アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
名鉄の東岡崎駅から近い式場です
披露宴会場は壁の装飾にもこだわりがあるそうです。また披露宴会場からはガーデンが見えます。ガーデンには階段もあり、そこから登場する新郎新婦もいるそうです。他の式場と同じくらいでした。試食付のフェアに参加したところ、提供されたのは2人で1皿の前菜と、それぞれのスープ、そして2人で1皿の魚料理のみでした。味は普通でした。肉料理やデザートにこだわる方は他の機会に一度試食をしてから決めた方がいいと思います。会場から離れた、道路の向こうの駐車場に停めるようにと指示があります。なので会場までは歩道橋もしくは横断歩道を渡り歩いてきます。着物の人には大変だと思いました。スタッフさんによって、同じブライダルフェアに参加したにもかかわらずチャペルの見学ができたりできなかったりと大きく違いがあります。待合室で好きな動画・DVDを流せます。「同じ系列の式場で芸能人が式を挙げたからこの式場を選んだ」というカップルが多いそうです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
新しくてゴージャスな結婚式場
披露宴会場の雰囲気はとても素晴らしかったです。ロビーは広く、扉も大きく、来客用の着替え室もたくさんありました。親族控室も2つあり、新郎新婦の控室も広めでした。白を基調とした披露宴会場で、大きな窓ガラスからは中庭のプールがみえました。メインを食べましたが、濃いめの味付けでした。駅からも近く、大きな道路沿いにあるので車でもわかりやすいところにあります。スタッフの方がイマイチでした。マニュアルをそのまま読んでいるような接客をされ、私の希望についてはあまり興味がないようでした。ゴージャスな式を希望する方にはオススメです。親族控室も2つあったり、ロビーが広かったりと来客の方も快適な時間が過ごせると思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
緑いっぱいのすてきなチャペル
5つの式場を見ましたが、ここのチャペルが断トツですてきだと思いました。正面は全面ガラス張りになっており、そこには美しい木々が生い茂っています。白と自然の緑がすごくすてきです。「ここであげたい」と見た瞬間に思いました。自然が好きな方はきっと気にいると思います。狭すぎず広すぎず、スクリーンも二箇所にちゃんとあり、良い感じでした。入場時に使えそうな階段もありました。また、大きなガラス張りになった外には、まるでリゾートのようなプールやウッドデッキがあります。プールでのバルーンアートやウッドデッキでのデザートビュッフェなど、様々な演出ができそうです。高いです。まわった中では群を抜いて高かったです。初めの見積もりで高いと感じるところは、あとあと恐ろしいなと感じました。ワンプレートの試食をさせていただきました。5つ式場をまわった中では、1番残念でした。見た感じはオシャレなのですが、肝心な味があまり美味しいとは思えず…料理重視で式場選びをしていただけに、アウトでした。名鉄東岡崎から近いです。10分ぐらいでしょうか。担当して下さった方は、少し前かがみになるたびに胸の谷間が見えていて、下品だなあと思いました。髪の毛もものすごく明るくて、落ち着いた雰囲気ではありませんでした。同じような雰囲気の方からすれば、素敵に映るのかもしれませんが、私たちはあまり良い印象をもちませんでした。ここの魅力は何といってもチャペルだと思います。あのチャペルだけでここで挙げる価値があるのではないでしょうか。私たちは料理と料金の面でやめてしまいましたが、重視するポイントが雰囲気だったりチャペルだったりするならば、オススメです。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
華やかな会場でした
とても広く、開放的できれいな会場でした。ガーデンにある会場から再入場したり、ブーケトスをしたりなど、とても華やかでした。特別においしいとは感じませんでした。あまり印象に残らないお料理でした。雨だったからかもしれませんが、駅から少し距離を感じました。特急列車もとまる大きな駅が最寄り駅なので、アクセスはいいと思います。飲みものを頼んだのに、結局持ってきていただけませんでした。忙しかったのかもしれませんが、残念でした。雨の日だったのですが、スタッフの方からタオルの貸し出しをしていただき、とても助かりました。控え室では、映画が流してあり、待っている間に退屈せずにいられました。ウェルカムグッズなどで、新郎新婦らしさをだせる会場だと思いました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
岡崎の式場No. 1
白を基調とした挙式会場!カーテンを開ければ、木などが見え自然な感じになり、カーテンを閉めれば暗くなり、開けていた時とまったく違う感じの挙式会場になる!天井が高くて圧迫感のない会場。白を基調としているから、何色にも変えれる会場!お魚料理、スープ、お肉料理すべて美味しかった。駅から近いし、高速道路からも近いから交通の面が便利!スタッフのみなさん明るく出迎えてくれ、気の利いた人が多い。わからないことや迷った時には、プランナーさんが色々な提案を勧めてくれたり、過去にこんなことをやったなどと教えてくれるので、迷っても安心して決めることができる!披露宴会場の雰囲気が白を基調としていてとても気に入った!ガーデンにプール、階段がありとってもオシャレ!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しいです!
式場は白で統一されたシンプルなデザイン。生演奏が印象的です。会場は広くグランドピアノの生演奏が聴けます。余興でピアノも使えます。ハロウィンシーズンだったので、装飾がカボチャいっぱいで可愛らしかったです。自分の挙式の下見をした時に料理の試食をして、とても美味しかったのを覚えています。今回はゲストとして料理を楽しめました。ウッドデッキでのデザートビュッフェは皆さん喜んでいました。敷地内の駐車場は台数が少なく、満車になると国道を挟んだ場所の駐車場へ行かなければならないので不便だと感じます。駅からは近い方なので電車の方は良いと思います。妊婦でした。椅子にクッションや膝掛けを用意して下さったり、乾杯のシャンパンにアルコールが入っていることをきちんと知らせて下さったりと配慮を感じました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/07
- 訪問時 30歳
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場です。
オシャレです。自分たちとゲストの方との距離が遠くないところが非常に良いと思います。シンプルな感じの会場もすごく、気に入りました。綺麗で自分の希望の雰囲気であった。ガーデンが見えるのも非常に魅力的だと思った。まだ詳しくはわからないが、少し高めかもしれないです。ただ他の会場と比べてもだいたいどこも、同じくらいであるのかなと感じています。試食をさせていただいたが、とてもおいしかったです。駅が近いため、遠方から来る方にも不便はないかなとおもう。大きな通り沿いにあるのでわかりやすいかなとおもう。とても親身になって話を聞いていただけるので話しやすい。みなさんが明るく気軽な気持ちで打ち合わせ等来れる。オシャレでスタッフの対応がとても良いです!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
白がメインの素敵な式場!スタッフさんが親切
大きな窓から緑が見え、光が差し込んでくるのがとても素敵でした。真っ白で神聖な雰囲気が思い描いていたチャペルそのもので、とても気に入りました。狭すぎず広すぎない大きさで、私たちの希望にぴったりでした。カーテンを開けるとプールのあるガーデンが見えます。階段上からも入場できるというところがいいなと思いました。色んな式場を見学して見積もりを出してもらいましたが、アクアガーデンさんは、やはり高めです。サービス料が12%というのも値段が上がってしまう原因だと思います。とはいえ、プランナーさんやスタッフさんの丁寧さや温かさは他と比べられないよさがありますので、納得のいく金額とも言えます。美味しかったです。近隣の式場さんと比較すると特筆するほどではないですが、ゲストさんには十分満足していただけると思います。目の前とは言えませんが、東岡崎駅から歩ける距離でよいと思います。駐車場もあるので安心です。とても丁寧に説明してくださいました。「お二人だったら、例えばこんな演出なども素敵ですよね」と次々に提案していただき、こんな素敵なプランナーさんだったら当日まで親身に対応してくださるんだろうなと心強く感じました。親族控え室が新郎側・新婦側で別々にあります。当日は両親に専属スタッフが1人ついてくださるそうです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
最高の空間で最高の結婚式が叶えられます
会社の後輩の結婚式に参列しました。大きなガラス張りのチャペルが特徴で、特に新婦が入場したときにカーテンが一瞬で開き、外の光が一気に差し込んだ時の幻想的な雰囲気にはとても感動しました。自然光をこのようにうまく取り入れた演出はなかなか無いのではないでしょうか。プール付きのガーデンも素晴らしかったです。私はプール付きガーデンの結婚式場は初めてでしたが、ちょうど夏の時期でもあったので外の青さとプールの青さとうまくマッチしていてより気分を高めさせてくれました。電車だと名鉄の東岡崎駅からとても近いですし、車でも国道1号線沿いにあるので迷わず現地まで行けます。お手洗いの場所まで一緒についてきて案内してくれて、すごく親切だと思いました。ここで結婚式を挙げられる方はどんな願いでも叶えられると思います。プール付きガーデンや緑豊かなチャペルなどなかなか他にはない設備もありますし、贅沢に自分たちだけの空間を独り占めできます。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールと植木があるお庭はリゾートみたいでした
光沢というよりかは、少しマットな落ち着いたホワイトで内装デザインされた挙式会場は清らかで清潔感と透明感がありました。そして、最も印象深いのは前面の壁が全てガラスになっていたことです。祭壇に立つ新郎新婦の先の背景が外のグリーンというのは粋な計らい(というか粋なデザイン)だと思いました。壮大な自然に包まれているということで穏やかな気持ちになれましたよ。パーティルームにはお庭が面していて、お庭にはプールと植物や植木があるということで、その風景はちょっとした海外リゾートのようでした。そこでの心地は、南国のリゾートで優雅な会食に参加しているようで、リッチな気分になれると同時にリラックスできました。シャキシャキとした新鮮なお野菜が好印象の、高級フレンチでした。東岡崎駅から少々歩きましたが、早歩きで5分かからないくらいだったと思いますよ。海外リゾートのような徹底した空間づくりが素晴らしかったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾートの雰囲気抜群のおしゃれな式
会場はプールのあるテラスがあるためとても明るくおしゃれでした。白を基調とした建物も結婚式にぴったりです。天井が高いのでとても広く感じます。新郎新婦と友人たちのダンスがあり、プールのあるテラスをバックに踊るダンスはとても素敵でした。ガラス張りなので、いろいろな演出ができると思います。(雨だったので外には出られませんでしたが、天気が良ければ外での演出も可能なのではないでしょうか)アットホームな雰囲気が伝わってきて良かったです。ボリュームがあり、どれも美味しかったです。駅からも遠くなく、歩いて会場まで行くことができます。皆さん親切でした。駅から近いですが全く騒がしくなく、貸し切りリゾートという感じで素敵な式場です。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガラス張りで新郎、新婦が映えるチャペルでした
ガラス張りになっているチャペルで、自然光と樹々の緑が目にとまり、とても綺麗なチャペルでした。新郎、新婦がそこに並ぶと緑と自然の光に照らされて、絵になります。完全貸切タイプの会場なのか、ホテルウェディングとは違っていろんな方がいるわけではないので、過ごしやすかった。また、壁一面ガラス張りになっており、外にはプールがありリゾート感が満載でした。外でのデザートブュッフェも楽しかったです。名鉄東岡崎駅から徒歩10〜15分くらいでした。駅から会場までの無料送迎バスがあるといいなと思いました。新人のアルバイトさんなのか、不慣れな方が多いように感じました。料理出し、ドリンクへの配慮など、もう少しあってもよいかと感じました。しかし、みんな気さくな方が多く、アットホームな感じで披露宴が進んでいきました。まだ新しい式場なのか、とても綺麗でした。チャペルも披露宴会場もガラス張りで自然光が入り、リゾートウェディングという感じでした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とってもオシャレで心に残りました
挙式会場に入ると目の前に緑が見えて、晴れだったこともありキラキラしていました。挙式中も、ウェディングドレスとタキシードの新郎新婦がとてもよく映えていました。本人たちも、目の前に緑があって緊張感がなかったように見えました。会場は全体的に城を基調としていて、とても清潔感がありました。トイレも綺麗で、女性トイレにも配慮がされていました。披露宴会場からも大きな窓から緑が見えてきて素敵です!一品一品がとても盛り付けに凝っていて、味ももちろんおいしかったです。特にお肉とデザートがおいしかったです!あとは海の近くなので魚介類も臭みがなくおいしかったです。一番は、どこからでも緑が見えるのがよかったと思います。飾りではない緑が挙式会場から見える場所は、なかなかないと思います。披露宴会場と中庭があるので、狭い感じが一切なく、自然な光が入ってきていたので写真を撮っても写りがよかったです。全く意識していませんでした(笑)それくらい気配なく、素早く動いてくれていたんだと思います。待合室が広くて、ソファもふかふかでした。ゆったり待っていられたし、腰が痛くなることもなかったです。会場がシンプルだからこそ、新郎新婦が自分たちにデザインできる場所だなと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
家内お気に入り
教会に入って目をひいたのが、正面が全面ガラス張りだったことです。見学当日はあいにくの天気でしたが、自然光が射し込むさま・ガラス奥の樹木のやさしい緑が素晴らしかったです。ちょっとよそ様とは違うな、と強烈な印象を受けました。披露宴会場もガーデンに面した一面が全面ガラス張りでした。新郎新婦入場シーンではカーテンオープンで盛り上がること間違いなし。ガーデンにはプールがあって、家族旅行で宿泊した沖縄のホテルマハイナウェルネスリゾートの景観を思い出させてくれました。見学終了後に頂戴したデザートは、子供がパフェ・大人がディッシュと五感をくすぐる凝った演出がなされておりました。味も最高でした。きっと結婚式のフレンチもさぞかし美味しいのでしょうね。娘たちがアクアガーデン様を利用してくれたらうれしいかな?愛知県岡崎市康生通南2-56-1【公共交通機関】名古屋鉄道本線東岡崎駅より徒歩5分【車】岡崎市内国道1号沿い(駐車場有、岡崎公園まで歩いて行けます)見学のみの申し込みにもかかわらず、支配人・プランナー・スタッフのまごころが随所に伝わる「おもてなし」を頂戴しました。最高の子供の日となり、感謝しております。コンパクトにエントランス・ロビー・待合スペース・教会・ガーデン・披露宴会場が造られており、移動がとても楽です。適度なラグジャリー感が心地よく、新郎新婦のみならず参列者もリラックス・エンジョイできる空間を提供いただけることと思います。まごころを持っているプランナーと綿密に打ち合わせをすることです。支配人力作の英字新聞、気に入りました。ホテルや大型式場とは違うコンセプトであることが良く理解できましたし、写真が入っているのがうれしいですね!また娘たちのために作って下さった生花のブレスレット、私どもに下さった生花のブーケ、感動の連続でした。家族全員強烈な印象と大きな感謝の念を感じました。これから結婚式を検討されている方、ぜひ一度足を運んでください。オススメです。詳細を見る (831文字)
もっと見る- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豪華で華やかな雰囲気の結婚式ならここで!
教会の前面がガラス張りになっていて奥の緑が臨めてとても素敵です。ガラス張りなので奥行きと開放感を感じる事が出来ます。教会と同様、披露宴会場の奥にも大きな窓があり、外を眺めながら食事をする事が出来ます。窓の向こう側にはウッドテラスと階段、プールがあり夢が膨らみます。階段の上からシンデレラのように登場!みたいな派手な演出にもぴったりだと思います。想像よりもリーズナブルでしたが、これからどこまで上がるかという不安が少し残りました。やはり豪華な結婚式場なので予算もそれなりにかかって当然だと思います。無料で試食をさせて頂きました。美味しくいただきましたが料理でオリジナリティを出すのは難しそうです。駅からも近く大通りに面していてアクセスは良いと思います。正面の駐車場以外にも別の駐車場を案内してもらえるそうです。皆さん親切で明るい方ばかりでした。見学当日にはサプライズで手作りのブーケをもらって嬉しかったです♪すごく親身になって頂いたのですが少々強引な部分も感じました。ですが頼れるスタッフさんだと思います。外観から中の施設まで、とにかく豪華で素敵です。華やかな結婚式に憧れる方にはとてもおすすめです♪ラグジュアリーな雰囲気を満喫できます。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達だけの一貫したオリジナルの雰囲気を演出できる式場
貸し切り状態のため、エントランスから全ての装飾などを自分達だけの一貫したオリジナルの雰囲気にできるので、移動するたびに雰囲気が違う、という違和感もなくゲストを迎えれたと思います。待合室やロビーの装飾など一貫して細部にまでこだわりたい方にはおすすめです。大きな窓があり、カーテンを開けた場合と閉めた場合で雰囲気がガラリと変わるので、お色直し等の演出にピッタリでした。またピアノがあり、どんな曲でも依頼が可能なため、好きなアーティストの曲を生演奏してもらい、BGMも楽しめました。自分達だけのためではなく、ゲストの皆さんに喜んでもらえる結婚式を目指したので、装飾などで自分達で可能な部分は持ち込み料のかからない部分を手作りして節約し、その分お料理のランクや余興のプレゼントなどにこだわりました。とてもおいしいです。午前中の挙式のため朝が早く家で朝食を食べることができなかったことを伝えると、メイク中に軽い食事を提供してくれました。式中もほとんど食べれなかったが、終了後控室に持ってきてくれました。とてもサービスが良く、うれしかったです。名鉄名古屋本線の東岡崎駅から徒歩10分程度なので、名古屋から直通で行けて立地も良いです。バスを借りて駅からの送迎なども可能でした。スタッフの教育が大変行き届いていると思います。どのプランナーも一定以上の知識があり、お花などはプランナーとは別に専門のスタッフが付いてくれるので、安心してお任せできます。料理などのサーブの係も礼儀正しく、年配のゲストにも評判が良かったです。お色直しのドレスに合った色の生花でバックの形のブーケを作ってもらいました。それが一番のお気に入りです。エントランスの大きな液晶画面で、好きな映画を流してもらい、入場の際バックに少し映りこむ演出が良かったです。最初の打ち合わせでやりたい演出などをいろいろ言っても、その後の何度かある打ち合わせの中でうまくまとめてくれて、予算内で希望通りの式を作り上げてくれる点です。プランナーさんにもよるでしょうが、式場見学の際に式場別のメリット・デメリットもしっかり教えてくれたので信頼でき、こちらに決めました。式が終わったあと友人に、いろいろ参列したが他のどの式より一番良かった、と言ってもらえたので、本当にこちらを選んで正解でした。分からないことは率直にメールで何度も質問をしていました。特にお金のかかる部分は分からないままにせず、しっかり確認したほうが良いです。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
豪華で煌びやかなイメージ
ガラス張りの開放的なイメージの空間でした。挙式の中でキャンドルリレーを行ったのは初めてでしたので新鮮さも感じ素敵な挙式でした。披露宴会場から外のテラスを眺めることが出来て魅力的です。また、広々とした会場は居心地がよかったです。外に出ると向かいのマンションやビルが建ち並んでいるため現実に引き戻されるのが少し残念でした。全体的に普通でした。誕生日の友人のデザートにお祝いのデコレーションが入っていたのには感心しました。目の前の駐車場が満車で別の場所に案内していただいたのですが、まさかの有料駐車場で驚いてしまいました。そうであれば事前に案内をしていただければ助かりました。結婚式当日はみなさん気の利くスタッフさんばかりでした。ただ、準備の段階で友人同士で新婦へのサプライズ映像を準備して上映したいとお願いをした所、そのような時間は取れませんとNG即答を頂いてしまいました。プログラムなどの都合もあるとは思いますがもう少し相談に乗ってくれても良かったと思います。会場全体の雰囲気はラグジュアリーでとても素敵です。ゴージャスな雰囲気の結婚式がしたい方にはおススメです!親しい友人の結婚式で思い入れもあり素敵な思い出になりました。しかし、ゲストに対しての配慮が足りていない接客が目立ち残念でした。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
大人気の式場だけあって、素敵な式になること間違いなし
【披露宴会場について】天井が高く、大人数でも十分な広さがあるのに、新郎新婦との距離がそれほど遠くに感じなく、一体感のある披露宴会場だと感じました。大きな窓からは素敵な庭も見え、光もたくさん入ってくるので、ますます披露宴会場が広く感じます。【スタッフ・プランナーについて】案内をしてくれたプランナーさんが本当に親切で、私たちの要望や好みなど、細かに聞いてくださり、こちらもすぐに打ち解けることができて、このプランナーさんとなら素敵な式を作っていけるなあと思いました。一貫して同じ担当の方が付いてくれるのも魅力です。【料理について】試食会では珍しく、式で出されるそのままの料理を出していただきました。季節に合った、素材を大切にしたお料理は、どれも本当においしくて、豪華でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道一号線沿い、東岡崎駅から徒歩圏内と、交通に関しては抜群にいいと思います。駐車場もしっかり完備されているので心配いりません。迷うことなくたどり着けるので安心です。【コストについて】人気な会場でこれだけのすばらしい式場なだけあって、最低限のものを入れていただいて出してもらった見積もりが、私たちが考えていた見積もりの金額だったので、これからいろいろ増やすと金額が上がっていくなと思いました。【この式場のおすすめポイント】岡崎、安城あたりで、交通の便がよく、都会の中でもそれを感じさせないリゾート感が味わえる式場です。挙式会場の向こうにはおおきな窓、そこから太陽光と緑の木がとてもきれいでした!いいなと思ったのは、親族の控室があるところです。十分な個室で親族が式の前に気持ちを落ち着かせる空間があり、配慮がなされていると感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】貸し切りにできることで、ロビーから2人オリジナルが生きる会場なので、自分たちの色をだしたい2人におすすめです。バリアフリーにもなっているので、年齢が高い親族にも親切です。当日なかなか気にかけることができない両親のフォローもしっかりしてくれるのは安心できます。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ゴージャスに挙式をあげたい方にはお薦めですよ。
噂にはきいていたけれど、とにかく外観からゴージャスで圧倒されてしまった。設備の何もかもが豪華すぎて、落ち着かない感じがした。披露宴会場は招待客の人数からしては広々していた。果たしてそれがいいのかどうなのかわからないけど。メインの鴨肉だったかなあ?ちょっとクセのある感じで殆ど手をつけられなかった。ごめんなさい。やっぱり万人受けする料理のがいいかと思った。後の料理は本当に美味しかったです。国道1号線沿いにあり、立地条件としてはいまいちかなあ。結婚式場の駐車場がないから、篭田公園の駐車場に駐車したものの、そこから、、自家用車意外と徒歩だと遠い。バスにしろ、電車にしろ不便。東岡崎駅からだとタクシーかお薦め。業務的って、感じ。顔が笑っていない。披露宴会場で、ウーロン茶を頼みよく飲用するから、2杯程度置いてくれますか?と依頼すると、なくなったら継ぎ足しますからとキッパリ。めでたい席なんだから、仕事かも知れないけれど、笑顔を絶やさないで欲しいです。お願いします。とにかく、素晴らしい結婚式場だと思います。ゴージャスに式を挙げたい方にはお薦めですよ。招待客の方は車を使用する場合は、是非、乗り合わせでいくことをお薦めします。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
オススメです☆
清潔感があって、とても良い雰囲気でした。会場の装飾にこだわってお金をかけ、演出に掛かるお金を節約しました。本格的な料理で、とても美味しかったです☆駅も近く、駐車場も充分にあるので満足でした☆とても親切・丁寧でした。会場の装飾を黒とピンクのアイテムで統一し、ドレスコードをしました。特に印象に残っている設備は、控え室からガーデンに続く階段です。午後式だったので、ガーデンのキャンドルがとても綺麗でしたよ☆ここの式場で挙げることになった決めては、会場の雰囲気とプランナーさんの知識の豊富さでした。実際にここで挙げて良かったと思ってます。大通りに面しているので、挙式場の説明もしやすく、便利だと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
参列者への気遣いNo.1
リゾートな雰囲気で、カーテンを開けている時と閉めて照明を落とした時で全然雰囲気が違うので、2種類の雰囲気が楽しめる。バージンロード一面に敷き詰められた華の演出がとても綺麗だった。オープンキッチンでかつ披露宴とお庭がつながっているので、空間がとても広く感じた。両親のことまで気遣いがされていて、一般的な式場だと友人と同じ場所(ロビー)で待たされるが、ここの式場は両親用の控室が用意されている。また、両親用の控室の椅子と教会の椅子は長時間座ってもお尻が痛くないようにクッションがやわらかめになっている。どれも豪華で美味しかったし、料理が凝っていた。また、ゲストのことも考えていて料理の種類が豊富だった。東岡崎駅に近いため、交通の便はとても良いが、駐車場の位置が分かりづらい。些細なところまで気遣いをしていただき、とても気分が良かったし、模擬体験だけでとても幸せな気分になれた。ほとんど女性スタッフが対応してくれるので、新婦としてはとても安心する。心に残る結婚式、かつ、流れ作業な感じさせないので、いやな感じが一切ない。金額は少し高いが、1日1組で会場全体に気配りをしてもらえるので安心。金銭的に余裕があれば必ずこの式場で挙式するべき!!特にチーフのKさん(女性)の対応がすごく良い。両親&友人への気遣いもばっちりのため、自分たちだけでなくゲストにも心から喜んでもらえる結婚式ができる。一度教会の雰囲気や披露宴の模擬等を見学した方が良い。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が豪華
チャペルは正面がガラス張りになっていて自然光が入ってきて明るく開放的な会場でした。披露宴会場は吹き抜けの天井で広くておしゃれな雰囲気でした。隣接するガーデンもプール付きで非常にゴージャス。リラックスして結婚式を楽しむことが出来ました。カルパッチョなど新鮮な海の幸が美味しかったです。フォアグラ、フィレステーキなど豪華食材もあり、ボリュームたっぷりで大満足でした。東岡崎駅から歩いて5分くらい。岡崎城が近くにあり、ロケーションが素晴らしかったです。親切丁寧な対応で気持ち良かったです。配膳やドリンクサービスが迅速で良かったです。ガーデンでのバルーンリリースなど出席者全員で楽しめる演出がたくさんありました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視界前方に広がる自然の景色が格別な挙式会場
視界前方に広がるガラス張りの壁ごしの景色が圧巻でした。葉が青々とした木々が一面に見えまして、自然豊かな空間という印象の素敵なチャペルでしたね。大きなプールが隣接してある披露宴パーティ場は、空気感としては、連休に南国に旅行に来たような感じで、心から開放的な気分で楽しめました。プールサイドのその楽しい団らんの雰囲気は、思い出すだけでも楽しくなれるほどです。野菜がひとつひとつとってもおいしくて、みずみずしさや鮮度、色鮮やかな見栄えというのがお野菜から感じられて、脇役どころか、重要な役割を担っていました。歩いて行ける距離に、岡崎駅がありますので、アクセスに困ることはないと思います。休日のようなゆったりとした時間の流れ方を感じるということです。まずは、ゲストが寛ぐことを優先して設備や雰囲気がつくられていました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
かわいくてモダンな結婚式
祭壇後ろに緑が映え、綺麗なチャペルでした。バージンロードに花びらが敷き詰められていてかわいかったです。シャンデリアが会場真ん中の天井についていて綺麗でした。お色直し登場しは階段からだったので盛り上がりました。インテリアもクラシカルで思わず写真を撮りました。料理は普通だったのであまり覚えていませんが、デザートがおいしくて嬉しかったです。量もあって満足です。駅から少し距離があるのが不便そうでした。駐車場があったので車で行きましたが、駐車場も少なそうでした。みなさん丁寧な対応でよかったです。教会の入り口に小さいながらプールがあって装飾されていました。こだわったらいろいろお洒落に装飾できそうだなと感じました。受付入り口に新郎新婦の思い出の写真がスクリーンに映し出され退屈せずに待てました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ファア
ブライダルフェアということで参加させていただきました。ちょうど挙式の日ということで、チャペルは見ることができませんでしたが、披露宴会場は本番前を見せていただけてよかったです。 大人気なお洒落な雰囲気で隣に庭もあるので、ガーデンウエディングの雰囲気が素晴らしい感じでした。口こみでもみんないいっと書いてた、シェフの料理試食会とのことで、料理を式当日のメインに考えてた私達でしたので、どんな料理がでるのだろうと楽しみに行ったのですが、前菜のスープは2人で一皿。お野菜はどちらかしか口にすることができず、ひとつひとつの素材を楽しむ前に終わってしまい、いまいち味はわかりませんでした。当日はどんな料理を出席者に提供できるのかを楽しみにしてましたが、前菜のあとは1品出しますっと言われて少しショックでした。無料試食会なので、仕方ないのですが、2人でひと皿をわける状態では、当日のお料理の雰囲気はわからないのではっと思いました。こんな形のフェアは初めて参加しました。見積もりもまだ先なので、今日は出せないと言われコストパフォーマンスもわかりません。最後の見送りはどこまでも見えなくなるまでお見送りをしていただき、丁寧な対応に感謝しています。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お洒落で清潔感のある会場でした。
白を基調とした清潔感のあるチャペルで、バージンロードが花で飾られていたのが凄くお洒落で印象的でした。祭壇の奥が全面ガラス張りになっていて自然光が差し込むので大変明るい雰囲気で、ガラス越しに見える木々の緑が鮮やかな素敵な雰囲気の会場でした。とても天井が高い会場で、プール付きのガーデンが隣接しているので開放感が抜群でした。ガーデンと自由に行き来可能なのでアットホームな雰囲気で、とてもリラックスして楽しい時間を過ごすことが出来ました。映像設備も充実していて様々な演出が可能な素晴らしい会場でした。フレンチの本格的なコース料理で食材がとても新鮮でした。肉料理と魚料理のバランスが良く、新鮮な食材の良さを活かした味付けで、前菜から最後のデザートまで美味しく頂くことが出来ました。名鉄東岡崎駅から歩いて5分程度の距離で便利なロケーションでした。国道沿いで駐車場もあるので、自家用車を利用する方にも便利だと思います。豊かな緑と開放感のある雰囲気が素晴らしかったです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想通りの結婚式を挙げられます。
チャペルの雰囲気がとても素敵でした。白で統一されていて見た瞬間一目惚れしてしまいました。披露宴会場はとても可愛らしい雰囲気にしてもらいました。会場のパターンが決まっているのではなく、私たちの希望を聞いていただきました。ガーデンでデザートビュッフェは絶対やりたかったので、費用は少しかかりましたがやってよかったです。とても美味しかったです。事前に試食することもでしたので満足しています。国道沿いにあり駐車場をあるので車の場合は特に困らないと思います。プランナーさんはとても親身になって希望を叶えてくれました。アドバイスをたくさんいただいて、今でもプランナーの方に感謝しています。ウエディングドレスとカクテルドレスを着ました。ガーデンにプールがあり、そこに花びらを少し浮かせました。とてもきれいでした。プランナーの人に色々相談することだと思います。どこの式場よりも色々アドバイスをくれると思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
景色のよいチャペル
チャペルは前面が窓ガラスで天然の日光が入り明るい雰囲気でした。(天気にもよるかと思いますが・・)友人は人前式でしたが、リングガールや立会人代表を立てたり、やりたいことが思いっきりできたようです。広くてきれいな会場でした。新郎が扉入場、新婦はガーデンの階段の上から入場し、新郎が迎えに行くという素敵な演出もありました。ガーデンは広く、デザートビュッフェも楽しませてもらいました。どれもとってもおいしかったです。デザートビュッフェは種類が豊富で選ぶのも楽しかったです。駅から歩いていけるので便利だと思います。わかりやすいところにあります。特に気づいたことはありません。きれいで清潔感のある会場です。11月のお式でしたが、テーブル装花にまつぼっくりが使われておりとてもかわいかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑が見えるチャペルとスタイリッシュな披露宴会場。
白とライトグレーを基調としたスタイリッシュなチャペルでした。前面がガラス張りで、そこから木々の緑が見え自然光が降り注ぎ、明るいチャペルでした。天井が高く、1面がガラスでそこからガーデンに出ることもでき、解放感がありました。白を基調とした会場で落ち着いた証明が大人っぽかったです。夜の挙式に参列したので、ライトアップされたガーデンもロマンチックでした。テーブルのお花やキャンドルもどれもとても上品で落ち着いた色合いでスタイリッシュでした。ボリュームのある大きなお肉が、厚切りなのにとても柔らかく、美味しかったです。東岡崎駅から徒歩6,7分で到着しました。挙式、披露宴とも階段を使った演出があり、とても良かったです。式場全体も緑と水辺がありリゾート地のようでした。夕方になると式場全体が電飾だけでなくキャンドルを使いライティングされて、幻想的でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
夏にはいいかも
教会前にプールがあるので夏の挙式にはオススメかも?妹の挙式当日にはプールに花で文字が出来ていてとてもかわいかったです。また階段を使って登場したり…と凝った演出も面白かったです。披露宴会場前がプールなので日差しが少しきつかった気がします。教会は少し狭い印象で新郎新婦がやけに近かった(笑)料理は普通。ただパンがめちゃくちゃおいしかった。お代わり出来るかと思いきや一人一個だったみたいでスタッフのカゴの中身がなかった(T-T)披露宴会場は人数が多かったせいかテーブルとテーブルの間が狭く歩きにくかった。トイレと親族待合室はすごくきれいだった。待合室の飲み物は自由に飲めました。あと式場内の駐車場が少なかったのが残念だった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/09/09
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ311人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)(アクアガーデンゲイヒンカンオカザキテイクアンドギヴニーズウェディング) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0044愛知県岡崎市康生通南2-56-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |