
13ジャンルのランキングでTOP10入り
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
クラシカル
大聖堂、ステンドグラス海外、ディズニープリンセスドレスや披露宴会場のものなど、たくさんの特典が付いてきたので、だいぶ価格を下げることができました。内覧会に行くことで特典が増えたので、内覧会は絶対に参加するべきだと思います。最寄り駅から徒歩5分圏内にあり、目の前が大通りなので、車でも行きやすいです。駐車場も二箇所あります。周りに大きいビルとかもないので、圧迫感なく開放的です。笑顔で気さくな方が多い印象でした。何もかも初めてで、優柔不断な私にたくさんアドバイスをしてくれたので、事がスムーズに運びました。海外の雰囲気やディズニープリンセスへの憧れがあり、クラシカルな雰囲気のこの会場を選びました。また、大聖堂へのこだわりがあり、ステンドグラスがとても綺麗で感動しました。どのような特典が付いてくるのかなどを事前に聞いておくと良いと思います。海外の雰囲気を味わいたい人、ディズニーが好きな人にオススメです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夢が叶う結婚式
厳かな雰囲気の教会で、バージンロードがモザイク柄です。クラシカルなドレスがとても似合います。バージンロードの長さはそこまで長くないですが、世界観がぎゅっと凝縮されてる感じです。光る大きな階段があって、シルエット演出などオリジナリティを組み込めます。光る階段のある会場は少し狭めなので50名以上になると晩餐テーブルになるかもしれないです。白いとうもろこしのスープが絶品だったのでスープだけ変更してもらいました。このようにコース料理の1部だけ変更なども承ってもらえます。目の前に地下鉄の駅があります。名古屋駅発のシャトルバスもあるのでアクセスはかなり良好です。大きな通り沿いにありますが排気音などは気になりません。担当さんがとても親切で、不備があったとしても真摯に対応してくれます。そんなことで謝らなくても...という本当に些細なことでもしっかりと対応してくれます。スタッフさん同士の連携が取れているので安心して打ち合わせできました。アットホームからクラシカルまで、花嫁の憧れを全て叶えてもらえます。スタッフさんが個性豊かな感じで、楽しく準備したい方にオススメです!詳細を見る (481文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
王道クラシカルな式にぴったり!
本物のステンドグラスがとても綺麗で圧巻です。王道でクラシカルな式がしたい方にぴったりだと思います。アルガンテの会場は光る階段が魅力的です。ゴージャスだけど色合いが落ち着いているので、自分の好きな会場にコーディネートしやすそうだと思いました。少人数でも対応していただけるのがありがたいです。決して安いとは言えないけれど、価値がある金額かなと思います。ドレスの持ち込み料がとても安いのは安心です。前菜、メイン、デザートを試食しましたが、どれもおいしかったです。コースの数を増やしたり、メインだけ豪華に変えたりと自分たちの好きなように工夫ができるようです。外観がとっても素敵です。また、駅からは徒歩1分と近く、アクセスも良いです。駐車場もあるので車でも大丈夫です。スタッフさんの雰囲気が明るく丁寧で、入り口から良い印象でした。王道クラシカルな式を挙げたい方にぴったりです。式場が独立していて、会場内どこをとっても素敵なので非日常を味わえるような雰囲気です。色々な口コミをみて、気になるところを事前にピックアップしたうえで下見をするとイメージが湧いて良いと思います、詳細を見る (479文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルも会場もオシャレで可愛い式場です!
チャペルは大きすぎず小さすぎずちょうどいい大きさで、外観も内装もtheチャペル!という感じでとても良いです。正面と横にあるステンドグラスも綺麗で、バージンロード横の参列者の椅子には生花を飾っているとのことで美しく香りも良かったです。ガーデン付きの会場は明るい感じで、小さな階段もありとても可愛いです。駅近で、最寄駅出たらすぐ見える好立地。名古屋駅からも無料のシャトルバスもあり交通の便がよいです。みなさん優しく、結婚式に求めてるイメージややりたいことについて丁寧に確認してくれます。質問などで連絡をしてもすぐに返事をしていただけますしとても安心できます。下見をしに玄関から入ってすぐ、大きな窓からチャペルが見えますが、その時点でとてもオシャレで可愛く、理想通りの式場だと思いました。ステンドグラスのあるチャペルが必須だったのですが、そこまで大人数で式をする予定ではなかったので、とてもちょうど良い大きさのチャペルでそれも理想通りでした。そこまで大人数で式を挙げる予定ではないカップルにはとてもちょうどいいサイズ感だと思います。また、2パターンの印象の違う披露宴会場がありますが、どちらも階段があるので、お色直しなどで階段から降りる演出をしたい人にとても良いと思います。ガーデン付きの披露宴会場もあるので、外でデザートブュッフェをしたい人にもいいと思います。詳細を見る (578文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広々厳かおしゃれ結婚式!
チャペルはとても厳かでした。入っただけで神聖な空気が流れており、思わず背筋が伸びました。新郎新婦の入場も感動的で、洗練されているけれどあたたかい空間でした。披露宴会場は、とっても広く感じました。花嫁さんがお色直しで階段から降りてくる演出がとても印象的で、大きい会場だからこそできるのだなあと思いました。駅から近くてありがたかったです。住宅の多い都会にありますが、門をくぐると想像より広く、驚きました。料理やドリンクの運搬もスムーズで、とても好印象でした。お庭でのスイーツビュッフェが忘れられません。外に出ると雰囲気がガラッと変わる上、ビュッフェの内容も新郎新婦の地元の名産品が含まれておりとても楽しめました。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
チャペルは今まで見学した式場の中で一番良かったです。厳かな雰囲気で挙式ができます。バージンロード沿いの装花(白バラ)は生花だそうで、お花の良い香りがしました。少し前からデバイスフリーにも対応されているようで、カメラ撮影okかngかは自分たちで選べます。会場は大階段の演出ができるコンパクトな会場とガーデンの付いた少し大きめの会場の二つです。ガーデン付きの会場の方がヨーロピアンな雰囲気で好みでした。ただ、高砂の後ろがガラス張りになっていて、グリーンの植物がたくさん置かれているのですが、周りがアンティークな内装なだけに少し浮いているように感じ、そこだけが好みではありませんでした。hpの写真にはあまり映ってなかったので見学時に初めて知りました。暖炉の方を高砂にすることもできるようですが、大人数の場合は机の配置の関係?で難しいようです。ゲストの待合室はとても広々としていました。全体的に設備は豪華だと感じました。トータルのお値段は高すぎず安すぎずという感じですが、持ち込み料がかなり良心的でした。ドレスやブーケを持ち込む人も多いのかなと思いました。ただ、ドレスが2点で30万引きの特典が付いたので、その場合は持ち込まなくてもいいかもしれません…。試食をさせていただきましたが、可もなく不可もなく…といった感じであまり印象に残ってないです。お料理重視の方はちょっと物足りないかもしれません。荒畑駅の目の前なので、雨でもほとんど濡れずに辿り着けると思います。スタッフの方は物腰の柔らかい方で、こちらから聞いたことは何でも答えていただけました。信頼できるスタッフさんだなと感じ、とても印象が良かったです。当日即決でないと特典が付かない式場が多い中で、グラストニアさんは当日じゃなくても特典を適用してくださるようでした。(そこまで大幅な割引ではなかったのと他の式場と比較して決めたいと伝えたからかもしれません)持ち込み料などのことを考えてもとても良心的で、スタッフさんも親切です。チャペルにこだわりたい人にもおすすめしたいです。演出が多めのようなので、どのような演出があるから事前に確認するといいかと思います。詳細を見る (901文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アルガンテの会場の雰囲気抜群♪
挙式会場はとても風情のある教会でした。オプションで赤いバージンロードも敷けます。一度夜に訪れた際、とても風情がありましたが、自然光を大切にしているので夜式はしていない模様。聖歌隊の生演奏が美しかったです。とても満足しています。アルガンテ(小さい会場)の雰囲気に惚れました。映画のような階段から再入場するのですが、y字に新郎新婦が降りてくるイメージです。50人以下の規模でしたらかなりおすすめの会場でした。料理もこだわっていました。試食会に参加したのですが、誤って違うコース(自分たちより安いコース)の試食をした際、お肉のクオリティに疑問を持ちました。当日の披露宴は、本来のコースだったので、国産牛でした。絶品ではなかったですが、ゲストたちに安心して食べてもらえるものだったと思います。料理の質をこだわりたいのであればコースを上げるべきと思います。地下鉄荒畑駅からすぐです。マイナーな鶴舞線の駅ですが、jr鶴舞駅から頑張れば歩けます。名駅からシャトルバスが出ています。スタッフさんのcsの高さも、大事なポイントとして選んでいました。担当のコンシェルジュ、花担当の方、提携している司会者等々、関わる人はすべてcs意識が高かったです。コンシェルジュと花担当の方は若い方なのに知識もスキルもあり安心感がありました。アルガンテの会場(特に階段)内覧会は参加すべきでしょう。新郎新婦共々、衣装が安くなります。あと、内覧会特典にタクシーチケットがたくさんもらえますが、余りがちなので、ばんばん配るべきと思います。詳細を見る (649文字)



もっと見る費用明細2,299,488円(33名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が素敵で雰囲気のいいチャペル
落ち着いた雰囲気の大聖堂でステンドグラスが素敵です。2つの披露宴会場があり、ガーデンがある会場と階段がある会場が選べます。相場通りの見積もりでした。もしコストを抑えたいなら、こんなところを工夫できますよとこちらに寄り添ってお話をしてくださったのが嬉しかったです。、写真映えする感じの料理でした。駅からは近く、アクセスがよく場所にあります。駐車場もあったため式場見学は車でいきました。、とにかく式場を案内してくださったスタッフの方がいい方です。スタッフの方の印象だけでここの式場にしたいと思うレベルでした。こちらの趣味や新郎との出会いなどを深掘りしてくださり、もしここで式をするならこんな演出はどうですかと提案してくれました。待合室や親族待機室が広く雰囲気もとても素敵でした。披露宴会場が二つで、同時に2組しか式ができないため時間をずらせば他のゲストの人と待合室が被ることはないです。ウェルカムスペースの飾り付けも広々と使えます。待合室やチャペル、披露宴会場の雰囲気がとても良かったのが印象的です。コンパクトにできているため、ゲストの移動も少ないのもいいなと思いました。詳細を見る (484文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
高品質で妥協しない方はオススメです
チャペルが西欧風で伝統的な建物カーペットも好みで変更でき、自分たちに見合ったものにできる広々としてどちらの会場も階段の明暗等できるので入場のインパクトが華やかになるどのコースも迷うくらい、充実しており満足していただける料理特に肉料理、デザートは豊富です最寄りの駅から1分とアクセスしやすく、遠方の方でも参加しやすいプランナーさんをはじめ、撮影、フラワー、衣装、ヘアメイクさん達が何より明るく親しみやすい前撮りの撮影会はとても楽しい一日を過ごせました伝統的な西欧風の式を好んでる人なら1番おすすめ披露宴会場もどちらの雰囲気も選ぶのに迷ってしまうくらい素晴らしい会場です予算をオーバーすることはありますので、金銭面以外は文句なし詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/12/09
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢の国のような空間
挙式会場は天井が高く、バージンロードも長く素敵な教会であった。バージンロードは白と黒でモノクロ模様も十分素敵であったが、青いバージンロードが良かったので追加料金を払って青にしたが、より雰囲気が良くなって素敵なバージンロードとなった。追加でキャンドルも置いたが、とても良かった。披露宴会場はコロナ禍でソーシャルディスタンスをたくさん見てきたので、私たちの規模感であると少し狭いように感じたが、実際の披露宴中はコロナが5類になったタイミングということもあると思うが、狭さを感じることはなかった。ゲストが楽しめそうな演出をやりたかったので、色々内容が煮詰まっていく中でやりたいことが出てきて見積もりよりも料金が上がった。バルーンのセレモニーなど。また、装飾も可愛くしたかったことと、映像と写真はしっかりと記録に残したかったので出し惜しみはせずにお金をかけた。想定していない大きな出費はなく、こちらがどんどん追加しなければ大きく値段が上がることはないと思う。内覧会に行ったことで、使える特典がかなり多く、写真のアルバム代やドリンク代、花嫁の花冠代などたくさんの値引きを受けることができて節約できたと思う。メニューは何段階か料金によってランクがあったが、一番低いランクでもメイン料理だけ高くするなどのアレンジができたので、とても良かった。また、品数が少し少なく感じたのでグラニテを追加料金で足して一品増やすことができた。駅から近くて便利であった。名古屋駅を利用する人たちにとっては少し遠いかと懸念したがシャトルバスも出ていたので良かった。周りの景色としては、隣に大きな病院があるので外から見ると少し気にはなったが、中に入っては何も見えないので全然気にならなかった。スタッフはとても親切で皆いい人たちであった。臨機応変に色々と対応してくださった。また、チャットを使って連絡が取れるのも便利で良かった。平日に開催される内覧会は、仕事を休んででも行ってよかったと思う。内覧会に行くことでイメージが湧くこと、また内覧会特典があること、その日に装花や映像のスタッフさんと打ち合わせができるのでよりやりたいことが明確になった。式場の決め手はチャペルの美しさであったが、会場内も、会場前の全室もゲスト控え室も全て素敵な空間でした。自分たちのオリジナリティを叶えることができる式場だと思うので、その分決めることがたくさんあって後半に時間の余裕がなくなり寝不足が続いてしまったので、計画的に一つずつ決めていくことが大切であると思いました。詳細を見る (1055文字)



もっと見る費用明細5,368,035円(89名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場が豪華が綺麗
チャペルにステンドグラスがあり、伝統あるイギリスをテーマにしているのがとてもいい席数も多く80人以上座ることができる登場演出で光の階段をするととてもゴージャスになると思う。二つ披露宴会場がありどちらもそれぞれでいいところがある緑がある結婚式特典や内覧会特典など様々な特典が多数料理が美味しい予算内でおさまった肉料理最寄駅から徒歩1分道路沿い元気分かりやすい丁寧ステンドグラスがあるチャペル広い披露宴会場光の階段多くの演出立地予算は多めに見積もっておくどのような式にしたいかある程度かんがえておく20代等若いカップルにもおすすめ前撮りについて考えておく挙式会場も披露宴会場も全てがラグジュアリーな印象です。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が素敵すぎる!!
とにかく、挙式会場の大聖堂が素敵です。グラストニア花嫁さんの大聖堂前での前撮り写真があまりに綺麗で、こちらの式場に決めました。厳かな雰囲気があり、こんなに素敵な挙式会場は愛知県内ではなかなかないと思います。2つ会場がありますが、ガーデンがついてないなアルガンテにしました。アルガンテの魅力は、光る大きな階段!!!式場見学で見せていただいた階段の演出が素敵で、ガーデンも捨てがたかったのですが、こちらに決めました。そこまで大幅な値上がりはありませんでしたが、ドレスにはこだわりたかったので、その点は少し値上がりしました。アクセスはそこまでいい場所ではないかと思います。ただ、名古屋駅からシャトルバスが出ていること、タクシーチケットがいただけること、駐車場があることが良かったです。プランナーさんは、とても頼りがいがあり、どんな質問も的確に答えてくださいます!チャットでやりとりをするのですが、返答も早く、安心して任せられます。また、メイクさんや司会者さん、対応してくださったスタッフのみなさん、とても丁寧で素敵な方々でした。とにかく会場が素敵!前撮りはぜひ会場ですることをお勧めします!!曲や演出など、できることの範囲が広いので他の花嫁さんのレポートなどを見てイメージを膨らませて、プランナーさんに相談するといいと思います!詳細を見る (561文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂が魅力的な式場
とてもゴージャスな雰囲気で、自然光が入り午前と午後で会場の色味が変わるため魅力的。披露宴会場が2つあり、全く違う雰囲気のため、イメージに合わせた会場を選べた。最寄りの駅から徒歩1分と近くてよかった。駅の出口を出るとすぐに式場が見えるため、迷うこともなく、ゲストに優しい。とてもわかりやすく説明していただき安心しました。見学時に料理の試食もしたが、とても美味しかったです。ゲストの控え室も、半個室のところもあったため、魅力を感じた。イメージ通りの結婚式が挙げられると思って決めました。料金のお支払い時期や、前撮り写真の出来上がり時期を確認しておくといいと思います。大聖堂で挙式をしたい方におすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の大聖堂結婚式
挙式会場は中世ヨーロッパのようなクラシカルな雰囲気で、海外から集めたという本物のアンティークやステンドグラスが詰まっている空間でとっても美しいです。外観は大聖堂のようになっており、結婚式会場以外は一切余計な景色が見えず、とても雰囲気がいいです。広さはちょうどよく、天井はとっても高いです。フォルトゥナの会場で開催します。(40名保証会場でした。)雰囲気は挙式同様ヨーロピアンで、すごく豪華な雰囲気です。色合いは白色、ベージュ、茶色っていう感じです。きれいなガーデンもあり、そこからの入場や階段からの再入場ができます。もう一つの披露宴会場は、30名保証の会場で、黒っぽいシックな雰囲気の会場で、これもとても豪華な雰囲気です。会場に来た時に、自分たちには合わないと思うほど、全体的にレベルが高く、とても豪華なのですが、見積もりが予想よりめちゃくちゃ安かったです。ゼクシィで見学当時予約で60万円ほど割引があり、内覧会等に参加すると、その他いろいろと少しずつですが安くなります。お花は専門としている場所なので、持ち込みはできません。持込料は他の会場と、そんなに差異はありませんでしたが、新郎に関するものは基本持込料がなかったので、タキシードを別で借りました。とても美味しいです。オマールえびのコンソメとそのロワイヤルという料理がどの結婚式場でも食べたことがなくて、驚くほど美味しかったです。荒畑駅から徒歩5分ほどで、車でのアクセスも良好です。駐車場台数も多いので、どの方法で来る方がいても安心です。とても対応がいいです。お花や動画の専門の方もつくので安心して任せられます。大聖堂のような挙式と全体な豪華さとアクセスの良さ見積もりから100万円近く値段があがりました。(前撮りや動画、ドレスのランクをアップしたことが大きな要因。)動画や写真の金額は、見積もりでは殆ど反映されていないので、思い出として写真や動画ちゃんと残したいという方は、そこに注意するといいです。受付に無料でバイオリンの生演奏があったのは驚きました。詳細を見る (855文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの笑顔や会場の雰囲気に心に響きました
グラストニアの挙式会場は、ステンドグラスがとても魅力だと思います。そして、太陽の光が入ると更に綺麗なステンドグラスになり雰囲気がまた変わるのでとても素敵だと思いました。披露宴会場は、2種類あり、どちらとも真逆の雰囲気ですごく魅力的でした。シックな感じと英語邸宅のような外国にいるかのように非現実的な雰囲気が味わえる披露宴会場でした。他の結婚式場より少しコストが高いかなと思う面もありましたが、それ以上に内容やスタッフの対応などとても良く感じました。1つ1つオシャレでお上品で全部とても美味しかったです。荒畑駅から目の前のためとても便利でゲストの皆さんも来やすいのでは無いかと思います。また、名古屋からも送迎バスが出てるため遠方からのゲストも来館しやすいなと思いました。スタッフの皆様もすごく笑顔が素敵で、新郎新婦に寄り添って話を聞いてくれるので、ここで挙式をあげたいと強く思いました。駅から目の前非現実的な特別感を味わえる何を重視するか決めてから下見するといいかなと思います詳細を見る (437文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
理想のチャペルに出会えました
グラストニアに決めた理由として、1番大きく影響したところはチャペルです。ウェブサイトや、ゼクシィ紙面で見るよりも迫力がありました。実際に目にすると、高い天井、素敵なステンドグラス、理想のチャペルでした。規模的には80名収容でき、大きすぎず、良いサイズ感だと思います。いわゆる、想像通りの挙式がすぐにイメージできます。このバージンロードを父と歩きたい!と強く思い、決めました。パイプオルガンがあり、オルガニストと、トランペッターの生演奏つきで入場できます。バージンロードは白と黒のモザイク柄です。オプションで、赤や青のバージンロードに変更することも可能です。最後まで迷いましたが、ベーシックなモザイク柄を選びました。披露宴会場は2つあります。シルバーとミラーをあしらった、これまで見たことのないスタイリッシュなアルガンテ(収容人数80名)と、緑のあるガーデン付きの柔らかい雰囲気のフォルトゥナ(収容人数120名)です。私はフォルトゥナを選びました。自分の雰囲気には柔らかい雰囲気の方が合うと思ったからです。ガーデンから入場することもでき、お天気が良いとデザートビュッフェもガーデンでできるということにも惹かれました。フォルトゥナには、アップライトピアノもありました。また、2階部分から階段を降りて入場することもでき、演出としても使用できると思います。アルガンテは、大きな階段があります。羽を撒き散らせながら入場することができ、こちらも魅力的でした。最寄りの鶴舞線荒畑駅から徒歩一分と、アクセスが抜群です。荒畑駅一番出口を出ると、そびえ立つ建物がすぐ目に入ります。初めて来られる参列者のみなさんも、迷うことなく、たどり着けると思います。名古屋駅からシャトルバスも運行しており、電車の乗り換え無しで来られることも、大変メリットだと感じています。式場の周りは大きい道路がありますが、車の音などは気になりません。式場の中で空を見上げると電線もありません。非日常を味わえる雰囲気で気に入りました。式場すぐ近くに駐車場が完備されていることも、かなり重要なポイントでした。式場の裏にいくつかパーキングもあるので、お車でお越しの方も安心して参列できると感じました。参列者の待合室がとてもとても広く、どなた様も座ってお待ちいただくことができると思います。窮屈な思いをさせることなく、挙式までお待ちいただけることも、大変ありがたいと感じました。サービスは、とても良いです。何度か見積を積算いただくのですが、本当に必要な項目かどうか、その都度相談して削ることができます。プランナーさんはどなたも経験豊富な方たちばかりで、初めての結婚式準備も、不安な思いをすることなく、安心して進めることができました。ここのスタッフさんなら、どなたでも身を任せることができると思います。チャペルは、これ以上理想のチャペルには出会えないと思えるくらい気に入りました。ステンドグラスが大好きな母にもよろこんでもらえると確信しています。まず、フェアなどで見学してから式場を決めると思いますが、自分の直感を信じると良いと思います。私達は、見学1軒目でグラストニアに決めました。1軒目なのに契約をしてしまってよいのか、大変迷われると思います。でも、私は大変満足しています。グラストニアにお願いしてよかったと心から思っています。費用面では、見積のなかで、疑問点等あれば教えていただけますので問い合わせしましょう。意外と、持ち込みで安く抑えられることもあります。自分のできる範囲で、無理のないように、準備をされるも良いと思います。素敵なチャペルで結婚式を夢見ているカップルにはもってこいの式場です。人前式でも、教会式でも、どちらであってもチャペルを使用できます。このこともメリットだと思います。詳細を見る (1569文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅近で高級感のある式場
チャペルは天井がすごく高く、白を基調としていてとても開く感じ、開放感がありました。披露宴会場は縦に長い印象でした。人数の割に、少し新郎新婦が遠く感じるかなあと思いました。高砂の奥はガラス越しに植物が見えていて、珍しくてとても印象的でした。荒畑駅から徒歩すぐの場所にあり、立地がとてもいいと思いました。外観は、敷地外から見ても豪華で素敵でした。参列時は妊娠中でしたが、席にクッションやブランケットを準備していただいたり、料理の火の通し加減を最初に聞いてくださったり等の配慮をしていただき、とても嬉しかったです。ゲスト控え室が豪華で圧倒されました。ソファ席だけでなく、1人で参加する人も待機しやすいような席がありました。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/16
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
洋風な結婚式をしたい方必見!
ド派手な大聖堂にチャペルは扉を開けると鮮やかなステンドグラスが目に入ります。生演奏もしてもらえます。披露宴会場は2つあり私たちはガーデンのある披露宴にしました。ガーデンは写真スポットに使ったり、デザートブッフェやケーキ入刀などに使用できるので普通とは違う演出ができます。もう一つの披露宴会場は大階段がメインの会場でロマンチックな演出をしたい方はこちらを選ぶことをお勧めします。見積もりは敢えて高めにつけてもらい実際の時との差が出ないようにお願いしました。特典については特に内覧会特典がとてもお得で自分たちだけではなく家族の衣装などにも反映される為とても感謝されました。メニューは季節のコースにしました。色鮮やかな料理に特にデザートに目を惹かれこのコースを選びました。結婚式場までのアクセスは地下鉄で徒歩3分あれば着くためとてもいいです。都会の風景に急に式場が現れます。スタッフさんはとても親身に相談になったくれます。無理難題をあげても逆にやる気に満ち溢れてくれて私たちがやりたい演出や装飾をしてくれることになりました。チャペルを見た時に私たちのイメージと一致したのと式場スタッフさんがとても丁寧に対応してくれた。あとは、リングドックをしたかったのでそれが可能ということ。自分たちがやりたい演出があればそれができるか。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
圧倒されるステンドグラスの教会
挙式内は自然光できれいに発色するステンドグラスがたくさん並べなれており、その雰囲気に惹かれ、式場を選ぶ上での大きな決め手となった。ステンドグラスは曇りの日でも予想以上に発色していたので、天候に左右されないのも良い点のひとつ。披露宴会場は雰囲気の異なる2種類から選べ、自分たちの好みに合った会場で披露宴を行うことができる。華やかで可愛らしい会場とシックで大人っぽい会場の2つであり、それぞれテーマが違うのであまり悩まず会場を決定できた。決めた会場じゃない方でも前撮りとして場所を使えるので、どちらの雰囲気でも楽しめる点も良かった。名古屋駅からは少し離れているので交通の便は今ひとつな印象。地下鉄の荒畑駅からは徒歩1分程度なので、外を歩くことがほぼないのは良いと思う。また挙式当日は名古屋駅からの直通バスも出ているので、遠方からのゲストの負担も少なくて良い。挙式内ののステンドグラスに圧倒された。ステンドグラスの場所に興味があれば、是非とも押さえておいてほしい会場。自分たちの料金プランでは、最低人数保証があり、その人数を下回っても料金(料理とドリンク)は変わらないので、少人数婚を考えている方は注意が必要。詳細を見る (502文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂が可愛い綺麗な式場!!
大聖堂の挙式がとても可愛いくてみんなの憧れ!!百合の生花を使用していて香りも凄く良い!!!ガーデンの披露宴会場があり、そこでデザートビュッフェをすることが出来ると言われたので「ここにしよう!と決めました!」また、大きな階段があり、入場時に新郎が新婦を迎えに行くロマンチックな演出が可能!!実際の式を想像した上で見積もりを提示して頂いたので最終見積もりとの差が少なく感じた。季節限定のメニューもあってそれに決めました!ビールも銘柄を自由に選ばせて貰えたので良かったです。荒畑駅が近くにあるので公共交通機関を使用してアクセスすることもできる!式場周りはとても落ち着いており、静かな結婚式を挙げることも可能。皆さん笑顔に満ち溢れており、すれ違ったり目が合わなくとも一礼してくれて、凄く丁寧な方たちだなと思いました。スタッフの方々がとても親身になって見積もりの細かいところまでも教えて頂けるのでスムーズに契約出来ました。なるべく事前に何をしたいか決めておくことも大切!sns等で沢山動画も写真もあがってるので参考に!特になし詳細を見る (458文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
御伽話に出てくるようなお城で叶えるウエディング
挙式会場の大聖堂は天井が高く、ステンドグラスから入る光が凄く綺麗で幻想的でした。披露宴会場は家族挙式ができるサイズの部屋もあるようで、広すぎなくて良さそうでした。お見積りのお値段は凄く安い訳ではなかったですが、外観から全てが高級感溢れる作りとなっており、お値段相応かと思いました。特典の割引も色々あり、それなりの金額を引いてもらうことができそうでした。駅から歩いてすぐです。繁華街から離れた比較的静かな場所にあるようです。オンラインでの説明のため、お話をしたスタッフの方はおひとりでしたが、大変丁寧な方でした。丁寧にヒアリングをしてお見積りをしっかり出していただけました。外観から全てが本当に素敵で、写真映えは間違いなしです。オンライン上でストリートビューを見ながらそれぞれの施設のお話しをお伺いできたので、実際に下見をしているのに近い形で進めることができました。オンラインの画面共有にてお見積りのexcelをヒアリングしながら一緒に作っていったので、項目ごとに目に見える形で金額の変化を見ることができ、またその都度内容をお伺いしながら進めることができ、大変良かったです。オンラインで下見の場合はお料理の試食は勿論できないですが、それ以外は現地に下見に行くのとそこまで行うことは大きくは変わらないかなと思います。お見積りも当日ヒアリングをして出していただけると思いますので、挙式と披露宴でどのようなことがやりたいのかはある程度考えておくといいと思います。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
とても誠実
ステンドグラスが非常に綺麗で、厳かでした。色合いはクリームっぽい白色が基調で、暖かみのある雰囲気に感じます。入り口から大きく見えるので、来た人はそれを見てテンションが上がるのでは?と思います。大きな暖炉があり、こちらも厳かでした。全体的に綺麗めというか、かっこいい系というか、上品な感じでした。挙式会場とガラッと雰囲気が変わって、また一興だと思います。想定の範囲内で、他と比べて安いとも高いとも思いません。まだ食べてないです。地下鉄の駅からすぐで、なんなら名古屋駅からのシャトルバスも出してもらえるので、良いと思います。みなさん親身になって要望に応えようとしてくれたので、とても誠実な印象です。ステンドグラスがある挙式会場。比較的人数が少ない(30〜50人くらい)が1番バランスが良い会場かと思いました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゴシック調の洋風チャペルが特徴
・チャペルはゴシック建築の本格的なチャペル・天井が高くステンドグラスが素敵・ディズニーホテルを彷彿とさせるかわいい内装・約100名程度は収容できる・中庭に直結しており、気候さえよければ外に出ることが可能 (ガーデンがかわいいので写真映えする)もともと初期の見積りを高めに設定していたので、凡そ想定した通りの金額になりました。高砂をテーブルではなく、ソファにしたのでその分(装花の面で)値段は上がっていますが、もともとソファを目論んでいたので、予算比では同じくらいです。また2月は花の最盛期らしく、いっぱい花が必要なソファ高砂にしては比較的にリーズナブルな金額になったと思います。・ウェディンクケーキも同様にこだわりましたが、妻も現実を見てくれたおかげでそこまで高価にはなりませんでした。・契約時には知らなかったのですが、映像アルバムを作成してもらえたらしく、それを追加したためプラスで22万円かかりました。edムービーは不要だったので、割引をつけてもらうならこちらに着けてもらえばよかったと後悔。・ブーケは持ち込んだことで持ち込み料が発生しました。ここで挙式するならば基本的にドレスなども持ち込みは行わないほうが無難です。・当初和装を希望していましたが、やめました。 会場の雰囲気が洋装向きで、和装向きではなかったので、やめました。・特典は会場の装花割引、引き出物割引、当日のタクシーチケット、ウェディングドレス割引、カラードレス割引などなど。加えて、70人近く呼べたので、それによる引き出物割引も最後契約時に着けてもらいました。・また、契約後、内覧会に参加すると、バルーン演出であったり、ウェルカムスペースの飾りつけだったりでサービスがあるようです。・試食では一番下のグレードをいただきました。 若干ボリューム面で心配だったためグレードを上げて季節のコースにしましたが、 クオリティ的にはたとえ一番下のグレードであっても問題ないかなと感じました。・気になったことといえばパンがあまりおいしくなかったことです。 ここだけはほかの会場のほうがよかったと思います。・地下鉄鶴舞線荒畑駅から徒歩5分(ほぼ目の前です。)・名古屋駅からは乗り換え1つ、17分程度・式場は太い道路に面しており(片側3車線)住宅街の中にあります。・スタッフの方どなたも非常に親切で、丁寧な応対でした。・外注などは使わず、正規スタッフが、プランナー、装花、映像、アルバムを担当するので、非常に安心できました。見学されるのが一番ですが、式場のチャペルの雰囲気は間違いなくダントツです。私はこれが決め手でここに決めました。また、全体的に内装がディズニーホテルチックな内装になっており、妻はそこが気に入っています。中庭のガーデンも非常に雰囲気がよく、春などであれば、ガーデンに出て写真を撮影するということもできそうでした。前述のとおりチャペルの雰囲気は間違いなく一番です。準備の面で手間だったのが、映像の持ち込みはすべてdvd、blu-rayに焼いて持ち込まなければならなかったこと。pcにhdmiを挿して・・・ということは禁止されていました。(突然のpc故障などのリスクを排除するためとのことでした。)また、プランナーとのやり取りに(おそらくここの会社が提供している?)チャットを使うのですが、ブラウザでログインする度に一番最初のやりとりから、最新のやり取りまでスクロールしなければならないのも大変でした。詳細を見る (1435文字)



もっと見る費用明細3,463,058円(70名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
クラシカル正統派式場
クラシカルで本物のカテドラル感があってよかったです。アルガンテ会場は小規模ながらも階段があって素敵です。要望を詰め込んだので人数の割りには金額がかさみました。(一応想定しているくらいの金額ではありますが。)装花や披露宴の演出、ドレスを凝るとあがるイメージです。お料理の割引があったので一つランクアップしても最初の見積と同じ値段になりました。結婚式のフレンチといった感じで美味しいです。デザートビュッフェも可能です。ただ、他の会場回りしてたときにここより美味しいお料理が出るところはありました。荒畑駅からすぐそばで、駐車場も名古屋にしては結構あるイメージです。打ち合わせ時から警備員の方が優しく誘導してくれます。親身になって聞いてくれます。こちらの要望はだいたい叶えれそうな感じでした。たまに次回打ち合わせ時の宿題を教えてくれなくて打ち合わせ当日かなり焦りました。(打ち合わせ時の流れが書かれたバインダーはもらっていて宿題も書いてはあるのですが、、ボリュームのあるバインダーなので見逃すことが多く、言ってもらえると嬉しいなと思います。)チャペルのカテドラル感、bgmは自分たちで好きなものを持ち込んで良いこと、披露宴会場の光る宝塚みたいな階段クラシカルで正統派な雰囲気が好きな方はおすすめです。意外と費用も高くはなく、最初の見積は安くてびっくりしました。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ プランナー 式場 すべてが素敵♡
挙式会場は素敵なステンドグラスに広々とした空間でとても良い雰囲気です。可愛らしい雰囲気で私たちのしたいプリンセスモチーフにぴったりな会場でした。内覧会特典にたくさん救われました。持ち込みオッケーなことが多かったり大助かりです。コースが豊富で全部美味しそうでした。近くに駅があり参列者も式場に来やすくていいなとおもいました!外観もお城みたいで素敵です。担当プランナーさんがとても熱心に丁寧に対応してくださったおかげで楽しく式の準備をすることができました。他のスタッフの方々もいつも笑顔で迎え入れてくださるとても素敵な式場です。プリンセスをモチーフとした式をあげたかったのでグラストニアさんを見て即決でした。ぜひプリンセスになりたい新婦さんにおすすめです!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
本格的な大聖堂
挙式会場は本格的な大聖堂で、天井が高く、大きなステンドグラスには圧倒されました。バージンロードは白黒のチェック模様がかわいいです。披露宴会場は2つあり、ひとつは庭園があり、もうひとつは大きな階段がありました。大きな階段のある会場は入場の際に階段を光らせ、羽根を降らせる演出があります。実際に見せていただけましたが、とてもきれいでした。前菜・お肉を試食しました。見た目が美しく、お肉は柔らかくて美味しかったです。結婚式では披露宴会場にあるガーデンでデザートビュッフェを行うオプションが人気のようです。荒畑駅から徒歩5分以内のところにあり、電車で行きやすい場所です。式場の近くにも専用の駐車場があります。また、名古屋駅までのシャトルバスの用意があり、遠方から来る方にとっても安心感があると思いました。質問には全て丁寧に答えていただけました。大聖堂、披露宴会場、外観全てが自分の好み通りだった。本格的な大聖堂で挙式をしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (422文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がみんな親切で、理想通り結婚式を挙げられました
挙式会場は素敵なステンドグラスがあります。バージンロードはモノクロのタイルがとても可愛いです。ガーデン付きの披露宴会場を選びました。ケーキ入刀や写真撮影はガーデンで行いました。高砂の背面も緑が豊かで、ナチュラルな雰囲気を演出できます。高砂の装花やゲストテーブルの装花は、費用を抑えつつも、理想のイメージに近づけるために、フラワーデコレーターの方となんだが打ち合わせをしていただきました。席表や招待状などのペーパーアイテムは、すべて手作りし、節約しました。料理はノーマルなコースから、スープとデザートをランクアップしました。スープがとても美味しかったです。名古屋市交通局鶴舞線の荒畑駅から徒歩1分です。また、挙式当日は名古屋駅と金山駅からシャトルバスがあるので、ゲストのアクセスは良いと思います。式場の施設内はすべてロマンティックな雰囲気なので、ウェルカムスペースなどは、そこまで飾らなくても十分素敵な空間になります。スタッフの方も皆さん親切で、会場の雰囲気もイメージ通りだったので、この式場に決めました。詳細を見る (452文字)



もっと見る費用明細2,589,555円(45名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
圧巻のステンドグラス
・扉を開けると、ステンドグラスが目の前にあり感動的でした。・広すぎない会場なので、飾られているお花の香りを楽しむこともできました。・ステンドグラスがあることで、写真も華やかになり、王道のプリンセスラインのドレスがよく映えました。・バージンロードは白と黒となっており、良いことも悪いことも夫婦共に乗り越えていけるようにと願いが込められているようです。黒い部分にドレスのレースが重なると、刺繍などがはっきり見えて素敵でした。・参列者の席も、1番後ろの席でもしっかりと見やすい距離となっていて、とてもよかったです。・オルガンや聖歌隊の声も響き、ステンドグラスと合い重なって、より厳かな雰囲気を楽しむことができました。・少し大きめの会場でしたが、コロナ禍ということもあり少人数の場合は、席と席の間隔を広げることができ、安心です。・グリーンも見え、庭付きなのでさまざまな演出ができました。・駅から徒歩数分で着き、利用しやすかったです。・なんといってもステンドグラスですね。・ステンドグラスが素敵でした。・スタッフさんの当たり外れがありました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- オンライン活用
- 会場返信
会場の装飾が充実
青みの多いステンドグラスが多い中で赤が多めのスタンドグラスなのが可愛い。自分の時は敷いていないが、赤バージンロードとも馴染むと思う。待合室やロビー等の装飾が多く、式場自体は広さはなくても満足できた。ウェディングドレスや撮影等にはお金をかけた。細かい小物やインナー、持ち込み等が少しずつ持ち込み料が発生したので想定金額よりはたかくついた。クレイケーキを手作りして節約した。装花がなければ特に持ち込み料はなかったと思うのでその点が大きく節約できたと思う。アレンジにも対応していただけてよかった。名古屋なのでアクセスは問題ないが車を止める場所が少ないので、車で来る人が多いと少し歩く事になる。自分の担当だったプランナーさんは細かく確認してくれていたので良かった。結婚式場の装飾の豪華さ装飾が綺麗なので、前撮りをいろんな場所で撮影しても映えると思う。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
レトロ風なチャペルが好きな方にはオススメ
挙式会場の雰囲気はレトロ感とヨーロッパ風の融合のような感じで古代ヨーロッパ風のチャペルをイメージされている方には最高にマッチする雰囲気かと思います。披露宴会場はアルガンテの方を申し込みしましたが、会場自体はそこまで広くないものの会場の入場で使う階段が大きく、スタイリッシュな雰囲気な会場であると思います。また階段に照明もついており、入場時の演出は多種多様にできる会場となっております。式場までは名古屋市営地下鉄鶴舞線の荒畑駅から徒歩で行くことができます。名古屋駅からは乗り換え1回で行けるのと駅から近いのが便利なところです。式場は大通沿いに面しており、車で来場する方にも分かりやすい所に式場がある印象でございます。チャペルの雰囲気と料理の美味しさが決め手でした予算とやりたい演出をある程度明確化した上で申し込みをした方が最初に出された見積もりから最終的に値上がる金額が少ないと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(30件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 3% |
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催土曜限定【ALL体験*豪華特典】大聖堂×貸切邸宅×飛騨牛オマール試食
土曜限定フェア【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*豪華特典】憧れ挙式×上質貸切邸宅×贅沢飛騨牛オマール試食
【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催土曜限定【ALL体験*豪華特典】大聖堂×貸切邸宅×飛騨牛オマール試食
土曜限定フェア【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-732-3777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -(ウエディング オブ レジェンド グラストニア) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0064愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-1606結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 市営地下鉄鶴舞線荒畑駅より徒歩1分 【ご見学時のタクシー代(片道分)贈呈】 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋 |
| 会場電話番号 | 052-732-3777 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~20:00/休館日:毎週火曜日〔祝日除く〕 |
| 駐車場 | 無料 35台 |
| 送迎 | ありタクシーチケットプレゼント有(婚礼人数によって変動)/送迎バスは有料にて手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 礼拝堂に掲げられた5連のアンティークステンドグラス。時を経た本物だけが持つ優しい輝きがふたりを包む |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りイングリッシュガーデンにてデザートビュッフェなど |
| 二次会利用 | 利用可能2会場ともに二次会会場として利用可能 |
| おすすめ ポイント | イングリッシュガーデン付の披露宴会場。緑豊かなガーデンもふたりの自由にご利用いただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 季節に合ったオリジナルメニューがございます。旬の食材を利用したコースを堪能いただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり予約にて承ります |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご案内複数ございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



