あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

大人でアットホームな雰囲気の式ならココ☆

  • 訪問 2015/07
  • 投稿 2016/06/04
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.0
挙式会場4披露宴会場5コスパ4料理4ロケーション3スタッフ4
ろみえちゃん
  • ろみえちゃんさん
  • 宮崎県
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

基本的にバリアフリーです。挙式の場所が2階にあり、階段が室内にあるので雨の日でもブーケトスやフラワーシャワー、フェザーシャワーができます。しかもガラス張りなので、太陽の光が入ってとってもキレイです。目の前が平成公園なので春だったら桜が見えてきれいです。
挙式のバージンロードはとってもキレイな黄色で白のウェディングドレスが映えます!

披露宴会場について

白基調の会場と、ブラウン基調の会場の2つがあります。
私はブラウン基調の会場でした。
落ち着いた感じで、80人くらいで広すぎず狭すぎず丁度いい広さです。

コストについて

提携のドレスショップがあり、神田うのさんプロデュースのドレスに一目惚れし、そこにお金をかけました。あとはゲストの方に満足してもらうために寿司バーとデザートビュッフェもつけることにしました。

お料理のメニュー表やウェルカムボード、フォトプロップス、ムービーなど自分で作れるものはほとんど手作りしました。

料理について

予算に合わせて好きな組み合わせが選べました。特にオススメは「寿司バー」です!女性が好きそうな創作寿司を握ってくれて、ゲストの方にも喜んでもらえました。デザートビュッフェもたくさん種類があります。ただ、寿司バーもデザートビュッフェもおもてなしということで、新郎新婦がお皿を渡したりしなくちゃいけなくて結構忙しかったです。できればそういうのはスタッフの方でやってほしかったというのが本音です。当日そうすることを聞かされたのでやらざるを得なかったです。そのためなかなかゲストの方とお話が出来ずその点は悔やまれるところです。
味は美味しいので大丈夫です。事前にお食事会みたいなのがあって味見はできます。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

JR駅からは徒歩10分くらいあるので女性だとヒールで歩くのは大変かなーという印象です。送迎バスは有料で出せるので、熊本駅から直行で式場に送迎してもらえます。ちなみに私はキャンペーンで送迎バス代は無料でした。

スタッフ・プランナーについて

担当の女性がすごく落ち着いた雰囲気で安心して任せられました。打ち合わせにいくたびにドリンクをだしてくれます。特にはちみつを使ったいろんなドリンクが豊富でそれが楽しみで行ってたような気がします(*^^*)
イベントの進め方で迷っていたらプランナーの方がアドバイスをくれたり頼もしかったです。

選んだアイテムについて

夏に式を挙げたのでひまわりメインで装花を選びました。専任のフラワーコーディネーターの方がいるのでその人と相談して決める流れです。

お色直しのドレスはイエローにし、髪型をラプンツェル風にしました。マジックテープでくっつく花の髪飾りを買ってヘアメイクさんにいい感じにつけてもらいました。

この式場のおすすめポイント

やはり寿司バーがあるのはこの式場だけだと思います。
あと母親に手紙を読むときにピアノで生演奏を弾いてくれるのですが、aikoの瞳という曲がいいとリクエストしたらちゃんと叶えてもらえました!

  • 新婦の控室が個室
  • ロビー・アトリウム
  • シャトルバスあり
  • 駐車場あり
  • フラワーシャワーができる
  • ブーケトスができる
  • チャペルに自然光が入る
  • 挙式に80名以上参列可
  • オリジナル生ケーキ対応
  • デザートビュッフェ

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

4月に式場を契約して7月に式だったので結構バタバタでした。準備は早すぎるぐらいのペースでやった方がいいです。あとこういう結婚式にしたいっていう明確なビジョンを持ってた方がいいですし、それをプランナーにしっかり伝えることが大切です。
じゃないと、プランナー主体の式に仕上がっていきます。こっちからこれはこうしたいんですけど、、というような感じで攻めていった方がいいです(*^^*)

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ザ スタイル オブ エクセレント(ザスタイルオブエクセレント)
会場住所〒862-0968熊本県熊本市馬渡1丁目3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集