
5ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.6
- 料理 4.1
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ84人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 100% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
アラマンダ チャペル(ワタベウェディング)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 69% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アラマンダ チャペル(ワタベウェディング)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
宮古島のアラマンダチャペルで挙げた挙式はまさに非日常そのもの
【挙式会場について】☆ロケーション小高い丘の上に建ち、祭壇からは宮古ブルーの海を一望できます。周囲は豊かな緑と季節の花々に囲まれ、まさに楽園のような雰囲気。☆建物の外観ピンク色の外壁が印象的で、南国らしい柔らかさと華やかさを演出。ガーデンとの調和も美しく、写真映え抜群です。☆チャペル内部白を基調とした明るい空間に、宮古島の植物をモチーフにしたステンドグラスが彩りを添えています。自然光が差し込む開放感のある設計で、厳かさと温かさが共存しています。☆セレモニー演出挙式後にはガーデンでのフラワーシャワーやシャボン玉演出など、南国らしい祝福のひとときが楽しめます。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気がとても印象に残ります。【披露宴会場について】グランマーレは、宮古島のラグジュアリーホテル「シギラベイサイドスイートアラマンダ」内にある高級イタリアンレストランで、南国リゾートの優雅さと美食体験が融合した特別な空間です。☆インテリアと空間白とベージュを基調にした落ち着いた内装で、テーブル間の距離も広く、プライベート感のある設計。窓の外にはトロピカルな植栽が広がり、昼は爽やか、夜はロマンチックなライトアップが楽しめます。☆料理と演出地元・宮古島の新鮮な魚介や野菜を使った創作イタリアン。フレンチの技法も取り入れたコース料理は、見た目も美しく、味も繊細です。参加いただいたゲストからは「デザートまですべて美味しかった!」と言ってもらえて嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】☆リゾート内シャトルバスシギラセブンマイルズリゾート内では、各施設を結ぶ無料のシャトルバスが運行されています。アラマンダチャペルもこのリゾート内にあるため、宿泊施設からの移動に利用可能です。☆宮古空港〜ホテル間の送迎宮古空港からホテル(シギラベイサイドスイートアラマンダ)までは、無料のシャトルバスが運行されています。空港カウンターで受付(10:00〜17:30)を行うことで利用できます。☆運行時間外の対応シャトルバスの運行時間外でも、ゲストリレーションズに申し出れば送迎対応してもらえる場合があります。柔軟な対応が期待できるので、事前に相談しておくと安心です。挙式当日は、敷地内で大規模な工事が行われていました。大きなクレーン車が挙式会場から見えたのが少し残念でした。【最初の見積りから値下りしたところ】☆節約した点・ブーケとブートニアは持込みで現地のお花屋さんに頼んだ(たいぶ安い)・宴会場の装飾をシンプルにした(新郎新婦の席だけは華やかにした)【この式場のおすすめポイント】冬場(11月末)の挙式でしたがお天気にも恵まれて、青い海と空に囲まれたロケーションが最高でした!11月でも南国らしい雰囲気を味わえるのは宮古島ならではで、シギラリゾートのラグジュアリーな空気感が特別な一日を過ごすことが出来ます。ピンクが好きな色のため、淡いピンク色の外観であるアラマンダチャペルに惹かれてここで結婚式がしたいと思いこの式場にしました。実際に式を挙げてみて、チャペルと花嫁の白いドレス、ブーケの相性が抜群でとても写真映えしました。南国リゾート感が感じられて、海外にいるような雰囲気にもさせてくれました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】☆準備期間のポイント・理想を詰め込みすぎると疲れてしまうので、優先順位を明確にすることが大事。たとえば「写真は絶対こだわりたい」「料理はお任せでもok」など。・見積もりは“最終形”を意識して確認初期見積もりから追加費用が発生することが多いので、衣装・装花・写真・演出などのオプションを含めた金額を早めに把握しておくと安心。☆式当日の心構え・「完璧じゃなくていい」と思える余裕を持つ小さなハプニングはつきもの。むしろそれが思い出になることも。深呼吸して、目の前の幸せに集中しましょう。・写真・動画は“残す”だけでなく“楽しむ”カメラマンに任せるだけでなく、事前に希望のポージングなどを伝えておくと、満足度が高まります。詳細を見る (1586文字)
もっと見る費用明細2,008,350円(12名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ザ・リゾート挙式
