
ザ スタイル オブ エクセレントの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
印象的なチャペルがおしゃれです!
チャペルは大人ぽい感じで、床が石調で光っていてとても綺麗だと思います。、また、パイプオルガンがあって本番は、生演奏なのでとても良かったと思います。披露宴会場はとても広くて、片面がガラス張りなのでガーデンの自然が見えてとてもナチュラルな感じでとても良かったです。料理もかなり美味しかったし、会場の雰囲気もとても良かったし、クオリティが高い割には予算はとても安かったと思います。料理は、全体的にとても美味しいと思いました。特に寿司のネタがとても新鮮だったのでとても良かったです。あくは挙式会場からのバスが出ているのでとても安心です。また、駅からもあまり離れてていないのでとても良かったと思います。案内や一つ一つの説明は、とてもわかりやすくて言葉づかいもと丁寧な感じでとても良かったです。クオリティが高い割には予算がとても安いし、衣装もいいのでとてもおすすめです。また、ウェルカムフードの生ハムが美味しかったです。挙式会場の雰囲気は、大人ぽい感じなので、厳かな感じが希望するカップルに特におすすめです。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/08
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
サプライズ感があっておしゃれなパーティ
大階段が開放感あって綺麗でした!!会場もソファを使ったふたりの席など、ふたりらしさがあって、おしゃれでしたドリンク何頼もうか迷っていた時、甘めのものでお任せで作ってくださったんですが、それが美味しかったです!!同じもの何度か頼んだんですが、笑顔で対応頂いてありがたかったです車で行きましたが、大通りからいったので、迷わず行けました車運転苦手なんですが、行きやすく、駐車場も広いので安心でした受付をお手伝いしたんですが、笑顔で丁寧に案内して頂き安心しましたパーティの最後に花火があったんですが、とっても綺麗で良かったです!!お庭でデザートがあったんですが、その時も周りにキャンドルがあって、中の雰囲気ともあっていておしゃれでした!!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
花火も素敵!おしゃれな結婚式でした!
大階段が屋内にあって、サプライズプロポーズの演出がとっても感動しました。貸し切りのガーデンだったので、ハロウィンの装飾やデザートビュッフェもできて楽しかったです!お寿司の演出がとても印象に残っています。焼きたてのパンのおかわりもできて、満足でした!街までも近くて、二次会会場までもすぐでした。駐車場も沢山停められて便利でした。ドリンクの種類が多く、ノンアルコールカクテルを好みの味で作ってくれました会場内のお花がとってもオシャレで可愛かったです!挙式が終わって、披露宴が始まるまでの間にちょっとした食べものやドリンクも準備されていて、嬉しかったです。花火の演出が素敵でした!披露宴中一緒に写真を撮る時間やお話しする時間もあって嬉しかったです!ふたりらしい結婚式で、新郎新婦の席にお家で使っているソファを使ってあったりしてすごく素敵だなぁと感じました!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
食事の美味しい式場
外観はシンプルでおしゃれな感じです。大通りから1本入ったところにあります。挙式会場外の大階段に大きな窓があり緑もありましたが、角度によって近くにあるサンリブの大きな看板が見えてしまうのが少し残念でした。広すぎず狭すぎず高砂もよく見えました。デザートビュッフェが披露宴会場外だったので取りに行くのが少し億劫になりました。スクリーンもたくさんあり、どの席からも映像が見えるようになっていました。テラス席もあり、夏の時期のため利用はありませんでしたが、涼しい時期に利用するのもよいのではないかと思いました。デザートビュッフェやお寿司ビュッフェもあり味もとても美味しかったです。お腹いっぱいになりました。最後のデザートの際のコーヒー、紅茶は取りに行く形ではなく席まで持ってきて頂けるととても助かります。駅から歩いて10分程ですが県外から来た私にとって乗り換えも多かったため車で行きました。駐車場は80台停められるようで式場の裏にあるため近かったです。空港からの送迎バスもあるようでした。車で来ていたため、ノンアルコールしか飲めず、乾杯の際のシャンパン、ビールのノンアルコールの用意がなく、乾杯のあとに何も飲めず、そこからスタッフの方に注文したため飲み物が来るのに時間がかかりました。披露宴前にノンアルコールの方を聞くなど対応をして頂けると助かります。料理がとても美味しい、ボリュームもある駐車場から式場までが近い。様々な催しに対応詳細を見る (611文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
個性を出すならココ!お寿司barにイエローバージンロード!
イエローオニキスのバージンロードが他にはない雰囲気で素敵バージンロードからの光がチュールドレスだと透けて綺麗参列者との距離が近いブラウンで纏まっているモダンな感じ落ち着いた雰囲気がでる少人数(20人以下)でも寂しくなかった衣装代、引出物、季節によりお花が値上がりした持ち込みはムービーやウェルカムスペース、リングピローのみのため値上がりしていない他の式場(当式場よりも見積もりが低かったところ)の見積もりを提示し、同じ内容で再度見積もってほしいとお願いしたところ、いくつかサービスもつけてくれたプランがある組み合わせ自由なプランもある全部美味しかったバス停から徒歩10分弱目の前に公園がある皆さん優しい趣味の話などもできるスタッフによりしっかりしている人とそうでない人もいる定番の式場よりも少し個性が出せると思うイエローオニキスのバージンロードにブラウンモダンな披露宴会場、他の人とは被らなさそうな雰囲気の中で結婚式ができた寿司barもオススメ天候に左右されない大階段にフェザーシャワーの演出お寿司barがあるところ、新郎が握ることもできるしたいことは全部念を押して伝えた方がいいたまに伝わってないことがあった詳細を見る (505文字)
もっと見る費用明細1,155,765円(19名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的なお寿司バー
チャペルは床が黄色の大理石で優しい雰囲気でした。挙式会場は広くないのでゲスト80名で、全員座れるか分からないぐらいでした。披露宴会場は2ヶ所あり、可愛い雰囲気と、かっこいい雰囲気でわかれてました。どちらにもガーデンがあり、自然光が入ってくるので明るかったです。ウェルカムドリンクとフードがあり、フードの種類がたくさんありゲストをおもてなしできるなと思いました。、来年の2月は15周年とのことで、特典がたくさんついており、今までみた見積りより安かったです。フルコースの料理を頂きました。とてもボリュームがあり美味しかったです。寿司バーが人気のようで、寿司バーのお寿司も頂きました。野菜のお寿司があり、初めて頂きましたが、とても美味しかったです。ここで式を挙げるときは、寿司バーをつけようと思いました。近くに駅がないので車がないと不便です。送迎バスは2台あるようです。系列のところで衣装をレンタルすると、同じ衣装を着たベアをプレゼントしてくれるそうです。費用を押さえたいけど、ゲストにおもてなしをしたい人にはおすすめの式場です。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく洗練された式場
挙式会場はとても広く、友人の参列も可能。天井が高くとても素敵なチャペルでした。挙式後の階段での演出は写真映えします。全員での写真撮影も嬉しかったです。会場は清潔感がありとても明るく素敵でした。下手からも新郎新婦がよく見えました。ホテルのような広いロビーがない為、挙式後披露宴会場までの動線でほとんどのゲストが立って待っている状況で、親族としては少し申し訳なかったです。コース料理と寿司バー熊本市中心部からは離れていて、住宅街の中にあるイメージ。県外の方は少し分かりにくいかもしれませんが、駐車場が広く無料なので安心でした。親族の中に足腰の弱い者がいたが、適宜声を掛けてくれたので良かったです。事前の打ち合わせなどもこまめにスタッフからの声掛けがあり安心して参列出来ました。親族控え室は広く、披露宴後はクローゼットをそのまま会場前に移動してくれたので助かりました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とっても気に入りました!
挙式会場はイエローオニキスのバージンロードで、ドレス姿がきれいに引き立つ仕様になっていました。80人程度が着席できるそうです。とてもきれいな会場でした!横広型でゲストの方との距離が近いなと思いました。会場にはスクリーンが3〜5つあり、ゲストの方が手を止めずに食事を楽しみながらムービーを見ることができます。予算に合わせて見積もりをいただけます。持ち込みの相談もできました。お料理はセレクト方式で自由に組み合わせることができるとのことです。珍しい寿司barも魅力的でした!演出としてもピッタリだと思いました。熊本駅までは若干距離がありますが、送迎バスも出してくれるとのことでゲストの方も負担なく来れそうです。とても素敵なプランナーさんでした!見積もりのご相談も気兼ねなくできました。全天候型の大階段にとても惹かれました。フェザーシャワーやフラワーシャワーもできます。それから、結婚式では珍しい寿司barもとてもいいなと思いました。お寿司の試食もいただきましたが、種類も豊富でおいしかったです!大階段のある式場を検討している方、お料理にこだわりがある方におすすめです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方に親身にしていただき、良い式を挙げられました。
どこも写真映えしやすく、前撮りの写真も含めアルバムにも綺麗に写りました。大階段でのフェザーシャワーも嬉しかったです。個人的に披露宴のイメージに合う明るい会場でした!ゲストとの距離も近く、廻るのが本当に楽しかったです!パーテーションで一卓の人数が8人▶6人にへらさざるをえないのに、8人想定で見積もりを出してあった為、卓を増やした際に少し値上がりしました。ナフキンはレンタルなのでお金はかからないのですが、謝って持って帰った際などでお金が枚数分掛かってしまうので、披露宴は何人か持って帰っておりその分出費がありました笑(事前に持ち帰らないようアナウンス済)ケーキは見積もり段階では、一番安い自分たちでアレンジできないランクだったので、オリジナルのアレンジケーキとかは5000-10000円ほど値上がりするかと思います。webの招待状を提案した所、快諾して頂けたのでスマホを使える若い世代にはweb招待状を使用しました。すごく節約出来たわけではないですが、自分たちで画面を作れるし出欠も分かりやすいのでいいかと思います。また、プロフィールムービーは自作可ということで持ち込みして打ち合わせの時に試し上映してもらいました!新婦だったので全部メニューは食べられなかったのですが(緊張や、時間が無いこともあり)担当の方が「今食べるチャンスです!食べてくださいね!」と緊張もほぐしていただいたおかげでいくつか食べられました(*^^*)食事も美味しく、見た目も良くて食べやすかったです!味にうるさい母も「ここのパンもお肉も全部美味しかった!臭みもなかった!」と言ってくれたのでほんとに美味しいと思います笑全部食べられなかったのは残念ですが、披露宴終了後にデザート皿とウエディングケーキ(トッピング付き)もだしてもらってゆっくり食べられました!駐車場も多いので、自家用車の方が多い場合は利用しやすいと思います。また、駅からもそこまで遠く離れていないので、アクセスしやすいかと思います。コロナ禍という事情もあり、挙式と披露宴を別々に分けたのですが快く相談にも載っていただけて助かりました。オプションを足したりやっぱり止めますという時も迅速に担当の方に動いてくださり本当にお世話になりました。担当の方(女性)もとても気さくな方で、人見知りな私でも話しやすかったです。当日にアクシデントがあった時も、代替案を出していただいたので本当に助かりました。人前式や、検討しただけでしたが仏前式も対応していただけるようです。エレベータもあり、高齢のゲストも使いやすかったと思います!bgmで、花嫁の手紙の時にピアノで弾いてもらえることを知りお願いしました。(事前に曲を決め、楽譜を10日前までに渡します)当日は手紙を読みながら好きな曲が流れたので感動して泣きそうになりました見学に来た際に、その時の担当の方がほかの会場と比べてグイグイ来なかったのでまず好感を持ちました。自分たちの希望を話す中で(どちらもキリスト教式をするつもりはなかったので人前式か、夫希望の仏前式を考えている、あまりイベントをするよりゲストと話をしたい等)その希望を「いいと思います、~~ような方いらっしゃったので~」と親身に聞いてくださったのがとても嬉しかったです。詳細を見る (1356文字)
費用明細1,669,389円(76名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
テーマが伝わる結婚式♡
結婚式ではテーマがあると聞いており会場に入ったら長靴や傘、カラフルなレインボーの装飾もあってとっても可愛い会場でした!白い会場だったので2人が考えたテーマに集中できました!受付には出席するみんなに向けてひとつひとつ封筒が準備されていてメッセージとミサンガが入っていたのですごく嬉しかったのと飾り方がすごくおしゃれでした♡料理にはこだわってオリジナルメニューを考えてくださったと聞きました!そのなかでも1番好きだったのはオマールのロワイヤル!特別感があって日ごろ食べられない非日常を感じられました!会場まではタクシーで向かいましたが大きめの駐車場があるので車で来る方にも安心だなと感じました!会場には両側にガーデンがあって会場から緑が見えてキレイでした!2部制の結婚式でした!出席したのは2部目だったため挙式は見ていませんが集合写真があったので大階段で撮影を!大きな窓があり自然光が入ってきてとってもきれいでした♡詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切なアットホームな式場
披露宴会場は凄く広くって、天井が高く感じたので100名以上の披露宴でも狭くは感じないと思える素敵な会場でした。会場内も待合室も凄く綺麗で、心地よく過ごせました。コース料理はどれも本当に美味しくて、パンは何度かお代わりしてしまいました。お寿司バーやデザートビュッフェも付いていて、お腹いっぱいの大満足です!喧騒から少し離れた所に建っているので、自分たちらしい空間が作れると思います。駐車場も広くて利用しやすいです。スタッフの皆さん凄く優しくて、飲み物が減っていると次の注文を直ぐに聞きに来てくださり、対応して下さるので凄く有難かったです。笑顔も素敵でした。お料理が出てくるタイミングがバッチリで待つことが無かったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神聖なチャペルでとにかく雰囲気が良い
外からみた式場の清潔さや大通りから少し離れた位置にあること、また両会場の雰囲気も良く、大人っぽい雰囲気の会場や白を基調とした可愛らしい会場があり自分の雰囲気に合わせる方ができると思いました。温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちというように熱すぎず冷たすぎず食べやすい温度でとてもお料理も美味しかったです。最寄りの平成駅から徒歩10分から15分圏内で流通団地の大通りから少し奥に入ったところにあるので車の音はあまり聞こえず環境面でとても良かったですスタッフの方々の印象としてはすごく笑顔で迅速な対応で気持ちがよかったです。また料理の配膳もとても丁寧でした。トイレにエチケットとしてうがい薬等が置いてあり、両会場ともに近いです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理満足!シンプルながらもお洒落な会場
シンプルで、でもお洒落な会場でした。白がベースになっている披露宴会場でしたが、左右にガーデンがあり、緑が見えて解放感を感じました。照明も明るいけど柔らかくて、パーティが始まるまでの間、変に緊張してしまうこともなく過ごせました。とにかく料理が美味しかった!油っぽいとか、濃すぎたり薄すぎたりとか、全くなくて大満足!出されたらすぐに完食してました(笑)飲み物も、お酒が飲めない人にもノンアル(ソフトドリンクとか)の飲み物を種類豊富に準備してあって良かったです。車で行きました。ナビを入れてたのでそこまで迷うことはなかったです。駐車場が大きかった。笑顔で明るいスタッフの方が多かったです。新人さんかな?というスタッフの方も、お料理を持ってきてくださった時も「きちんと丁寧にやろう!」という意志が感じられて良かったです。披露宴の内容も、笑いあり、涙あり、サプライズありで感動しました。料理も美味しい会場も綺麗だけど落ち着く、トータルですごく良い結婚式でした。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
世界中にオススメしたい会場はエクセレントです!!!!!
ゲストハウスのいいとこどりだなと思った天候気にならないし他の結婚式の人と接触しなかったり大階段も室内にあって、そこに自然光も入って。ずっとここにいたいと思ったフレンチってメインディッシュが鮮やかなイメージがあったけど、ここは最初から色鮮やかでゼリーで固めてあったり最初から最後まで五感で楽しめるお料理だったそしてどれもおいしくて、お寿司にデザートビュッフェもついて、お腹いっぱいだけどおいしすぎて十二分目くらい食べた目の前には平成公園があって会場のガーデンもあるので緑とかの自然な色が目に優しかった道路は近かったけど1本中に入ったところだから騒音とかは気にならなった時間を忘れて結婚式だけに集中していたのは初めてこれまで結婚式に列席してきてスタッフさんのイメージは覚えていないか悪い印象だったでも、エクセレントはちがった!!!!お料理を出してくれる時の食べ方とかこうするともっとおいしいですよとかドリンクで迷ったときには一つ一つの味を教えてくれて本当に楽しかった熊本の人って新しいものに惹かれていく人が多いけど、新しいよりもスタッフさんの対応とかで決めた方が絶対良いと思う!!!服を買うときとかも店員さんによって来てほしくないタイプだけど、ここのスタッフさんたちはうさん臭さとかもなく気持ちよく対応してくれた。楽しんでされてるんだなというのが伝わってきた詳細を見る (577文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
イエローオニキスのチャペルが素敵
挙式会場は、イエローオニキスのバージンロードでとても明るくきれいでした。大きな階段があり、挙式後にフラワーシャワーなどをするのにもとても素敵だと思います。シャンデリアもありお洒落な感じでした。披露宴会場は2つあります。白が基調の明るい会場は大きく120人以上可能でした!もう一つはブラウンが基調の木の温かみがある会場。こちらは80人まででしたが、とても素敵で好みの雰囲気でした。いくつかの割引等もあり、比較的見積もりはお安い印象でした。見積もりのプランは持ち込みなしのプランでしたので、持ち込み料については聞いていません。動画や衣装などで、もう少し上がってくるだろうなとは思います。味見程度ではありましたが、どれもとても美味しくいただきました。好みはあるかもしれませんが、寿司バーもあり、いろいろと楽しめると思います!交通の便はいいと思います。道路から一本入っているので、車通りの音も気になりません。スタッフさんは、プランナーさんも料理人さんも、とても感じの良い方ばかりでした!会場の空調なども招待客が落ち着いて過ごせるように工夫してありました。イエローオニキスのバージンロードチャペルに繋がる大きな階段スタッフさんたちの接客がすばらしいドレスショップで自分達の名前入りのぬいぐるみをプレゼントしてくださるのがとても記念になると思いました。詳細を見る (570文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大階段とても綺麗ですよ〜
挙式会場はオレンジを基調とした明るい雰囲気でした。収容人数は40名程度と少し小さめの会場だと思います。エクセレントさんの魅力は挙式会場から出たところにある屋内の大階段だと思います。天候に関係なく使用できるのでここは決め手に大きく関わりました。披露宴会場は2種類ありましたが、広さの面でオランジーナを選びました。天井も高く広々と感じられました。スクリーンも数個ありどこの席からも楽しんでいただけたと思います。衣装と料理はこだわると目に見えて値段が変わります。1番大事なとこらだと思うので仕方ないですね。仏滅の日をあえて狙い、値下げの交渉をさせてもらいました。前菜・スープ・メイン・デザートといった分類から一つずつメニューを選ぶスタイルで組み合わせによりコースの値段が変わります。金額の強弱をつけることができるので、前菜は安く、メインは高くなど好きなように組み合わせできるのが良かったです。中心部には位置していませんが、近くにjrの駅があり、徒歩でも来館できると思いました。打ち合わせ時はもちろん、時間外もlineで対応していただき助かりました。質問をたくさんしてしまったのですが、一つずつ丁寧に対応してもらいました。エクセレントさんの魅力である屋内大階段はやはり良かったです。天候を気にせず階段の前で写真を撮れるのはゲストの方も喜んでおられました。繰り返しですが、大階段は式場の決め手に大きく関わりました。また、ゲストの方は料理を楽しみにこられるので試食をして美味しいものを選んであげてください。詳細を見る (647文字)
費用明細3,862,140円(102名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな式になりました
挙式会場自体は広くはないですが、白と黄色を基調にしてあるので、特に狭いと感じる事はありませんでした。またゲストとの距離が近いので、アットホームな雰囲気の中で式を挙げることができました。披露宴会場は、会場の両側面に大きな窓があり、また天井も高いのでとても開放的でした。駅からは少し距離があり、バスの本数も多くは無いのですが、式場からバスを用意していただいたり、タクシーを手配していただけたので、特に困る事はなかったです。全天候型の施設だったので、チャペルを出てすぐの大階段を天候に左右されることなく使用することができたのでよかったです。当日のコース料理を、前菜、スープなど、それぞれ自分でメニューを組み合わせてオリジナルのコース料理を作ることができます。詳細を見る (326文字)
もっと見る費用明細3,862,140円(106名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神前式もできる素敵な会場
黄色のバージンロードという珍しい挙式会場でした。また、挙式会場までの長い階段も屋内にあるため、万が一雨が降ってもフラワーシャワーが可能です。神前式も同会場でできるという素敵な場所でした。ピアノがあり横に広い会場であるため親族との距離も近くに感じる事ができます。また、プロジェクターがたくさんあり何処の席に座っても姿勢を変える事なく映像を見る事が可能でした。シェフが作る素敵な料理はどれも美味しかったです。コースがなく自分達でコース内容を決める事ができます。また寿司バーというものがありお寿司を目の前で握ってくれるサービスもありました。市街地にあり、駅もそんなに遠くありませんでした。担当者をはじめ、全てのスタッフが笑顔がすてきで親切でした。神前式がしたい方は移動がなく、披露宴会場と同じ場所でできるのでおすすめです。挙式会場の広さや、プロジェクトの数など詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんと美味しいお料理○
脚の不自由な方にも優しいエレベーターが付いてますチャペルが珍しいオレンジ色のバージンロードで温かい雰囲気でした2つ会場があり、私たちの人数だとどちらも良いみたいです1つが白い会場でシャンデリアがある豪華な雰囲気、もう1つがブラウンの落ち着いた少し和風?な会場でした少し高めに作っていただきました削れるところは削れるように作っていただき安心のプランですとても美味しかったですフレンチだけど少し和の味付けをされてるフォアグラが特に美味しかったです車で利用したので、最寄り駅からの距離感はよくわかりませんが地図で見る限り近そうでした。住宅地に少し入ったところなので静かです見積り案内のプランナーさんをはじめ皆さんとても親切な方ばかりです親切なスタッフさんたちですお料理も種類豊富でゲストも大満足かと思います見積は少し高めに作っていただいた方があとあと安心かと思います詳細を見る (380文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が安心感があり雨でも大丈夫な会場
チャペルのバージンロードは黄色の石を使っているようで、あたたかいアットホームな印象を受けました!人前式も検討してるので十字架を外してオリジナリティが出せるという点も魅力に感じました。私達は今のところ100人くらいを呼ぶ予定なのですが、どちらの会場でも大丈夫との事でした。白っぽい会場もブラウンが基調の会場もどちらも捨てがたいというお話をしたら披露宴の後にもう1つの会場で2次会ができると言われ、とても素敵だと思いました!!お料理が美味しいのはもちろんのこと、サイトを見て気になっていたお寿司をサプライズで出してくださいました!また、フレンチに馴染みがない親族などには別でお料理を準備することも可能とのことで安心しました。大通りから道が1本中にはいってるので落ち着いた静かな雰囲気でした。公園が目の前にあったり、jrの駅も近かったり、色々な面で都合がよさそうでした!私達を案内してくださったプランナーの方も、会場の説明をしてくださった方も、私達に合わせて色々な提案をしてくださって、楽しく見学させていただきました!とても安心感のあるスタッフの方々でした!1番の魅力は会場が全天候型なところです。大階段も全てが室内にあるので、天気や気温に左右されないのはとっても素敵だと思います!!会場がバリアフリーであり、バスもあるし駅も近いので県外からのゲストが多かったり足元が不自由なゲストの方がいらっしゃっても大丈夫だと思います!!詳細を見る (610文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全天候型どんなワガママにも答えてくれる最高のプランニング力
イエローオニキスの大理石というキラキラ感が半端ないゴージャスな式場。新郎新婦が見えるようにと、バージンロードが高めになっている。集客数は80人が最大なのでそれ以上は立ち見かな。2種類の会場がある。シャンデリアのゴージャスな雰囲気とアットホームでナチュラルな雰囲気の会場。椅子も包み込むようにリラックスして座れる。テーブルも大きめと小さめと2種類あり、テーブルのみんなで会話が弾むようにと考えられている。披露宴はシャンデリアの会場で、2次会はナチュラルな会場で、3次会は街で・・・など貸切放題も魅力。抜群だと思う。ある程度の希望を伝えて相談すれば、かなり融通してもらえると思う。寿司バーという珍しい演出があった。その日は話だけのつもりだったが、サプライズでいただいて感動した。料理のメニューもひと品ひと品、ゲストの好みに合わせて選ぶことができるようだ。ひっそりと隠れ家的。熊本駅から少し離れているので、貸切バスが2台出て、タクシーも10台まで利用可能。街にはバスよりタクシーの方が利便性が高いというのも、さすがというべき提案力。スタッフの方の対応は最高だった。これまで見た式場の中で1番のプランニング力。終始笑顔で何より極限まで私たちの希望に寄り添おうとしてくださった。事情を聞いて最大限料金も考慮していただき、かなり悩んだ。高齢のゲストもゆっくり過ごせるようにといろいろと無理なお願いをしたが、すべて受け入れてくれて間違いのない対応をしてくださった。メールでも温かい励ましの言葉をいただき涙が出そうになった。何よりプランニング力とコストパフォーマンスが高い。新しくできるどの式場にも負けない老舗の企業力と底力がある!!選んで損はなし!!!低コストで式を挙げたい方、いろいろな事情をお持ちの方、上質でゲストにも満足してほしい方、バリアフリー重視の方詳細を見る (773文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理が美味しい式場さんでした!
黄色の光が差し込むバージンロードは温かみがあり、ウェディングドレスも綺麗に映えるんだと思いました。大階段が印象的で、フラワーシャワーにはうってつけでした。白色の会場と茶色の会場とで、白色の方は白すぎたように思いました。シャンデリアもあり豪華ではありましたが、白以外の色味に欠けるようにおもいました。茶色の方は落ち着きがありましたが、何か物足りないようにも思いました。思ったより安く済みそうです。一軒目割、当日割が大きいなぁと思ったので、検討されてる方は、一軒目&当日契約で、更に安く契約できそうです。とってもおいしかったです!シェフのご厚意でメニューには無かった、お寿司バーのお寿司まで提供してくださいました。デザートビッフェも体験させて下さり満足でした。正直分かり難かったです。大通りの方はしょっちゅう通りますが、いりくんだ裏道にあったので、こんなところにあるんだと、初めて知りました。スタッフさんはとても親身で良かったと思います。シェフ以外はこの日は女性ばかりでした。インスタ映えのセットが置いてあって皆さんそこで写真を撮られて喜ばれているようです。お料理は選べるメニューでした。こだわりたい方にはとてもいいと思います。前菜、スープ、メイン、ご飯、デザートなど、いくつかある中から選んでいくので、人とは被らないと思います。詳細を見る (563文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで上質な式場
挙式会場は白のイメージでシンプルでした。大階段が真っ白で素敵でしたし、室内にあるのも天気に左右されずポイントだと思いました初めて行く式場でとても楽しみにしていました。白のイメージで大人で上品な会場でした。シャンデリアも豪華で、結婚式のきちんとした感じもありつつ、今時感もありオシャレな新郎新婦のイメージにピッタリでした。おそらく100名くらい列席されていましたが他のテーブルとの間隔もゆとりがありとてもゆっくり過ごすことができました!窓から見えるガーデンも緑がいっぱいで素敵でした。友人からこちらのお料理はとても美味しいと聞いており楽しみにしておりました!見た目もオシャレで、特にお肉が美味しかったです。車で行きましたがナビで迷うことなく行くことができました。出迎えてくださるスタッフの方もお料理を運んでくださる方もみなさん笑顔でとても気持ちがよかったです。とてもオシャレで素敵な式場で、お料理も美味しく大満足でした!詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
大人っぽい雰囲気の会場
バージョンロードがオニキスでできており、下から光る、あまり見ない珍しいバージョンロードだった。披露宴の会場は2つあり、可愛らしい雰囲気の会場と、大人っぽいシックな会場でオープンキッチンやバーカウンターがあった。予算を少しオーバーしそうになったが、特典で、割引してもらい、なんとか予算内に収まった。全て美味しかった。自分たちで一品一品選べるオリジナルのコース料理を作れるところが良かった。アレルギー対応もできる。熊本駅から二駅で、県外からくるゲストが多いので、立地はいいと思った。プランナーさんはとても聴きやすい声や話すスピードで、自分たちに合わせた提案をしてもらった。試食でサービスをしてくれたスタッフの方もスマートに対応してくれた。授乳室なと準備してもらえる点やチャペルに上がるエレベーターもある点、大階段が室内で、雨が降っても大丈夫な点に好感が持てた。大人の隠れ家がコンセプトだそうで、シックな雰囲気の会場がいい人、アクセスを重視する人にはいいと思った。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ドレスに映える黄色のバージンロード
黄色っぽいバージンロードが印象的で新婦さんのドレスも映えてキラキラしていました!白ベースの会場です。映像を映しているところも360度あったので見やすかったです。両側には窓があり開放感がありました。天気も良かったので自然光が入って明るいイメージです。どのお料理も美味しく見た目もオシャレで良かったです。徒歩10分くらいに駅があります。バスもあったようです。スタッフの皆さん笑顔で対応して下さいます。ラウンジには常にスタッフが立ってくれていて荷物の預かりもしてくれました。飲み物も聞いてくれるスタッフもいたので特に困ったことはなかったです。化粧室がすごくキレイで清潔感があり、ちょっとしたアメニティセットも置いてありました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/07/12
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.4
チャペルが気に入ればおすすめしたい挙式場
バージンロードが天然の黄色い大理石でできており温かい雰囲気。アフターセレモニーでは全天候型の大階段でフェザーシャワーやフラワーシャワーの演出ができる。こちらの空間は半解放になっており、気候が良い時期は外の風を感じられる。披露宴会場は雰囲気の違った2つの会場から好きなほうを選べる。ひとつは白を基調としたシャンデリアの綺麗な会場で、装花次第で好きな雰囲気にできそう。会場は横長なのでどの席からも高砂が見える。外に道路と面していないキッズスペースがあるためお子さんがいらっしゃる方も会場の中から安心して見守ることができると思う。当方親族中心の40名での相談だが、会場の広さからして少しスペースが余りそう。余ったスペースはソファを置いて休憩スペースを作ったりしてはどうか?など、いくつか提案をしていただけた。もうひとつの会場は大人シックな雰囲気で、正方形の形をしている。40名はこちらのほうが広さからしてちょうどよさそう。寿司バーなどの演出もできるそうで、老若男女喜ばれると思う。どちらの会場も窓から緑が見え開放的で、出入口の門が別々なので挙式中に他の参列者と会うことはなさそう。こちらの式場はお料理に定評があるそう。フェアでは1口ずつの試食だったが、とても美味しくいただけた。出身地の違う新郎新婦はそれぞれの出身地の食材を使ったメニューにするなどのアレンジができるそう。熊本の式場の中では、立地は特別良くも悪くもない印象。県内どこにでも送迎いただけるバスが両家2台無料でつくそうなので問題なし。遠方であっても高速道路の料金のみの支払いでよいとのことだった。説明や質問に対する回答が的確で分かりやすかった。常に口角を上げて接客されており好印象。少人数の挙式+披露宴対応。ピアノがあるため弾ける方は是非。全体の動線に無駄がない印象でした。こちらの挙式場はバージンロードが短いので、長いバージンロードがお好みのカップルには不向きかと思います。チャペルが気に入ればおすすめしたいです。詳細を見る (836文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフも会場もとても素敵な式場
他のチャペルとは違い、段差で分けてなくてゲストと同じ目線で挙式を挙げれるのはいいなと思いました。チャペルが黄色いのも珍しかったです。黄色が多くてウエディングドレスが映えていたと思います。披露宴会場は白い部屋のオランジェリにしましたが、お花やドレスも合わせやすく、エレガントに可愛らしい空間を作ることができました。ガーデンもあり、入場で使わせてもらいました。駐車場は広くて良かったです。最初に少し話したことを覚えててくださり、本番にサプライズゲストを呼んでいただきました。嬉しすぎて涙が出ました。どのスタッフさんもとても気が利くし言う前に色々気づいてくださったり、緊張をほぐしてくれたりさすがだなあと思いました。デザートブッフェや寿司バーが良かったです。みなさん天気が気になると思いますがここは階段が中にあるのでフラワーシャワーが中でできるので心配いりませんでした。なかなかないフェザーシャワーも可愛かったです。お料理もお腹いっぱいで満足できるしとっても美味しく好評でした。式準備は残り1ヶ月でいきなり仕事量が増えるので飾るものなどできることは早めに済ませてたほうがいいかなと思いました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然光の入ってくる大階段がきれい
イエローのバージンロードがすごく珍しいなと感じたすごくあたたかいかんじの雰囲気があって綺麗でしたチャペルから大階段にでると自然光の入る大階段から緑が見えてすごく綺麗だった白を基調とした会場でかわいらしい会場だったでも演出で会場が暗くなるとイメージが変わってすごくきれいでしたどれもすごくおいしくてお腹いっぱいになりました演出でお肉料理を会場にあったオープンキッチンで仕上げをしていてその時からすごくいい匂いがしてきたのが印象に残ってます会場の両サイドにガーデンがあって草木のグリーンがすごくきれいでした駅からも近い方だし二次会に行くのに街も近いのでちょうどいい場所だと思いました大通りから1つ入った場所にあるので静かだし立地としてはいいと思いますドリンクが少なくなるとスタッフの方から聞いてきてくださってよくしてくださいました挙式が終わった後に大階段でフラワーシャワーをしていると羽がふってきてすごくきれいでした他には7月ということもあり汗かくかな...と気にしてたんですが全天候型の結婚式場で外に出なくてよかったのでよかったです詳細を見る (465文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
驚きがいっぱいのオシャレな式場
黄色いバージンロードで最初は驚いたけど、白いドレスがとても映えていて綺麗だなと思いました。ラウンジも会場内も広くて80名ぐらいいたけど全く窮屈に思いませんでした。白を基調とした会場で、シャンデリアもあり王道な感じで良かったです。美味しいのはもちろん見た目もおしゃれでした。デザートビュッフェも種類豊富で、一口サイズだったので食べやすかったです。大通りから少し離れたところにあり、隠れ屋みたいで素敵だなと思いました。駐車場の場所も分かりやすかったです。飲み物がなくなるとすぐに気付いてくれたり、料理も料理名を言って提供してくれたのは、すごく嬉しかったです。少し天候が良くなかったけど、大階段が中にあったので天候を気にすることなく楽しめました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白を基調とした落ち着いた挙式披露宴会場!
挙式会場は白で統一され、落ち着いた雰囲気で素敵でした。新郎新婦との距離も近く感じることができよかったです。挙式会場と同じく白を基調とされ、高砂席の壁の模様もスクエアでおしゃれでした。100人以上が入る会場でしたが、テーブルごとの距離感も狭くなく落ち着いてお料理等いただけました。前菜の種類が多く、一つ一つの味付けがしっかりとしており美味しかったです。お魚、お肉含め味、量共に満足できるお料理でした。大通りから一本中にあり、騒音もなく静かで良かったです。挙式後全体の写真撮影でしたが、スタッフの方も盛大に拍手をして新郎新婦を迎えられ、雰囲気が良かったです。白を基調とした会場で、特に挙式会場の雰囲気は他のゲストハウスにはない落ち着いた雰囲気があり良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/26
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 50% |
ザ スタイル オブ エクセレントの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ スタイル オブ エクセレントの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ104人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ スタイル オブ エクセレント(ザスタイルオブエクセレント) |
---|---|
会場住所 | 〒862-0968熊本県熊本市馬渡1丁目3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |