ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
Momona Sugimoto
ウェディングプランナー
【人の人生の深いところまで寄り添いたい】
学生時代、化粧品会社での接客販売のアルバイトで、お客様からいただく「ありがとう」の言葉がやりがいに感じ、人と関わる仕事に興味を持ったことがきっかけです。その場で喜んでいただくだけではなく、もっと人の人生の深いところまで寄り添える仕事がしたい、と思ったときに出逢ったのがブライダル業界でした。続きを読む
-
Misaki Kanaoka
ウェディングプランナー
<人生の幸せに濃く深く>
専門学校(ホテルスクール)に入学の際にホテルかブライダル業界か悩み、視野を広げて検討できるようホテルのコースを選択しました。その後、ホテルに就職をしましたが、もっと人の人生の幸せに濃く深く関わりたいと思い、元々気になっていたブライダル業界に転職を決めました。人生で幸せを感じる瞬間と考えた時に一番に結婚式が浮かびました。続きを読む
-
Eden Groser
ウェディングプランナー
お客様と、より深く。
元々、サービス業と営業を目指していました。サービス業ではホテルや航空業界を中心に見ていましたが就活の軸や今までのアルバイトの経験を踏まえ、お客様とより深く長くかかわれる職業はブライダル業界が一番合うと思い目指しました。続きを読む
-
Yuka Sato
ウェディングプランナー
<思い切って「人の幸せ」にチャレンジ!>
元々は金融機関で働いていましたが、その場限りのお客様や仕事にやりがいを感じることが少なく、転職を考えました。周りの人が笑顔になったりすることが自分自身にとっても幸せなことだったので周りを笑顔にできて、やりがいのある仕事は何だろうと考えた時に人生に一度きりで新郎新婦の一番近くでお手伝いができるブライダル業界を選びました。続きを読む
-
Haruka Mikami
ウェディングプランナー
【自分自身の結婚式の経験から!】
私自身元々結婚式を挙げるつもりはなかったのですが、妻から結婚式をやりたいと言ってくれて結婚式をやることになりました。 当日は皆が祝福してくれるからこそ自分が思っている何倍も楽しく幸せな時間でした。 正直ご新郎様側が結婚式に対してのお気持ちがあまりない方が多いです。 その中で元々同じ想いを持っていた私だからこそお手伝いができることがあると思いこのウェディングプランナーという仕事をしております!続きを読む
-
Hanna Shimizu
サービスマネージャー
【天職!】
幼い頃から、自分の考えや行動で、周りの人が笑顔になったり、特別な経験が出来る事に喜びを感じていました。働く仲間の成長をサポートすることで、その先にいらっしゃる新郎新婦様の特別な1日が更に素敵になるこのブライダルの仕事が天職と思い、この仕事を選びました。続きを読む
-
Saori Fujita
フラワーマネージャー
好きなお花で幸せのお手伝いを!
元々植物に触れる機会が多く、お花に興味を持ち始めていた高校時代に初めて親戚のお姉さんの結婚式に参列し、テーブルに飾っているお花やご新婦様の持たれているブーケを見て、ブライダルの世界を知り好きなお花で幸せのお手伝いができる仕事に憧れを持ち、フラワーコーディネーになりました。続きを読む
-
Hidekazu Anraku
シェフ
一番幸せな時間に一番のおもてなしを
幼少の頃、自分の作った料理で人に喜んでもらえた事がきっかけで料理をする事が好きになりました。一度、別の業界で営業の仕事に就きましたが、調理に従事したいという想いが強くなりました。今まで多くの結婚式に参列した際に提供された料理の印象は強く残っています。おふたりの大切な方々が一堂に会する幸せな日に、直接伝わるおもてなしであるお料理を作る事のやりがいに魅力を感じ、ブライダルの料理人になる事を決めました。続きを読む
-
佐藤真帆
トップドレスコーディネーター
誰かにとって”なくてはならない人”になりたかった
前職アパレル業界で働いていて、販売員をしていました。 お洋服選びもお客様と一緒に行えるのはとても楽しかったのですが、 その一瞬で終わるのではなく ”もっと人に深くかかわりたい、誰かにとってなくてはならない人になりたい”そう思いブライダル業界へ働こうと決めました。 誰かの人生にかかわることが出来ること、女性が輝く瞬間を間近で見れるこの仕事は幸せそのものです。続きを読む
-
君野 倫央
フォトグラファー
こんなにさまざまな感情が交錯している場所は他にないと思ったから
初めて結婚式に列席したのはバンド仲間の結婚式でした。 漠然とした結婚式に対するイメージしか持っていなかったので、 涙だけでなく笑いもあって、涙にもいろんな意味があることを体感し、 こんな環境って他にない、それを写真に残せたら、一体どれほどの人を救えるのだろうと思ったので、ブライダル業界へ身を置くことを決めました。続きを読む