アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
貸切りの最高な式場
挙式会場は狭すぎず広すぎず人数の少ない私たちからすればちょうどよい大きさでした。バックに水が流れ自然光が入りとても幻想的な挙式会場でした。大きな窓ガラスがありそこから見えるガーデンがとてもきれいにうつりました。ナチュラルテイストで白を基調にしており明るいイメージのなか披露宴をとりおこなうことができました。持ち込みによる値上がりはなかった。造花と料理にはケチるとショボく見えるのが嫌だったのでランクをあげた。前撮りなどをいれると高くつくかも。ペーパーアイテムは持ち込みによる値下がりをおこなった。フルートの演奏を挙式で使いたかったので人前式にしてフルートをつけてもらった。招待状をwebにして料理値段を一人あたり半額になるプランを使った。美味しかった!飲み物もいろいろありバリュエーションが多いのがよかった!駅から徒歩10分ということでみんな電車できていました。お酒を飲むならこうリッチなところにあるとおもいます。車でも大通りに面しているので便利です。ドタバタな中私たちのようぼうを全て聞いてもらいました。はじめの人とプランナーさんが変わるタイミングがありましたがあとから担当してもらったプランナーさんはとても気さくで話しやすくお母さんのような存在でした。貸し切りで式をとりおこなうことができました。他のかたたちとバッティングしないというのは参列した方たちからも評判が良かったです。ドタバタしたくないなら式を上げるのを一年前くらいから考えた方がいいかもしれません。私たちは挙式日の半年前に式場がきまったのですが、そこからは土日は基本的に結婚式の準備に終われ喧嘩が増えます(笑)前日にはお互いに尊重した方がよいです。些細なことがけんかのひだねになるかもしれません。詳細を見る (731文字)
費用明細3,373,456円(46名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自然溢れる会場
森を連想させられる様な緑あふれる挙式会場で、ハープやフルートの生演奏が更に会場の魅力を引き出していて、緑が大好きな私たちにとっては、凄く素敵な空間でした。ゲストの方たちとの距離が近いのに狭すぎない空間で、50人規模の式をあげるにはちょうど良かったなとおもいます。大きい窓ガラスから見えるガーデンも、会場の雰囲気をさらに良くしていて、ゲストの方からも好評でした。駅から徒歩10分程度の距離で、年配の方も「タクシーで来る予定だったけど歩いてこれた」とアクセスは良かったです。駐車場も十分な台数停めれると思いますが、少し離れていて、歩道橋を渡ってくるので女性の方はもしかしたら少し大変かもしれないなと思います。マイペースな私たちに合わせて早めの準備を進めてくれたり、臨機応変に対応してくださって、準備もすごく楽しかったです。フラワーコーディネーターの方がテンションが高くて、明るくて、会う度にネイルを褒めてくださって、感じが良くてほんとに楽しかったです。エンドロールはゲストの方からすごく好評で、式が終わってからも何度も見返すほどすごく良かったです。写真も沢山とって頂いて、プロの方に撮ってもらうと全然仕上がりが良くて、お願いして良かったなと思います。両親への手紙を当日ギリギリで書いて内容がスカスカだったので、準備を早め早めでやることをオススメします。詳細を見る (574文字)
費用明細3,373,456円(46名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
t&g 素晴らしいおもてなし!
自然光の入るガラス張りの壁と、壁に流れる水の演出が素敵なチャペルでした。壁面装飾の植物の緑色とバージロードの赤色が映えて、キレイな写真を残すことができました。60人弱の招待でしたが、高砂とゲストの距離が近いですが、狭すぎないレイアウトになり快適でした。ガーデンと隣接しているため、昼間は明るく開放感があり、夜になるとイルミネーションをあしらったガーデンが楽しめます。天井も高く、閉塞感のない空間が好印象でした。12テーブル分のお花とテーブルしかないので大人数の方は注意です。ドラスが提携ドレスショップであれば選びたい放題プランを特典でしてもらえたので自分の好きなドレスを選ぶことができました。料理の盛り付けも味も満足のいくものでした。オペラという前菜はチョコケーキのような牛肉の前菜で見るも楽しい式場でしか味わえない料理でした。東岡崎から徒歩5分〜10分程度で無理のないアクセスになっており、駐車場も十分用意されているので、クルマでの来場も問題ありません。両親に専属のスタッフがついてくださり、とても丁寧な対応をしてくださったと喜んでいました。スタッフの皆様がどなたも丁寧な印象で、サービスも十分でした。式場スタッフの心配りが素晴らしいです。親付きのスタッフさんがいたりで、親も安心。プランナーさんと自分のやりたいことをしっかり話すことです。プランナーさんは丁寧に叶えてくれます。詳細を見る (590文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でガーデンもチャペルもとてもおしゃれ
チャペル挙式、大量の水が流れている、中はとても広い、自然をイメージしている、雰囲気は良い、壇上と客席が近い、ハープとフルートの生演奏あり、司会進行あり、新郎新婦控え室あり、緑が多い、新郎新婦のイメージに合わせて装飾できるとても広い、カジュアルなイメージ、ガーデンもあり、ガーデンにプールあり、チャペルがとても近い、デザートビュッフェあり装飾→こだわったわけではないが、スタンダードなものを選んだら上がってしまった。引出物、プチギフト、席次表などを持ち込んだため値下がりしたが、全て持込料を取られた。最寄駅から徒歩10分、すぐ近くに川披露宴会場のピアノ演奏、ガーデンがよい挙式の手順を事前におさえた方がいい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗
チャペルの正面が大きなまどになっていてに水が流れていて自然の光も入りとても綺麗でした。壁に葉っぱの装飾がしてあり白のウェディングドレスがとても映えて綺麗だと思いました。親族の控え室がそれぞれに用意されているため気楽にすごすことができる。プールもあり晴れていたら外でもたくさん撮影できると思います。ロビーも広々としていてゲストリラックスして待ち時間を過ごすことができるんじゃないかなと思いました。駅から近いプランナーさんからスタッフの皆さんがどれも親切でした。妊娠中だったため常に体調が良くを気遣ってくださいました。貸切のため気楽に行うことができました。結婚指輪やウェルカムスペースの道具など忘れないようにする。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ガーデンチャペル!
チャペルは建物内の半分が緑に包まれ、他にない雰囲気やデザインとなっている。また、アロマを炊いてくださるため、見た目だけでなく香りからも緑を連想させる様であった。雨の日でもチャペルの窓に水滴がかかる心配もなく、自然光が入りやすい作りになっているため、天気に左右されにくい。また、チャペル正面の窓の奥には滝が流れており、外の道路や建物が見にくくなっている。大きすぎず、狭すぎない。建物が横長の造りとなっているため、新郎新婦とゲストとの距離がちょうどよく感じた。 建物のつくり上、ウェルカムスペース、挙式会場、披露宴会場、ガーデンが全てつながった導線になっているため、ゲストが迷うことなく、新郎新婦も移動の負担が減ると思った。東岡崎駅から徒歩5.6分。近くに駐車場あり。チャペルが唯一無二のグリーンに包まれたつくりとなっており、印象的であった。一年以内に式を挙げたいカップルにおすすめ。一年3ヶ月後の開催を予約しようとしたところ、難しいと言われました。一年以内の予約のみ受け付けていると言われた。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お金をかけただけ価値のある式になりました!
壁や窓の外に緑がたくさんあり、神秘的な空間が素敵だと感じ、ここで挙式をあげることに決めました。壁一面に葉が生えており、祭壇の奥はガラス張りで外の緑がよく見えるので、まるで森の中で挙式を挙げているような感覚になります。祭壇の外には滝のように水も流れています。昼間の日光が反射してとても綺麗でした。また、ゲストの席の天井が鏡になっており、緑が写っているので開放感がありました。50名ほどのゲストでしたが、ゲストが座るベンチは後ろに4列ほど空いている状態でした。バージンロードは大理石のように白いタイルでしたが、オプションを頼んで緑のマットを敷いてもらいました。トレーンの長いドレスだったので、レースの模様まで綺麗に映えました。チャペルから中庭を通って入ることができる披露宴会場でした。中庭に面したところはすべて窓ガラスになっており、カーテンを開けると中庭の緑やプールを見渡すことができます。壁や天井は白を基調としており、お花やクロスなどどのような色を使っても映えると思いました。グランドピアノもあるので披露宴中はほとんどピアノの生演奏をしていただきました。広さは8人がけの丸テーブルが4個×3列置いても十分間を通れるぐらいの広さでした。ほどよい広さなので一番端のゲストとの距離感も、遠すぎて見えないということもありませんでした。また、披露宴会場の入り口は中庭からの扉と受付スペースからの扉の二箇所あり、お色直しのときに自分の好きな場所を選んで入場できるところもよいです。一番値上りしたところは新郎新婦の衣装代です。元から値段関係なく自分が気に入ったものを着ようと考えて選びました。新郎新婦それぞれ2着セットのプランを頼みましたが、そこから選んだドレスやタキシードはそれぞれ追加料金が発生し、衣装代だけで100万近くかかりました。選んだドレスやタキシードがパンフレットに載っているものや式場に飾ってあったものだったので、かなりの追加料金になったのではないかと思います。あとは元々30人程度の小さめの式を行う予定で見積りをしてもらっていましたが、最終的には2倍近い人数になったことで、金額も2倍に近い値段になりました。契約プランの関係で、衣装や引き出物など一部は持ち込みができないことになっていたので、節約がうまくできない部分がありました。オープニングムービーとプロフィールムービーは自作をし、紙類(招待状や席次表、席札など)や両親へのプレゼント、プチギフトはpiaryで注文することで最初の見積りから値下げすることができました。受付スペースやウェルカムスペースなども100円均一やsheinなどで購入し、費用を抑えました。それでも最終見積りでだいぶ金額が上がってしまっていたので、プランナーさんにお願いをしたところ、元から注文していた写真アルバム(300枚分のデータ付き)とムービー(撮って出しエンドロール)にもう一つムービー(結婚式全体を通して収録された後日郵送されてくるもの)を追加することで、合計金額からサービスしてもらえることになりました。6つのコースがある中、2番目に高いコース(税込22000円)をお願いしました。このコースは前菜2品、ポタージュかリゾット、魚料理、お口直し、肉料理、デザートとなっています。前菜や魚料理、肉料理などは自分の好みのものを選ぶことができます。ただし、選択肢の中には追加料金が発生するメニューもありました。また、他のコースでは追加料金が発生するデザートブッフェがこのコースでは無料で選べるところに惹かれて選びました。デザートブッフェもクオリティが高く、種類も多いため、お腹いっぱいで食べきれなかったです。ゲストの友人からも、料理がとても美味しくてデザートブッフェも感激したとたくさん喜んでもらいました。東岡崎駅から徒歩で行くことができる距離にあるので、遠方からのゲストの方やアルコールを飲むゲストの方も良さそうでした。東岡崎駅付近には食堂や居酒屋が多くあるので、ゲストの方の結婚式が始まる前までの時間潰しや結婚式が終わった後の二次会を行うには便利だと感じました。式場が交差点の角にあるため、わかりやすい立地にはなっていますが、目の前の道が一方通行になっているため車で行くときには注意が必要です。また、式場の敷地内にも駐車場は数台分ありますが、足りない場合は近くの駐車場を案内してくださいます。ビルがたくさん建っている中に式場があるので、式場の存在が目立ちすぎません。一軒貸し切って結婚式を行なっていることもあり、アットホームな空間を作るためにはとてもよい立地だと感じました。プランナーさんはこちらのアイディアを快く受け入れてくれ、希望通りに対応してくださいました。いつも笑顔で対応してくださるので、たくさんの打ち合わせも苦なく終えることができました。花の担当のスタッフさんは丁寧に仕事をしてくださいました。会場内の花などの飾りつけの打ち合わせでは単品ごとに一覧から選んでいくので、全体イメージが湧きにくかったのですが、後日選んだ会場全体のイメージイラストを作成してくださったため、当日のイメージが湧くようになりました。ヘアメイク担当のスタッフさんは、イメージ通りに仕上げてくれることはもちろんですが、どのネックレスをするのか迷っていたところ、当日ドレスを着てから考えて良いと言ってくださり、実際に着て納得のいくヘアメイクをしてくださいました。当時7ヶ月になる息子を連れての開催だったので、たくさんのご配慮をしていただいたことが一番ありがたかったです。メイクリハーサルでは泣き喚く息子を私が抱っこしてミルクを飲ませた状態でヘアセットしていただきました。当日も息子の移動に合わせてベビーカーも動かしてくれたり、演出に合わせて新郎から息子を受け取ったり渡したり、リングボーイとして入場する際には、入り口の外で息子を入場するための車に乗せてもらったりしました。その時その時で息子の様子を気にかけてくれることもありがたかったですが、何より事前に、何があるかわからないから息子に合わせていきましょうと言ってくださったことが本当に嬉しかったです。おむつ替えのタイミングやミルクを飲ませるタイミングを迷っていたので、その言葉のおかげで安心して当日を迎えることができました。式場で使用しているサイト(thesteps)にやることリストが期限ごとに分かれて記載されており、順に進めていけば準備を全て終えることができるという流れです。私自身、産まれたばかりの子どもの面倒を見ながら準備を進めていたので、次の期限までのものに目を通して、準備することが限界でした。しかし、最初にどんな流れで何が必要で、何を考えなくてはいけないのかということを把握しておけば、期限に追われることなく、もっとスムーズに進められたのではないかと思います。また打ち合わせ内容によって、式場で行うものとzoomを使って家で行うものの2種類あり、子どもを連れて打ち合わせを行わないといけない家庭にはありがたかったです。詳細を見る (2900文字)
費用明細5,175,654円(56名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が素敵なチャペルです
挙式会場は、サイドに緑があり、とても写真映えしました。ウェディングドレスがより映えると思います。天井がミラーになっているので、より広く見えました。披露宴会場は、後ろがテラスになっており、とても開放的で広く見えました。シャンデリアや棚の装飾で元から華やかなです。パンとメインの料理を試食しました。地元の食材を使っており、遠方のゲストには喜ばれそうだなと思いました。東岡崎駅から近く電車でくるゲストは良いと思います。車は駐車場あるので、問題ないですが少しだけ分かりにくかったです。フレンドリーで、要望等を親身に聞いてくださいました。どんな催しができるかなど細かなところまで教えてくださいました。控室や、着替える場所が数カ所あり、施設設備は充実していました。ナチュラルな雰囲気がお好きなカップルにはおすすめです。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが幻想的
チャペルでは、周りに緑と、目の前には滝のように上から水が流れており幻想的な雰囲気で良かったです。チャペルから披露宴会場まで行く道にもプールのような水場があり天気も良かったのですごく写真映えしました。披露宴会場も広く窓も大きいので日差しが入り良い雰囲気でした。広過ぎないので新郎新婦との距離を遠く感じず近くで2人を見れました。前菜のサーモンからインパクトで印象的でした。他の料理も全て美味しく、途中お口直しの料理も出てきたのでまた美味しく次の料理も食べれました。駅からとても近く、電車で来る人にはとても良いと思います。また車で来る人も分かりやすい場所に式場があるので迷わないと思います。少しだけ駐車場が離れています。スムーズに写真を撮る手伝いをしてくれたりドリンクを出してくれたりなど気配りが素晴らしかったです。チャペルが緑が多くてとても幻想的でした。ブーケトスの代わりにお菓子投げがあり新郎新婦が階段からお菓子を投げててそれをみんなで拾ってキャッチして楽しかったです。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑が溢れるチャペルとガーデン
壁が緑でナチュラルな雰囲気がとても気に入った。正面はガラス張りになっていて滝が流れている。天気がいいとそこから光が入りとても綺麗だった。広すぎず狭すぎずちょうどよかった。ただこれ以上人数か増えると少し窮屈かなと思った。ガーデンがとてもきれいで陽が落ちてくるとライトアップされて雰囲気がよかった。広いのでデザートビュッフェも行うことができたり、新郎新婦も外に出てゲストの方と自由にお話したり写真を撮ることができてよかった。会場の装花。プチギフト、フラワーシャワー、ペーパーアイテムを持ち込んだ。味はどの料理もとても美味しかった。料理によっては見た目が少しさみしいかなと思うものもあった。駅から歩けなくもない距離である。第二駐車場も広いので駐車場には困らない。当日はたくさんのスタッフさんがいてとても安心だった。プランナーさんはとても丁寧に準備について教えてくれるため安心して進めることができた。きれいで広いガーデンがあるところ他にはない挙式会場詳細を見る (421文字)
もっと見る費用明細4,435,049円(78名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな雰囲気が素敵です。
チャペルが自然豊かな感じでとっても綺麗でした。小さめの結婚式場でしたがアットホームな雰囲気があってよかったです。階段もあり演出がしやすいと思いました。手作りのジンジャエールとレモネードが印象的でした駐車場から少しだけ遠いですが駅は徒歩15分くらいのところにあります。隣は国道1号線です。椰子の木が生えてきます。フォークがなくて困っていたら届けてくれました。あと飲み物が無くなりそうになったらすぐに声かけをしてくれました。モニターがみにくそうな人は椅子を移動してくださって見やすいところで見れていました。印象が良かったサービスはモニターが大きかったことと、お庭のガーデンでデザートビュッフェができたことと、ブーケトスができたことです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
プライベートな空間であげれる式
緑あふれるナチュラルな雰囲気の挙式会場です。自然光が入りアットホームで落ち着いた挙式ができそうです。そこまで大人数でなければほどよい広さの披露宴会場です。大人数の場合だと少し狭く感じそうでした。白を基調としておりガーデンがすぐ近くにあるので明るい光が入ってきます。ガーデンやプールを使った演出ができるのが魅力的です。キャンペーン中だったこともあり、どの式場よりも見積もり価格はお手頃でした。駅からはそこまで遠くなく、駐車場が完備されています。車でくるゲストが多い式だと便利だと思います。ただ会場入り口前すぐに駐車場があり、現実に引き戻される感じがもったいなかったです。どなたも丁寧に説明してくださったのはよかったのですが、少し営業トークが長く疲れてしまいました…。フローリストさんなど他の担当者の方も声をかけてくださるのですが、みなさん同じような話になるのでなんども同じ会話をしました。一組しか式ができないような作りのため、プライベートな雰囲気が楽しめます。スタッフの方も新郎新婦の趣味や好みに合わせて演出提案をしてくださるため、一緒に結婚式を作り上げていけると思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/18
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
水の流れる自然溢れるチャペル
チャペルは緑で囲まれていて、奥に滝が流れているのが個性的で惹かれた。他にあまり見かけない緑の自然あふれるチャペルで他と被らない良さがある。広すぎず狭すぎず、8人がけのテーブルが15卓まで入るそうです。柱などもないのでどの席からも新郎新婦の顔が見やすいと思います!テーブルクロスなどの色で会場をお好みの色にできるように白でまとまっている点も素敵だなと思いました。社会の見積もりよりどんどん上がります。特典内容も知らずに行くとすごく良い内容に思えますが、最低限のプランのお値引きだけなので正直そんなメリットのある金額にはなりません。持ち込み料金に関しては小物類はかからなかったので良かったです。ブーケを持ち込めないのが残念でした。したから3つ目のコースでやっと牛肉が入るので料理の金額はかなりかかります。そのコースでも物足りなさを感じてしまうのでもう一つ上のコースにしたので2万近くはかかりました。最寄駅からは徒歩10分なのでアクセスはいいです!また目の前には川も流れており、春でしたら桜も満開で綺麗な道を歩いて式場まで来れます!正直あまり親身ではなく、受け身なのでプランナーというよりはやりたいことを聞いてくれるだけという印象はあります。何といっても水の流れるチャペル!見積もりを出された場合は、どの料理やドリンクがついているのか確認した方が良いと思います。下のランクの場合、金額が上がるので。貸切でゆっくりと行える点はいいと思います!詳細を見る (617文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
感謝を伝えるなら、ここ
緑が多く、ナチュラルなアットホームのチャペルです。白を基盤としてるのでどんなドレスでも合いそうだと思います。前のガラス外では滝が流れてるので、自然なのが好きな人はお勧めします白と黒のシンプルな会場でした。ピアノの生演奏ができるとのことで、歓談が多めなのが良かった私には素敵だと思いました。インスタに載ってるような席札や席次表など持ち込みオッケーで。もし会場がするなら。と言ったような見積もりでした。削りたいところを削りやすく、やりたいことにお金をかけられるような見積もり表だったので見やすくて助かりました笑お肉が美味しかったです。メインで最後の料理なので、重くなく。でも、美味しいものが良かったのでちょうどいい料理でした。国道1号線沿いや新快速が走ってる東岡崎駅から徒歩10分足らずで着くので、遠方のゲストにも助かるなと思いました。また、駐車場も二つありました。明るかったです。チャペル退場のお試しもさせてもらい、すごく嬉しかったです。彼の地元が他県なので立地も考えてました。雨でも駅から来やすいので雨男の彼も安心してました笑また、ロビーがホテルウエディングとは違い広かったですウェルカムボードや装飾にこだわりたい私には嬉しかったです貸切ができるので、こだわりが強い私たちにはぴったりでした。今時、インスタで素敵なプレ花さんたちがいるのでそう言ったこだわりを自分でもしたい方にはお勧めです最近塗装したばかりだそうで、会場がすごく素敵でした。塗装はそう簡単には色褪せないと思うので、やりたいと思ってるなら今が1番綺麗だと思います詳細を見る (663文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
最高の非日常感
とにかく豪華でした。挙式会場では滝?が流れており、非日常感を感じられました。天井は高く開放感があり、左右の壁には草木が装飾されていました。音響も素晴らしく、テンションが上がりました。会場内の装飾がかなりこだわられていて、みているだけで楽しかったです。白基調ですがヨーロピアンな雰囲気もあり、非日常感がありました。装飾も統一感があり素敵でした。メインのお肉料理が非常に美味しかったです。また、ウェディングケーキが、プーさんを、イメージしたものでしたが、その再現度が素晴らしく、印象に残っております。車で意義したが駐車場も広く、停めやすかったです。いわゆる街中に立地しており不自由ない環境でした。テキパキと仕事をされていて非常に好印象でした。ドリンクのおかわりはいかがですか?など気配りも素晴らしかったです。新郎新婦のこだわりを最大限実現している式場、と言う印象です。とても素晴らしい会場でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理は一流
緑に囲まれていて雰囲気の良い会場ですガラス?の装飾も素敵です。チャペルも新めの物でとっても綺麗でした!会場には早くついてしまったけど、開場まで待つ場所が狭かったです。設備が綺麗で料理も美味しかったが、式が終わるとスタッフが退場を追いたてる様なそぶりと後片付けが残念でした。施設前の駐車場が狭く離れた所に広い駐車場が有るが、スタッフの案内が無いと分かりにくいのでもう少し分かりやすくしてほしい。一見通り過ぎてしまいそうな佇まいですが、1歩入ればとてもきれいなチャペルと、プール付きのガーデンがあります。川沿いを歩くと、最寄りの東岡崎駅から6分で着きます。ここの料理はとても美味しくとても満足出来ました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
魅力あふれる式場
挙式会場内に緑がたくさんあり、光も自然光に近いため、雨や曇りでも晴れ晴れした雰囲気で挙式できる。窓の外には滝も流れており、リゾート感のある穏やかな雰囲気のとても素敵な挙式会場です。白で統一されているので自分たちの理想が叶えられる会場でした。広さも十分で、グランドピアノがあり生演奏や自分達、ゲストに弾いてもらうこともできるそう。会場から見えるガーデンが本当に素晴らしい。事前に話した内容を見積もりに組み込んでくださったので、お料理のレベルや装飾、ドレスのランク、等の料金のギャップを感じにくいと思いました。節約できる部分も教えてくださり、とても良心的に見積りを作ってくださいました。持ち込み料金は無料です。試食させていただき、お料理にも惚れました。どれも本当に美味しく、当日のゲストの反応を見るのが楽しみです。シャフのこだわりに心打たれました。近くに大きな駅もあり駐車場もあるので交通手段には困らない。決めてと言っても過言ではないほど、みなさんの熱意ある姿勢に惹かれました。説明も話し方もとても丁寧で、ここのスタッフさんになら任せられると信頼できる方々でした。全てがおすすめです。懸念点が1つもありませんでした。ここでなら満足のいく結婚式が出来るんじゃないかと今からとてもわくわくしています。リゾート感や非日常感を求める方にはひったりな式場だと思います。下見時には理想があるなら事細かに伝えた方がリアルな見積もりを作ってもらえると思います。わたしは特に理想はありませんでしたが、質問に答えていくうちにやりたい雰囲気や求めるものが分かってきたとても充実した下見になりました。詳細を見る (686文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分の理想が叶う式場
私達が挙げるのが6月なのですが、その頃にはウッドデッキに自動屋根がついたり外壁の塗装があったりするので、天候が恵まれなくてもとても快適に過ごせそう!!!!!と感じました。また、式場見学の際に試食を頂いたのですが料理のクオリティーも高かった。式場が森をイメージされてたのがとても良かった。また、周りに草木を装飾するだけではなく嗅覚をも楽しませる為、香りも森林の香りがするのはとても良かった。また開放感を出すために、天井がガラス張りになっていて、広々としていました。料理に使用する牛は、自社の北海道で飼育している牛と聞き、こだわりが強いと感じました。駅から近く、立地が良かったです。また、会場周りも立て直し等で、近くの端は前撮り等で使用できるのもポイントが高かったです。プランナーさんが一貫しているため、最後まで安心できる、任せられると感じました。営業さんやプランナーさんが担当してくれるところだと、色々引き継ぎがうまくいっていない等でトラブルがあることがあると聞いたため、信頼度が高いと感じます。ペット連れ込み可能両親への当日のサポート式後のアフターケアトイレはきれいかどうか詳細を見る (487文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑溢れるチャペル!
緑がたくさんで小さな滝が流れていてナチュラルなのにとても惹き込まれるようなチャペルでした。披露宴会場は白を基調としており装花やテーブルクロスで自分たちの色を出せるので素敵だなと思いました!駅から近いのと壁を防音にしているということで外からの音がほとんど聞こえないのがよかったです!ただ、式場内の駐車場が少なく少し離れた場所に別の駐車場があるので車だと少し不便かなとも思いました。当日に式がありみなさん忙しそうにしていたためあまりおもてなしが感じられませんでした。チャペルに緑がほしかったのでその点は大満足でした!貸切だったりプールがついているので海外チックな結婚式をしたい方にはおすすめだと思います!詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの解放感エグい
挙式会場で驚いたのは、窓の辺り全面緑の植物に覆われており、自然の中にいるような、解放感のある雰囲気を作り出してたこと。 しかも教会の窓が10メートルくらいありそうで解放感もあり太陽も入り、最高な演出でした。新郎新婦が入場する時に自分は奥側に座ってたので、見えずらいかと思ったのですが全く問題なく見えました。今まででも参列したことあるのですが、見えない事とかもあったので、その辺りは、配慮があり良かったかなと思います。挙式終わったら外でフラワーシャワーをしましたが、新郎新婦との距離が近く直接肩を叩きながらフラワーシャワー出来てたのは、すごい良かったです。あとで写真を見たのですが、フラワーシャワーがいい感じに二人を包んでるようで最高の写真が撮れました。披露宴会場も窓がたくさんあり、外からの解放感がとてもすごかったです。これはたまたまかもしれませんが、植物、花がそこらに置いてあり会場の雰囲気を柔らかく、和やかにしているかもと思いました。天井もとても高く、たくさんの出席者がいましたが、圧迫感は全く有りませんでした。披露宴の中で新郎の友人が余興を何人かでやってましたが、スポットライト、照明がうまく当たっており、設備もしっかりしてると思いましたがそれ以上に、しっかりとしたプロがいるんだなぁと感心しちゃいました。テーブルや椅子は高級感があり、また座り心地も気持ち良かったです。ただすこし、椅子が重いかなぁとは感じました。背もたれがしっかりしているため仕方がないかもしれません。駅からは最高に近くそこは良かったです。挙式会場の緑の植物と、解放感ある窓が他に見たことなくオンリーオンを感じました。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/03
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵
扉があいた瞬間たくさんの緑!!香りもすごくいい香りがして癒されました!ちょうど新郎新婦が立つ場所の後ろで、水が滝のように流れててそれもまたすごくいい感じでした。披露宴会場の雰囲気はとても好きでしたが少しだけ狭く感じました。大きな窓からガーデンもみえて開放感はあります!1件目ってこともあり特典がすごくありました!ただ他の会場と比較もしたかったので残念でした。料理もとってもおいしくて他の料理も食べたいくらいでした(笑)駐車場も完備されており、駅からも近いので交通の便はいいとおもいます!担当の方はとてもわかりやすく説明してくれて結婚式1件目だったんですが結婚式のイメージやこうしたいな、などたくさん湧いてきて楽しみになりました!すぐに好みをわかってくださってそれに似合ったご提案などしてくれて嬉しかったです。自分がどこを重視するかをよく決めておいてから見学するといいかなとおもいます!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コンパクトでシンプルな式場
シンプルで綺麗めな印象でした。ロビーは気品があり、大人っぽい雰囲気を感じました。やや小さめな印象で、ゲストとの距離が近そうな印象を持ちました。ゲスト60人前後がちょうど良さそう。披露宴会場の外側では空の下でビュッフェができるようでした。プールもありました。かなり大きな会社のようで値引きや、特典をとても用意してくれていました。お肉とエビのお料理がとても美味しくて感動しました。交通量の多い通りで、駅はそれほど近くはなさそうだったので、送迎サービス等があるようでした。とても素敵なスタッフさんで、見学から実際の演出の雰囲気等をしていただいて、とてもイメージを膨らませて頂きました。スタッフさんが、全国の中でも優秀な方がいらっしゃるようで、その方が担当だったらとても素敵な式になると思いました。自分たちが何をしたいか、どんなことを重要視しているか、どんな雰囲気の式にしたいかが明確だと式場を絞っていけると思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とてもオシャレ
ナチュラルでゴージャスな雰囲気。お花の装飾がとても素敵でいろんなパターンから選ぶことができる。チャペルも緑を使ってとても素敵です。ゴージャスでナチュラルな雰囲気です。自然な感じを取り入れていました。コストは色々と提案してくださったので、よかったです。自分達にあうように提案してくださいました。お肉料理とロブスターを頂きました。食材にもこだわっているようで、とても美味しく頂きました。アクセスは駅から徒歩5分なので行きやすいと思う。ただ、車で来る際は駐車場に少し入りづらいかも。笑顔でわかりやすく説明してくださいました。とてもいい印象です。アクセスの良さ。駐車場があるか。会場の雰囲気。チャペル。お料理。どんな値段があるか。会場の雰囲気ゲストの方への配慮詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気のいい式場
プールのあるガーデンをはじめとして、内装も程よい感じで良い雰囲気でした。とても美味しかったです。提供タイミングも良く、とても楽しめました。駅からも近くロケーションはかなり良いです。親切な対応をしてくれていました。こちら側も気持ちよく参加させていただきました。設備はとても清潔で、開放感もありとても良かったです。天気に関係なく、素晴らしい式を挙げられることと思います。スタッフの方も、ドリンクが無くなるとすぐに声をかけてくれたり、式を盛り上げてくれたりと、とても親切で感動しました。最後にはタクシーの手配もしていただき最後まで気持ちよく過ごせました。将来自分が式を挙げるなら是非ここで上げたいと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
会場がナチュラルで落ち着く雰囲気の会場です。
挙式会場は緑と木がメインの会場で、ハープも置いてあり、とても落ち着く雰囲気でした。窓ガラスも正面にあって、自然光が入るところもよかったです。出たところでフラワーシャワーやバブルシャワーができるようになっていて、会場を出たすぐのところにプールもあり、少しリゾート感のある雰囲気も楽しめました。プールの前で挙式をする方もいらっしゃるそうです。披露宴会場は、窓が大きく、窓からプールを見ることができ、広さもあるので解放感のある雰囲気でした。岡崎城が近く、川もあって春だったこともあり穏やかな雰囲気のところにあります。駐車場もたくさんあるので、車での移動もしやすいと思います。リゾート感のある雰囲気が理想で、プールや緑があったのかよかったです。控え室も個室がいくつか作れるので利用しやすいと思います。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
他にない素敵なチャペル
チャペルがとても素敵でした。緑のカーテンに水が流れていて、自然の中にいるような雰囲気で、心が洗われるようや感じでした。明るく綺麗な披露宴会場でした。自分たちの好きな位置に新郎新婦席を置くことができるようです。大きなシャンデリアが印象的でした。試食させていただいたポタージュがとても美味しかったです。ガーデンがあり、自然に囲まれているような空間でとてもよかったです。ずっと室内にいると息苦しさがあるように思いますが、外でドリンクが飲めるバーもあり、ゲストも楽しめる会場だなと思いました。丁寧にご対応いただけました。綺麗で特別感があるチャペルと披露宴会場が、参列するだけで幸せな気分になれる自分たちがどんな結婚式にしたいのか、大体でもいいので考えて見学に行った方がいいです。すごく特典を用意してくれたりしますが、こだわりたいところで、どんな対応をしてもらえるか、じっくり見るといいです。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の式場
チャペルは緑が多くてとてもナチュラルな雰囲気です。前撮り撮影なども写真が映えるチャペルだと思います。白い会場で広い会場です。自分達の好きなテイストに出来るので決めるのが楽しみです。外にはウッドデッキがあり自由に行き来出来るのもいいと思います。ハナユメで予約をしました。割引がとても大きくて大変よかったです。肉料理とスープを試食をしましたが、本当に美味しかったです。駅からも近くアクセスがいいです。とても親身になってくれて接しやすいです。説明も丁寧でわかりやすくてよかったです。ナチュラルな雰囲気で、とても居心地がいい式場でした。式場がとても綺麗で、ゲストの着替え場所も広くていいと思います。ナチュラルな雰囲気がいい人にはとても魅力的な式場だと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然で優しい雰囲気の結婚式
自然で優しい雰囲気のチャペルで、素敵でした。正面には滝?水?が流れています。広い会場だった。コロナ禍でしたが、密集する感じもなく、良かったと感じます。挙式後、外での催し物があるため、上着など荷物を預けずに挙式が始まったので、少し写真が撮りづらかった。そして2月に外での時間が結構あり、なかなか寒いな、新婦は大変だなと感じました。よくある結婚式の洋食のメニューです。駅から5分ほど歩きます。季節や天候によっては、少し大変に感じることもあるかも?!(特に女性は)デザートビュッフェがあった。ゲストみんなが楽しめていだと思います。またガーデン?のようなところがあって、そこにも新郎新婦の好きなキャンプグッズをおけて、よりその人たちらしさを演出できますね。デザートビュッフェが楽しいし、美味しかったです。メインテーブルのお花がいっぱいでとても可愛い雰囲気でした。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
きめ細やかなサービスが印象的な綺麗な式場
落ち着いた雰囲気で清潔感があり、気持ちよく過ごすことができました。鏡ばりの天井や窓から見える緑と水の流れが開放感がありました。白を基調にしていて明るい雰囲気でした。ガーデンに面した窓が大きく、プールや空が見えました。どれも美味しくいただきました。あたたかい料理では、冷めないように器も温められていて、当たり前なのかもしれませんが嬉しかったです。会場前の駐車場は台数が少ないため第二駐車場に停めますが、大通りを渡る必要がありました。第二駐車場は看板等なく場所が分かりづらいですが、スタッフの方が立ってみえて案内してくれました。披露宴中は飲み物が少なくなるとすぐに声をかけてくださったり手荷物入れを用意してくださったり、常に気を配っていただきました。各場面で案内がありとても丁寧な印象でした。マタニティのゲストへ、膝掛けやクッション、料理の配慮などの気遣いがあったので心配なく参加できると思います。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
五感で記憶に残るナチュラルなチャペル
ナチュラルな雰囲気のチャペルで、グリーンがたくさん&正面はガラス張りで滝が流れていて素敵でした。50人ほどの円卓やメインテーブルが設置されていましたが、広々としていて過ごしやすいと感じました。妥当な金額だと思います。スープとパン、メインのお肉料理を試食しました。どの料理もすごく美味しかったです。駅から近いので電車の方はいいかもしれませんが、会場の周りが一方通行が多いので、車だと大変かもしれません。会場前の駐車場は10台ほどしかなく、参列者以外にも停めるので(ブライダルフェアの人も停めます。早い者勝ち?)、雨の日は駐車場が遠くなり負担をかけることになりそうです。担当して下さったプランナーさんがいろんな演出の提案をしてくださり、イメージが広がりました。この会場の一番の魅力はチャペルだと思います。落ち着く香りのアロマを使っていたり、ハープの生演奏など、見た目だけでなく五感で記憶に残る挙式ができそうです。ナチュラルな式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ311人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)(アクアガーデンゲイヒンカンオカザキテイクアンドギヴニーズウェディング) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0044愛知県岡崎市康生通南2-56-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |