
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 富士・三島・沼津・東部 ガーデンあり1位
- 富士・三島・沼津・東部 駅から徒歩5分以内1位
- 富士・三島・沼津・東部 独立型チャペル1位
- 富士・三島・沼津・東部 緑が見えるチャペル1位
- 富士・三島・沼津・東部 緑が見える宴会場1位
- 富士・三島・沼津・東部 デザートビュッフェが人気1位
- 富士・三島・沼津・東部 ナチュラル1位
- 富士・三島・沼津・東部 お気に入り数2位
- 静岡県 ガーデンあり2位
- 富士・三島・沼津・東部 チャペルに自然光が入る2位
- 静岡県 独立型チャペル2位
- 富士・三島・沼津・東部 挙式会場の雰囲気3位
- 富士・三島・沼津・東部 ゲストハウス3位
- 富士・三島・沼津・東部 窓がある宴会場3位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気3位
- 富士・三島・沼津・東部 総合ポイント4位
- 富士・三島・沼津・東部 披露宴会場の雰囲気4位
- 富士・三島・沼津・東部 コストパフォーマンス評価4位
- 富士・三島・沼津・東部 料理評価4位
- 富士・三島・沼津・東部 ロケーション評価4位
- 富士・三島・沼津・東部 スタッフ評価4位
- 富士・三島・沼津・東部 クチコミ件数4位
- 静岡県 駅から徒歩5分以内5位
- 静岡県 緑が見えるチャペル8位
- 静岡県 ナチュラル9位
アクアガーデン迎賓館(沼津)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
プールがあり、チャペルからの移動もステキ
親族の個室がありました。挙式では歌詞を配ってくれ、皆で歌を歌いました。神聖な雰囲気がありました。フラワーシャワーも階段でしました。ガーデンにプールがあり、暗くなってくるととてもキレイでした。披露宴会場の横の扉が開き、ガーデンにデザートブュッフェの用意がされていました。とてもステキな演出でした。子供用が用意されていて、子供用も豪華でした。ぬいぐるみとコンペイトウが置かれていて、じっとしない子供が、少しでも時間を潰すことができて良かったです。ホテルからタクシーで行ったので分かりません。スタッフの方がよく声をかけてくれました。子供連れだったのでスタッフの方が多くて声をかけやすくて良かったです。ヘアメイクをこちらでしてもらいました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式でした
自然光がたっぷり入る作りで、とても気持ちのよい空間での挙式でした。天井も高いです。チャペルが独立型で、結婚式場の入り口からチャペルまで大きなプールを挟んでおり、その空間も装飾ができる作りとなってました。チャペルを出てすぐのスペースが広く、フラワーシャワーやブーケトスも周りを気にせず思いっきり楽しめました。披露宴会場に大きな窓が付いていて、ウェディングケーキ入刀やお色直し後の登場はその窓を使いガーデンからでした。会場内のスペースも広かったです。メインテーブルがとても低く、新郎新婦の顔がよく見えました。余興として約10人で演奏しましたが、そのスペースも十分にありました。出来立てを提供してくださり、とても美味しかったです。ただコースによるのかもしれませんが、量がかなり少なかったです。最寄り駅から歩くと15分くらいかかるので、特におめかしした女性だと少し苦労すると思います。駐車場が広く確保されていたので、タクシーや自家用車でくる方がおすすめです。式場自体は高くて2階まで。チャペルも披露宴会場も1階なので、老若男女問わず参列しやすい作りだと思います。とても丁寧に接していただき、ロビーや披露宴会場で写真撮影しているとすぐに来てカメラマンをしてくださいました。新郎新婦のオリジナリティを存分に発揮出来る式場だと思います。結婚式場の入り口となるスペース、披露宴会場前のロビー、中庭のプール周り等、とにかく装飾できるスペースが沢山あります。とくに中庭プール周りに、新郎新婦の前撮りの写真が飾ってあったことが、事前に2人の様子を見ることができて楽しかったです。また披露宴会場内もガーデンも使えるので、より装飾の選択肢が広がると思います。自分たちのカラーを出した結婚式にしたい人はとても向いていると思います。反対にある程度決まったものの中から選びたい場合、少し苦戦するのかなとも思いました。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
プールがどこからも見える式場
全体的に白で統一されていて、清潔感があり、正面の窓からは緑が見え、よく見る形と言えばそうですが、教会の目の前にプールが見えるのは珍しいなと思いました。披露宴会場のガーデンのプールからは挙式会場の十字架が見え、晴れていたので空もきれいで素敵でした。全体的に白と茶色で統一されているので安定していました。かぼちゃのポタージュにハートが描かれていて見た目がとても可愛いかったです。お肉がとても柔らかくて、焼き加減もよかったです。小さい野菜たちが可愛くアレンジされていて美味しくて味だけでなく見た目も楽しめました。駅から近くアクセスしやすいです。ゲストハウスなので他の人と会うこともなく、新郎新婦だけの空間にできていて素敵でした。駅周辺ですが、木で囲ったりして隠してあるので現実に引き戻されてしまうようなものは見えにくい工夫がされていてよかったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アクアガーデン迎賓館に参列
荘厳な雰囲気で、また参列席に意匠が施されており、結婚という儀式が執り行われるにふさわしい印象でした。施設中央にプールがあり、またライトアップも綺麗で、日中と夜で違った雰囲気があります。両親からのあいさつなどのしんみりした場面も、友人たちの余興といったわいわいした場面も、宴の進行に合わせて、演出してくれたのが好印象です。フランス料理のコースで、上品な味わいでした。パンや飲み物のお代わりは、待機しているウェイターさんに声をかければすぐに用意してくれたのが良かったです。駅から徒歩数分の距離にあり、アクセスしやすい場所にあります。お酒を飲む人も安心です。カメラマンさん、ウエイターさん、司会、皆様それぞれいい味を出していました。新婦の親戚家族が大勢で集まったのですが、控室が広く、飲み物などのサービスも充実していて、開場までも不便なく過ごせました。幼い従兄弟もいたのですが、退屈せずに過ごせていたようです。会場にプールがあり、きれいなのですが、小さいお子様連れで参列する際は少し注意が必要です。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気がとても良かったです!
とてもキレイで雰囲気が良かったです。ナチュラルな感じで素敵でした。会場内には緑もあり、自然のなかで行っているような感じでした。ガーデニングや会場などとてもきれいでした。中庭にプールがあり、風船などを浮かべたり可愛らしい演出が良かったです。とても美味しかったです。食べられないものがあったのですが、時前に言っておいたので違うものを出してもらいました。見た目も華やかで楽しめました。駅から近く行きやすかったです。また駐車場も広かったので車で来た人も良かったと思います。スタッフさんはとても親切でサービスが行き届いていました。控え室、お化粧室も広くきれいでした。会場の至るところに新郎新婦の写真や想い出のあるものが飾られており、とても良かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
全員で楽しめる雰囲気と演出がステキです
挙式会場内は正直なところ、これといって他と差別化できる特徴はないと思います。至って普通な感じです。ただ式場は階段を上ったところにあるので、式が終わった後の演出がとてもステキでした。フラワーシャワーやブーケトスは、まさに洋画のワンシーンのような演出でお天気に恵まれていたせいもあるかもしれませんが明るく楽しい雰囲気でした。ゲストでも好印象に残りましたので、新郎新婦当人であればとてもいい思い出になると思います。披露宴会場+ガーデン、1日2組限定で施設全体が貸し切りということもあり、ゴージャスながらもとても開放的でアットホームな雰囲気でした。結婚式場ですが大きな式場やホテルとは違った、レストランウェディングのような、リゾートウェディングのような雰囲気が堅苦しくなく私は好きでした。とにかく落ち着きます。私は車を利用しましたが、敷地内に駐車場がありますし、案内係もいますので迷うことなく駐車することがができました。また、駅からとても近い場所なので徒歩でも10分はかからないと思いますし、送迎バスも出ているようなので、交通アクセスで困ることは全くないです。式場やガーデンなど施設もとてもステキでしたが、私にとってはスタッフの方の応対がとても好印象です。すべてのスタッフがゲストひとりひとりにきめ細やかな応対ができる印象でした。化粧室に行くにも、飲み物をいただくにも、自分から求めることなく、こちらの様子でスタッフ側から声をかけていただけるという応対に終始、快適に過ごすことができたと思います。素晴らしいスタッフが揃っていると思います。テレビCMもやっているので、施設の雰囲気は何となくご存じかと思いますが、まさにCMのままの雰囲気を味わえます。施設はとにかくステキですが、私はやはりスタッフの方のきめ細やかな応対が一番印象に残っています。こちらのスタッフであれば、一生に一度の結婚式を安心して任せられるのではないかと思います。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅近徒歩圏内
白を基調にしていて、神聖な雰囲気で素敵だった。天候も、途中から何とか晴れたので挙式会場からの階段でブーケトス。そのあと、プールでバルーンリリースと、同じ空間でできて、80人は人がいたと思うが、外は狭いと感じなかった。白を基調として、飾られた花が映えていて素敵だった。会場入り口のドアと、壁とに花が飾ってあり。花の飾り方もセンスがとてもいいと感じた。私は、美味しいとは思わなかった新幹線の停まる三島駅から、一駅の位置。駅から、徒歩で行けるところにあり、周辺に美容院もあり。飲み屋もいろいろあるので、二次会にも困らない。式場内は、寒く、冷房が効いていた。ひざ掛けについて、声かけはなく。ホットの飲み物は、少なく、スタッフも忙しいのかなかなか捕まらなかった。ゲストハウスなので、他の結婚式の方とすれ違わないのがいい。控え室と、庭が広く設けてあり見て回るのが楽しかった。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑溢れるラグジュアリーな空間でオススメです。
白を基調としたシンプルで清潔感のある式場は、花嫁花婿さんを引き立てていました。窓から日が入る式場で昼間はとても明るい雰囲気でした。ガーデンプールが目の前にあり、参列している方も気持ちの良い空間でした。ちょっとした待合室の雰囲気もとてもラグジュアリーで内装から全てオシャレでした。披露宴会場は堅苦しくないカジュアルで明るい雰囲気で、ホテルの会場と違って別世界にいる雰囲気(海外のような)を楽しめました。コース料理がとても美味しかったです。お料理の出るタイミングもちょうど良かったと思います。沼津駅から徒歩5分ちょっとで、駅から歩いて行ける距離で良かったです。埼玉から行きましたが、親戚の家からも近かったので助かりました。とても優しいスタッフさんばかりで、子供への気遣いも素晴らしかったです。小さい子供が何人か数列していましたが、対応もしっかりできていたと思います。化粧室、控え室とてもステキでした。階段の雰囲気もステキでした。どこで写真を撮影しても絵になる式場でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高コストパフォーマンス!
あまり広くは感じなかった。扉から光が入り、光を背に登場する花嫁さんは素敵だろうと思った。窓から自然光が入り、木々も見えるので、カーテンで閉めたら神聖な雰囲気を演出できるし、開けたらナチュラルな雰囲気にもできるだろうと感じた。あまり広くは感じなかった。大きな窓が開放出来るのでそんなに圧迫感はなかった。他の会場と比較し、少し金額が高くなってしまってもおもてなし力の高さを考えたらコストパフォーマンスはいいと思う。魚料理を一皿とデザートを試食。相談中だったが、中断して試食。温かいものを食べてほしいのだろうというようなところに、料理を美味しく味わってほしいという心遣いを感じた。駅から近いので徒歩でも来られる。でもガチャガチャした大通りの近くではないのでそれほど騒がしくない。雨だったので、傘をさしてのお出迎えや、ウェルカムメッセージ、ウェルカムチョコなど、おもてなし力は高めだと感じた。相談中もドリンクが無くなったら何度でも新しいものをくれて、他とは一線をかくしていた。プールがあり、緑も多く、ナチュラルにもゴージャスにも感じられるガーデンが素敵です。対応してくれるプランナーさんに、この人となら一緒にすてきな結婚式をつくっていける!と感じられるかどうか、インスピレーションが大事だと思う詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
おもてなしに関しては天下一品です!
チャペルは自然光を取り入れたシンプルな感じです。チャペルのドアを開けると緑とプールが一面に広がる景色です。生花にこだわっていてとても素晴らしいです。各テーブルのお花もプランナーさんが何でも叶えてくれます。生花の値段設定がかなり高いですが、あのこだわりを見ると納得です。プールと面しているので開放的ですし、特に夏には最適でしょう。一品しか試食できなかったので特にコメントはありません。沼津駅から徒歩5分くらいなのでよいです。道路に面してますが、建物に囲まれているので閉鎖感があり良いと思います。とにかくみなさん笑顔が素晴らしかったです。最初はやりすぎでは?と思いましたが、当日のゲスト目線から見ると安心できます。また、フェアの当日は雨だったのにもかかわらず私たちが到着するのを皆様で待ち受けていただけました。飲み物も1日で数杯出てきました。とにかくおもてなしのレベルは最高峰だと思います。緑と水を求めている方は行ってみてはいかがでしょうか?アクアガーデンとの名に恥じれていません。スタッフの方も素晴らしいですし、悪いところが見当たりませんでした。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
窓から自然が見えて穏やかな心地になれるチャペル
穏やかで広い心で祝福できたのは、窓からの景色のおかげと言うのが大きいと思います。たくさんの自然が見えて、癒しの雰囲気がありました。葉がたくさん茂っていてグリーンの綺麗さを改めて感じるほどでした。きれいに整理されたお庭や建物の外観などまで徹底して欧風調のデザインが施されていたことが印象に残ってます。ヨーロッパにバカンスで遊びに来たかのような開放的な居心地になれました。緑の、自然の景色にとっても癒された一日でした。ホタテなどを豪快に使ったお魚料理の、ホワイト系のソースの味の濃厚さ、コク、旨みに感動したことをよく覚えてます。沼津駅から歩いて、行くことができました。4、5分ほどの歩きだったと思います。グリーンに癒されるチャペルだったことです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾート感にひたれるアットホームな会場
白を貴重とした落ち着いた雰囲気のチャペルで、バージンロードも長く素敵でした。披露宴会場も白を基調としていて清潔感とリゾート感がありました。テーブルとテーブルの間も狭すぎず広すぎず、新郎新婦との距離も近く感じたためアットホームな雰囲気もあって楽しめました。大きな窓からは中庭が見えるので開放感がありました。美味しいフレンチのコースでした。中庭でのスイーツブッフェが印象的でした。寒い時期でしたが、とても良かったです。沼津駅から徒歩5分程度なので、アクセスが良いと感じます。当日は車で向かいましたが、駐車場も充分な広さでした。若い方が多いように感じましたが、皆さんよく気がつく方で写真なども撮ってもらえて良かったです。中庭に長方形のプールがあって、お天気が良かったためとても気持ちよかったです。沼津駅の近くと思えないほどの別世界が広がっていて、会場の外にでても周りの町並みが見えることなくて雰囲気をそがれることもありませんでした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他と被らない披露宴
とても高級感があり静かな雰囲気でした。白を基調し色味がとても映えました。生花で自分達に合ったスタイルに変化できるチャペル。チャペルに入っただけで感動してしまう雰囲気にのまれる空間です。出入り口のドア、ガーデンが一望出来る大きな窓、とても高い天井で広々してました。1テーブル最大8人座っててもとても窮屈そうには見えず、新郎新婦が通る場所もあまり狭くないのでドレスでも歩きやすかったです。高砂から全てのテーブルの方を見る事ができ、遠くの方とも目が合えばニコッと笑顔で返せるぐらい近いのでアットホームかつゴージャスな披露宴会場でしたこだわったのは、生花です!やはり、生花が1番お金がかかる所でした。チャペルのヴァージンロードに花びらを付けたり、披露宴会場のドアの取手にもお花を生花で作って頂きました。その分、席次表など自分達で作成出来る物はとことん作成してコストを下げました当日自分達はあまり食べれませんが、列席して頂いた方々にはとても好評でした!見た目もお洒落ですし、味も抜群!量も少な過ぎずで満足!駅近くで道も複雑ではないので遠方の方でも迷わずに来ていてだける場所でした。なので、送迎バスを付ける必要を感じなかったです。周りに建物が多いのにとても静かでした!どのスタッフさんもプランナーさんもとても良い方達で笑顔も素敵で、説明も分かりやすく、いつでもメールや電話等で相談にのって頂けました。メールの返信の早さと言ったら…本当に助かりましたテーブルのお花にはあまり金額をかけず、だが色味は明るい色にしました。ドレスとも合うような色をお花担当の方と相談しました。ドレスに関しては自分が気に入ったドレスを着て、そこからドレスに合わせて高砂のお花の色を決めましたガーデン、プール付いててとても広々してて綺麗な空間でした!寒い季節だったので、外に居る時にプリンセスのような上着を貸して頂いたのがとても可愛くて嬉しかった貸し切りで挙げられるので他の新郎新婦と鉢合わせしたりなどが無かったのでそれが決め手となりました!当日雨だったので、せっかくのガーデンでブーケトス等は出来なかったですが、雨は雨でとても風情あってそれはそれで思い出になりました。準備は早目早目が良いですが、楽しく準備を二人でするとより二人らしい結婚式になると思います。施設内、規定内であれば色々自分達の好きなようにコーディネート出来るので二人の趣味などを一層引き出せると思います詳細を見る (1015文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る挙式ならぜったいにおすすめです!
今まで参列した中で最高。地域の中では1,2を競う高額な式場だけあって、どこも豪華。新郎、新婦、その各々の家族室、ゲストルーム完備。それぞれが式までに出会うことがないよう配置されている。各部屋には飲み物があり、部屋に一人担当スタッフがついていて対応してくれる。その場のアクシデント対応もばっちり。部屋や調度品が豪華すぎてやや落ち着かない感じもあった。ゲストルームは円形で鏡張り、生花が洋風に飾ってあり、テーブルもガラスと鏡からできていた。各部屋から庭にでられて外の空気も吸える。庭もしきられていて、人をみることはない。全体に素敵な曲が流れていて心地よかった。式場内にチャペルがあり、形式を選択できる。神前式、佛式も可能だと。うちは人前式にした。バージンロードを新婦がお父さんと歩く前に、新婦のおかあさんがドレスを直し、ベールをかけるイベントあり。おかあさんからおとうさんへ、そしてバージンロード、おとうさんから新郎へ。この演出もなかなかよかった。式の間に流れる今日は本人たちが選曲。カメラスタッフ3名、ビデオスタッフ3名、計6名が式の様子を撮影していた。式が終わると中庭(プールあり)に降りる階段があり、そこでフラワーシャワー。中庭で家族、友人たちそれぞれ新郎新婦側で撮影。140名中、挙式に80名ほど参列した。すべてが終わるまで、新郎、新婦、その両親、主な人にはスタッフがそれぞれ専属で1名ついてくれて、(常に表に出ず、そばに待機、手順を教えてくれて誘導してくれた。140名の収容でもゆったりとして新郎、新婦があいさつ回りができるスペースがあった。つかうナプキンにはふたりが作ったロゴと個々の名前が入っていて、使用後お持ち帰り。たくさんのスタッフが動き、乾杯などのときも待つことなくすすめられ、分刻みで予定をこなしているようだった。お料理もフルコースで最高、説明も長くなく、わかりやすくてよかった。残念だったのは、一人芸能人が参列していて持ち歌と新郎新婦へおくる歌を歌ったが、マイクがスピーチ用だったので音が少し悪かった。司会を式場のスタッフがやったが、うまくて驚いた。演出やサプライズ、盛り上げも最高でした。トイレも洗面所も、ちょっとしたところにも可憐なバラや花束、かわいいオブジェが飾ってあり、別世界を演出していた。どこにいってもスタッフの方がいて、迷子になることも困ることも1つもなく、何もわからないのにサポートによってすべてをこなせたという感じ。たてもの、つくりは高級感、オブジェや小物の飾りで若々しさとかわいらしさをだしている。それがいやみなくマッチしていた。新郎新婦が何度か試食して選んだものだと聞いている。小学校低学年用のコースで子供たちも食事を楽しめたと聞いた。事前にアレルギーや嫌いなものを招待状の中にアンケート式に盛り込んであったので、同じものでも若干素材の変化はあったらしい。そういう配慮もうれしいと思う。魚料理、肉料理ともにさめてもおいしかった。(私は新郎の親なのでやたら忙しかったので)魚のときは白ワイン、お肉のときは赤ワインを配っていて、飲み物も種類が多くて楽しめた。料理とひきでものは特に注意してお金をかけたと聞いている。私は胸がいっぱいなのと忙しいので食べられなかったけど、残している人はいなかったと思う。前菜、付け合せ、サラダ、くちなおしの果実酒、スープ、魚料理、肉料理、デザート、のみもの、立ったと思う。お品書きは新婦の手作りで案内されていた。フォアグラのステーキがお肉の上にのっていて、ワイン仕立てのソースとの絶妙な味わいが印象に残っている。沼津駅北口から徒歩10分ほど。街中に、壁でしきって別世界をつくっている感じ。式が2月だったので寒いことを考慮してとりいれなかったが、庭園でデザートパーティーができる。披露宴が4時からだったので、終わる頃はライトアップされた庭園が美しかった。披露宴会場の片側が全部開くようになっていて、庭に出られる。その一部を使ってアクシデントイベントをやり、感動の場面などもあった。式場のスタッフは担当割がしっかりしていてぬかりなく、丁寧でしかもくどくなくてよかった。いまのうちにゲストルームにいかれては?とか、今から10~15分あるのでお食事をされておいてください、など細かい配慮があって助かった。影武者のようにぴったりとそばにいるのに、まったく表に出ず、すごいと思った。 ヘヤーと着付けもお願いしたが、そのときも着付けにスタッフ3名がつき、ヘアーも2名がかりでやってくれた。丁寧で早い。ヘアーは正直あまりうまくなかったが着付けは、苦しくなく、着崩れせず、動きやすくしてくれて最高だった。動くスタッフ全員で50名+着付けなどの12名。親族はほとんどの方が着付けとヘアーをたのんでいたが、1時間半で全員のしたくができた。それ以外にクロークにいるスタッフ、車、邸内の案内スタッフ、かなりの人数だった。なにも打ち合わせをしていないのに、なにもわからないのに、すべてアクシデントなくできたのは、スタッフのおかげだと思う。1日1件だけの式というだけあって、おざなりや流れにまかせてなど1つもなく、来賓の方々が全員帰られるまで,細心の注意を怠らずにやってくれたと思う。式の途中で私は何度も「大丈夫ですか?お疲れではないですか?頑張ってくださいね」など声をかけてもらった。帰るときは私専属のスタッフから「今日はお疲れ様でした。とても感動いたしました、こんな暖かなお式のお手伝いができてよかったです。ありがとうございました。」と挨拶いただき、私の車が見えなくなるまで外でお辞儀をしておくってくれた。20代半ばの男性でしたが、ほんとにいまどきいないような若者だと思った。最初に相談したスタッフがどの人なのかわからないけれど、全員で1つのものを行う、完成させる・・という感じがしてよかった。とにかく高級感があって最高。別世界にいるような感じで楽しめた。1番のサプライズが、挙式からカメラ、ビデオスタッフが集めたものを最後にモニターで流してくれたこと。編集もうまく、短時間でこれだけのことができるのかと驚かされた。それを見るだけでも感動できる作品にしあがっていた。芸能人のプロモーションビデオのようだった。実際、芸能人が「これはすごいわ!」と驚いていたほど。私は格安でこれをDVDとして購入して、主だった方にお分けした。うるさくない曲をバックに、ストーリー性のある流れで、インパクトある描写、さすが専門職だと思った。来賓の方々の自然の姿が映されていて、それがまたよかった。あつくもなく、さむくもなく、驚いたのが足元もあたたかかったということ。暖房にありがちな顔があつくて足が寒い・・がまったくなかった。どうしてだろうと不思議でならない。式場内も、廊下も、別室も、トイレもどこに移動しても温度差を感じなかった。なぜだか、どうやっているのかわからないけど。細かいアドバイス、綿密な相談、準備。ふたりでつくった式・・というイメージだそうだが、来賓の方々からは絶賛でした。「感動した!」「最高の結婚式だった」「こんな式、でたことがなかったよ」「よんでくれてありがとう」といってもらえた。披露宴の中で、ほとんどの人が泣いてくださった・・とくに男性陣が泣いていたのは驚きました。泥酔する人もなく、かといってしらーっとしているわけでなく、全体で楽しんでいただけた四季だったと思う。親として、最高の一日でした。スタッフの方、仕事はいえ、こんなに細かい配慮、でいてくどくない。会社の指導の徹底なのか、連携もとれていて、若いのにしっかりしていて、スタッフの身なりや言動でレベルがわかると思う。感謝の一言です。詳細を見る (3166文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームなゲストハウスウエディングでした。
祭壇奥はガラス張りなので、緑が見えて自然に囲まれた雰囲気があります。白い壁で清潔感も感じられました。独立したチャペルですが、広いというほどではなく、広くもなく狭くもなくな感じでした。ガーデンが外に見える披露宴会場です。こちらも壁が白で清潔感もあり、窓も大きくて外からの光も入ってくるため明るくて開放感もありました。かわいらしく調理されている料理が多く、遊び心も見えて見ても食べても楽しめる料理だと思いました。焼きたてのパンもおいしかったです。沼津駅から歩いて5分くらいです。電車を使う人は便利な立地ではないでしょうか。スムーズに進行していたと思いますし、問題なかったです。ガーデンが広かったです。飾りつけも自由な感じを受けました。貸切で行えるので、アットホームに楽しめます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白いチャペルの祭壇の奥には窓があって素敵な風景
白でカラーが統一された挙式スペースは、清楚な印象の挙式としての印象付けがとっても良い具合で、純粋な気持ちになって祝福をすることができました。白の空間の中にも、祭壇の奥側が窓になっていたり、参列者用の椅子がしっかりとした木の素材だったりと、単調ではなく、空間デザインとしてのバランスが良かったと思います。窓の外に緑いっぱいの木々と、芝生やお花という自然風景が広がっており、参列しながらも癒されると同時に、気分が明るくなれたような気がします。まさに沼津でとれた新鮮なお魚がたくさん使われていたことと、静岡や長野の旬のお野菜が使われていたこと、がとっても嬉しかったです。シェフの料理への愛情を感じます。沼津駅から歩いて行けた点は、メリットだと感じました。白くて清楚な挙式場を探している人におすすめしたいです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデンで行う素敵な結婚式
挙式会場は披露宴会場とはガーデンを挟んで別に独立してあり、オルガンの音響の響き方も考慮した作りになっています。私達はシンプルにするためにできるだけ造花の装飾は少なくしましたが、オプションで造花の花びらの絨毯をバージンロードに敷き詰めるなど、豪華にすることも可能です。最大80人収容可能で感動的な挙式を演出できます。110人が入る大きな会場で季節によってどんな色の花が入っても、会場が色鮮やかに彩ります。私達は緑色をテーマカラーに選びましたが、外のガーデンの緑とうまくマッチして落ち着いた大人の披露宴会場が出来上がりました。素敵なガーデンに合わせて、生花のオプションにはお金をかけました。やはり花の装飾は見栄えが良くなるので、他を節約してでも、ここはお金をかけるべきと思います。フランス料理を軸に、ゲストの好みや季節に合わせて、味付けをそろえてくれました。美味しい料理が披露宴会場の雰囲気を一層引き立ててくれました。最寄駅から徒歩10分程度と近く、また駐車場も完備しており、ホテルや美容院も近くに多いことから、遠方からのゲストも負担を感じることなく招待することが可能です。各テーブルに専属のスタッフが付き、細かい注文にも答えてくれます。また主賓のテーブルや親族テーブルにはベテランのスタッフがついてくれるので御年配の方にも気配りしてくれます。披露宴で着るドレスは国内の有名なデザイナーのカラードレスを選び、それに合わせてブーケを花籠にしました。花冠は生花や造花ではなく、ブリザーブドフラワーに変更しました。やはりガーデンが売りだと思います。天気が良ければ、フラワーシャワーやバルーンリリースなど写真映えのよい絵が撮れます。またナイトウエディングではローソクをプールに浮かべたり、イルミネーションを幻想的に演出することが可能です。テーマカラーを早い段階で決めて、それに合わせて装飾のオプションを決めていくのが良いと思います。詳細を見る (810文字)

- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸し切りでガーデンウェディング
チャペル前に階段があり、そこで記念写真を撮ることができます。スタンドガラスからの光が挙式の雰囲気をさらに盛り立ててくれます。披露宴会場前のプールがゴージャスな雰囲気にさせてくれる美味しかったです。沼津駅に近いので遠方の方でも大丈夫だと思います。また三島駅からのバスの手配もありましたみなさん笑顔で対応してくれました。飲み物のサーブなどは、グラスが空けば「何かお持ちしますか?」と声をかけてくださり、とても気配りのある対応でした。また、写真撮影に困っていたら「お撮りしましょうか?」と声をかけてくださったのも助かりました。プールを使ってのブーケトスならぬ、ブーケ引きは盛り上がりました。日が落ちてからのライトアップもきれいでした詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洗練された雰囲気の素敵な会場です。
白を基調とした清潔感のある独立型チャペルで、ウッディブラウンのベンチに温かみがあって良かったです。花が敷き詰められたバージンロードにウエディングドレスが映えていて、とても綺麗で感動しました。プール付きのガーデンが併設した開放感のある会場で、プライベート感が凄くあって良かったです。新郎新婦との距離が近くてアットホームな雰囲気で、リラックスしてパーティーを楽しむことが出来ました。本格的なフレンチのコース料理で、高級食材がふんだんに使われていて大変豪華で美味しかったです。デザートブッフェは種類が豊富で彩り鮮やかで、味も見た目も最高でした。JR沼津駅から歩いて5分弱の立地で大変便利でした。わかりやすい場所で駐車場もあるので、自家用車の利用も良いと思います。貸し切りなのでリラックスできます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームで駅近の式場
1組しか出来ないということで駐車場で新郎新婦の名前を言ってからでないと入れてもらえませんでした。そのくらい徹底しているので部外者は一切入れず完全に貸切でした。退場の時新婦の好きな音楽が流れていたのが印象的です。80人くらいしか入れない少し狭い会場だと思います。机と机が近いです。でもアットホームな雰囲気なのであまり気になりません。外にはプールがあり、バルーンをとばしたり、プールにもお花でデコレーションされていてとても可愛かったです。実は見学会に行ったことがあるんですが、シェフが小窓から覗いて、参列者1人1人に合わせて料理を提供すると言っていましたが実際はそんなことなくみんな一緒に出てきました駅からとても近く歩いていけます。駅にはゲームセンターが近くにあるので懐かしい友達と会場に行く前にプリクラ撮れちゃいました(笑)ただ新幹線は止まりませんので遠方の人は1駅分在来線に乗るのでそこがちょっとな、と思うところです。写真を撮る時間があまりありませんやりたいことを押し込みすぎない方がいいです詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
可愛い雰囲気のゲストハウスです。
綺麗で清潔感があり、正統派なチャペルという感じでした。チャペル内でフラワーシャワーをやったのですが、白いバージンロードに色とりどりの花びらが舞って素敵でした。披露宴会場は人数が多かったのかもしれませんが、少し狭く感じました。私が座ったテーブルは高砂の真ん前でしたので、新郎新婦との距離も近くて良かったですが、テーブルとテーブルの間が少し狭かったのか新婦がドレス姿で横を通る時は、椅子を引いたりと大変でした。コース料理の最後に出たデザートが美味しかったです。ミッキーをモチーフにしたデザートで、見た目にも可愛く女性はテンションあがると思います。沼津駅から歩いて5分くらいかと思います。近いので慣れないヒールでもドレスでも行きやすいと思います。ゲストハウスですので、新郎新婦は自分たちだけの時間を過ごすことが出来ます。中庭にプールがあるので、プールを利用した演出なども出来そうです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
暖かな日差しが似合う挙式でした^^
挙式会場について特に素敵だと思ったのは屋外でのイベントでした。当日は10時から挙式でしたが、挙式会場の外に階段、庭、プールがあり、そこでフラワーシャワー、ビッグクラッカーで新郎新婦を祝福しました。当日は快晴でとても気持ちがよかったです。明るい時間に挙式を行うのなら、とっても暖かで明るい思い出を作ることができるのではないでしょうか。披露宴会場は庭に隣接しており、会場から広いドアを開け放って、日差しの下でケーキ入刀や庭に出ての写真撮影などがありました。日の光が入ったり、外に出られるだけで披露宴の雰囲気はガラッと変わると思います。暖かくて爽やかな披露宴になるかもしれません。とてもおいしくいただきました。特に肉料理とパンがおいしかったです。JR東海道線沼津駅から徒歩で行けるので、県東部の人間ならとても利用しやすいと思います。沼津には新幹線は止まらないのでより遠方の招待客がいる場合は少し面倒かも知れません。皆笑顔が輝く素敵なスタッフでした。昼間の挙式は晴れるかどうかは賭けかもしれません。ですが晴れればとっても素敵な式になるのではないのでしょうか。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガーデンやイルミネーションが綺麗
一日2組のみなので、別のグループと鉢合わせなどなく進行できます。ガーデンとプールがあり、夜にはイルミネーションが灯ったガーデン演出が非常に綺麗。館内もクリンリネスが行き届いており、白を基調とした洗練した雰囲気です。分煙と禁煙が選べるので参列者に応じて選択できます。プールを使ったバルーン演出など、新郎新婦によっては自由なアイデアで演出も出来ますし、提案もされます。自身の要望でいくらでもカスタマイズできるので、ガーデン目当てでなくても充分楽しめる会場です。場所も広々しているのでホテルのような窮屈さはありません。参列者の人数に応じて机の配置を綺麗に変えてくれます。少ない人数でもスカスカすることはありません。プールとガーデンがよく見えるので景色もいいですし、オープンにして会場とガーデンを一体にすることが出来ます。お花は元がゴージャスなので、自分の席周りや待合室のお花はカットして節約。かわりに生花で花冠の作成をしてもらい、2パターン2万で作ってもらいました。シェフの仕込みがしっかりしていてどれも温かいウチに出してくれます。ケーキもどれも美味しく種類豊富です。沼津駅から徒歩5分圏内で移動が楽です。演出の提案はもちろん、こちらのアイデアを叶えてくれます。前例ないこともやってくれ、自由度高い演出が出来ます。連絡も迅速です。ドレスはエンパイア、色ドレスは夜の式だったのでスパンコールが沢山ついたドレスにしました。プールでのバルーン演出はかなりオススメです。なかなか設備がないと行えないものなので参列者の印象に残るみたいです。緑いっぱいのナチュラルウェディングをしたい人にはオススメです。基本演出だけでも十分楽しめるようになってます。ゲストハウスなので、どうしてもホテルより高くつきますが、基本に+@の演出で参列者には350万くらいの演出に見えたそうです。色々カットしても満足度高い演出のできる会場でした。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナルを追求すれば、本当に素晴らしい式になると思います。
雨が降ったりやんだりの天気でしたが、外での式はとても素晴らしいものになりました。大雨ならすぐに中での挙式に切り替えようか…と心配していたようですが、なんとかもってくれて無事に外での挙式となりました。屋根付きの場所もありましたし、お庭は本当に素敵!とくに新郎新婦が階段上から登場するかたちは、後から写真で見ても素敵ですよ。フラワーシャワーやサプライズが終わり、ちょっとした時間が出来た時に一口サイズの食べ物を持ってきて頂けたりしてとても和やかな雰囲気で良かったです。ロビーも広く、クラシカルだけどシンプルで、案内や飾りなど思い切って大きいものを飾っても素敵でした。窓が大きく外もよく見えるので、外にも式のイメージカラーに合った装飾をしていたのがとてもオリジナリティのある一体感のあるものに感じましたし、工夫次第でとてもオリジナリティ溢れる式を挙げることができると思います。お庭と続くようにドアを開いてオープンの状態での披露宴でした。もちろんスクリーンを見る時などは暗くしましたが、本当にガーデン中心の空間はナチュラルで心地よかったです。ガーデン挙式の雰囲気をそのまま持っていける感じで披露宴会場なのに参列側でも息苦しくなかったです。2歳にならない位の娘も参列しましたが、眠ったらベビーベットを貸してくださったりととても助かりました。とってもとっても美味しかったです!ケーキはシンプルなものでしたが、軽食やコースの料理は本当に周りの方も満足されていたようです。式の終わりにはお腹いっぱいになりましたし、それ以上に味も満足でした。立地はとても完璧とは言えませんが、このあたりならこのような所が普通では?写真お撮りしましょうかと声をかけてくださったり、小さい娘がいましたが特に不自由に感じることはありませんでした。ガーデンでの軽食での対応も良かったです。小さい子供が何人も参列していましたが、不自由していませんでした。キッズスペースや託児室がある訳ではありませんでしたが、式から披露宴の最後までなんとか乗り切れました。子供用の椅子があったり子供用の食事が用意されました。またエアコンが効いてくると、ブランケットを貸してくださったり助かりました。詳細を見る (918文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プールをゆったりと大きく設置している
前側に大きな窓があり、前側から光が差し込んでいるので、ナチュラルシャイニングによりドレスアップを図ることができるとおもいます。また、特に良かったのはチャペル前のガーデンで、目の前にプールが広がっているのでセレブ感が増していました。しかもこのプールが縦に長くなっていて、まるでバージンロードと一体化しているようです。シンプルでスタイリッシュな空間でした。壁紙や天井などのいろはクリーミーホワイトで統一していて、清潔さと優しさを感じられます。これだと、置く花の種類やボリュームによってかなり会場の雰囲気を自分好みに変えることが出来ると思います。沼津の中心部に立地している式場で、中心部ですがまわりが税務署や学校なので、休日はかなり静かな場所になっていました。駅から歩いてもアクセスできる、ありがたい場所です。アクアガーデンというだけあって、プールをゆったりと大きく設置している点が特に良かったです。これのお陰で、式自体がワンランクアップすると思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
名前通り水の雰囲気が感じられました
【挙式会場について】綺麗でお上品な雰囲気でした。ゴテゴテしているわけではなく、洗練された綺麗さといった印象を受けました。【スタッフ・プランナーについて】下見の時に、チャペルの中の宝箱の中に、お花で作られた左手の薬指用の指輪をいれて、新婦である私にサプライズプレゼントをしてくださいました。新郎様、つけてあげてくださいとスタッフの方に言われて、薬指にはめてもらいました。プレゼントと言って写真も撮って頂き、とても感じのよい式場でした。とても嬉しい思い出になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】割と駅が近いので遠方の来客者が便利かと思います。【この式場のおすすめポイント】とても綺麗でよかったです。アクアガーデンという名前通り、水の雰囲気を感じました。シンプル目な雰囲気が好きな人はとても好きなんじゃないでしょうか。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親族や友人をおもてなしするのには良い所
【挙式会場】オルガン奏者1人聖歌隊2名で聖歌を2曲参列者も一緒に歌います。新郎入場し、新婦入場、誓いの言葉、指輪交換、婚姻届の名前記入、聖歌、新郎新婦退場。一般参列者が出た時点で、親族の顔合わせ用に椅子の調整をしてくださいました。その後、階段にてフラワーシャワー、ブーケトス後写真撮影にて、披露宴会場へいきました。【披露宴会場】80人以上は入れますが、少しきつく感じるかもしれません。【演出】予算によって色々な事が出来ます。フラワーシャワー比較的穏やかで、各テーブルにあるグラスにライトアップ、入った新郎新婦によるスライドショー(誕生から現在までの)ウエディングケーキカットと食べさせ合い、シャンパンタワー、【スタッフ(サービス)】行き届いた接遇やテキパキとした無駄のない動きに感動してしまいました。新郎新婦の両親にも各1人づつ担当者がつき式の進行やどの席に挨拶回りをしたらいいのか、結婚式初めての親御様のサポートをしてくれます。終始専属カメラマンが付き撮影をしてくれます。スタッフもカメラを持つ人が居れば「一緒にお撮りしましょうか」と声をかけてくれます。【料理】とても、おいしかったです。フレンチのコース料理と、野外でのアイスやデザートバイキングがあります。ウェルカムドリンクで生ビールはモルツのプレミアムです。用意させているドリンクもランクが高く美味しいです!もちろんノンアルコールビールからカクテルまでさまざまな種類が豊富にあります。幼児には、お子様ランチが付いてきていました。【ロケーション】5月上旬は、虫も少なくて過ごしやすかったです。虫よけスプレーなど事前にしてから行くとより快適に過ごせます。【マタニティOR子連れサービス】ゲストに対しても、乳児がいつでも横になれるようテーブルサイドに専用のベッドが用意されます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)披露宴が終わって、新郎新婦のお色直し後、ガーデンから入場の場面が素晴らしです。カーテンがサー!っと開くと、緑に囲まれたなかにあるプールには、ブルーに澄んだ水面に揺れているやさしい光を燈したガラスと花飾りが幻想的。【こんなカップルにオススメ!】親族や友人のおもてなしをしたい時は、サービスも良いです。コストも相応ですが・・・。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
全体にゴージャスです
挙式会場は花びらがあって綺麗でしたがやりすぎかな??好きな人はいいかも。狭く感じましたが綺麗でした。外にもすぐでられるのでカーテン開ければ広く感じます。絨毯も綺麗でした。少し高い気がしました。美味しかったです。スープとお肉が特に美味しい。また食べたい。駅からも近いしいいと思います。周りの音もぜんぜん気にならなかったです。説明してくれた女性は全国でもすごい人らしかったのですが最後にすぐ決めなかった時一瞬嫌そうな顔をしたのが残念。年に何回かある大きなイベントでノルマがあったのかも??すべてがゴージャスで大人っぽくてシンプルにしたい人にはおすすめ!!控え室や化粧室もとっても綺麗だしみんなにも喜んでもらえそう。すこし大人っぽい雰囲気の結婚式があげられそうです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感
【披露宴会場について】はじめてゲストハウスに招かれたのですが、結論から言うととっても開放感!私は披露宴のみの参加でした。会場に着くまでに、広いプールのあるお庭を通るのですが、そこがまたきれいで^^洋画にでてくるような雰囲気でした。夕方から夜にかけての披露宴でしたので、ライトの明かりがとってもきれいでした。ガーデンと会場がガラス窓?でつながっていたので、途中から開放され、デザートなどをお庭でバイキング形式でいただけました。この風を感じる雰囲気が最高によかったと思います。冬でしたので暖かい季節ならなおさらよいと思いました。到着後のロビーで座る場所が少なく、立って待つということが少し残念なポイントだったかな?とは思いますが、しかたないですね^^お料理はとてもおいしく、大変満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】沼津駅も近いですし、前面道路も広くわかりやすいです。【この式場のおすすめポイント】やっぱりガーデンと会場がつながっているところ?でしょうか^^開放感あっていいです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オリジナルの結婚式が挙げられます
会場を貸し切りにできるので、自分達の好みの飾り付けなどができ贅沢な使い方ができそうでした。会場にプールや緑があり素敵な雰囲気です。他の会場と比較してみて、貸切にできる割りには高くないと思いました。肉料理、魚料理、どの料理もとても美味しかったです。沼津駅の徒歩圏内で便利です。親身になって話を聞いてくれとても親切な方でした。下見のときに手作りの生花の指輪を作ってくれていたり、写真をプレゼントしてくれたりサプライズが嬉しかったです。会場を貸切にすることで、自分たちのすきな飾り付けができて、オリジナルの結婚式ができます。トイレにも持込みの写真など飾ることができます。自分たちのやりたいことがはっきりしているカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 7% |
アクアガーデン迎賓館(沼津)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 0% |
アクアガーデン迎賓館(沼津)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ378人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<祝日限定>チャペル模擬挙式×貸切ALL体験×2万円相当*絶品試食
【初見学におすすめ◎】チャペルでの模擬挙式や邸宅などまるごと体験SPフェア♪特選牛などの豪華フレンチを堪能しながら、やりたいことが具体的になると好評!準備・お見積りも徹底解説!【最大120万円のご優待付】

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<初めての見学に◎>森のチャペル*体験×絶品試食×見積り相談会
【自由度の高さが魅力的◎】演出も装飾も貸切邸宅で“やりたい”を叶えよう★緑溢れる森のチャペル&市内最大級のプライベートガーデン+シェフ厳選食材の試食体験付き!\初見学で/Amazonギフト1万円分プレゼント!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\卒花人気No.1*/プール付貸切ガーデン&絶品試食&チャペル模擬
【完全貸切】で叶える、ふたりだけの特別な一日!プライベートガーデンと邸宅で、心から自由な結婚式を。*スタッフ対応・料理・雰囲気*まずはフェアで、リアルな魅力を体感して!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2549
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アクアガーデン迎賓館(沼津)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アクアガーデンゲイヒンカンヌマヅテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒410-0046静岡県沼津市米山町3-37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR沼津駅北口より徒歩約5分 東名高速道沼津ICより車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 沼津駅より徒歩5分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2549 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 40台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペル正面から降り注ぐ優しい光に包まれながら挙式を行えます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプールサイドでのガーデンパーティや、ガゼボを使ってのデザートビュッフェなど様々な演出が可能。お二人のご希望にあわせて担当のウェディングプランナーがご提案します。お気軽にご相談ください。 |
| 二次会利用 | 利用可能1300坪の広大な敷地を貸切2次会も可能。移動もないからお二人もゲストも安心。イルミネーション輝く幻想的な空間が広がります。お得な2次会プランもご用意しております。 |
| おすすめ ポイント | パーティ会場からもロビーからも広大なガーデンを見渡せる邸宅なの、ゆったりと最高の一日をお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り1皿単位で対応可能。担当者、シェフとのお打合せの際にお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り本格フレンチをゲスト目線で無料で試食可能です。好評のお料理を体感してください。※予約状況等により試食内容の変更、ご提供が難しい場合がございます。詳細は会場までお問合せください。 |
| おすすめポイント | 専属シェフとのお打合せが可能。ゲストに合わせたオリジナルメニュー対応可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館ワンフロアで完全バリアフリー設計 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設駅周辺の提携ホテルをご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


