居木神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
和風を味わうならここ!
とにかく和風!写真からも想像できるように、神社なので和風です。雰囲気はこじんまりとしていてシンプルだが、とてもいい感じだと思う。シンプルでしっかりとした結婚式を挙げられそう^^それなりのコストで十分に満足できる挙式が挙げられると思います。最寄り駅の大崎駅から程よく近く、交通の便も良いと思う。低コストでどれくらい立派な挙式ができるかをこだわっていました。シンプルでお財布にもそんなに厳しくないです。控え室、化粧室などもきれいでよく管理がされているなという感じがしました。おすすめです。清楚な女性とキリっとした男性のカップルが気に入りそうです。下見時には、化粧室、控え室等を見ておいたほうがいいです。そこがきれいかどうかで、かなり印象が違います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
居木神社を選んで正解でした
【挙式会場】家族だけの結婚式でしたが、こじんまりとしたアットホームな結婚式ができました。緑に囲まれたきれいな社殿で控え室もとてもきれいでした。当日あいにくの雨で寒い1日でしたが、控え室には冷暖房が完備されていたので神社では寒さを感じることもなく、また、社務所と社殿がつながっていたのでぬれることもなくてよかったです。禰宜さんの声にほれぼれしました。【スタッフ(サービス)】リハーサルで丁寧な説明があり、当日も手順を小声で説明してもらえたので安心して結婚式に臨めました。禰宜さんも巫女さんも桜湯を出してくださった方もみんな親切な方ばかりでした。本当は写真撮影後に挙式予定でしたが、天気予報が雨のちくもりだったため挙式を早めて写真撮影の順番を入れ替えてもらいました。結局雨は止まず外での撮影は行えませんでしたが、臨機応変な対応をしていただき感謝しています。【コストパフォーマンス】初穂料5万円、雅楽の生演奏3万円でした。親族が着替えを行うための控え室を利用する場合は5000円かかります。【ロケーション】家族が遠方から来るので交通アクセスのよい品川エリアの神社を探していました。品川駅から1駅の大崎駅近くにあり、飛行機・新幹線どちらも利用する家族がいたのでよかったです。駅からの距離は確かに近いのですが、分かりにくい場所にあるので道を覚えるまで何回か迷子になりました。電車で来る人には自作の地図を渡して道順も教え、道に迷わないように配慮しました。神社の前には階段がありますが、そこまで急でもありません。【マタニティOR子連れサービス】家族に乳児がいたのですが、写真撮影のときに巫女さんがカメラマンの横で犬のぬいぐるみを持ってカメラのほうを向いてくれるようにしてくれて嬉しかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)1.立地遠方から来る親族がいてもアクセスがいいので安心です。2.雅楽の生演奏プランナーさんの話によると居木神社の雅楽の生演奏は普通の人が利用できる神社では最高レベルの演奏だそうです。雅楽の演奏があるととても厳かな雰囲気になるのでおすすめです。雅楽の音で挙式中も雨の音が気になりませんでした。3.神社の方の人柄みんな親切な方ばかりでこの神社を選んでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】・こじんまりとした式を挙げたい人・(ホテルなどの神殿ではなく)神社で結婚式を挙げたい人・遠方からの参列者がいる人詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
雨でも大満足。参列者にも喜ばれました。
【挙式会場】家族親戚友人と40名も参列させていただきました。参列した方々からは「大きな神社ではないけど格式高い雰囲気」「神社の結婚式がこんなにいいとは知らなかった」と喜んでもらえました。冷暖房も完備で高齢の方や病気をおして参列してくれている人たちにも安心でした。雨が降りましたが、友人たちの控室も勝手に準備してくださっていて、有難かったです。当日は雨になってしまい、外からの参進できないのでガックリしていたのですが、建物の中も外を感じさせる自然な空気がいっぱいで、自然光の中、すがすがしい心で挙式を行うことができました。余談ですが、三々九度のお神酒がとても美味しかったです。事前リハーサルは無理を言って出勤前の朝7時半からとお願いしたのですが、神社に行くと近所の方々(?)がたくさん掃除されており、すでににぎわっていました。次々と通りがかる方々はみんな境内に一礼されてから出勤されるようでした。7時半リハーサルは早くてご迷惑かと思いきや、禰宜さんはすでに朝のお祓い行事を済まされており、太鼓はたたくわ大きな祓い言葉は聴こえるわ、ものすごくちゃんとした神社さんなんだと解って、また安心しました。挙式中のお祓い言葉もわかりやすく、とてもいい声で好評でした。【スタッフ(サービス)】笑顔がとてもよく、みなさんご親切で安心してすべておまかせできました。控室で出していただいた桜茶も美味しかったです。【フラワー】親族紹介のお部屋にとてもきれいなお花を飾っていただいていました。ありがたかったです。【コストパフォーマンス】いいと思います。【ロケーション】駅からすぐですが、道が細く入り組んでいます。【マタニティOR子連れサービス】4歳の子供2名も参列させてもらいましたが、問題なかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)神社の挙式というと、禰宜さん、宮司さん、巫女さん、他すべて敷居の高い存在で緊張するかなーと思っていましたが、居木神社さんは全く違いました。詰め込むように挙式をされることもないし、ゆったりとした挙式時間をとっていただけます。みんな楽しんでくれて本当によかった。雅楽の生演奏も神聖な感じでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】神式にあこがれている方は是非!!いくつか見学しましたが、こんなに敷居が低く、格式は高く、伝統を感じる建物でありながら、設備が整っていて安心な神社はここしかありませんでした。仰々しさはありませんが、厳かで温かい、いい思い出になりますよ。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
神前式をやりたい方におすすめ
結婚を決めた時から、教会式はなにか違うなという思いがあったので、都内で神前式のできる神社を探し、こちらの居木神社さんに決めました。決め手はアクセスが良いことと、禰宜さんを初め、スタッフさんの対応が良く安心できたところです。式の前には予行練習があり、そこで丁寧な説明を受けられるので一つ一つの儀式の意味も教えていただけます。神殿内での厳かな式は気持ちが引き締まりますし、本物の社殿で行えるということで、親族の評判も上々でした。私自身も、夫婦になることを神様に誓うという儀式を経て、この縁を大事にしなければと改めて感じさせてもらいました。一般的な教会式に疑問を感じる方、日本古来の神前式に興味のある方、一度訪ねてみて損はないと思いますよ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
親族だけの挙式に。。
神社挙式をしたくて探していたところ、何軒ものプランナーさんから最近人気があるとすすめられた神社さんだったので説明会に伺いました。内装も改装されたようで、とてもキレイ、冷暖房完備です。とても丁寧に説明して下さいます。大崎駅から徒歩圏内ですが、とても静かな所。直前から坂になっていて階段があり、登りきると神社さんです。事前に日程を決めてリハーサルをしてくれる神社さんはあまりないと思います。大きくはないので親族だけなど、アットホームにしたいカップルには向きだと思います。私が伺った時は特に忙しい時期だったようで、説明会は月に一回だったように思います。特に週末は行事や結婚式で忙しいそうなので、事前に電話されてから伺った方が良いです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 38歳
- 結婚式した
- -
伝統的だけど親しみやすさもある神社
【この会場のおすすめポイント】1.禰宜さんが親切2.きれいな境内3.アクセスしやすい4.両家顔合わせのきれいな場所がある5.ドレス、会場自由東京都内の有名どころの神社程の大きさではありませんが、結婚式をあげるにあたり、求められる条件はすべて揃っていると思います。きれいな神社なので、写真撮影にも良いと思います。非常に良くして頂いたので、初詣や出産祈願等でまた伺いたいと思っております。神社が通学路なのか、学生さんがたくさん横切ったりしていたので(時間が9時だったせいかもですが)気にする人もいるかも。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/17
-

- 結婚式した挙式
- 5.0
☆大満足の本格的な神前式☆
新居に近く、ここからスタートしたいという気持ちで、調べてみたところ、こちらでの口コミの評価もとても高かったので、説明会前に仮予約をし、説明会にお伺いし、迷わず正式決定しました。歴史を感じさせる落ち着いた雰囲気で、とても大切に保たれているのがわかる美しい神社です。近くに住んでいることもあり、正式決定から結婚式までの間にも何度か神社の行事やお散歩等で神社に行ったのですが、神社を通る地元の方々が皆さん頭を下げて通られるのがいつも印象的です。事前に丁寧なリハーサルもあり、当日の流れを教えていただけていたので、本番にも緊張しすぎずに臨めました。当日は雅楽の音色が響き、厳かな雰囲気になりました。私たちにとって生涯記憶に残る素晴らしい結婚式になり、この神社を選んで良かったと心から思っています。山手線大崎駅から徒歩3分で、地方からの参列者にも都内の参列者にも、交通のアクセスが良いです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/31
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
夢が叶った理想的な神社挙式
日本人として、挙式は絶対に神社で挙げたいという夢があり、何カ所か神社を検討しましたが、居木神社は、大きく有名な神社とは違い、厳かな中にもアットホームな雰囲気もあり、自宅からも近かったということもあり、選びました。幸いお天気にも恵まれましたが、雨でも控室から境内まで室内での移動も出来るということも安心材料の一つでした。控室は新しくとても綺麗です。前もってリハーサルもして頂いたので、安心して当日を迎えることができ、当日は宮司さんをはじめ皆様方とてもあたたかく接して頂き、本当に感謝しています。思い描いていたような理想的な挙式挙げることができて、家族や親族にもとても喜んでもらえました。披露宴会場などにある神前挙式では味わえない神妙な気持ちになれました。 居木神社を選んで本当に良かったととても満足しています。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/05
- 訪問時 43歳
- 結婚式した
- -
厳かな雰囲気に感動!
【この会場のおすすめポイント】1.駅からすごく近い2.社務所がキレイ3.雨でもぬれずに移動ができる4.みなさん親切大崎駅から近いので参列の方にも来てもらいやすいと思います。リハーサルも事前にあったので安心して当日を迎える事ができました。社務所がとてもキレイで良かったです。みなさんとても親切で丁寧に対応して下さったので良い挙式が出来ました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフの皆さんが
とてもよかったです!愛想とか、話しかけやすいし、料理もおいしかった!!ざんねんながら、わたしは披露宴はしませんでした。やればよかったと思ったくらいすばらしいです。。風通りもいいし、もう、なんか自然って感じがすばらしいんです!!!詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- -
日本の伝統文化を守った神聖な場所で厳かに挙式をされたい方にお
【この会場のおすすめポイント】1.静かなロケーション2.清潔で段差の少ない社務所3.雅楽の生演奏三管(笙、龍笛、篳篥)4.駅から徒歩5分以内のロケーション5.対応が親切丁寧厳かな空気の中、身が引き締まる思いで挙式をあげることができました。親族のみの少人数の式でしたが、とても心に残るものとなり大変満足しています。社務所もきれいで清潔なので安心して利用できました。また、静かな場所にある神社なので、ビデオ撮影もバッチリ、雅楽の生演奏もよく響き、皆感動していました。慣れない作法や段取りについても丁寧親切に教えて頂き、本当に心から感謝しています。若いカップルの方達もぜひここで!詳細を見る (288文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/26
- 結婚式した
- -
予算はお手頃、オリジナリティーは満載
【この会場のおすすめポイント】1.都会の中でも、静かな雰囲気2.駅から近い3.神社が大きすぎず、雰囲気が良い4.神社の神主さん他、対応が親切神前結婚式は敷居が高いと勝手に持っていたイメージが良い意味で変わりました。事前に説明会があり、丁寧に説明して頂きました。大崎というオフィス街だからか、土日は静かで都会とは思えない素敵な雰囲気でした。初穂料(神社の払うお金)は参列30人までで5万円。お手頃だけど他とは違う式になりました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/27
- 結婚式した
- -
癒しの空間、清潔感あふれる都会の神社
【この会場のおすすめポイント】1.落ち着いた雰囲気(私にはパワースポット)2.駅から3分3.宮司さんの声がとても素敵、雅楽も生演奏4.室内の設備もきれいで充実5.桜の時期は最高近くに住んでいた時度々訪れていましたが、いつも心がホッと優しい気持ちになれる神社で、式を挙げるならここ!と決めていました。当日はあいにくの雨でしたが、屋内の設備も素敵で、スタッフの方々がてきぱきと写真撮影の用意等してくれました。太鼓の音と宮司さんの声と雅楽の生演奏が今でも耳に残っています。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/26
- 結婚式した挙式
- 4.8
居木神社はお勧めです。
都内の神社を数件回りましたが、美しくかつ、伝統的な外観の社殿を妻がとても気に入り即決めました。ビジネス街のJR大崎駅から徒歩で数分とは思えないほど木々に囲まれている、とても趣のある神社です。控え室もとてもいい香りがして大変清潔なのが嬉しいです。禰宜さんもスタッフの方も大変親切で、リハーサルもしましたが、当日も不安無く進行することができました。雅楽の生演奏が厳かでとても良かったです。最近の結婚式=教会が多いようですが、神社での挙式ができて自分が日本人であることを実感できる良い機会になりました。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/22
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
神前式におすすめです!
結婚式は初めから神社挙式でと決めていて、都内で10数箇所回りましたが、回った中でもこちらの神社は私達が思っていた雰囲気と神主さんの人柄、また要望等にも親身に対応していただけたところが選んだ決め手になりました。個人的意見としては、とてもアットホームな雰囲気の中と内装がとても綺麗だったことが印象深いです。また挙式に参加した方からも感動と満足をしていただけました。これから神前式での挙式をお考えの方はぜひ、足を運ぶ価値ありです!詳細を見る (212文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/11
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- -
神前式にオススメです!
【この会場のおすすめポイント】1.駅から5分2.雅楽生演奏3.禰宜さんをはじめ、皆親切4.建物がきれい5.雨でも大丈夫駅から5分ほどの場所で、こんなにしっかりした神前式が挙げられる神社があることに驚きました。禰宜さんが色々親切に教えてくださり、リハーサルもあったので、当日は不安なく臨むことができました。雅楽生演奏も荘厳な雰囲気が増し、お願いしてよかったです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/02
- 結婚式した
- -
都内・神前式・少人数で挙式の方は必見!
【この会場のおすすめポイント】1.いかにも近所にありそうな親しみを感じる雰囲気の神社。2.神社の外観の朱色があざやかでキレイ!3.築まもない社務所も、清潔感があって良い。4.神社の階段も急じゃない。都内の何箇所かの寺・神社巡りをしましたが、ここの雰囲気が一番気に入りました。初見の直感でも、見学後の感想もココが一番で、2人ですんなり決まりました。神社の方もとても親切丁寧でした。親族・友人の反応も上々で、本当に良いお式だったと言ってもらえました。冬場の式でしたが、夏に一度見学に行ったときは蚊が大変でした。これはどうしようもない事ですが、一応参考までに。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/03
- 結婚式した披露宴
- 4.6
【挙式会場】落ち着いた、荘厳な雰囲気の神社です。ロケー...
【挙式会場】落ち着いた、荘厳な雰囲気の神社です。ロケーションが大崎というのも落ち着いた雰囲気であることに一役買っています。【披露宴会場】挙式のみのため披露宴はありません。【料理】挙式のみのため料理はありません。【スタッフ】神主さんが事前にリハーサルを行ってくれる、参列者へのフォローも考慮しているなど、対応が大変良かったです。写真撮影時の参列者の要望にも快く応えてくれました。【ロケーション】山手線大崎駅から徒歩3分で、大崎駅自体も複数路線でのアクセスが可能であり交通の便が良いです。参列者すべてが都内在住のためとても便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神前式であること。神社の対応が丁寧であること。【こんなカップルにオススメ!】家族だけで挙式したい方。こじんまりとした式にしたい方。披露宴や料理を別にしたい方。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 結婚式した
- -
都会のなかにある緑に囲まれたオアシスでした。
【この会場のおすすめポイント】1.思いやりと熱意のある禰宜2.清潔で明るい建物3.駅に近くわかりやすいロケーション冷暖房完備、ロケーションの良さなど口コミ1位だったためお願いしましたが、想像以上に素晴らしい神社さんでした。都心にありながら自然を身近に感じることのできる気持ちの良い環境も素敵でしたし、禰宜さんの誠実さと熱意のおかげで一生の思い出に残る挙式となりました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/29
- 結婚式した挙式
- 5.0
とても良い神前式ができました
【式場】駅から徒歩3分でありながら、緑に囲まれ静かな環境でした。社務所が新しく、控え室も広くて清潔で快適でした。また、社務所とご社殿がつながっているので雨でも安心だと思います。【禰宜さん・スタッフ】とにかく禰宜さんをはじめ、スタッフみなさんが親切でした。リハーサルのときも丁寧に教えてくださり、式本番もさりげなくサポートしてくださいました。【その他】・雅楽の生演奏がとても良かったです。・式の最後に禰宜さんからの挨拶がとても感動的でした。もし都内で神前式をお考えでしたら、こちらの居木神社はとてもおすすめです。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
日本の伝統美
下見の段階で、二人とも「ここ」と決めていました。閑静な住宅地の中にあり、自然に囲まれ、とてもとても暖かい気に包まれていたからです。一番心を打ったのは、神社を通り抜けていくご近所の方々が、みなさん急いでいるにも関らず、必ず足を止めて、境内に向って一礼されていく姿でした。これほどご近所の方に愛されている神社なら、きっと、素晴らしい何かを湛えていらっしゃる。ここでなら、親戚や仲のいい友人に見守られて暖かい式を挙げることができるはず、と思い、またその様子が、自然と脳裏に描かれもしました。そして、そのイメージと同様、いいえ、それ以上の式を、禰宜さんや巫女さんたち、雅楽演奏をしてくださった方やお手伝いいただいたたくさんの方々のおかげで、挙げることができました。日本の伝統様式にのっとり、日本の伝統美に囲まれた中で厳かに行われた神様との約束の儀式を、私たちは一生忘れる事はないでしょう。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- -
神前式でしたい人はぜひココ
【この会場のおすすめポイント】1.神主さんが親切2.本格的、伝統のある神社3.結婚後も人生の節目に来れる4.清潔感がある。リハーサルから挙式まで、神主さん、スタッフの方がサポートして下さいました。本人たちも、参列した家族、友人も大感激しました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/10
- 結婚式した
- -
結婚式向きの華やかな社殿
【この会場のおすすめポイント】1.控室が新しく、冷暖房完備2.持ち込み料など無料3.一日二組(と伺った気がします)4.リハーサルあり5.友人の列席がOK神社さんの候補がいくつかあったので、お参りに伺いました。こちらの神社は赤い社殿で小さいですが地元の方に愛されているのがわかります。とても穏やかで華やかな感じがしました。控室など新築で綺麗ですし、バリアフリー。駅からも近くおすすめします。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/25
- 結婚式した
- -
厳かな神前式ができる。2.駅から近くて便利3.リハーサル(…
【この会場のおすすめポイント】1.厳かな神前式ができる。2.駅から近くて便利3.リハーサル(式の)あり4.控え室がキレイ5.こじんまりしたアットホームな式ができる神社そのものは大きくありませんが、落ち着いたたたずまいで、とても満足のいく結婚式になりました。式の2週間程前にリハーサルをしたので、当日も安心して式に臨めました。冷房があったことも夏だったので助かりました(ただ、親族用の着がえ部屋は、扇風機のみだったようです)。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/22
- 結婚式した挙式
- 4.8
たいへん趣のある神社で、親族にも喜ばれました
神社の雰囲気のよさにひかれて、見学に行ってすぐこちらで挙式することを決めました。神主様も丁寧に対応してくださり、安心できました。住宅街の中ひっそりとたたずむ神社ですが、とても趣があり、近所の人々も頻繁にお参りに来ているところがいいなぁと思いました。比較的少人数の挙式をされる方が多いようですが、私たちは親族のほか友人にも参列してもらい、総勢40名ほどになりましたが対応していただけました。足の悪いおば・祖母についても階段をのぼらなくてもよいように配慮していただけて助かりました。式前の平日にリハーサルがあったので、当日の動きも安心でした。説明がいつも平日だったので、仕事の休みを取っていくのがちょっと大変でしたが・・・わからないことなど、電話するといろいろ教えてくださいます。控室でだしていただいた桜湯がとてもおいしくて、緊張がほぐれました。また、雅楽の生演奏かCDか選べますが、私は迷ったのですが、3万円で雅楽生演奏を追加しました。親族や友人にも好評で、なかなか雅楽聴く機会もないのでよかったといっていました。駅から近く、式後も気軽にお参りにいけるので、折々に訪れたいと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
神社
和風な感じがよいと思う。西洋の文化を取り入れたウディングドレスなどを用いた挙式もありだと思うが,このように日本古来から伝わる神社での挙式もありだと思った。しかし,好みもあると思われるので,実際見に行ってみた方がようとも思われる。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- -
少人数での純和風挙式に最適!
【この会場のおすすめポイント】1.純和風2.10万円以下3.神社が綺麗4.宮司さんが良い人神社ある大崎駅は、鉄道のアクセスが良い。また、日曜・祝日は人が少ない様子。徒歩5分の閑静な住宅地で好立地。神社は改修されており、とても綺麗。社務所も同様、宮司さんはとても気さくで良い方です。親切丁寧な対応で安心します。晴れていれば、外で気持ちよく花嫁行列が行え、その後の挙式は厳かで、特に祝詞奉上に感動します。一生の思い出になる良い式でした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/23
- 結婚式した挙式
- 5.0
素晴らしい式が出来ました
何件も下見をしましたが、神主さんの行き届いた気配りでココに決めました。あまり馴染みの無い神前式での挙式でしたが、色々とマメにフォローを入れて頂き、滞りなく済ませる事が出来ました。緑の映える時期でもあり、とても清々しい環境の中で終える事が出来、僕らはもちろん両家親族も口々に「良い場所で式が出来て良かったね。」と言って頂きました。折に触れまたご挨拶に伺いたい、そう思わせてくれる場所です。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
和婚に!
和婚もいいかもね、ということで下見に行きました。すごく気に入った点は平日だけだけど奉告祭と和装ロケーション撮影ができるというとこです。日本人ならではの白無垢はぜひ着てみたいし、その衣装を着たまま神社をバックに撮影をしてもらえるのはすごく嬉しい点でした。そして参列してもらった人には美味しいものをと思っていると、近くの会場で会食ができるのが良かったです。しかも提携レストランやホテルもあるそうでかなり味には期待できそうでした。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 20歳
- 結婚式した
- -
心清らかに伝統の結婚式ができる
【この会場のおすすめポイント】1.新しくてきれいな社務所2.駅から近い(新幹線・羽田に便利、品川にも近い)3.丁寧な神主さん4.参道を歩くことができる5.和婚ができる今回、親族のみでの式でしたが、アクセスも良くとても集まりやすかったです。神主さん・巫女さんも丁寧でとても気持ちの良い式ができました。小じんまりとした式でしたが、しっかりとした内容で昔ながらの神前式をお考えの方にはおすすめです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/10
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ98人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 居木神社(イルギジンジャ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒141-0032東京都品川区大崎3-8-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




