
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
 - 挙式会場 4.7
 - 披露宴会場 4.7
 - コスパ 3.6
 - 料理 4.4
 - ロケーション 4.1
 - スタッフ 4.2
 
- 主な人数帯
 - 61〜80人
 - 費用相場
 - 401〜500万円
 
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ
【当日ご成約特典】新郎新婦衣裳レンタル2着分(税込40.7万円相当)プレゼント!
初期のお見積り価格から追加費用なしで、衣装をお選びいただけます。約1,000着もの豊富なラインナップの中から選べるのは嬉しいポイント。運命の一着を身にまとい特別な一日をお過ごしください。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウエディングガーデン 乃木坂サロン
営業時間:12:00~19:00 土日 10:00~19:00/定休日:火曜日
03-6447-1842
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント

【1日1組限定の貸切結婚式】 普段一般公開されていない貴重な文化財を貸切、おふたりらしい一日が叶う
◆一般公開されていない鶴翔閣を完全貸切◆
1日1組貸切なのでおふたりもゲストの皆様も時間を気にせずゆったりとお過ごしいただけます。
結婚式当日は写真撮影の時間も十分に取れますので、おふたりらしいお写真を沢山残すことができます。
鶴翔閣の一番の特徴は「どのお部屋からでも美しい庭園が眺められること」
横山大観や前田青邨といった近代日本画の巨匠たちが集い滞在し、この場所で絵を制作するなど日本の近代文化の発展や文化サロンとしての役割も果たした場所です。
そんな貴重な建物を貸切って特別な一日が叶います。
◆おすすめプラン◆
【桜咲く美しい日本庭園で麗しい結婚式を】26年3月 40名春婚プラン
【日本三大料亭・一見お断りの名店 金田中の上質な和会席】知る人ぞ知る老舗料亭の味でおもてなし
伝統が息づく、横浜市指定有形文化財の鶴翔閣にふさわしい上質な和会席でおもてなし。
日本三大料亭「金田中」の特別な婚礼料理を提供いたします。
美しい盛り付け、繊細な味わい、一品一品贅をつくしたお料理は目で見ても美しい、五感に響く特別な逸品。
普段では絶対にお目にかかれない、旬の食材に彩られた美しい和食。
特別和会席として、おふたりとゲストのためだけに提供いたします。
日本の美が結集した特別な場所で、伝統・おもてなしの最高峰を是非ご堪能ください。
【 信頼実績 】お客様満足度 97.3%の実績
私たちは、現在までに約2,200組を超えるお客様のご結婚式をお手伝いしております。結婚式終了後に行う「お客様アンケート」では97.3%のお客様に「この式場で結婚式を挙げられて本当によかった」とご満足いただいております。
当サロンのスタッフは経験が豊富なベテランプランナーばかり。そのため広大な敷地の中で季節ごとに美しく彩る三渓園で叶える結婚式のポイントをよく知っています。
プランナーが、おふたりの叶えたいご結婚式のイメージやこだわりをしっかりと、そして丁寧にお聞きしながら、おふたりとご家族にとって、永く記憶に残る結婚式を一緒に作り上げてまいります。
【期間限定】日本二大料理屋×非公開の文化財 上質和会席を無料で味わえる贅沢フェア【 特別ご招待 】
5万3千坪の庭園の中に佇む歴史的建造物、非公開の文化財で1日1組完全貸切の結婚式。
格式高い本格的な神前結婚式を執り行えるのが魅力。
普段は各国大使館のパーティを担当するスタッフが、おふたりと大切なゲストの皆様に特別なひと時をお過ごしいただけるよう、ホスピタリティ溢れるおもてなしでお迎えしております。
海外ゲストの皆様の英語対応もお任せください。
また一見お断りの日本三大料亭「金田中」の上質な料理でのおもてなしはゲスト満足度◎
◆推奨フェア
【鶴翔閣 123周年特別フェア】40.7万円衣裳&最大64.8万円優待
◆推奨プラン
【 日程限定 】【 プレミアムプラン 】
【春婚 2026年3月】◆公式HP限定特典付きプラン
貸切だからこそ叶う結婚式レポート
四季の調和が美しい庭園と歴史ある文化財を舞台に、心からのおもてなしで叶える結婚式。 おふたりの想い、こだわりが詰まった一日をレポートでご紹介します。 貸切だからこそ叶う、特別な時間をぜひご覧ください。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 29%  | 
| 21〜40名 | 29%  | 
| 41〜60名 | 0%  | 
| 61〜80名 | 29%  | 
| 81名以上 | 14%  | 
三渓園 鶴翔閣(横浜市指定有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 14%  | 
| 201〜300万円 | 29%  | 
| 301〜400万円 | 14%  | 
| 401〜500万円 | 29%  | 
| 501〜600万円 | 14%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
三渓園 鶴翔閣(横浜市指定有形文化財)の結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
日本を感じてもらえるアットホームな会場
【挙式会場について】三溪園鶴飛閣建物内に神前式の会場を作っていただけます。神社とは違いますがアットホームな雰囲気になりました。【披露宴会場について】83名入ると少し手狭でしたが窓があるので圧迫感なく過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方がとても親身に相談に乗ってくれました。またかなりぎりぎりで各種変更が起きてしまいましたがすべての希望をかなえてくださりました。【料理について】結婚式のメニューといればフレンチが多い中で本格的な和食でゲストからも大変喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場までは少し交通の便が悪いですが、お庭が素晴らしいので観光ついでにゲストに来てもらう分にはよかったかと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】ケーキを追加しました。また衣装は2着プランから3着プランに変更しました。また、参列者の衣装やヘアセットもお願いしましたが比較的リーズナブルであったと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムは自分たちで手配しました。【この式場のおすすめポイント】和食が出る会場を都内、横浜で探しましたがなかなか気に入るものがありませんでした。1日贅沢に使えます。海外ゲストに日本を感じてもらうためには三溪園がベストだと思いますし日本人のゲストにもこんなところがあったのだ!と大変喜んでいただきました。入場料や、施設利用料がかかりその分費用は膨らみますが、三溪園の維持管理に必要な金額と考えると妥当であったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備は大変ですが当日はとても楽しいので是非頑張ってください。詳細を見る (562文字)


費用明細5,646,144円(83名)
- 訪問 2024/11
 - 投稿 2024/12/16
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
畳で過ごすアットホームな時間
【挙式会場について】畳に赤い絨毯、金の屏風を置いていただき、立ち位置の真上にお花のような照明がきて、和装の雰囲気としては「まさしく!」という最高の会場です!【披露宴会場について】陽が差し込み明るく、温かい雰囲気です。お花やテーブルランナーの色次第で雰囲気は変えられると思います。【スタッフ・プランナーについて】皆さん一人一人がとても良くしてくださり、常に楽しい気持ちで過ごせました。素敵な方々で楽しくお話もさせてもらいました。プランナーさんも親切で親しみやすかったのですが、忙しそうで、やり取りの中で色々とお手間をかけさせてしまって申し訳なかったです。【料理について】普段なかなか行くことのできないお店のとても美味しいお料理をいただけます。自分たちもほぼ間食させていただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鶴翔閣とそのお庭も貸切なので、会場からずっと素敵なお庭が見えています。三溪園自体には観光客もいるので、写真撮影などに出ると鉢合うこともありますが、鶴翔閣にいる分には他のお客さんと会うことはないです。アクセスとしては、駅からの距離が少しあるのでゲストに少し申し訳ない気持ちはありました。【最初の見積りから値上りしたところ】親族の衣装や着付けヘアメイク代を考えていなかったので、当初のお見積もりよりはその部分が増えました。装飾のお花やテーブルランナーも増やした分は値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムは持ち込みした方がお得ですよと言っていただき、持ち込みしました。発注前に原稿を確認していただき心強かったです。【この式場のおすすめポイント】とにかく会場が素敵です。内容や進行についても話を聞いてくださり、準備のできていなかったりイメージができていない私たちにも親身になって進めていただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】受付や控え室の飾り付けは、こだわりや希望がある方は先回りしてどんどん準備していったほうが良いと思いました。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/04/13
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
文化財の特別感漂う、落ち着いた雰囲気の純和風空間
【挙式会場について】畳や木の良い香りに包まれ、緑色や茶色を基調として落ち着いた雰囲気です。側に窓があるので、晴天時は温かな日差しが入ってよかったです。ゲストとの距離が近く、祝福の声をしっかりと受け止めることができました。【披露宴会場について】窓から庭が見えるため開放的です。また、ゲスト同士の距離が近いため会話が弾みやすいのではないかと思います。スクリーンを用意していただき、映像を流すことも可能です。【スタッフ・プランナーについて】イレギュラーな場面にも、親身に一生懸命対応してくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】横浜、桜木町、根岸駅からバスが出ています。最寄りのバス停を降りてからも、5分前後で着くため遠くありません。閑静な住宅街の中にあります。【最初の見積りから値下りしたところ】会場装飾(装花)に関しては、ゲストの印象に残りにくいため節約しました。また、ゲストの飲み物について、特に女性ゲストを思って梅酒を用意しようとしていましたが、披露宴が盛りだくさんの内容だったので、きっとお酒ばかり飲むわけではないだろうと踏んで、コストカットしました。【この式場のおすすめポイント】何といっても文化財の特別感。普段なかなか入ることのできない空間での挙式、披露宴はより非日常感が演出されました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】計画をしている中で色々なアイデアや気持ちが出てきて、その分費用も膨らみます。最初からあれもこれもとならずに、最低限のポイントだけこだわって進めていくとよいと思います。詳細を見る (548文字)



もっと見る費用明細4,946,586円(80名)
- 訪問 2025/01
 - 投稿 2025/03/04
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
日本を感じてもらえるアットホームな会場
【挙式会場について】三溪園鶴飛閣建物内に神前式の会場を作っていただけます。神社とは違いますがアットホームな雰囲気になりました。【披露宴会場について】83名入ると少し手狭でしたが窓があるので圧迫感なく過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方がとても親身に相談に乗ってくれました。またかなりぎりぎりで各種変更が起きてしまいましたがすべての希望をかなえてくださりました。【料理について】結婚式のメニューといればフレンチが多い中で本格的な和食でゲストからも大変喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場までは少し交通の便が悪いですが、お庭が素晴らしいので観光ついでにゲストに来てもらう分にはよかったかと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】ケーキを追加しました。また衣装は2着プランから3着プランに変更しました。また、参列者の衣装やヘアセットもお願いしましたが比較的リーズナブルであったと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムは自分たちで手配しました。【この式場のおすすめポイント】和食が出る会場を都内、横浜で探しましたがなかなか気に入るものがありませんでした。1日贅沢に使えます。海外ゲストに日本を感じてもらうためには三溪園がベストだと思いますし日本人のゲストにもこんなところがあったのだ!と大変喜んでいただきました。入場料や、施設利用料がかかりその分費用は膨らみますが、三溪園の維持管理に必要な金額と考えると妥当であったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備は大変ですが当日はとても楽しいので是非頑張ってください。詳細を見る (562文字)


費用明細5,646,144円(83名)
- 訪問 2024/11
 - 投稿 2024/12/16
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
1日1組限定で、時間にとらわれずに楽しめる
【挙式会場について】三渓園鶴翔閣は、和風だけど神前式などの堅苦しい式にはしたくないといった方や、大正時代の祝言式のような形にしたい方におすすめです。会場には靴を脱いで上がるので、着物を着たゲストなどに、楽だったとおっしゃっていただけました。【披露宴会場について】挙式会場、披露宴会場は1日1組限定で、朝9時から17時まで自分たちだけの貸し切りなので、時間で焦ることがなくゆっくりできました。窓が多くて庭もきれいなので、どこを切り取っても写真がきれいでした。【スタッフ・プランナーについて】私たちがお願いしたプロデュース会社では、プランナーさんは説明も丁寧で、とても安心して準備ができました。私たちの結婚式は、結婚式の型にとらわれないこだわりの詰まった式だったので、プランナーさんに色々と提案すると困った様子もございましたが、私たちのこだわりを最大限叶えてくださいました。1点だけ不安だったのは、結婚式前にすべての費用をお支払いする形だったことです。「お金は払ったけど、当日スタッフがいなかったらどうしよう」とは思いました。【料理について】日本三大料亭の金田中の料理長が、披露宴の時に料理の紹介を含めたご挨拶をしてくださいます。ゲストからもとても好評で、とにかく美味しい最高な料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から式場までは、思ったより遠いですが、バスに乗ってしまえば入口目の前まで来れるので、そこまで大変ではなかったです。式場は当日は関係者のみしか入れないようになっているので、周りの方の目を気にせずにいられます。私たちは、ゲストの方に三渓園の庭を楽しんでいただきたかったので、披露宴を少し早めに切り上げました。ゲストの方が結婚式後に三渓園を散策されて、楽しんでいたのがとてもうれしかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】映像を流す予定がなく、プロジェクターを使わないため、音響使用料の値下げをしていただいた。引き出物を無しにして持ち込みの引菓子にした。【この式場のおすすめポイント】めったに食べることのできない金田中の料理を頂けるところ。1日1組限定で、1日中会場に関係者しかいないので、時間を気にすることもなくのんびり楽しめた点。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちは、演出などはやらずに、ゲストに料理と会場を楽しんでもらいたいことと、ゲストとお話したいことが優先で、その希望を叶えていただきました。結婚式で何をしたいかを明確にプランナーさんにお伝えできるとスムーズだと思います。詳細を見る (943文字)
費用明細2,328,044円(29名)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/06/17
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
スタッフの方が親切で、和装の結婚式にはおすすめ
【挙式会場について】横浜の三溪園の鶴翔閣の一部屋で挙式を挙げました。神前式をしたので、部屋の前に神棚、その前に赤い絨毯、絨毯の隣にゲスト用の椅子が並んでいました。神主さん、巫女さん二人がいて、厳かな雰囲気でした。神主さんが雅楽を流してくださいましたが、スピーカーとスマホがうまく繋がらないことがあり、スマホから流れていたことがありました。【披露宴会場について】横浜の三溪園の鶴翔閣の一部屋で披露宴を挙げました。私たちの式は20人くらいのゲストで小さかったのですが、部屋は広く、100人くらいは入ると思います。天気が良かったため、窓から見える庭の景色と和装が非常にマッチしていました。鶴翔閣を出て、三溪園内を散歩できるのもいいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までバスが出ていますが、本数があまりないため、タクシーを利用する人が多かったと思います。門にタクシーが何台か停まっているので、簡単にタクシーを捕まえることができます。しかし、閉園までいると、タクシーは戻ってこないので、電話して迎車を頼まなければいけません。【この式場のおすすめポイント】私たちは国際結婚で、妻の家族は日本語を話しませんが、英語が話せるスタッフを何名か連れて来てくださり、とても助かりました。当日は来れなくなってしまいましたが、プランしているときは、車椅子を使うゲストにも配慮してくださいました。海外からの参列者にも着物を着せましたが、着付けも、着物の返却もスムーズにしてくださいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんが色々と配慮してくださったので、特にアドバイスはありませんが、プランナーさんとコミュニケーションをしっかりとることが大切だと思いました。詳細を見る (660文字)
費用明細2,315,885円(20名)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/06/13
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
ドレス・衣装
挙式会場
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|
料理
| 種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | ありお気軽にご相談ください | 
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
※残僅か【日付限定プレミアムプラン】26年3月 40名春婚プラン
挙式+披露宴
40名様2,979,982円
 - 期間限定
おすすめ
【日付限定】文化財貸切婚が75.9万円お得に叶う プレミアムプラン
挙式+披露宴
30名様2,294,479円
 - 期間限定
おすすめ
【若葉芽吹く うららかな春の結婚式】26年4月~6月 70名春婚プラン
挙式+披露宴
70名様4,368,131円
 - 期間限定
【桜咲く美しい日本庭園で麗しい結婚式を】26年3月 40名春婚プラン
挙式+披露宴
40名様3,210,982円
 
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
 - 公式サイトでプラン料金を見る
 
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
 - 他時間あり
 
現地開催残1席【123周年記念フェア】約1000着から選べる衣装&豪華優待
普段一般公開されていない貴重な文化財の館内をご案内します。和婚をお考えの方、ゆったりとした落ち着いた雰囲気のお式をお考えの方、必見のフェアです。約1000着から選べる衣装も嬉しいポイント。お二人に合わせた当日のプランもご案内いたします。

1108土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催【料理重視の方】 1日1組貸切できる指定有形文化財を案内×見積相談
大正時代から続く老舗料亭のお料理はその時の一番おいしい旬、はしり、名残など…季節感を何よりも大切にしています。一見さんお断りの名店の味で大切なゲストの皆様をおもてなし。おふたりに合わせた見積もりや当日のプランもご案内いたします。

1109日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
 - 他時間あり
 
現地開催【料理重視の方】 1日1組貸切できる指定有形文化財を案内×見積相談
大正時代から続く料亭の味、金田中のお料理はその時の一番おいしい旬、はしり、名残など…季節感を何よりも大切にしています。一見さんお断りの名店の味で大切なゲストの皆様をおもてなし。おふたりに合わせた見積もりや当日のプランもご案内いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウエディングガーデン 乃木坂サロン
営業時間:12:00~19:00 土日 10:00~19:00/定休日:火曜日
03-6447-1842
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【当日ご成約特典】新郎新婦衣裳レンタル2着分(税込40.7万円相当)プレゼント!
初期のお見積り価格から追加費用なしで、衣装をお選びいただけます。約1,000着もの豊富なラインナップの中から選べるのは嬉しいポイント。運命の一着を身にまとい特別な一日をお過ごしください。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 三渓園 鶴翔閣(横浜市指定有形文化財)(サンケイエンカクショウカク) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0824神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | みなとみらい線「元町・中華街」駅または京浜東北線「根岸」駅よりバス降車後徒歩5分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 根岸駅、元町中華街駅  | 
| 会場電話番号 | 03-6447-1842 | 
| 営業日時 | 営業時間:12:00~19:00 土日 10:00~19:00/定休日:火曜日 | 
| 駐車場 | 有料 100台1,000円/1台 | 
| 送迎 | ありマイクロバス手配あり(有料) | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 室内の神前式以外にも、ガーデンでの神前式、人前式など多様なスタイルに対応いたします | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式、ウエルカムパーティー、デザートブッフェ | 
| 二次会利用 | 利用不可気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ | 
| おすすめ ポイント  | ガラス越しに四季折々の日本庭園を眺めながら披露宴を楽しめます。畳にテーブル席だからご年配のゲストも安心。バリアフリーで近代設備も備わる和の式場。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください | 
| 事前試食 | 有りお気軽にご相談ください | 
| おすすめポイント | 「和」の会席料理を提供します。『今までこんな美味しい婚礼料理食べたことない!』とゲストからも大好評。特別なお料理でおもてなし。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 







