アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
どんな色にも染まる、オリジナルの結婚式を・:*
夏にリニューアルして一層ナチュラル感が出て、ハープの演奏ともとてもマッチしてました。広い会場で、大きな窓からはガーデンが見え、より広く感じます。白い会場なので、自分たちの好きなカラーに染まります。会場装飾、装花ペーパーアイテム関係招待したゲストの方から、美味しくて、ボリュームもあった!と言ってもらえました。駅から徒歩15分ほどで行けます。また、式場の向かいに駐車場があるので、車で来る方がいても安心です。打ち合わせから、私たちに合ったいろいろな提案をしていただき、楽しく準備ができました。・挙式前のガーデンセレモニー・披露宴で、ガーデンから登場してから、ケーキドリップ(夜の雰囲気も素敵でした)プランナーさんが本当に良かった!提案力や一緒に創っている感じかして、楽しく準備ができました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
愛知県にはなかなかない緑が多くとてもすてきな式場!!
森のような雰囲気で、奥には滝が流れていて全体的ににとても緑が多く、ずっと過ごしていたいような落ち着いた雰囲気でした。列席者と新郎新婦の距離も近いので良いと思いました。音楽も、ハープを主として、フルートなど3種類の楽器から選べるそうです。窓が広くプール付きのガーデンが一望できました。貸切ということで自分の希望のようにしやすいのかなと思います。広すぎない横長な作りで、アットホームな式にはぴったりだと思います。(たくさんの席も作れるそうです)岡崎公園のすぐそばにあります。駐車場は大きくないので、少し離れた駐車場から歩きました。良くも悪くもこじんまりしたアットホームな式場です。都会なので仕方ないですが、ガーデンから外のビルが見えて現実に戻されてしまう感じだったのが残念でした。ひとつのところと迷っていると言うと、さっさと決めてと言わんばかりでした。結果的に、迷っている式場の見積もり額を伝えたところうちはもっと高いですし他が迷っているところのほうがいいのであればそっちでいいのでは?と見積もりも出してくれませんでした。名刺も資料も置いていっていいですよと、少人数が希望だったからか他の式場に比べて冷たい印象を受けました。アアットホームな式場を探していました。最近流行りのナチュラルなとても素敵なチャペルでした。緑が多くずっと過ごしていたいと思いました。見積もりはきちんと取ってもらった方が良いと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
こだわりが沢山ある方にも良い式場
緑あふれ、水が滝のように流れていて、自然を味わえるような雰囲気でした。白を貴重にした、会場で、ガーデンがあり、ガーデンには階段がありブーケトスやお菓子まきが出来そうな感じでした。ドリンクもガーデンで飲めたり、夜でも綺麗な景色を味わえるような感じでした。金額も良かったです。交渉次第でお願い出来そうなことも沢山ありました。とでも美味しく、お肉も柔らかく、オシャレでした。駅からは近い方だと思います。駐車場が沢山ありました。丁寧に対応して、説明してくれました。分かりやすかったです。ガーデンでフォトを取ったり、階段ガーデンにあることでお菓子まきなど出来ることが素敵だと思いました。控え室も小さくはないと思いました。ガーデンがあって、夜の雰囲気が素敵なのが好きな方や、ガーデンの演出は沢山出来そうです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自然光の入るナチュラルで緑の素敵なチャペルです
自然光が入り、また緑もふんだんに使われていたため、宗教感のあまり強くない式場を探していた私達撮ってはぴったりでした。十字架は取り外しもできるとのことでした。隣にガーデンがあり、明るい雰囲気でした。114人収容とのことですが、少人数にも対応しているとのことであまり広すぎて困るという印象は受けませんでした。お花がパック料金で一律とのことでしたが、私たちは予算に制約があり、お花などの部分で節約しようと思っていたので、こちらの意向とはそぐわない形となりました。しかし、これ以上はあがらないという点を考えると、こだわりたい方にとっては安心できる価格だと思います。大きな道路に面しているため、地図的には分かりやすいですが、下見に行くときに入り口が分からず通り過ぎてしまいました。なんといってもチャペルが自然的で明るいところがよかったです。また、全体的にも施設が落ちついた雰囲気であること、バリアフリーを考えたワンフロア構成であったことは親戚の方をお呼びするにあたってはプラスになると思います。他の会場様と比べて見積りを出してもらった時にセットでついているものなどたくさんの項目があったので、ひとつひとつ時間がかかっても必要なものか、そうでないものかなどを聞いていくことが重要だと思います。私たちは最初の下見会場だったので緊張して聞くことが出来ませんでした。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
担当スタッフで全てが決まります
披露宴会場と挙式会場は隣接してます。ただし、屋根のない外を歩いて挙式会場へ行くため、端を歩いても大雨だと濡れるなと思いました。白を基調とし明るい会場でした。挙式会場と披露宴会場の間にプールやミニバーがありました。全体的に味が濃く、私の口にはあいませんでした。駅から徒歩5分とのことですが、もう少し時間がかかります。駐車スペースが敷地内は限られており第二駐車場は一通が多くなかなかたどり着きません。一顧客一プランナーとのことでした。私はフェアで担当されたプランナーの方が最悪でした。この人に最後まで担当して欲しくありません。気持ちのこもってない返事、話をして見積もりが欲しいと伝えたのにゼクシィを見せられ、金額はこれです。としかありませんでした。たくさんの専門職を介さず一人のプランナーと密に進めたい人にはいいと思います。一顧客一プランナー制なので、最初が大事だと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれな式場です
見学に行った時はリニューアル前で、写真しか見れなかったのですが、緑が多い素敵な雰囲気でした挙式会場からガーデンを通り、披露宴会場がすぐあるため、導線がわかりやすく、開放的で広く見えましたソファーやバーがあり、写真も映えると思いますプランの中にお得なセットが入っていて、自分で準備する手間もなく、コスパも良いと思います一週間前から仕込みをしていると聞いて驚きました試食もとても美味しかったです東岡崎駅が近くにあり、駐車場もあるため、充実していると思います見積もりを出してもらいながら、細かい説明や、安くできるところを教えてもらって、親身に相談に乗ってくれましたガーデン挙式はどこでもできるわけではないので、とても惹かれました式場によってプランの内容が全然違うので、詳しく説明を聞いた方がいいと思います詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
1日2組限定
白を基調としていて落ち着いた感じの挙式会場でした。リニューアル後はナチュラルのイメージでグリーンを基調とする自然な感じの挙式会場になるそうです。全体的に天井が高く、大きな窓もありとても開放感が感じられました。窓を出た所にはプールもあり、水が流れている音も涼しく感じられ、耳でも演出を味わえると思いました。また、入ってすぐのゲストが受付をする場所も白や茶色を基調としていて落ち着いたイメージでとても広かったです。とても美味しかったです。ただ、エビについていたパリパリの衣のようなものが、噛むとポロポロと落ちてしまい少し食べにくかったです。車で来る方は駐車場もあり、建物自体わかりやすいので迷ったりはしないと思います。公共交通機関をご利用される方は駅から歩くのはきついので、送迎バスがあれば送迎バスか、もしくはタクシーの方がいいかなと思いました。サプライズで小さいブーケを頂いたのですが、そのブーケの花が会話中に話していたわたしの好きな花を使って作ってくださり、感動しました。何気ない一言をサプライズとして加えてくださるおもてなしに感動です。更衣室などの小部屋がいくつかあるので、小さなお子さんがいても安心して、参列できると思います。落ち着いた雰囲気、広い会場で結婚式を行いたいという方にいいと思います。また、リニューアル後のチャペルがナチュラルのイメージで緑を基調としているようなので、葉っぱの緑やプールの青といった、自然をイメージしている方にいいと思います。実際にリニューアル後のチャペルも見に行った方がいいです。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親族の結婚式
親族のはじめての結婚式でしたが、チャペルが真っ白で天井が高く理想のイメージでした。披露宴会場はも真っ白で広くてとても良かったです。ガーデンもプール付きで素敵でしたが、親族はフラワーシャワーの時に少しみただけで、写真を撮る時間がなかったのが残念でした。お料理はとても美味しく、ボリュームも満点でよかったです。ケーキもモリモリでしたが、食べる時間が少なかったため、最後のケーキが少ししか食べれなかったのが残念でした大通り沿いのため、分かりやすく、駐車場もたくさんあるため、よかった。カメラマンのスタッフに対する態度が気になりました。本当にチャペルも披露宴会場もきれいでした。貸切状態なのがとてもよかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
晴れたので演出も出来、素敵な式になりました。
全体的に白が基調でチャペル側が木々が見えて、ナチュラルテイストになっています。もともとがセットで聖歌隊や生演奏もついていたので、特に値段が変わることなく、プランも悩むことなく決めれたのがよかったです。キリスト教式と人前式かを選ぶのと、足元を花びらをオプションでいれるか、椅子の横の花を生花にするかを選ぶくらいなので、悩まず時間もかけず決めることが出来ました。ただ、挙式のリハーサルが式直前に、1回のみでそのまま本番のため、全く覚えれず、何度かアタフタしてしまい、間違える事が多く、別日に直前リハーサル日を設けているのであれば、そこでもっとしっかりとリハーサルしてほしかったです。こちらも白を基調にしていて、カーテンを開けるとガーデンのプールと装飾がみえて、とてもよかったです。衣装代がプラス40万近くかかりました。引き出物を宅配サービスにした。プチギフトを持ち込みした。席次表と席札を外部注文した。料理はプランから決めるものとなっていて、t&g全式場同じものなので、例えば地元の食材がなどといったオリジナルはないです。駅から徒歩10分以内で場所はいいのですが、車で来る人が目の前の道路が工事中なのもあってどこからはいっていいかがわからず、何度も迷ったと言っていました。プランナーさんは、明細見積もりは毎回間違えるは、正しいのを急に送ってきたときも、金額が全然違うのに、何も説明なしで(ここの明細を追加しました等)急に10万以上金額が上がったのを送りつける始末。試食会もあれば行きたいと言っていたのに、全く連絡がなく、こちらが「試食会はないですか?」と聞くと急にチラシが送られてきて、「明日が締め切りです」との事。全てにおいて信用は一切なく、こちらがしっかりしてないといけない、不安な感じでした。席次表、メニュー表等を自作する際も、「こちらで内容をみて校閲します。」と言っておきながら、実際は不備のまま指摘されず返ってきた。フラワーコーディネーターの方のセンスはとても自分にあっていて、こちらが好き嫌いを言うとしっかりとそれにあったものを作ってくれた。ホテルウエディングと違い、1日二組のみのオリジナルが出来るのが魅力です。ただ、ウェルカムスペース、ガーデン、全てがゆったり広々としているので良いのですが、反面、何もないと素っ気なく感じ、何かを追加するとなると全てオプション料金が発生します。削るところや自分で作れるところは作って節約しなければいけません。詳細を見る (1027文字)
費用明細2,136,901円(33名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
バーカウンターがある素敵なガーデン
自分の好みやイメージしてたものと少し違いがありましたが、それもまた魅力的で惹かれました。チャペルの外観も高級感があり素敵でした。披露宴会場の中でも特にガーデンスペースをいかした演出がしたいと思うくらい素敵な会場です。ガーデンスペースのプールが大きく、暖かい季節の挙式にピッタリで、バーカウンターもあるのが可愛く友人ゲストに喜ばれそうだなと思いました。平均的かすこし高いかなと思います。契約前に見積もりを詳しいオプションまでつけて検討するのが良いと思います。ワンプレートのお料理をいただきましたが、好き嫌いの多い方でも食べやすそうな内容でした。立地は、男性は歩けないこともないけどヒールを履いたりしている女性には少し遠いかもしれません。近くの駅は使いやすいところなので良いのですが、タクシーなどの手配などすると良さそうです。プランナーさんがとても優しかったです。子供を連れて行ったのですがたくさんあやして可愛がってくれて、ゆっくり見学をすることが出来ました。ガーデンにプールがあって欲しい方や、ガーデン演出にこだわりたい方へオススメです。写真映えが好きな方や年代の若いゲストが多い方に良さそうです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート気分で楽しめそう
諸事情で中をじっくり見ることはできませんでした。会場への導線はわかりやすく、良いと思います。自然光が入り、気持ちよく過ごせそうです。ガーデンにも気軽に移動できるのが良いと思います。はなゆめ割が使えるととてもお得にできると思います。かなり値引きしてもらえそうでした。ワンプレートでしたが、素材の味を生かしており、おいしかったです。駅に近く、国道1号線沿いなので場所はわかりやすいですが、駐車場は少しわかりにくいところでした。式場周辺が工事中や一方通行でしたので、予約時間よりも少し遅く到着してしまいました。幼い子供が大勢参加しそうと話すと、お子様対応のスタッフもつけていただけるそうです。ゲストの控室(着替えができる部屋)がたくさんあり、幼い子供向けにキッズルームにすることも可能だそうです。子どもが大勢来るようであれば、助かりそうです。 ガーデンにプールがあり、いろいろな演出ができそうです。ウエルカムドリンクも魅力的でした。ゆったりと空間を楽しんでもらいたい方にお勧めです。午前午後で貸し切りになるので、演出の幅も広いと思います。具体的にやりたいことがある方にはあっていると思います。詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンがとてもオシャレな会場です。
天気のよい日は太陽の光が入ってとても綺麗な会場です。教会式、人前式どちらもできます。片面がガラス張りでこちらも太陽の光が入ってとても綺麗です。ガーデンに階段もありそこから登場もできます。ガーデンでデザートブッフェが出来るそうです。1つひとつのサービスが質が高いので、少し高い印象です。少し冷めており残念でした。キッチンも見せていただけませんでした。駅から比較的近くてアクセスはよいと思います。駐車場もあります。事前に書いたアンケートを把握してもらえていなくて残念でした。1つひとつの待ち時間も長かったです。ガーデンで演出をしたい方はお奨めだと思います。ガーデンにバーカウンターもあります。見積りを出してもらう際は、リクエストをたくさんして最終に近い形で出してもらうのがいいと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
名鉄東岡崎駅徒歩圏内のナチュラルな式場です
ここの式場のコンセプトは視覚・聴覚・嗅覚など身体全体で感じられる様に拘っている事だそうです。チャペルはお花のとても良い香りが漂っていて臭いを嗅いでいるだけでも癒されますし、ゲストの座る椅子のふかふか感もとても座り心地が良かったです。披露宴会場からは窓越しにガーデン一面を見渡せる様になっています。ガーデンには南国風のプールもあり、プールの近くの椅子を使って写真撮影もできます。小さなバーカウンターもありますので、暖かい時期なら外でドリンクを振る舞ってみても良いかもしれません。名鉄の東岡崎駅から徒歩圏内で無理なく行く事ができるのはここの式場だけだと思います。よっぽどの事がなければタクシーを呼ばなければいけない心配もありません。東岡崎駅周辺でお探しでお酒を飲むゲストの事などを気にしている方には絶好の式場です。駐車場もありますので、車を使われる方でも問題ないと思います。気さくで美人な女性が担当して下さり緊張する事なくしっかりと希望に合う提案をして下さりました。親身になって相談に乗って下さるので、些細な事でもとても話しやすいです。名鉄東岡崎駅に一番アクセスしやすい場所にある式場なので、東岡崎駅を利用する事前提にお探しの方には最優先候補にあがると思います。広すぎず狭すぎる事もないので、東岡崎駅徒歩圏内で程良い広さの綺麗な式場を探されているカップルに嵌まりそうです。見た目だけでなく音や臭いなども感じてみると式場の良さがより理解できます。詳細を見る (620文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式に!
正面から自然光が入り、緑も見える挙式会場はとても素敵でした。水も流れており、とても綺麗なガーデン付きの披露宴会場でした。ガーデンでの具体的な過ごし方もたくさん提案して頂き参考になりました。ソファーの数も多く広いので、いろいろな企画ができると思います。お見積もりはとてもお手頃な値段で出して頂きましたが、本当に最低限の項目しか入っていないお見積もりだったので最終的には大幅に上がるんだろうなぁと感じました。コスパが良いかどうかは判断できません。参列経験があり、その時はお料理も美味しかったのですが、ブライダルフェアの試食で出して頂いたものは正直その良さがあまり伝わらないものでした。もったいないと思います。大きな通りに面しており、とても分かりやすい場所にあります。駐車場も広く、安心です。人に言うのが恥ずかしいくらい多くの件数のブライダルフェアに参加していますが(笑)、1件目に訪問したアクアガーデンのブライダルフェアが一番楽しく、印象に残っています!結婚式をやったかのような満足感がありました!スタッフさん、プランナーさんの企画力や盛り上げる力、接客力などが優れているんだと感じました。ガーデン付きの披露宴会場が気に入りました。ガーデンからサプライズ入場をしたり、飲食をしたり、寛いだり…いろいろな希望が叶えられそうです!このガーデン含め、エントランス、ロビーなど会場全体がリゾート風で素敵なデザインでした。私たちの見学を担当して下さったスタッフの方は、好きなものなどを伝えるとどんどん結婚式での取り入れ方をアドバイスしてくれました。やりたいことや好きなものなど恥ずかしがらずに伝えると式のイメージがしやすくなると思います!詳細を見る (712文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
プランナーが合わなかった
受付する場所がとても天井が高くて豪華な作りになってました。披露宴の外側にチャペルが別室であるようなかんじでした。全体的に豪華。とても広く、こちらも天井が高かったです。白をベースにしてて清潔感ありました。階段があればなお完璧だと思います。少しお高めなかんじがしました。おいしかったです。彩りもよかった。お肉もとても美味しかったです。式場の大きさは小さいのか駐車場が道を挟んだ向かいにあり、だいぶ歩くような気がしてとても気になりました。交通も多いので出席される方は行きにくいかと思います。プランナーさんが自分達には合わなかった。1人でずっと話しててよく理解できなかったです。あとは、当日成約をゴリ押しするかんじが嫌でした。天井が高く豪華な建物なのでそこはおススメかと思います。立地を重視しない方はおススメ詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ご飯が美味しい&全面ガラスのチャペルと披露宴会場
白っぽくて、全面ガラス張りとシャンデリアが綺麗です。後、ハープの生演奏が素敵でした。大きな階段があり、壁の二面がガラス張りで自然光がたくさん入ってきます。調理場も一部見る事も出来ます。ほうれん草のタルトや、甘い真っ赤なハートのデザート等、おしゃれで見栄えも良く、且つとても美味しいご飯ばかりでした。駅から近いです。駐車場は参列者は無料にしてくれます。室内から外の緑が見える、明るい空間が印象的でした。新婦の友人からはご飯が美味しいから選んだと聞いてましたが、前情報通りとっても美味しかったです。特にデザートは、赤いハートで、最初とても酸っぱそうに見えたのですが、ちょうど良い甘みと酸味で大満足でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
申し込みしました。
チャペルの正面がガラス張りになっていて自然光が入って明るい感じが素敵でした。チャペルを出たらすぐに広いガーデンがあるのでいろんな演出が出来そうで良いと思いました。ロビーのすぐ横が披露宴会場で分かりやすく、そんなに移動しないで行けるのがよかったです。高砂から見て正面がガーデンがあってガラス張りなのでそれも素敵でした。かなり割引して頂けました。お皿が木で素敵でしたが食べにくかったです。お料理は無難でした。立地が駅から徒歩5分で行きやすいと思いました。担当して頂いたプランナーさんがとても話しやすく親切でした。ブライダルフェアに行った時もあたしが好きそうな演出をサプライズでしてくれたのもよかったです。スタッフさんが暖かく親しみやすかったです。なんでも相談できました。あとガーデンがとても広いです。ガーデンが広いのでガーデンを活用したら素敵だと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ウッドデッキがあるゴージャスな雰囲気
白を基調としたチャペルでした。ガラス張りのチャペルの外には緑が生い茂っていて爽やかな雰囲気でした。白を基調とした会場で、外には披露宴会場と繋がるウッドデッキがあり、おしゃれで結婚式場とは思えない空間でした。お色直しでの再入場で外のウッドデッキの外階段からの登場でプリンセスを想定させる登場で素敵でした。どれも美味しかったです。パンケーキ風のサーモンのおかずが今時らしくて、味もとても美味しかったです。東岡崎駅から徒歩5分ほどの距離で立地はかなりいいと思います。当日は、式場の目の前の駐車場を案内されましたが、かなり台数が少なかったので式場の近くにもっと広い駐車場があったのかと思います。友人挨拶をご指名されとても緊張しましたが、スタッフの方が優しく声をかけてくださり緊張がほぐれました。ボタニカルな雰囲気が好きな方にはぜひおすすめです。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ブライダルフェアでは分からなかった
綺麗でした。光の入るチャペルは良かったと思います。新婦のこだわりが詰まっており素敵な式でした。美味しくいただきました。車用の駐車場が施設内に少ないのが残念です。受付時間の10分前くらいに行くと式場に行くと前の式の参列の方々がたくさんおり、駐車場で受付時間開始の10分後くらいまで待機の時間がありました。また駐車場へ車を停めるため、入り口付近のスタッフに声を掛けましたが確認しますと言ったまま帰ってこず、他の参列者の対応をしに行かれそのスタッフは結局帰ってきてくれませんでした。そのため再度他のスタッフに声をかけ、駐車場案内を依頼しなければなりませんでした。1日に2組の式を行っているのはわかっていますが、要領の悪さに式の前から嫌な気分になりました。またチャペルでは席が友人と隣通しで座ることができず、新婦の友人であるにも関わらず新郎側の席に通された時は驚きました。また、神父の指示の元、お祈りや唄を歌うタイミングがあったのですが、友人は歌詞がのっている冊子が無かったため全然分からなかったそうです。新郎新婦のこだわりが、披露宴会場、待合室にいっぱいになっており、参列するだけで温かい気持ちになった。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンが見える可愛い式場
会場奥から緑が見えて自然光も入り、とても明るくて可愛い挙式会場でした。十字架の取り外しもでき、無宗教でもできるのが良かったです。オプションの花びらの絨毯がとっても可愛いです。披露宴会場は白を基調としていて、とても可愛いです。カーテンをあけると、ガラス一面の壁の向こうからガーデンが見えて、会場全体が明るくとても広く感じました。午前と午後の1日2組限定の貸切型ゲストハウスになるので、少し割高に感じました。また、全国展開の企業さんなので、全国の料金に合わせてあるそうで、地方からみたら少し割高になるのは仕方ないのかなぁと思いました。下見だったのでお肉料理だけでしたが、美味しかったです。欲を言うと、フォアグラがもっと柔らかかったら最高でした。東岡崎駅から徒歩圏内というのが魅力的でした。スタッフさんの対応は何軒か見学した中で一番良かったです。どのスタッフさんも笑顔がとても素敵で、明るく元気一杯で、とても親身になって接してくれました。こんなスタッフさん達と一緒に式を挙げたいなと心から思えました。最近改装されたそうで、受付のある待合室がとってもラグジュアリーで可愛いかったです。式場全体も明るくて可愛く、ガーデンを使った演出も沢山できそうで良かったです。何より、スタッフさんの対応が神対応でした!その点は本当にオススメします。岡崎では、駅近の式場があまりないそうで、東岡崎駅から徒歩圏内なのは使いやすいのかなと思いました。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
コスパ最強だと思います。
窓越しには緑があり、自然光が入って、ゲストから見ると新郎新婦のシルエットが綺麗に見えるらしいです!また、照明をうまく使った演出が出来るなど、いろんなアレンジが出来ることが魅力に感じました。大きなガラス窓から見えるガーデンがとても開放的で明るい雰囲気が作り出せそうだなと思いました。4月からガーデンにbarが設置されて、ますます楽しい時間が作り出せそうだなと思いました。コストパフォーマンスが最&高です!!挙式日を早くすればするほど、お得です。最初予定してた日にちより半年ほど早くしたんですが、比較するとコストが半分以上も抑えることができました!本当にびっくりです!!フォアグラが苦手だと伝えたら、代わりに魚のお料理を出して頂きました。とても美味しくて、家庭では出せないプロの味だなと感動しました。東岡崎駅から徒歩5分で着いちゃうので、ゲストも来やすい立地だなと思いました。スタッフの皆さん全員、細々した優しい気遣いが嬉しいです。こんな感じのイメージの披露宴にしたいと伝えたら、イメージに合ったフラワーアレンジメントを頂きました。とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました!チャペル内での素敵な演出や景色、披露宴会場とガーデンの開放的な造りなどたくさん気に入ったポイントがあったけど、最終的な決め手は何と言っても、コスパでした(笑)貸切ウェディングなので、アットホームな結婚式にしたい方はピッタリだと思います!詳細を見る (603文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
やりたい事がきっと叶う式場です
見学した日は雨でしたがとても綺麗でした。晴れていたらもっと綺麗だと思います。白を基調としている会場なのでどんなイメージのコーディネートでも合うとおもいます。日にちによっては思ったよりもお手軽に式を挙げれます!牛フィレ肉がとても美味しかったです駅からも近く、車のアクセスも便利なのでいいと思います。とても丁寧でおしゃれでしたおしゃれな会場でチャペルもカーテンとライトアップの演出でとても幻想的な雰囲気を演出できます。また控え室も新郎側と新婦側で別になったおり、お手洗いにも自分たちで装飾ができます!細かいところまで拘れて貸切ならではの演出がたくさんできます!元からやりたい事が決まっているカップルにオススメです詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
宴会場から見える庭に新婦がバイク乗って登場。
挙式会場の敷地内の庭にて、人前挙式だったので、太陽の光や風を感じながら、とても気分よく二人の誓いを見届けることができました。比較的大きな会場の後ろ一面が大きなガラス窓になっており、披露宴の演出として、ライトアップされたところに、新郎新婦がバイクで登場。両親へのプレゼントを渡していました。参列者は、会場移動することなく、窓越しで見ることができた。写真撮影などで、配膳された料理を食べる時間が遅くなっても、次々配膳されることなく、ゆっくり食べることができた。国道1号線沿いの交差点の一角にあるため、自動車で来る場合は、どちらの方面から来ても、入ることができます。控え室にウェルカムドリンクが何種類か用意してあり、各々で取ることができた。冷たいいものも温かい飲み物も、何杯でも遠慮せずに飲むことができた。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素晴らしいサービスでした!!
とても素敵*\(^o^)/*チャペルから緑が見えて雑誌で見たまんまの風景!!当日のお席まで案内してもらって外につながるカーテンが開いた時鳥肌が立ちました!!中の雰囲気も好きでした!!初めての見学だったので正直良く分かりません。でもわたし達が最初にお話した演出も入っていてきちんと説明してもらえました!おいしかったです!事前に苦手なものも聞いてくれてアレルギーのあるわたしは助かりました!東岡崎駅から徒歩圏内です!岡崎市民は東岡崎駅よく使うので助かります!!ご案内してくれたプランナーさんがとってもとっても良いひとで、そのプランナーさんがずっと担当してくれると言ったので決めました!岡崎の人なら絶対見たことのある式場さんです!わたしも前から気になっていて初めて中に入りましたが想像以上に広くて雰囲気も落ち着いていて飾りのパターンもたくさんありました!何よりスタッフさんのサービスが素晴らしい!!自分達がどんな感じの結婚式がしたいかだいたいでもお話するといろんなパターンの披露宴会場の飾り付けを紹介してくれるのでイメージしやすい!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
オリジナル挙式
緑が映える会場で明るい雰囲気バージンロードに花びらが敷かれていてかわいさもあり華やかさもあるガーデンが素敵日差しが入るとすごく明るくなる彩りもきれいで美味しかった旬の野菜を使っていて、女性にも好評だと思います。最寄り駅から徒歩圏内一号線沿いなので車でも便利駐車場も完備電車でも車でも好アクセス笑顔が素敵で話しやすい親しみやすいみなさん明るい!!!チャペルの印象導線がわかりやすい立地披露宴会場がシンプルなのでアレンジしやすい貸切なので自分たちオリジナルの挙式をしたいのであればオススメです!シンプルな会場なので装飾にもこだわれると思います。スタッフさんが素敵です!きっと気に入ってもらえると思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても綺麗
会場からの景色がよくほどよく緑があったり光が差し込んだりと写真が撮りたくなるような場所でドレスが映える場所だと思った。建物が白で統一されていてガラス張りになっており綺麗だったアットホームな雰囲気のあるところだが結構広くて、大きな窓硝子から見えるガーデンがよかった。ライトの演出?がとても綺麗だったシャンデリアが可愛くて女性は居たくなる空間だと思った結婚式での料理は初めていただいたのでどんなものか期待していたらいい意味で期待通りの美味しさだった。見た目もよく写真を撮りたくなるような料理やデザートが並んでいて、ゆっくりと味わえた。東岡崎駅付近なのでだれでも来やすいところだと思うよく利用する場所付近だったので雰囲気を壊されるようなことが無いか不安だったが、こんな素敵な場所があったのかと思い、いい場所になっていた控え室でのウェルカムドリンクが数種類あり時間に困ってもゆったりくつろぐことの出来る時間があった。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルとガーデン
真っ白のチャペルに大きな窓からの自然光が入り,外の緑が見えてとても美しかったです。チャペルと披露宴会場の間のウッドデッキでのフラワーシャワーやブーケトスができるところはいいなぁと思いました。ただ屋根が無かったので天気が悪い日はどうするのだろうと疑問に思いました。最寄り駅から歩けるみたいですが,ちょっと遠かったと友人から聞きました。私は車で行きましたが,駐車場が少ないのか,第2駐車場に案内されました。ウエルカムドリンクをなかなかもらうことができなくて,挙式開始のギリギリにやっと声をかけてもらえました。早めに来て受付して待っていたのに…ドリンクの声をかけるタイミングはもっと余裕を持って欲しかったです。妊娠初期で悪阻がひどく歩くのが辛い時期でしたが,ロビー・チャペル・披露宴会場が全て近かったので大変助かりました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがステキ♡
挙式会場の列席者の方が座る椅子がふかふかでよかったです。とてもリラックスできると思います。雰囲気も緑があって、すごくステキです。大人数入れて横長なので親族も見やすくて、みんなが楽しめると思います。早期割引を適用でき、仏滅ということもあり、とても安くなりました。牛フィレ肉とデザートのイチゴのムースは美味しかったです。駅から近いので便利です。国1沿いで、車も便利。見学なのにフラワーシャワーなど細やかなサービス、とても嬉しかったです。チャペルが本当にキレイでサービスも素晴らしいです。いろんな希望を聞いてくれるので、自分たちだけの結婚式が挙げられると思います。事前にどんな雰囲気にしたいか考えておくといいです。すごくサービスがよく、とても嬉しく幸せな気持ちになりました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガラスの多いチャペルの開放感の素晴らしいこと!
前と横がガラス張りになっており、そのすぐ外にはそこに迫るほどの茂った木々がその緑で、彩っていて爽やかさや新鮮な空気が伝わってくるほどでした。白いロードに、外の植物の緑はとっても合っていて全体的に自然な感じでした。枠以外はガラス面となった窓のすぐ外はウッドテラスになっており、リゾートバカンスの雰囲気がとっても強く現れておりました。実際に外に出れる時間もあって、その時はさらにそこのテーブルにたくさんのデザートが並んでいて、感激しました。素敵な団欒の時間を演出してくれ感謝ですね。岡崎駅からは歩いてアクセスすることができて、とっても助かりました。チャペルのガラス面が多いことによる格別の開放感は絶対おすすめです。絶対一度本物を見てみることをおすすめします。写真や言葉ではなかなか伝わらない壮大さがあります。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大窓からの景色と十字架が美しくマッチ!
前方の面をそのまま構成する大窓ガラスからはすぐそこに草木が見えまして、グリーンのエネルギーをひしひしと感じました。そこに十字架がありまして、情景としても正当な教会ムードでしっとり。内部は白一色でほぼ構成されていて、明るい清らかさがありました。お庭側の面がほぼほぼそのままガラス張りとなっていたので、外に対してはとっても開けて開放的。寧ろお庭と一体化していたように見えました。あと、プールガーデンがとってもお洒落で、リゾートのようでした。中は、黒いデザインの大きくてスマートなシャンデリアもあって、あとシェフによるフランベ演出のコーナーなどもあって、初めから終わりまで楽しめました。東岡崎駅までは、歩きにて10分はかからずに到着できた記憶がありますよ。前方がそのままガラスとなって開けて感じるチャペルの、自然との一体感は素敵でした。リラックスして穏やかな気持ちになりやすいムードでした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ311人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)(アクアガーデンゲイヒンカンオカザキテイクアンドギヴニーズウェディング) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0044愛知県岡崎市康生通南2-56-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |