣いが見えればよかったと思った。披露宴会場はとてもオシャレで、食事のスペースとプールがあるテラススペースがひと続きとなっており、そこでデザートブッフェが行われていた。また、そのテラススペースにおしゃれなフォトスペースもも設けられており、良かった。高くはないちょうど良い高さの階段から新郎新婦が入場出来る様になっているのも素敵だった。料理は全体を通して美味しかったと思う…が写真を撮ったりに夢中であまり食べていない。ただ、デザートブッフェにもう少し目玉が欲しかったと思う。札幌では結婚式会場が集まっている地域ではあるが、交通アクセスは悪い。車、タクシー、リムジンバス以外では向かう事が出来ない。当日は行きはタクシー、帰りはバスで帰った。特段可も無く不可もない感じだった。花嫁のヘアセットやメイクが上手いと思った。挙式会場から出た所の待合スペースが狭く、挙式後に新郎新婦を迎える際どう並んで良いのか等もうちょっとリードが欲しかった。少しゴチャゴチャしてしまった。子連れ向けのサービスはあまり無かったと思う。トイレ横に誰でも使用できる更衣室があるのは便利。最後のエンドロールでカメラマンが撮影している当日の映像が紹介されたが、いい場面を多数残しており、センスが良いと思った。会場が全体的に狭め。特に入り口を入ってすぐ待合スペース、10段もない階段を上がったらすぐ挙式会場なのだが、当日の参加者は70人前後と多くはないはずなのに混み合って喫煙スペースに追いやられる人がいた。もう少しスタッフの誘導が必要だと思った。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
特別な場所で特別なときを!
正面がガラス一面で外の緑が見えてとても明るい雰囲気でした。チャペル内は白に統一されていて広々とした空間です。夜の挙式であれば外がライトアップされる・中はキャンドルの灯りがあると教えていただき、どちらも雰囲気が素敵だと感じました。一軒貸しきり型で、トイレやロビーもすべて新郎新婦で飾りつけができるところが魅力です。披露宴会場内にはプールも常設されており、珍しい作りになっていました。フォトブースを設けることもできるので、ゲストと楽しい時間を過ごせるのかなぁと感じました。良いとは言いがたいかなぁと思いますが、あとはこだわる部分と節約する部分の見極めが必要だと思います。婚礼料理のみ行っているということで、味は美味しかったです。最寄りの駅からは遠く、アクセスは良いとは言えないと思います。また、住宅地の中にあるので、外観はイメージとは少し違うかなぁと感じました。送迎のバスを準備してくれるとのことだったので、対応は十分できるかと思います。丁寧に説明してくれていたので、当日も一生懸命動いてくれるのかなぁと感じました。一軒貸しきりで、1日二組限定なので、他の結婚式のゲストがいない特別感を味わえると思います。また、自分たちのやりたいことを目一杯させてもらえる会場なので、手作りしたいものや飾りたいものなど基本的には何でもできると思います。地下に親族控室があり、短いものではありますが階段の登り降りがあるので、車イスの方は少し注意が必要かもしれません。詳細を見る (622文字)


- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高く、でもアットホームな式場
建物全体が清潔感にあふれており、シンプルかつ格調高い印象でしたが、会場の随所に新郎新婦の写真や手作りの品が並べてあり、それが柔らかな雰囲気をかもしだしていました。ウエルカムドリンクも充実していたので待ち時間もリラックスして楽しめました。スタイリッシュなお料理でした。それが会場の雰囲気とマッチしていて、参列者としても特別感を味わえる幸せなひと時でした。そして何といってもデザートビッフェ!プールサイドにずらりと並べられたスイーツは宝石のよう。キレイ、美味しい、帰りたくない…!と思ったひと時でした(笑)公共交通機関では便利とは言いにくい場所ですが、無料の駐車場もあり、帰りはスタッフの方がタクシーや代行運転の手配を迅速にしてくださったのでスムーズでした。テーブルの担当者が決まっており、そのおかげできめ細かなサービスを受けられたように思います。「ひざ掛けをお持ちしますか?」、「ソフトドリンクもございます」など、こちらから希望する前に色々と配慮してくださったので助かりました。(他の参列者の手前、言いにくかったので)子連れにはスタッフの方が特に丁寧にサービスしてくれているように感じました。お子様ランチも可愛く、おまけのおもちゃで遊んでくれたので間が持ちました。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れのゲストハウスウェディング
真っ白な空間に十字架、正面の全面ガラス張りから見える緑がコンパクトながらも開放的な空間です。一軒家のゲストハウスウェディングなので、自分たちのやりたい挙式スタイルができるのも魅力的。「チャペルムービー」という他ではあまり見られないサービスもあるので、新婦入場前にゲストに感動を誘う演出ができるのもおすすめです。天井が高く、モダンでスタイリッシュなイメージ。プールもあるので、外国のガーデンパーティーのような雰囲気の中で楽しむことができます。スタッフのピアノ生演奏も良かったです。装花にはこだわりました。ペーパーアイテムや、ムービーなど積極的に手作りも取り入れ、節約も心がけました。北海道の旬な食材を使用している点が良いと思います。苦手な食材を他の食材に変更してくださったり、授乳中のママにはお料理を一口サイズにカットして出してくださったりと、ご配慮を頂きました。また、目だけでも楽しめるようなお料理が多いのも嬉しい点です。札幌中心部からは離れておりますが、市内を一望できる藻岩山も近く、緑の多い静かなところです。公共交通機関を利用してのアクセスは時間を要しますが、送迎バスを手配すれば問題ないと思います。文句のなしの完璧な接客です。笑顔はもちろんのこと、気配りが行き届いていてすばらしいと思います。準備期間中は演出などについて、様々な提案を頂きました。ささいなことも親身になって答えてくださるので、当日までの不安を解決することができました。当日は、少し寒そうにしていた子連れママへブランケットを持っていって下さったり、具合の悪そうな友人にお声掛けして下さったりと、私たちが把握できないことにも対応して頂きました。また、両親には必ず同じスタッフが1日中ついてくださるので、心配性の義母も安心して式・披露宴を楽しむことができたそうです。ドレスは提携サロンの「イノセントリー」からセレクトしました。イノセントリーをネットで検索すると、あまり良い口コミが出てこなかったので少し不安になりました。しかし、全くネットで書かれているようなことはなく、スタッフも気さくで丁寧な接客が印象的でした。ドレスも「ジルスチュアート」「ハーディエイミス」などのブランドの取り扱いがあり、迷うほどでした。一軒家貸切タイプのゲストハウスウェディングです。特に、自分のやりたい結婚式スタイルが決まっている方にオススメです。プランナーの方が2人に合ったスタイルを提案してくださるので安心です。5会場を下見しましたが、総合的にレベルの高いヒルサイドクラブ迎賓館を選びました。一軒家貸切タイプのゲストハウスウェディング・会場の雰囲気・スタッフの対応・円山近くの立地と良いところが多かったので。下見時には、スタッフの皆様が花束のプレゼントとフラワーシャワーを思わせるようなサプライズをしてくださったことが嬉しかったです。詳細を見る (1190文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
名前負けしてる気がします。
新郎新婦の友人として参列させていただきましたが、可愛らしい新婦らしい会場でした。披露宴会場から繋がっている庭、プールがあり、とても素敵でした!!!従業員出入り口⁇の近くでしたが少しスクリーンが見にくかったです。他の披露宴にも参加させていただいてますが、少なかったように思います。ただ、デザートとケーキはどちらも甘く、食べきれなかったような気がします。駅からは遠いですが、駅からは送迎バスが出ていたので問題はないと思います。ただバスもたくさん止まっていたので、どのバスに乗ればいいか迷い、乗り遅れそうになったので、少しでもわかりやすくなるようないい案があればいいなと思います。総合的には満足ですが、食べるのが遅く、みんな下げ膳されているタイミングで下げることができなかったこともわかりますが、真後ろにスタッフさんが立っていても、遅れて食べ終わったから下げてもらえず、次の食事が来て、配膳してくださった方も下げてくれず、置く場所に困りました。最終的に私からお願いすると快く下げてくださいました。授乳室として使える部屋もあるので、子連れの方にはいいと思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れの会場!
披露宴会場とは違い、シンプルかつ正面の大きな窓から緑も見え、とっても素敵でした(^^)思った通り!プールがあるというのが素敵でした(^^)自分たちだけの空間を演出することができるところが魅力です。やはり、お高いです。広々としたロビーの飾り付け等も考えると予算から大幅にオーバーでした。行きづらさはあります。バスを出す、タクシーチケットを配る等の配慮は必要かなと思います。見学した際はウエルカム!といった感じで式場の見学後、扉を開くと皆さんでフラワーシャワー・ブーケをプレゼントしてくださいました。当日もこのように盛り上げてくれるんだろうな、とイメージが湧きました。憧れの一軒家での披露宴!自分たちだけの空間で一生の思い出を作れる会場かなと思いました。私の場合、予算と会場に入れる人数がオーバーしてしまったため断念しましたが、今でも憧れの会場です。やはり、プールを使う!ということでしょうか。最大の強みだと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
白を基調としたおしゃれな式場
チャペルは少し小さめでしたが聖壇の向こう側が窓になっており外の景色が見えるので狭い印象はありませんでしたドア側にスクリーンがついており、少しほろっとするような映像を見せていただきました新郎新婦の席の後ろがプールになっており、爽やかな印象でした会場に入ると最初のアンケートに書いた好きなアーティストの曲が流れて驚きました新郎新婦の席にも好きなアーティストのCDジャケットがデザインされた座席カード??を作ってくれていました地理に疎くてナビを使用して向かったのですが特に迷うことなく到着しました周囲は(私たちが行った時には)車通りも少なく街から離れた静かな場所でした対応してくださった女性の方は駐車場まで私たちを迎えに来てくれたり、常に笑顔で対応してくださいましたベテラン感のある分かりやすい説明なのですが、話し方は初々しく親しみやすい印象でとても好印象でしたプライベート感を重視していたので打ち合わせスペースも間仕切りがしっかりあり落ち着いた雰囲気で良かった会場入口前には私たちの名前入りのウェルカムボード披露宴会場に入った時には私の好きな曲席には好きなアーティストのCDジャケットのデザインの座席カード帰りがけには私たちへのメッセージカードを添えた花束随所で私たちのために用意してくれた、というのがとても嬉しかったです詳細を見る (559文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールがあっておしゃれな式場です
すごくスタイリッシュな会場でした。プールがあったのが印象的でした。スクリーンが大きくて見やすかったです。いろいろな素材を使っていてどれもとてもおいしかったです。デザートビュッフェが、種類が豊富だしどれもおいしくてとてもよかったです。坂をあがったところにありました。バスもあるようですが駐車場が近くにあるので車でも行けて良かったです。駅が近くに無いので、電車ではいくと逆に不便そうです。坂の上なので雪が降るとちょっと行きづらそうだなと感じました。仕事の都合で時間ギリギリに着いたのですが、スタッフの方がなかなか中に入れてくれなくて困りました。披露宴会場や受付のスタッフさんは笑顔が素敵で気のきく方が多かったように感じました。披露宴会場にプールがあるのが印象的でした。プール越しにブーケプルズをしたりして、インパクトのある会場だと思いました。すごくきれいで、おしゃれな会場でした。スタッフも優秀な方が多く、思い出深い結婚式でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おすすめです
挙式会場は大きな窓から光がさしていてとても明るく、全体的に白を基調とした素敵な雰囲気でした。披露宴会場にはプールがありとてもおしゃれな雰囲気でした。また、デザートビュッフェなどが充実していて最初から最後まで楽しめました。前菜からメインのお料理まで見た目もきれいでとても美味しかったです。地下鉄の駅からは遠く、タクシー無しでは厳しいですが、バス送迎があったのでとくに不便には感じませんでした。とても親切に対応していただきすごく印象がいいと感じました。貸し切り状態なので小さいお子さんがいても安心だと思います。また化粧室のアメニティがとても充実していて、ヘアスプレーやアメピンなどがあったのでびっくりしました。またゲストの着替える個室などもあるのでそこもよかったと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/11/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な雰囲気で幸せいっぱいでした。
窓が大きくて、緑が見えます。外の明るさを感じられる様な明るさでした。新郎新婦が好きな曲で入場してきて、笑いあり涙ありの挙式でした。白を基調にした内装で、照明やテラス、プールの色が際立っていて、うっとりしました。本当に美味しかったです。コースの後にブッフェがあり、お腹いっぱいになりました。札幌駅より遠いので、バスでの移動でした。市電下車が最寄駅ですが、山を登るので、公共交通機関はオススメできません。エントランスで飾ってあった小物を見ていたら、声をかけて下さり、新郎新婦が凝ったポイントやエピソードを教えてくれました。控え室やゲストの着替え部屋があり、雪の季節も心配ありませんでした。ブーツもフロントで預かってくれました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームで自由な式
とても明るい雰囲気で、光が差し込んでいて綺麗です。素敵なチャペルだと思います。下見をした時期は木は枯れていましたが、夏や窓から美しい緑の木々が見えるらしく、とても良い雰囲気だと思います。サイズは小さめですが、アットホームで優しい感じの雰囲気があります。トイレなどの細かな部分も飾り付けを自由に出来るので、二人らしさを存分に演出出来ると思います。地下鉄やJRが近くにないので、アクセスはあまりよくないかもしれませんが、送迎バスを使用すれば問題はないと思います。しかし山の上の方にあるので、非日常な空間は味わえるのではないでしょうか。丁寧でわかりやすく、交換が持てました。アットホームで自由な式、を望んでいる方にはぴったりだと思います大きな会場ではないですが、一軒家を貸し切れるので比較的自由度は高く、自由な演出が出来そうです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾート感を味わいたいならここ!
大きな窓が印象的で、季節ならではの景色を堪能できる挙式会場になっています。やや狭いかな?とも思いましたが、感動的な瞬間に立ち会うことが出来て感動しました。また、挙式後のフラワーシャワーも、お二人が階段から降りてきてのフラワーシャワーで素敵でした。参列者の多い式でしたが、窮屈に感じることなく参加できました。こちらの会場の一番の見せ所は、やはりガーデンにあるプールだと思います。プールを使っての演出、サプライズでプール側からのお色直し入場、ガーデンに出てのデザートビュッフェと楽しめるイベントが盛りだくさん出来ます。実際、私もとても楽しくて飽きることなく過ごせました。デザートビュッフェが美味しかったのがとても印象的です。会場が市内より外れているので、自力で行くのは少々難しいですが、新郎新婦より送迎バスが手配されていたので問題ありませんでした。風邪薬ではない薬を飲むためにお水をお願いしたのですが、ブランケットは使いますか?と声を掛けて下さったり、少し時間が経ってからも、大丈夫ですか?気にかけてくれたりと、とても気配り・心配りの出来るスタッフさんが多いと思いました。貸切で挙式・披露宴を行なえるので、オリジナルな空間を作ることが出来、リゾート感たっぷりにも、アットホームな空間にも作り上げることが出来ます。ゲストを迎える玄関・ロビー・化粧室全て自分たちでの飾り付けが可能なので、結婚式はこだわりたい!という新郎新婦さんにはすごく魅力的だと思うのでお勧めしたいです。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
陽射しをあびる植物の景色に癒されました
式の特徴として、1番にあげることができるのは窓があって外の風景が見えると言うところです。その日はとっても天気も良くて、日差しを浴びる植物の元気な光景が目に入ってきました。パーティーの空間の窓からは外の景色がよく見えまして、お庭の植物のきれいな風景が印象に残っています。手入れがしっかりされているお庭は、鑑賞に耐えるほどの美しさで、素晴らしい景色でした大きな階段もありまして、なんだか優雅で高級な雰囲気で心地よく過ごせました。フォアグラを使ったお肉のメイン料理は、和牛とフォアグラの相性抜群で、最高に高級でおいしかったです。札幌駅からタクシーを使いまして15分くらいかかりましたね。パーティルームからも、挙式場からも窓を通して外が見えたことです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とっても素敵な式場!
披露宴会場内にプールがあってとても素敵!プールサイドにフォトスペースも作られていて、室内だけど、外にいるような開放感を感じました。プールの青がよく目にうつる会場でした。とってもおいしくいただきました!デザートブュッフェがさらにおいしい!ケーキ入刀用のケーキもボリュームがあってすごかったです!歩いて行くには行きにくいけれどタクシーでいけば街から近いので問題はなし。何一つ気になることもなく、本当に披露宴に集中して参加できました!中の良い友達の結婚式だったので、テーブルみんなで泣いていると、スタッズの人がポケットティッシュをたくさんもって駆けつけてくれました。とてもあったかきスタッフさんだと思いました。ケーキ入刀用のケーキもプランについてる予算だったとあとから聞いたのですが、結構立派なもの作ってもらえるようでとてもオススメです!昼の式だったのですが、プールサイドでの夜の式もぜったい素敵だろうと思いました!とにかくここは素敵な式になることまちがいないと思います!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/08/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
デザートビュッフェに大満足でした
とても明るい挙式会場でした。友人は、指輪を自分の買っている犬につけて運んでいました。その様にペット可な所もとても魅力的でした。チャペルに大きな窓がついていて自然もあってとてもステキでした。最初は気づきませんでしたが、裏にプールがついていてプールの前にデザートビュッフェを並べたり、ソファがあったりしてオシャレでした。披露宴会場ととても広々としていて天井が高くステキでした。出てくるテンポも大変よくとてもおいしかったです。シャトルバス等で来る以外はタクシーでしかいけないのが少し不便でした。電車や地下鉄からは遠いです。山を登って行った所にある為、歩きは無理だと思います。化粧室までゴージャスでした。受付を済ませてからフロントで待ちますが、フロントには小さな階段もついていて、セレブでゴージャスな雰囲気でした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャスな造りではあるけれど気になる点もいくつか。
挙式会場は大きな窓があって白を基調とした全体的にキレイな造りでした。高台なのできれいな景色が見えるかと期待していましたが目の前には木が立っていてあまり景色は見えませんでした。参列した日は天気も悪く、時期的にも緑が落ちてしまっていたので残念。天気が良い昼間の挙式だと明るくていいかも。もしくは夜だと木がライトアップされるらしいのでそれもアリかと思います。披露宴会場はとにかく天井が高く、広くてゴージャスな雰囲気。プールがあるのが特徴的です。このプール、色々工夫して飾りつけをすれば多分とても素敵なポイントになると思いますが、私が参加した披露宴では飾りは何もなく、ただ水がはってあるだけで、しかも落ちないようにまわりに柵が建てられていたので味気ない雰囲気になってしまっていたのが残念でした。まずくはないですが、特別おいしかったという印象でもないです。メインが豚肉だったのはちょっとガッカリでした。駅からは遠く、場所も住宅地の中にあるので少しわかりづらいです。シャトルバスを出してくれるなら良いですが、自力で行くのは大変だと思います。スタッフさんの対応は特に気になる点はありませんでしたが、挙式後、ロビーでフラワーシャワーをした後披露宴会場が開くまでそのままロビーで待っていた際、みんなで写真を撮ったりして挙式の余韻に浸っていたのに床に落ちた花びらの掃除が始まったのがビックリしました。人がいなくなってからで良いのでは…。化粧室は、男女に分けてそれぞれ好きなBGMを流せるみたいでおもしろいなと思いました。挙式場も披露宴会場も、新郎新婦の後ろも大きな窓があるので昼間だと逆光になってしまい、写真撮影が大変でした。(笑)昼間の式もいいけれど、夜もムーディーな雰囲気が出せそうだな、と思います。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(36件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 19% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 3% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ541人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1/自然光チャペル×プール付*貸切邸宅×道産牛試食
\大好評!公式HP限定BIGフェア/【最大120万優待】花嫁絶賛*眩しいほどの自然光!プール付き貸切邸宅は花嫁の憧れを叶える♪【1件目見学で】旅行券3万円+Amazonギフト5千円進呈【AM見学で】ドレス20万円分プレゼント!

1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催公式限定【プレミアム】道産牛試食×天空チャペル模擬挙式×10大特典
一番お得な<公式サイト>からフェア予約【限定開催!毎回満席!】ゲスト大好評*北海道の大自然を一望!天空チャペルでの模擬体験×道産牛試食♪さらに最大120万円優待【1件目の見学で】ドレス1着プレゼント!来館特典は5千円ギフトを全員にプレゼント

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\月1度*PREMIUM/自然美*天空チャペル×貸切W体験*10大特典
【公式HP限定*月に1度のPREMIUMフェア☆最大120万円優待】ゲストも大絶賛の美空間*自然光チャペル×貸切邸宅で過ごす1日を体験♪【初見学で】旅行券3万円+Amazonギフト5千円進呈【AM見学で】ドレス20万円分プレゼント貰える♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2582
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
| 会場名 | ヒルサイドクラブ迎賓館(札幌)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヒルサイドクラブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見4-1-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR札幌駅より車で約18分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新札幌駅より車で約18分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2582 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | あり送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ナイトウエディングではイルミネーションが美しく印象的に輝きます。冬は雪の降り積もるモミの木に囲まれた幻想的な雰囲気に包まれた北海道ならではの冬のリゾート挙式も叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り屋内プール付ガーデンでの演出は天候に左右されることなく木々の自然に囲まれた雰囲気で開放感たっぷりに行うことが可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能2次会プランあり。※詳しくはスタッフまでお問合せください |
| おすすめ ポイント | パーティ会場は自然光がたっぷりと入る明るい空間。テーブルコーディネートや装花が映えるよう、白を基調としたインテリアで統一
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。ご遠慮なくご相談ください。 |
| 事前試食 | 無しご成約特典として、道産フルコース試食会への招待チケットを贈呈♪ |
| おすすめポイント | おふたりのテーマに合わせてお料理もトータルコーディネート。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお車約30台ほどお停め頂けます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※宿泊施設の紹介提携施設のご案内可能。詳細はスタッフまでお問合せください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ゲストハウスGOLD



