
49ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 お気に入り数1位
- 軽井沢 お気に入り数1位
- リゾート軽井沢 お気に入り数1位
- 軽井沢 ガーデンあり1位
- リゾート軽井沢 ガーデンあり1位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る1位
- 軽井沢 ゲストハウス2位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス2位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る2位
- 軽井沢 総合ポイント3位
- リゾート軽井沢 総合ポイント3位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気3位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気3位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気3位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価3位
- 軽井沢 料理評価3位
- リゾート軽井沢 料理評価3位
- 軽井沢 ロケーション評価3位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価3位
- 軽井沢 スタッフ評価3位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価3位
- 軽井沢 クチコミ件数3位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数3位
- 軽井沢 リゾート3位
- リゾート軽井沢 リゾート3位
- 長野県 ロケーション評価4位
- 長野県 ゲストハウス4位
- 長野県 ガーデンあり4位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル4位
- 軽井沢 窓がある宴会場4位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場4位
- 長野県 リゾート4位
- 長野県 総合ポイント5位
- 長野県 挙式会場の雰囲気5位
- 長野県 コストパフォーマンス評価5位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル5位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気6位
- 長野県 スタッフ評価6位
- 長野県 クチコミ件数6位
- 長野県 チャペルに自然光が入る6位
- 軽井沢 緑が見える宴会場6位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場6位
- リゾート軽井沢 ナチュラル6位
- 長野県 料理評価7位
- 長野県 緑が見えるチャペル7位
- 軽井沢 ナチュラル7位
- 長野県 緑が見える宴会場10位
軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
晴天なら最高でした
まず、新潟からの挙式だったからかも分かりませんが夫婦の記念写真撮影が挙式の直前だったのでもう少しリラックスした別の日に撮影が出来たら良かったです。(地元で挙式の友達は皆前日に撮影したとの事)前日ならば天気のよい日に綺麗な景色と緑に囲まれ満足のいくウェディング撮影ができたかと残念です。式場はバージンロードの床がガラス張りで中に可愛い生花があしらわれていてすごく気に入りました!牧師さんは外人の方でしたが緊張をほぐしてくれる感じの優しい牧師さんでしたよよい結婚式になりました♪詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場静かで落ち着いた雰囲気披露宴会場広々として
挙式会場静かで落ち着いた雰囲気披露宴会場広々として裏庭が後ろに見渡せて開放的だった料理とても美味しく、量も多からず、少なからずで丁度良かったスタッフとても感じが良く、気配りも出来ていたロケーションとても広々としていて開放的で落ち着いた雰囲気で居心地が良かったここが良かった挙式会場が外からの陽の光が差し込んでとても綺麗で開放的こんなカップルにオススメ落ち着いた雰囲気の大人のカップルにおすすめしたいです詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。挙式...
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。挙式会場は正面がガラス張りでとても開放感がある感じがしました。緑がとてもきれいでした。披露宴会場はちょっとせまい感じがしましたが特には問題ないと思います。料理は地元の野菜などを使っていたり、めずらしい野菜を使っていてとてもおいしくいただきました。スタッフの方の優しく、気配りが行き届いていたと感じました。場所はリゾート婚ということであればとくに問題ないと思います。駅からタクシーで5分か10分ぐらいだったと思います。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 33歳
- 申込した
- -
ガラスのバージンロード!!
【この会場のおすすめポイント】1.バージンロードがガラス張りでお花が見れる!2.白・茶からチャペル・会場が選べる3.他の参列者に会わな造り!!4.スタッフが親身になって話を聞いてくれた!チャペルは小さめですが、全体が白(私は白のチャペルを選びました)一色といった感じで、バージンロードはガラス張りになっていて、その中には季節の花が飾られていて、とてもステキでした。披露宴会場も白を基調としていて、明るくてかわいらしい雰囲気で、私ごのみでした。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/30
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードが綺麗です。
【挙式会場】新しい式場なだけあって、正面やバージンロードがガラス張りになっていてその中に季節に合わせたお花が入っていたりと、とても綺麗でした。小さめな会場ですが、正面にガラスがあることで、開放感もありました。会場は白と茶色二つ有り、選べるのもいいです。【披露宴会場】少人数だったので小さめの会場にしましたが、天井が高いので狭くは感じません。窓も大きく、そこから緑いっぱいの庭が見えて清々しい気分になれます。お子さんが参列していてもお庭で息抜きすることができ、それを眺めながらお話しできるので安心です。【スタッフ(サービス)】とても緊張していたのですが、挙式前には話を聞いて落ち着かせてくださり、お話していると安心しました。途中でドレスが苦しくなってきた際も、すぐに控え室で調節してくれました。ヘアメイクも要望をいくつも聞いていただき、楽しく過ごせました。【料理】他にも試食しましたが、こちらの料理はとても美味しいです。偏食気味の親族がいたので心配していましたが、料理が美味しいと言ってパクパク食べているのを見て安心しました。他の参列者も料理がとても美味しかったと言ってくれました。【コストパフォーマンス】少々お値段は高いかなという感じですが、プリンスホテルでの宿泊も入れていたので妥当かと。色々とプランに含まれているため、こだわりのある小物以外はプラン内のもので十分だと思いました。【ロケーション】とにかく周りが広く、都会暮らしの人は清々しい気持ちになれると思います。避暑地なので夏は涼しく、過ごしやすいです。周りにアウトレットやボーリングもあるので、ゲストの皆さんは買い物へ行ったりしていました。【マタニティOR子連れサービス】お子様の料理プレートが結構豪華で、可愛らしいパンもついていました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族の控え室は、スライドの扉で仕切られており、我が家は面識がある方しかいなかったので、開け放して双方の親族は挙式まで仲良く語っていたそうです。【ここが良かった!】環境が素晴しい!料理も美味しい!各設備はとても綺麗で、窓からの景色で癒されて・・・と落ち着いて過ごせます。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの緑の中で癒されながら挙式をしたい方にはバッチリです。詳細を見る (948文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート婚でおすすめです。
友人の結婚式でこちらに伺いました。軽井沢駅からタクシーで5分ぐらいだったでしょうか。アクセスはまあまあでしょうか。ただ、場所柄少し気温が低いのでご注意ください。チャペルはガラス張りで外が見えて、とてもきれいでした。披露宴会場はちょっと狭い感じがしました。それから、ゲスト用の更衣室がありますが、人が集中してしまい、待つことがあります。時間に余裕をもったほうがよさそうです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/01
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
バージンロードが本当にステキ!
バージンロードが本当にステキでここに決めました!大きな窓からは緑が見えて、5月という新緑の季節だったのでより鮮やかな緑でした。普通に進行するのであれば設備は整っているのでよい。スクリーン等。ガーデンつきの会場なので、天気が良ければ外でデザートビュッフェができる。会場の雰囲気作りはこだわりました。お花やテーブルクロス、ナプキンに至るまですべて自分で決めることができました。軽井沢の食材を使ったフレンチ。とてもおいしく大満足!新幹線が停車するので地方からも利用しやすい。駅から近いので便利。いきわたった配慮に大満足!お花はすべて生花にしました。ドレスは白のウェディングのみでヘアスタイルを挙式と披露宴でかえました。なんといっても一目ぼれしたバージンロードがオススメポイント!!!プランナーさんがしっかりしているので安心して準備を進められる。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/12/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
長野県軽井沢ザプリンス挙式と披露宴を行いました。家族身...
長野県軽井沢ザプリンス挙式と披露宴を行いました。家族身内中心の旅行を兼ねた結婚式でしたので少し都心から離れていた場所でしたが(両家の地元でもない)思い出の場所でもあったので軽井沢を選択しました。冬は寒いですが5月~6月に挙式を上げるにはとっても良い気候でいいと思います。チャペルは凄く洗練されてて壁面がガラス張りになっており軽井沢の景色が映ってより季節感を感じられると思います。残念だったのはスタッフの対応で、挙式に参加したい方はみんな入場させて良いと伝えましたがスタッフ同士の会話不足のせいか案内がそれぞれ違ったみたい。挙式後感想にその点を書いて送りましたがあやまりの言葉や返信もなかったのが本当に残念です。一生一度の結婚式を完璧に行いたいのはみんな同じだと思いますが、料理ではないから作り直す(式を挙げなおす)にはいけないからこそもっと慎重に対応してほしかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
きれいで良かった
【挙式会場について】きれいで良かった【披露宴会場について】スペースが広くゆとりがあった。【演出について】特に演出は意識なかった【スタッフ(サービス)について】普通である【料理について】料理長がでて、料理について説明していTだいたのは、評価できる。【ロケーションについて】子供が決定したことであり、やむえないがやっぱり遠かった。都心型の結婚式場の方が良い。【マタニティOR子連れサービスについて】子供を連れて行ったが、特に評価はできない。ふつう。【式場のオススメポイント】式場は、厳粛でよかった。【こんなカップルにオススメ!】わかい人。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 4.2
高校時代の友人として参列させていただきました。挙式会場...
高校時代の友人として参列させていただきました。挙式会場軽井沢の自然の中にあり海外を感じさせるような素敵な雰囲気でした。披露宴会場とにかくホテルの高級感がでていて豪華でした。料理高級感のあるホテルなのに軽井沢の自然の食品を使用した感じの料理で温かみを感じました。洋食でした。スタッフさすが一流ホテルだなしっかり教育されているなという対応で非の打ち所がない感じでした。ロケーションたしか駅から送迎バスで数分だったと思います。参列者が皆近くていいねと言っていました。ここが良かった自然の中にある教育軽井沢というロケーション高級感こんなカップルにお薦めホテルの近代感と自然の中にある教会両方味わいたい方におすすめ。オリジナル感を出すというよりは、これぞ夢に描いた結婚式という雰囲気にしたい方に向いていると思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本当はこの日に式を挙げる予定でしたが、直前に起きた東北...
本当はこの日に式を挙げる予定でしたが、直前に起きた東北の震災で式はキャンセルとなってしまいました。プリンスホテルの敷地内にあるフォレスターナなんですが、ロケーションも緑がたくさんで、料理もおいしくとてもステキなところでした。結局式は近場の舞浜でしたのてすが、ステキなところなのでオススメです。料理がおいしくて、ロケーションは緑がたっぷりとても素敵なところでした。チャペルは白とブラウンの2つがあって、どちらもステキです。私達は悩みに悩んでブラウンの方で挙げる予定でした。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
憧れるリゾート婚★素敵でした!
あの上村○子さんが挙式されたということで前から気になっていた、フォレスターナ。先日、ランチ付きのフェアに行って参りました。軽井沢プリンスホテルの横に位置するフォレスターナは周りは緑に囲まれた素敵な景色のところでした。まず一番感動したのが、『風のチャペル』(真っ白なチャペルです。)複雑な形をした白の建物、中も真っ白。壁と壁が作り出す光の角度で照らされるチャペル内。バージンロードはスケルトンの板になっていて、お花等季節折々の装飾がされるようです。私の一言でいうと『とても幻想的❤』真っ白なチャペルの中で真っ白なドレス着て。とても素敵な空間でした。ここの白いチャペルは収容人数60名。少し小規模・・・・なのが残念。もちろん雰囲気を統一させた披露宴会場も60人用。全部が白なのですが、膨張するわけでもなく、とてもこじんまりとした印象を受ける会場です。もう一つのチャペルは『光のチャペル』(ウッド調のチャペルです)ウッドのブラウンと石が調和された重みがあり、暖かい雰囲気のチャペル。チャペルの形が横型の長方形なので、新郎新婦が遠くて見えないなんて心配はなさそうな造り。こちらは80人まで。目の前がすべてガラスの窓。そのこに広がる緑と下を流れる水がとても綺麗なチャペルです。こちらのセットの披露宴会場ももちろんウッッド調の落ち着いた感じの会場。どちらの披露宴会場にも、ガーデンとプールが隣接。外でデザートブッフェなどもできるみたぃです。何よりガーデンパーティをした時、外が緑に囲まれていてとても気持ちがいいってところが素敵。お料理はフレンチをいただきました。素材一つ一つにこだわりがあり、どれもおいしい。ただ見た目が綺麗で目にも楽しい分、食べ方が分からず、グチャグチャにして食べるハメに・・・。私自身、出席した結婚式で食べ方が分からずぐちゃぐちゃにして食べてしまってきまずぃ思いをした覚えがあったため、そおいったお料理は要確認ですね。また、乾杯ドリンクがオリジナルで、カラフルなたくさんのお色のドリンクがオリジナルで作られていたのは、面白いと思いました。私の地元からここ軽井沢までは、遠いのでバス手配、宿泊場所手配が必要なのですが、こちらは隣接するプリンスホテルへ格安にて宿泊可能。ドレスもココ指定のところのみで、東京か軽井沢かだったので地元で選べたりすると楽なのに~なんて思ったり。私的には何より、素敵なリゾート地で緑の中に囲まれて、素敵なチャペルで挙式できるって言うシナリオがかなり気にいってしまぃました。候補にしてます☆詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
大変きれいな内装でした。きらびやか。床のガラス張りは特...
【挙式会場】大変きれいな内装でした。きらびやか。床のガラス張りは特に印象的でした。【披露宴会場】人数の関係で、フォレスターナではなく、プリンスホテルの会場を選びました。とても重厚感のある内装。横に長い会場なので、後ろの席の方もよく見えます。【料理】すばらしい。何軒かの式場で試食をしましたが、ここが一番二人の口に合いました。料理の色の使い方がきれいで素敵でした。【スタッフ】親切に対応してもらっています。【ロケーション】これぞ軽井沢といった感じで、緑も豊富できれいです。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
憧れのリゾートウェディング。
バージンロードがガラス張りで中にバラが入っていて、とても素敵でした。また、正面もガラス張りで、緑の広い庭が見え、とても明るく感じました。壁がブラウンでとても落ち着いた雰囲気で、ガーデンにも出られる様になっており、プールもありました。控室や、更衣室などの施設も奇麗で広く、ゲストにも喜ばれるなと思いました。軽井沢プリンスホテルの結婚式場だけあって、基本料金は高いと思いました。軽井沢駅からも近く、バスなどの送迎車もあるので、便利だと思いました。説明は良く分かりましたが、営業が強引で日にちだけでも抑えるように勧められて、ちょっと不安になりました。挙式・披露宴会場は本当に素敵で、まさしくリゾートウェディングって感じで、ゲストも遊んで帰れるので、すごく良いと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/09/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
挙式会場と披露宴会場の大きさに疑問
スタッフの方はとても丁寧に説明をしてくれて好印象でした。2つのチャペルと披露宴会場をすべて見たのですが、チャペルごとに披露宴会場が2つずつあり、ガーデンも利用した演出もできます。ただ、風のチャペルは80人収容でも使用できる披露宴会場は64人しか入れないというのはどうでしょうか?逆ならわかりますが・・・。光のチャペル側の披露宴会場同様、80人収容できると良いのですが。それぞれの会場やチャペルの雰囲気はとても良いので、少人数で考えている方にはお勧めです。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/18
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の中に可愛さいっぱい
ゴ-ジャスな雰囲気とリゾ-ト地の披露宴会場の持つ高級感あふれる感じがしていいと思われる。挙式会場は厳かなチャペル風の式場で、バ-ジンロ-ドのガラス板の下に花が敷き詰めてある、聖歌隊と神父が歌う聖歌を参列者も一緒に合唱して、みんなで祝ってあげるという感じが出てとてもよかった。今まで経験したことのなかった、デザ-トのバイキングは緊張している参加者に一息つけさせるのにとてもいい企画と感じた、これが非常に印象強かった。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/25
- 参列した
- 4.0
学生時代の友人の結婚式に参列しました。寒い時期の結婚式...
学生時代の友人の結婚式に参列しました。寒い時期の結婚式でしたがすばらしいものでした。結婚式会場は交通機関が送れたため、参列できなかった為為見ることが出来ませんでした。披露宴会場は広く、雰囲気もよく料理も大変おいしいものでした。式場の接客も大変良いものでした。雰囲気、景色、料理ほとんどにおいて今まで参列した結婚した中で一番印象に残る場所でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
高原野菜がとても美味しくロケーションも抜群☆
【挙式会場】2種類の挙式会場があり、自分の好みやシチュエーションで選べます!一つは石の壁面と大きなガラス窓で、外の白樺や松ノ木がきれいに見える式場です。も一つは、窓は小さめですが、白を基調にした柔らかいかわいらしさのある式場でした。【披露宴会場】式場と同様に、シックな会場とやわらかいイメージの会場がありました。プライベートのガーデンやプール付きの会場もあり、リゾート気分を味わえます。また、もともとゴルフ場の跡地に建物を建設したということもあり、会場の周りの木々や、芝がとてもきれいに手入れがしてあり、とても気持ちがよかったです。【スタッフ】訪問した際に、雪が積もる寒い日にも関わらず、スタッフの皆さんが正門で立ち、お出迎えしてくださりました。また、各所にスタッフの方々がおりまして、本当に気の利いたケアをしてくださりました。また、何より担当してくださったウェディングプランナーの方が、とても説明がわかり易く丁寧で、とても安心しました。【その他】お料理においては、シェフの方が一品一品丁寧に説明してくださりました。お料理の味がとても自然で(高原野菜のため)、調味料が控えめなのですが、お野菜の本来の味が口にひろがって、本当に美味しかったです!また、パンも本当に香ばしく美味しかったです!(ハニーロールがすすめです♪)また、会場は駅からも近く、会場と駐車場が隣接しており利便性に長けていると思いました。宿泊に関してもホテルからコテージまで(ワンちゃん連れでもOK)揃っており、そして、ゴルフ場も隣接していて、すべての要望を網羅している会場だと思いました。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかくチャペルが綺麗!
【挙式会場について】綺麗です。白を基調としたチャペルに、窓から見える木々の色やヴァージンロードに入った薔薇(?)の紅が映えて素敵な雰囲気でした。【披露宴会場について】綺麗でした。参列者50〜60名ほどだったのですが、会場の飾りつけも可愛くて小ぶりのお部屋に合ってました。【演出について】余興がないシンプルな式でしたが、よかったです。アットホームな雰囲気のなか進みました。余興がなかったので、お手紙の読み上げ演出がより盛り上がったかな、と。【スタッフ(サービス)について】よかったです。配膳タイミングもばっちりでした。【料理について】おいしかったです!15000円のお料理だったのですが、かなり大満足でした^^また食べたい^^【ロケーションについて】季節的に寒かったですが、緑に囲まれていて美しかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】残念ながら子連れ、マタニティの参列者がいませんでした・・・【式場のオススメポイント】雰囲気が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】うるさすぎず、アットホームな雰囲気で式を挙げたい方はぜひ!!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルはとても開放的
妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルはとても開放的で、正面は全面ガラス張りで美しいお庭が一望できます。バージンロードは透明のガラスの下に、お花が敷き詰められておりとても綺麗でした。【披露宴会場】お庭付きの会場で、ケーキ入刀はお庭でやりました。演出が素晴らしかったです。【料理】料理は見た目もキレイで、ボリュームもしっかりありました。【スタッフ】0歳児をつれての参加でしたが、とても親切にしていただきました。【ロケーション】ロケーションは最高でした!詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
清潔感があり、雰囲気も落ち着いたところでした。
【挙式会場について】会場までが遠いので苦労した【演出について】どんどん料理が出てきて落ち着けない感じだった。【スタッフ(サービス)について】丁寧に対応してくださりとても好印象でした。【料理について】内容はよかったが料理が出てくるタイミングに難あり。【ロケーションについて】自然がおおく落ち着いた感じで良かったです【式場のオススメポイント】清潔感があり気持ちがよかった。【こんなカップルにオススメ!】軽井沢で上げたい人にはいいかな詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りで軽井沢の自然が望め、とても素敵でした
【挙式会場】ガラス張りで軽井沢の自然が望め、とても素敵でした。【披露宴会場】茶系でモダンな印象で落ち着きもあり、新郎新婦との距離が近いのもよかったです。【料理】長野県産の材料を使ったお料理が多いのが印象的でした。パンもおいしかったです。【スタッフ】笑顔を絶やさず、よく教育されているなという印象でした。【ロケーション】軽井沢駅からもアウトレットからも近く、プリンスホテルに宿泊できたのもよかったです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルが素敵でこの会場を選びました。ガラス張りのバージンロードは下に花の装飾があり、四季に合った装飾になっています。挙式当日は台風でしたが、雨でも素敵なチャペル内でした。挙式会場は少し狭い感じがあり、披露宴といった形よりはパーティーといったイメージです。スタッフは若い方が多い気がしました。埼玉在住のため打ち合わせは三回くらいでしたが、それほどこだわりもなかったのでどうにか決められました。衣装は表参道で決められます。衣装室の予約が取りにくく少しヤキモキしました。とてもよかったのはバルーンリリースをやるかやらないかを、本当ならば前日判断のところを当日判断まで待ってくれたところ。少し残念だったのは、私たちは料理が食べられなかったことと、家族、親族の写真が少なかったところです。もっと家族と写真をとる時間があると思っていたらなかったのでもっと考えてほしかった。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】残念ながら雨の日の挙式でしたが、正面がガラス張り
【挙式会場】残念ながら雨の日の挙式でしたが、正面がガラス張りで外に水が流れている為、雨の中でも素敵な挙式になったと満足しています。バージンロードが本当に綺麗でこの会場に決めました。ガラス張りのバージンロードには季節ごとの装飾がしてあり、写真に残っても綺麗でした。【披露宴会場】テーブルは少し小さめで披露宴とゆうよりはパーティ的な会場だと思います。高砂も列席の方の席と同じ高さです。プールがあるので何かイベントを考えている方にはいいと思います。【料理】あまり食べられなかったのでわかりませんが、食べれたものはおいしかったです。アレルギーの方のメニュー変更はこちらが納得できるまで提案してもらえました。ウエディングケーキも二人の希望でオリジナルを作って貰えます。【スタッフ】プランナーの方、メイク、介添えさん、カメラマンさん、みなさん若い方が多いように感じましたが、とても気持ちのいい対応をして頂けました。【ロケーション】駅から少し距離があり、巡回バスも本数が少ないため電車で来る人が会場まで来れるか少し心配でした。【おススメポイント】とにかくチャペルが綺麗。軽井沢での挙式を考えている方にはおすすめです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
ブライダルフェアに来ました
【この会場のおすすめポイント】1.内装が綺麗2.ロケーションが良い3.料理が美味しい建物が本当に綺麗でした。チャペルが2つありましたが、それぞれパーティー会場と隣接していて、貸切感がありました。料理も美味しくて大満足。見た目も綺麗で女性に特に喜ばれそうです。宿泊ホテルも提携していて安心ですし、駅からの近いのも魅力です。プランナーの方もとても親切でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/11
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
2種類あったのですが、私が式を挙げた方は真っ白なチャペ...
【挙式会場】2種類あったのですが、私が式を挙げた方は真っ白なチャペルで正面はガラス張りになっており、自然が広がっていて素敵でした(もともとはゴルフ場だそうです)。私が挙げたときは青々とした緑がひろがっていたのですが、冬に下見に行ったときには一面雪で真っ白なのがまた素敵でした。【披露宴会場】式場とセットになっている会場だったので、式のイメージのままの式を行うことができました。薄いピンクのかわいらしい会場でした。アットホームな披露宴を行うにはちょうどいい感じなのですが、個人的にはもう少し広い会場があれば完璧でした。【料理】とってもおいしかったです!下見のときに少しお肉を味見したのですが、その料理がおいしすぎて、それが会場の決め手になったくらいです。シェフの方もとてもいい人でした。【スタッフ】とてもいい方々ばかりで、こちらのわがままをたくさん聞いていただきました。当日もアクシデント等にも対応していただき、とてもよくしていただきました。【ロケーション】軽井沢という立地のため、自然がいっぱいでロケーションはいうことなしです!!ただ、駅から少し遠いのと、都内から来ていただくのはちょっと距離がありました。。帰りについては駅までの送迎バスを出していただきました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まず、料理がとてもおいしいです!また、式場内の自然の中で写真を撮ることができます。前撮りをしていなくても、まるで前撮り写真のような素敵な写真が撮れるので大満足でした!!【こんなカップルにオススメ!】軽井沢での静かでちょっと現実から離れた気分での式を挙げたい方にはよいと思います。夢みたいなひと時をすごすことができましたし、招待した方からも息抜きになったとの声をいただきました。(ただ、遠いという意見も同じくらいありましたが。。)料理も本当においしくて、招待した方からも好評だったので、料理を重視している方にもオススメです!詳細を見る (815文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
小学校時代の友人の結婚式に参列しました。都会の結婚式場...
小学校時代の友人の結婚式に参列しました。都会の結婚式場と違って、チャペルは外にあり、また披露宴では窓の外に緑が見え、広々と開放的な感じがしました。料理もフランス料理でしたが、とても豪華でおいしく、スタッフの方のサービスも丁寧でした。人気の軽井沢なので道路が大変混んでいました。こちらのホテルに来る時には時間に充分余裕を持ってこなければならないと思いました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ガラスのバージンロードが印象的です。会場はふたつありま...
【挙式会場】ガラスのバージンロードが印象的です。会場はふたつありますが、どちらも違った良さがあり、迷ってしまいました。【披露宴会場】いくつかあるので人数に合わせた会場を選ぶ事が出来ます。少人数でもOKです。【料理】崩すのがためらわれる位美しい盛り付け。パンとお肉が特に美味しかったです。ボリュームもあり、食べきれないほどでした。【スタッフ】介添の方がとても親切で、細かい所に気を配って頂き、助かりました。また、神父様の笑顔も素敵でした。【ロケーション】遠方からのゲストが殆どだったので、新幹線の駅からすぐという立地はとても便利でした。敷地内のホテルがあり、挙式後の移動も楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式の際の生演奏はとても素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】敷地内にホテル、ショッピングモール、温泉、ゴルフ場など色々な施設が揃っているので、挙式後も楽しみたいという方にお薦めです。また、軽井沢のリゾート気分を味わいたい方にも良いと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
フォレスターナ軽井沢
結婚式会場について10月ということもありましたが、式場の待合室が外にあったためかなり肌寒かったです。屋根はありましたが待たされるほうとしては、屋内の方が良かったです。式場のバージンロードがガラスになっていてとても素敵でした。ちょっと上手く説明が出来ないのですが、ガラスの下に紅葉が入っていて綺麗でした。また窓が大きく天上の高い部屋だったので、眺めが綺麗でした。お天気も晴れて、窓の外の木々や芝生の自然が眺められて良かったです。料理について和洋折衷のお料理を頂きました。個人的な感想としては、ちょっと油っぽかったです。また出てくるペースがとても速く、食べ終わっていないお皿まで下げられてしまったのはとても残念でした。演出について最初は、ひな壇の後ろが大きなカーテンになっているのですが、中盤で、カーテンを開け大きな窓になり軽井沢の自然を一望することが出来て、とても素敵でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】 挙式会場は2つあります。どちらも、バージ...
【挙式会場】挙式会場は2つあります。どちらも、バージンロードがガラス張りになっていて、中に飾られている花が季節ごとに変わります。ブラウンを基調にした会場は、正面から自然の光が入り、開放的で暖かい雰囲気。ホワイトを基調にした会場は、正八角形になっていて、造りがすごく斬新です。音の響きもとてもきれいでした。【披露宴会場】会場は4つあり、挙式会場と参列人数によって会場が決まります。参列人数が多いと、少し狭いように感じるかもしれませんが、アットホームな雰囲気の披露宴を希望している方にはよいと思います。どの会場もモダンで綺麗ですし、挙式会場との雰囲気も合っていて素敵です。ガーデンもあり、お天気が良ければデザートブッフェ等が楽しめます。【料理】美味しいです。参列者の方からも好評でした。【スタッフ】親切で明るいスタッフさんが多かったです。行うのが難しいかもしれないと言われた演出を、当日、スタッフさんが協力して、頑張って行ってくれました。どうしても行いたい演出だったので、すごく嬉しかったです。【ロケーション】軽井沢らしく、会場が緑に囲まれているので開放的です。【ここが良かった!】挙式会場のバージンロードは本当に素敵です。正面のガラスから自然が見え、光が差し込むところも良いです。参列者の控室や、会場の前にあるホワイエは自由に飾らせてもらうことができて、自分たちらしさを表現できました。【こんなカップルにオススメ!】軽井沢の式場の中でも駅に近く、ホテルも近くにあるため、遠方のゲストも安心して招待できます。自然に囲まれて挙式したい方、アットホームな披露宴を希望している方にオススメです!!詳細を見る (693文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 46% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 8% |
| 81名以上 | 0% |
軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 38% |
| 201〜300万円 | 29% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ489人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1027月
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催初見学に!リゾ婚ダンドリ相談×館内ツアー×ハネムーン特典*ランチ優待付
初めての式場見学もOKな相談会★結婚式準備のHOWTOや見積もりのチェックの仕方もしっかりサポートする初めてででも安心のダンドリ相談フェア。広大な敷地内のデザイナーズチャペルやパーティー会場見学も堪能♪

1026日
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 12:50
- 他時間あり
現地開催初見学に*広大な敷地とリゾートWDを体感!季節のコース無料試食フェア
プリンスグランドリゾート軽井沢の広大な敷地で非日常体験!料理重視派におすすめな秋限定無料試食。和牛のメイン・のどぐろ(赤ムツ)のポワソン食べ比べと、ホテルパティシエ考案の秋に彩られたデザートも堪能!

1101土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 12:50
- 他時間あり
現地開催【3連休プレミアムフェア】秋限定フレンチ無料試食会×会場見学
料理重視派必見!2.4万円相当の秋限定コースからメイン2品とデザートを無料試食。和牛のメインや旬ののどぐろ(赤ムツ)のポワソン食べ比べ!数々の国賓をもてなしてきた技術と伝統を堪能。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-43-5011無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢 ウエディングサロン長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016
- 地図を見る
- 0120-43-5011無料
- 東京品川サロン (プリンスウエディング コンシェルジュデスク)【相談・打合せOK】東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー2F
- 地図を見る
- 03-6277-3547
- 横浜サロン【相談・ドレス選びOK】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-2 みなとみらい東急スクエア➀3F「Authentique横浜店」
- 地図を見る
- 045-273-1014
- 名古屋サロン【会場・ドレス相談OK】愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビル1F(ワタベウェディング名駅サロン)
- 地図を見る
- 0120-363-230
- 札幌サロン【会場・ドレス相談OK】北海道札幌市中央区北三条西3丁目1-25 メットライフ札幌北三条ビル 1階(ワタベウェディング札幌店)
- 地図を見る
- 0120-363-230
- 大阪サロン【相談・ドレス選びOK】06-6344-8622大阪府北区梅田2丁目17-1桜橋美幸ビル3F (ブライダルハウスTUTU 大阪店内)
- 地図を見る
- 06-6344-8622
- 神戸サロン【会場・ドレス相談OK】兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館2F(ワタベウェディング神戸三ノ宮店)
- 地図を見る
- 0120-363-230
- 仙台サロン【相談・ドレス選びOK】宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング1階 「Fiore Bianca 仙台店」内
- 地図を見る
- 022-721-1703
- つくばサロン【相談・ドレス選びOK】茨城県つくば市東新井17-3 クローバー1F(Fiore Biancaつくば)
- 地図を見る
- 029-817-0402
- 宇都宮サロン【相談・ドレス選びOK】栃木県宇都宮市大通り2-1-6 宇都宮サテライトビル5F(Fiore Bianca宇都宮)
- 地図を見る
- 028-346-3308
- 高崎サロン【相談・ドレス選びOK】群馬県高崎市江木町1430-1 「Fiore Bianca 高崎店」内
- 地図を見る
- 027-326-8848
- 松本サロン【相談・ドレス選びOK】長野県松本市島立848-1
- 地図を見る
- 0263-31-0024
- 富山サロン【相談・ドレス選びOK】富山県富山市安野屋町2-6-28
- 地図を見る
- 076-461-7212
- 金沢サロン【相談・ドレス選びOK】石川県金沢市本町1-1-8
- 地図を見る
- 076-255-6262
- 奈良サロン【相談・ドレス選びOK】奈良県奈良市角振町28 (Fiore Banca奈良)
- 地図を見る
- 074-285-3029
- 岡山サロン【相談・ドレス選びOK】岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山13階 「ブライダルハウスチュチュ岡山店」内
- 地図を見る
- 086-212-0322
- 広島サロン【会場・ドレス相談OK】広島県広島市中区基町6-36 メルパルクHIROSHIMA 2F・3F(ワタベウェディング広島店)
- 地図を見る
- 0120-363-230
- 松山サロン【会場・ドレス相談OK】愛媛県松山市湊町四丁目10番地8 BE-FLAT 2F(ワタベウェディング松山店)
- 地図を見る
- 0120-363-230
- 福岡サロン【相談・ドレス選びOK】福岡県福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル1F
- 地図を見る
- 092-263-6075
#会場の魅力
おすすめ
<国内ホテル3泊のハネムーンをプレゼント>北海道から沖縄まで選べる新婚旅行を応援!挙式後1年間有効
日本全国のプリンスホテルから選べる国内宿泊3泊分 対象:プリンスホテルで結婚式をする方 条件:ご結婚式の総額が110万以上(消費税別)※宿泊代・二次会・列席者着付・衣裳等は含みません。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢(カルイザワプリンスホテルフォレスターナカルイザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0193長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR北陸新幹線 軽井沢駅南口から車で3分/徒歩15分 または上信越道碓氷軽井沢I.C.より車で12分(平常時) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢駅
|
| 会場電話番号 | 0120-43-5011無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~17:00、土休日9:00~17:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 350台婚礼、式場見学者は6時間まで無料(宿泊者は1泊につき¥1,000) |
| 送迎 | あり軽井沢駅南口 軽井沢・プリンスショッピングプラザより無料ピックアップバス運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 両チャペルとも軽井沢の四季を感じながらの挙式が叶う大きな窓があり、バージンロードは軽井沢唯一のガラスのバージンロード。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りゴルフカート入場、乗馬入場、デザートブッフェ |
| 二次会利用 | 利用可能ホテルレストラン、バンケットなど利用可能 |
| おすすめ ポイント | テイストの異なる4つのパーティールームにはそれぞれプライベートガーデンがつく。軽井沢ならではの景色、空気や開放感を感じることができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特定原材料8品目食物アレルギー(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生、くるみ)をお持ちのお客さまは、係にお申し出ください。 |
| 事前試食 | 有り試食ありのフェアをご用意しております。お気軽にお問合せくださいませ。 |
| おすすめポイント | 軽井沢での国際会議で多くの国賓をもてなす料理を担当したホテル総料理長考案のウエディングメニューを組み合わせ、ふたりだけのプリフィックスのフルコースを作り上げることができる。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエントランス、チャペル、パーティールームなど車いす用スロープあり。チャペル内車いすのままご利用可能。多目的トイレ、エレベーターなどあり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり優先駐車場をご用意しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設軽井沢プリンスホテル ウエスト、イースト、ザ・プリンス 軽井沢、ザ・プリンス ヴィラ軽井沢
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