【挙式会場について】独立型でステンドグラスが美しい会場でした。広さは普通くらいですが、ガーデンがあり、海をバックに写真撮影ができます。【披露宴会場について】プール付きのレストランであり、内装も素敵で非常に良い雰囲気でした。最大50名ほど入れる程の大きさで、私は12人で会食をしましたが十分すぎる程の広さでした。【スタッフ・プランナーについて】非常に丁寧で、無駄な待ち時間もなく、スムーズに案内をして頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宿泊ホテルから徒歩3分くらいで高台にあり、周りは南国の花と近くに海を見渡すことができます。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレス代が当初30万ほどだったが、50万ほどになった。ブーケ・記念品持ち込み、ウェルカムボード設置費用等、あらゆる持ち込みに費用が掛かりました。【最初の見積りから値下りしたところ】なし【この式場のおすすめポイント】絶好のロケーションとチャペルの雰囲気と会食の料理が美味しかったところ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく費用を抑えたい人はオプションを削り、最低限のものだけ付けると良いかと思います。自分のやりたいビジョンを明確にして、必要・不必要を明確にしないと軽く200万は超えてしまうかと思いますので、準備できる物は極力自分で準備した方が良いかと思います。詳細を見る (445文字)
もっと見る費用明細2,206,330円(12名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
宮古島らしい結婚式をあげることができました。
【挙式会場について】自然光が差し込み、カラフルなリゾート感のあるステンドグラウがあるため曇り空でも明るい雰囲気の中で指揮をあげることができました。白を基調とした会場で16人の参列者でちょうどいい大きさでした。【披露宴会場について】大きい窓があり、そとに海亀がいるプールがあったため、小さい子供がいても退屈することがなくてよかったです。バックの背景が全面窓だったため、南国の植物やプールの背景をバックに披露宴を行うことができたので明るい雰囲気になりました。【スタッフ・プランナーについて】すごく雰囲気も良く丁寧な対応をしてくださいました。よかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シギラベイサイドスイートアラマンダの中にあり、アラマンダに宿泊したため移動などは楽でした。また、親戚もリゾート内に宿泊していたため送迎があったのでよかったです。挙式会場の近くで工事をしておりましたが、写真に入ることはく、私は特に気にならなかったです。南国の植物がたくさんあったのでよかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ドレスを持ち込みにしたり、ホテルと飛行機を自己手配にしたことで安くなりました。【この式場のおすすめポイント】挙式から外での撮影、ビーチ撮影、披露宴まで全て良かったです。挙式会場が特にリゾート感のあるステンドグラスと周りに南国の植物がたくさんあったため、宮古島らしい結婚式を挙げることができたと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】事前にズームで打ち合わせをしますが、ズーム内では厳しめに制限されて説明されますが、当日現地のプランナーさんに相談したりして、事前では出来ないと言われたことも当日行うことができました。また、リハーサルもしっかり行うことができるので安心しました。詳細を見る (642文字)
費用明細1,268,700円(16名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.2
ホテルで準備みんなが幸せな1日
【挙式会場について】ステンドグラスがとても綺麗です。後ろから光がさすと綺麗に輝きます。ガーデンもととのえられています。プライベートビーチが見えるので景色が最高です。一緒に写真も撮ってもらえます。式場の中は広すぎないので少人数の家族で入ってちょうどいいくらいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港からタクシーで送ってもらい、ホテルにつきました。リゾート内で食事やお土産やさん、バスもあるので車がなくても安心して過ごせました。家族はレンタカーをかり、周りを色々まわってきたそうです。【この式場のおすすめポイント】ホテル直結で2日間、安心して過ごせました。リゾート内でアクティビティーもたくさんあり、食事どころも多いです。自分の部屋で支度して行けるのが安心でとてもよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】みんなと旅行を楽しむ気持ちで、そんなに気を張らずにしておけるのがリゾート婚のいいところです。当日までには、リンパマッサージがおすすめです!むくみスッキリ!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
ドレス持ち込みの方にはお勧めしません。
【挙式会場について】周りが緑に囲まれた可愛いピンクのチャペルです。花や植物が描かれたステンドグラスが南国感があり、とても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん、美容師さんは本当に素敵な方々でした。当日は持ち込みの靴が壊れたりするアクシデントがありましたが、臨機応変に対応いただきました。ただ、持ち込みドレスに関して、持ち込み料5万円とプレス料金1万円弱を払ったにも関わらず、オフショルダーの部分に変なアイロンの癖がついており、ドレスの形がおかしかったです。悩みに悩んで決めた最高のドレスだったので、今でも写真を見るたびに悲しい気持ちになります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】チャペルはヤシの木や、南国の花々に囲まれています。ホテルから少し離れた独立型チャペルなので、周りの人は気になりません。参列者用の駐車場がないので、送迎のみな点は少し不便に感じました。【最初の見積りから値上りしたところ】全体的に料金が高めだと感じました。持ち込みでもレンタルでも、新郎衣装は最低でも20万弱、新婦衣装は40万前後です。新婦衣装はフォトウェディングと合わせて2着持ち込み、持ち込み料だけで10万円かかりましたが、2着にかかった費用よりもワタベで準備した方が高かったです。新郎衣装はレンタルしましたが、小物類も値段がはりました。【この式場のおすすめポイント】リゾートらしい結婚式場で、少人数で結婚式をされたい方にはとてもおすすめの式場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】衣装を持ち込む予定の方にはお勧めしません。2着持ち込んだうち、1着のプレスはできないと式2日前に言われ、前日自分でアイロンをかけました。プレスをお願いした挙式のドレスも、上述のとおり、良い仕上がりではありませんでした。それ以外は最高の結婚式場です。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
宮古島のアラマンダチャペルで挙げた挙式はまさに非日常そのもの
☆ロケーション小高い丘の上に建ち、祭壇からは宮古ブルーの海を一望できます。周囲は豊かな緑と季節の花々に囲まれ、まさに楽園のような雰囲気。☆建物の外観ピンク色の外壁が印象的で、南国らしい柔らかさと華やかさを演出。ガーデンとの調和も美しく、写真映え抜群です。☆チャペル内部白を基調とした明るい空間に、宮古島の植物をモチーフにしたステンドグラスが彩りを添えています。自然光が差し込む開放感のある設計で、厳かさと温かさが共存しています。☆セレモニー演出挙式後にはガーデンでのフラワーシャワーやシャボン玉演出など、南国らしい祝福のひとときが楽しめます。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気がとても印象に残ります。詳細を見る (1586文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ザ・リゾート挙式
独立型でステンドグラスが美しい会場でした。広さは普通くらいですが、ガーデンがあり、海をバックに写真撮影ができます。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
宮古島らしい結婚式をあげることができました。
自然光が差し込み、カラフルなリゾート感のあるステンドグラウがあるため曇り空でも明るい雰囲気の中で指揮をあげることができました。白を基調とした会場で16人の参列者でちょうどいい大きさでした。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
宮古島のアラマンダチャペルで挙げた挙式はまさに非日常そのもの
グランマーレは、宮古島のラグジュアリーホテル「シギラベイサイドスイートアラマンダ」内にある高級イタリアンレストランで、南国リゾートの優雅さと美食体験が融合した特別な空間です。☆インテリアと空間白とベージュを基調にした落ち着いた内装で、テーブル間の距離も広く、プライベート感のある設計。窓の外にはトロピカルな植栽が広がり、昼は爽やか、夜はロマンチックなライトアップが楽しめます。☆料理と演出地元・宮古島の新鮮な魚介や野菜を使った創作イタリアン。フレンチの技法も取り入れたコース料理は、見た目も美しく、味も繊細です。参加いただいたゲストからは「デザートまですべて美味しかった!」と言ってもらえて嬉しかったです。詳細を見る (1586文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ザ・リゾート挙式
プール付きのレストランであり、内装も素敵で非常に良い雰囲気でした。最大50名ほど入れる程の大きさで、私は12人で会食をしましたが十分すぎる程の広さでした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
宮古島らしい結婚式をあげることができました。
大きい窓があり、そとに海亀がいるプールがあったため、小さい子供がいても退屈することがなくてよかったです。バックの背景が全面窓だったため、南国の植物やプールの背景をバックに披露宴を行うことができたので明るい雰囲気になりました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
料理
- 参列した
- 3.2
リゾート婚
沖縄ならではの料理が出てとてもワクワクしました。普段の結婚式では出ないような料理ばかりだったのでよかったです。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
宮古島の海とステンドグラスと潮風が記憶に残るチャペル
料理は美味しかったです。家族もかなり美味しかったと言ってくれました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームなリゾート挙式
宮古の恵という中間のプランにしました。お肉がとっても美味しくすべて完食しました。リゾート挙式の良いところは親族とゆっくり話しながら食べれることで、両家が仲良くなってくれてよかったなと思っています。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
ハナレポ(投稿レポート)
かまたまさん
2023.11開催
みゆさん
2023.06開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アラマンダ チャペル(ワタベウェディング)(アラマンダチャペル) |
---|---|
会場住所 | 〒906-0000沖縄県宮古島市上野字新里東素原926-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |