居木神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- -
年配の親族からも大好評!!
【この会場のおすすめポイント】1.和風の趣がある2.禰宜さんがとても親切、丁寧な対応3.挙式費用が安い(5万+雅楽3万!)4.駅から近い参列した年配の親族からも雰囲気が良かったと好評!禰宜のMさんと奥様の対応がとても親切で親族からも好評だった。披露宴会場やホテルと異なり、参列者がとても身近に感じられ、アットホームで良かった。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/09
- 結婚式した挙式
- 4.8
厳かな神前結婚式に大満足
神社の方の対応は気が利いていて、親切・丁寧でとても良かったです。駅からも近く、電車でのアクセスは便利でした。(地方から来てくれた人も迷わずこれたそうです。)難点があるとすると、車で来場する場合…周辺の道が狭く、一方通行だったりして、親戚数組が30分近く道に迷ってしまいました。車はお勧めしません。あと、参列してくれた親戚から、暖房はついていたけれど、足元が寒くしんどかったと後から言われました…。神社の方のお話も雰囲気も雅楽の生演奏もとても良かったとみなから好評でした。準備の段階でも、わからないことや不安なことを連絡するととても丁寧に応対してくれ、安心して当日を迎えることができました。また、提携先ではなかった貸衣装とカメラマンをお願いしたのですが、神社の方は快諾してくださり、自分たちの理想通りの式を挙げる事ができました。神前結婚式をお考えの方、お勧めです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
すごく良かったです
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.控え室がすごくキレイ3.冷暖房完備なので冬でも暖かい4.雅楽の生演奏がとても良い5.神主さんがとても親切で丁寧駅から近いので遠方からでも親族が集まりやすいです。控え室は新築なので非常にキレイで快適でした。冬場に挙式をしましたが、暖房完備だったので、寒さを感じることなく式を挙げられました。特に式中の雅楽の生演奏は迫力があり、良い雰囲気でした。神主さんも親切で丁寧で、神社における作法も教えていただきとても勉強になりました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/13
- 結婚式した
- -
和の心に浸る伝統の一時間
【この会場のおすすめポイント】1.神主さんの人柄2.雅楽がすばらしい3.美しい境内4.地元の人達に愛されているこじんまりした神社ですが、よく手入れされ美しい神社です。神主さんは親切で落ちついた方で、安心して式をあげられました。朗々ととしたとても良い声で式をあげて下さいました。式の最中、何人もの人がお参りに来ていて、地元に愛されている神社だと感じました。生の雅楽を聞く機会があまりないので、参列した方は、生の雅楽のすばらしさをほめていらっしゃいました。式の終わりにいただいたのどあめが、おいしかったです。とても良い式をあげることができました。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/21
- 結婚式した挙式
- 4.8
雰囲気の良い神社です
急な挙式で、ご迷惑をかけたかと思いますが、最初から最後まで親切に気持ちよく対応してくださいました。コストパフォーマンスもとても良いです。駅からも近いうえ、静かな神社なところが良かったです。挙式中は近所に住んでいる方がおまいりにみえていました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/05/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
自信を持ってお勧めできる式場
先月終わりにこちらで式を挙げました。【第一印象】社務所が綺麗でヒノキの良い香りがする、居心地の良い空間【全体の雰囲気】明るく隅々まで清潔に保たれていて、清々しく厳かな雰囲気【対応】神主さんをはじめ、スタッフの皆さんから優しく丁寧に接して頂いて良かった【予行練習】式の1ヵ月半ほど前に予行練習があり、細かく説明して頂き安心した【子供への配慮】私の姪(2歳と4歳)が式に参加した際、太鼓の音に驚かないよう優しく話しかけて下さり、その心遣いがありがたかった【写真】プロの写真撮影は依頼しておらず、めいめいのカメラで撮影する予定だったが、神社の方から写真を撮って頂き後日、CDに焼いて送って下さったのが印象的だった【地域住民との関わり】神社を通る人々が次々と参拝する姿を見て、地域住民から愛されている神社だと思った【天候】雨天時は室内の通路から御社殿へ行けるので安心。幸い、私達は式開始直前に晴れたため外で参進出来た<全体を通して>神主さん・奥様の人柄、厳かな雰囲気、式後の挙式記念品など全てにおいて完璧で、安心して式を行うことが出来ました。楽しく和やかな雰囲気の中で式を挙げられて、思い出深い一日となりました。こちらは私が自信を持ってお勧め出来る神社です。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.3
心洗われる
都会の喧騒から離れて、とても気持ちの良い心地のよい、さわやかな空気と時間の流れ…優しく、なんだかすがすがしい気持ちになることが出来ます。とても、綺麗で神聖な気持ちになりますし、皆様に是非、おすすめ致します。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/05/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
家族に見守られまがら。。。
【この会場のおすすめポイント】1.雅楽の生演奏2.おごそかな雰囲気3.参道(花嫁行列)4.雨の日対応がとてもよい5.神前式中、ビデオ固定撮影可能何といっても、あこがれの白無垢で、雅楽の生演奏と、おごそかな雰囲気の中で家族に見守られながらの挙式を行ないました。小さい頃の夢、そのまま実現できて、本当に感激でした。ありがとうございました。友人にも和婚ぜひぜひおすすめします。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/30
- 結婚式した
- -
アットホームでなごやか
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方々皆さん優しい2.とにかく安い3.雅楽の生演奏が良い4.こじんまりしている分落ち着く5.建物がキレイ打ち合わせの時から式が終わるまで、スタッフ(神社の方々)がとにかく親切。本当にアットホームでステキな挙式になった。親戚の評判も良かった。式のあとに頂いた記念品もたくさんあって想い出になる。今後もずっとお世話になりたいと思える神社である。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/18
- 下見した
- 4.2
挙式会場落ち着いたこじんまりとした神社でした。周囲も静...
挙式会場落ち着いたこじんまりとした神社でした。周囲も静かで気に入りました。スタッフ慣れていて安心してお任せできた。ロケーション都内に住んでいる親戚にも、地方から出てくる両親にも便利な場所でよかったお勧めポイント神主さんをはじめ、スタッフさんが親切だった周辺の環境から神社の雰囲気まで、私たちの求めているものにしっくりと来た感じがしたこんなカップルにお勧め身内だけで行う小さくて落ち着いた神前式を探している方にはよいと思います。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
和装スタイル満喫
海外挙式、アフターパーティーも別に予定していたのですが、やはり日本女性なら着物ウェディングもしたい、ということで探し出したこちら。衣装も選べ、沢山の写真も撮ってもらえ、スタッフの方も優しく、いい思い出になりました。コストパフォーマンスに優れているので、何かと出費がかさむ結婚式ですが、年賀状やその後の披露宴用にも使える写真が手に入り、ドレスもいいけど着物もとプラスアルファを考えている方に是非お勧めです。もちろん、こちらをメインの結婚式にしても素敵だと思います。神社なので、結婚式が終わった後も、毎年初詣や子供のお宮参りなど、これからも関わっていけるのは嬉しいです。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
リーズナブルに神前挙式のみ
【この会場のおすすめポイント】1.リーズナブル2.挙式のみOK3.神主さんがフレンドリーでサービス◎神前挙式のみをリーズナブルに行いたい方に最適です。駅から徒歩5分ほどで、駐車場もあり、アクセス便利です。神主さんが楽しく、優しい方で安心して挙式をすることができました。写真も素敵に撮れました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/19
- 参列した
- -
親切です
【この会場のおすすめポイント】1.おごそかな雰囲気2.かわいいみこさん3.親切でアットホームイヤリングを落としたことに後で気がつきました。探してくださり、送っていただきましてたいへん感謝しております。本当にありがとうございました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/29
- 結婚式した
- -
居木神社で挙げられて感謝しています
【この会場のおすすめポイント】1.神主さんがとても素敵な方です。2.神社なので緑豊かで気持ち良いです。3.控室など、とてもキレイです。神主さんが緊張している2人にとても親切に、そして、和やかに接してくれたので、気持ちが落ち着き不安もなくなりました。前日まで雨だったのですが、当日はスッキリ晴れ、空気も清々しく、心穏やかに式を挙げる事ができました。そして、足の悪い義父にもとても親切で嬉しかったです。親族だけの式でしたので、とてもこぢんまりしていたのですが、皆さんにもとても喜んでいただけました。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/14
- 結婚式した挙式
- 5.0
参列者が全員喜んでくれました。
雰囲気が良く、神社の皆さまの良心的で心のこもった対応に、参列して下さった全員が「すばらしい式」と喜んでくれました。また、信仰深い親族からも、立派な神社と太鼓判を頂きました。駅から近く便利で、お年を召した方でも歩ける距離です。雨が降っても、館内にある貫禄の御神輿などを見て頂けるので、参列される方には楽しんで頂けると思います。衣裳の持ち込みや挙式料などからも、商売っ気を感じない、とても神聖な神社であると感じました。私たちは贅沢をしないという思いから、雅楽の生演奏はつけませんでしたが、演奏をつけたら、もっと素敵かも・・・。神社を通り抜ける方々が、皆さん本殿に向かってお辞儀をされており、後で、地元で愛されている神社なのだと聞きました。春は桜まつりをやっていらっしゃるようで、更に綺麗です!居木神社さんで挙式ができて、本当に良かった。これからも人生の節目では、必ずうかがいたいと思っています。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
厳粛な結婚式
厳格な中で行われた式。やはりその雰囲気的なものもさることながら、確実にテンポ良く進められる仕切りには感心させられた。この場ならではの事の運び方なのであろう。新郎新婦ともに緊張は否めない様子ではあったが、場の空気や雰囲気的なものが実にその緊張を吸収し、未来の家庭への足枷にもなっている気がした。食事の面は少し工夫がほしかったところではあるが、スタッフの気配りは行き届いている。やはり一生に一回の式は場が全てであるため、場のチョイスとしてはいうことがない。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
アットホームで心に残る神前式が挙げられます
【この会場のおすすめポイント】1.神主さんの人柄がとてもよい(皆さんとても親切で親しみやすい)2.本格的な神前式が行える(参進、雅楽の生演奏ができる)3.都会の中にありながら、自然が多く気持ちのいい空間4.歴史があり、地域の人々に親しまれている5.神殿、社務所(控え室等)がとてもきれい当日は桜が満開の中、心に残るアットホームな式を挙げることができました。憧れの参進を家族、親族、友人と一緒に行え感動しました。雅楽の生演奏も素敵で参列した親族、友人からも好評でした。何より神主さんが親切で、下見に行ったときから安心してお願いでき居木神社で式を挙げることができて幸せでした。アットホームで本格的な神前式を行いたい方には本当におすすめです!!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
アットホームな式を挙げられます
【この会場のおすすめポイント】1.神主さんの人柄が良い2.境内の雰囲気が良い3.駅から近いこぢんまりとした神社ですが、地域の方々も良く訪れる、地元に根付いた神社という印象を受け、心温まる式を挙げることができました。地元の方々に「おめでとう!」と声を掛けられたのが、何よりも嬉しかったです。神主さんにもたくさん写真を撮っていただき、一生の宝物となりました。社務所もキレイで、心地よく着替えなど行うことができました。お宮参りにもぜひ利用したいです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/26
- 結婚式した
- -
都心とは思えない
【この会場のおすすめポイント】1.駅が近い2.歴史がある神社3.社務所があるので雨の日も安心(着替えもできる)式当日は朝から雨でしたが、社務所があるので雨でも安心。駅からも近く、駐車場もあるので、交通の便も良い。結果的には午後から晴れて問題ナシでした。禰宜さんもとても親切に色々と教えてくれます。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
いるき神社
神前式です。見学に行ったら、神主さんの対応・人柄も良く、この神主さんに任せたら、良い結婚式をしてもらえると思い、ここに決めました。実際に結婚式をしてみて、居木神社にして、正解。天気もこれ以上ないってくらいの晴天だったし、とても良い経験をさせていただきました。まさか私が結婚式を挙げるとは数年前までは、まったく思っていなかったですが、良いもんですね。雅楽師さんたちの生演奏もあり、居木神社での神前式は、おススメですよ。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
少人数での静かな挙式
挙式は、両親と兄弟姉妹、祖父母だけという列席者だったので、アットホームな感じで式ができるところを探しました。大崎駅目の前という便利な立地でありながら、観光客等がほとんどいないという点もポイントでした。また、1月ということで真冬の時期でしたが、準備から挙式をするところまで全て冷暖房完備で少しも寒くありませんでした。数年前に建て直しをしたばかりということで、バリアフリーも行き届いていて、祖父母が列席だったので、その点でもとても良かったです。神主さんと奥様も優しく、列席者が少なくても温かないい式になったと思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/06/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
ここの神社でホントに良かったです。
正月早々ということでほとんどの神社は挙式の受付をやってなくて、披露宴会場でも挙式は出来るのですが、どうしても神社で挙げたくていろいろと探し、辿り着いた神社です。神社の方がとても親切で、こちらの無理にも応えてくれて大変助かりました。当日は雲一つない天気に恵まれ、素晴らしく素敵な挙式が出来たことをずっと忘れないと思っています。今後もずっとお世話になりたい神社です。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/19
- 訪問時 42歳
- 結婚式した
- -
都会の真ん中にある厳かで伝統ある神社
【この会場のおすすめポイント】1.都会にありながら静かな環境2.駅から近い(交通の便が良い)3.神殿、控え室等、施設がきれい4.それでいて伝統(歴史)がある地域に根付いている5.スタッフ(Nさん)が親しみやすい再開発が進む都会の真ん中、交通の便がいい場所にありながら静かな雰囲気に包まれ、神聖な気持ちで式を挙げることができます。控え室等は新築され、一見新しい神社のように見えますが、歴史は深く地域の住民に親しまれている神社です。Nさんがブログをやっていて、写真をアップしてくれたので、呼べなかった友人達に挙式報告をする事ができました。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/16
- 結婚式した披露宴
- 4.0
宮司さんがフレンドリーで緊張が和らぎました。式場が冷暖...
宮司さんがフレンドリーで緊張が和らぎました。式場が冷暖房完備なので、高齢の出席者にも負担が軽いと思いました。ロケーションとしては、大崎駅のすぐ近くで、新幹線で来ても品川から遠くないので、便利な場所にあると思います。大きな神社ではないですが、こじんまり和やかに結婚式を行いたいカップルにはおすすめの式場です。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.0
夏場は蚊が多いかもしれません。
先に投稿されている皆様とは、ちょっと異なる視点でコメントをさせて頂きます。私が訪問した日は10月とはいえ、気温が高くて夏の様な日だったからでしょう。神社には蚊がとても多くて辟易しました。神社に着いた途端に脚が痒くなったと思ったら、何と4匹の蚊が私の足に留まっていたではありませんか…気が付いたら腕にも一匹留まっていました。蚊達の奇襲(笑)に耐えかねた私は、見学などそっちのけですごすごと大崎駅へUターンしてしまいました。(涙)なので、夏場に挙式をされる方や参列を考えている方は、蚊の対策をされる事をお勧め致します。大崎駅からは確かに近いです。せいぜい歩いて5分くらいでしょうか。ただ、神社に辿り着くまでの道のりですが、あまり雰囲気の良くない所を通らないといけません。なので先ずはそこで評価が分かれそうだなと感じました。あとは神社に着くまでには階段を上らないといけないので、そこでも評価が分かれてしまいそうです。挙式料もとてもリーズナブルで、持込も随分と融通がきき、尚且つ禰宜の方も素晴しい方だという評判なので、とても惜しいと思いました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
伝統ある神前結婚式を安心して行いたい方
【この会場のおすすめポイント】1.宮司さんが親切丁寧に式手順を教えてくれます2.設備、建物がキレイな神社です3.山手線沿線で駅が近く、駐車場が有ります神前結婚式といえば、堅苦しいイメージがありましたが、宮司さんやスタッフの方がとても親切で式二週間前にリハーサルがあり、当日も安心して式に臨むことが出来ました。又、建物がとてもキレイで掃除も行き届いていました。一番、気に入ったのは、品川駅から徒歩5分の便利な場所にあったことです。当日タクシーを呼んだ為、タクシーが待機する場所が充分にあり、披露宴会場への移動もスムーズでした。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/02/26
- 結婚式した披露宴
- 4.5
【挙式会場】神前ということもあり、とても厳粛で厳か。神...
【挙式会場】神前ということもあり、とても厳粛で厳か。神が祭ってある祭壇はもちろん撮影NG。それだけに榊を納める時、改めて身が引き締まる思いでした。笙と太鼓の音色が式を盛りたててくれました。【ロケーション】地元の人がそこを通る時、必ず挨拶してから通り過ぎる場所。式当日もそんな地元の方に温かい声を掛けて頂きました。とても嬉しかったです。式を挙げた時は2月で白梅と紅梅がきれいに咲いていました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 結婚式した
- -
親しみやすく、親族、少人数での式にピッタリ
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.神前式ができる3.神主さんが親切4.親しみやすい神前結婚式をいくつも扱っている前例があり、社務所に親族や友人の控室、着替え用の居間があって、準備には困りませんでした。仰々しくなくこぢんまりとした式、小さな式を希望の方には良いと思います。式後の食事も徒歩で移動できる所にあり、疲れませんでした。TVのちい散歩にも一度、登場した神社で、一本の木から作られた神輿もあります。何よりも神主さんが親切で食事会場や衣装の業者さんをいくつか教えて下さった理、説明も丁寧で安心できるところが良かったです。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/17
- 結婚式した
- -
鳥居をくぐれば厳かで優雅な神社に出会う
【この会場のおすすめポイント】1.歴史がある2.神殿や各部屋が美しい3.神主さんや他の方々もとても感じが良い4.いつ来ても掃除が行き届いている5.式次第等の説明が大変分かりやすい神社のホームページが見やすく行ってみたくなる所で、いざ鳥居をくぐれば、木々がとり囲んでいて涼しさを保っている空間の中、真紅の神殿に3つの大小の鈴が下がり、神器はきらびやかでホッと息をつくように、心穏やかな時間を与えてくれる神社。それが居木神社です。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/20
- 結婚式した
- -
居木神社での結婚式について
【この会場のおすすめポイント】1.全天候型の建物2.非常に親切3.安いし控え室もタダで広い4.きれいな式場5.リハーサルをしてくれる神主さんが非常に親切でとても助かりました。値段もとても安いし、リハーサルもしてもらえて、旦那さんが外国の方なのですが、ばっちりフォローしてくれて安心してお任せすることが出来ました。駅からも近いので楽でした。挙式の間だけ、なぜか雨・雷だったのですが、全天候型のおかげでなんなくクリア(挙式後雨はやみ良かった)おすすめです。(式のみの方に)詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ98人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 居木神社(イルギジンジャ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒141-0032東京都品川区大崎3-8-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



