
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒルサイドハウス神戸北野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理も美味しいお城みたいな式場
チャペルは自然光が入り、神々しくここで結婚式をしたいと思いました。披露宴会場は明るくて広く、ガーデンもあり、外でスイーツバイキングも楽しめます。バーのようなカウンターが披露宴会場の中にあり、お酒も楽しめるとのことでした。坂道を登って行きますが、タクシーだとすぐでした。館内にたくさんソファーがあり、貸切のためいつでもお年寄りの方が休めたり、バリアフリーになっててきてくださる皆さん全員に優しい場所だと思いました。家族婚のかたや、少人数で式をあげたい方におすすめです。チャペルがそこまで広くないため、大きい会場だと席が余ってしまうこともあると思いますが、ヒルサイドハウスだと席の数も減らしてもらうことができるとのことで、助かりました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然光の入る綺麗なチャペル
挙式会場は自然光が入り明るく、神秘的なチャペルでした。挙式会場は少し小さめでこぢんまりしていて、家族婚にはぴったりでした。式場までは坂を登らないといけなくて、大変ですがタクシーを使うとすぐに着きました。森の奥にある建物という感じでした。スタッフの方はとても優しく、丁寧に説明して頂き、式場内の施設ひとつひとつに詳しい説明をしてもらいました。おすすめのポイントは、貸切ができるところです。お年寄りの方が来ても周りの目を気にせずに休めたり、ソファーがたくさんあって来てくださる方みんなに優しいと思います。アットホームな式をあげたいという方におすすめです。式場もおおきくはないので、少人数で式を挙げるのにぴったりです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応がとても親切。バリアフリーも充実
白を基調とした式場。後方からステンドグラスを通した光が差していて神聖な雰囲気がある。高砂の後ろ側にガーデンがあり、ガーデンからの登場も可能。スクリーンは2つあるのでどの席からでも見やすい。30人から40人くらいがちょうど良さそうな広さ。シェフ自ら挨拶にきてくださり料理の相談もしやすそう。一品ずつ料理を選べるのも良かった。送迎バスがある。専用駐車場は無いが、近くにパーキングはあるため、自家用車で来ても大丈夫。おしゃれな北野のど真ん中にある。長時間の見学にお付き合いいただき、最後まで親身に相談に乗ってくれた。エレベーターやスロープ、車椅子の人用のトイレ等バリアフリーが整っている。アットホームで貸切の式場を探している人におすすめ。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
料理がおても美味しいです。
チャペルでは自然光が入るため、自然の明るさを活用して挙式をあげることができるのでオススメです。披露宴会場は大きすぎず、狭すぎないのでゲストの方とも沢山話せるのかなと思います。洋食ではある中にも和が盛り込まれていたりして、とても美味しく試食をさせていただいたので、結婚式当日も楽しみにしています。式場まではバスも出してくださるので、遠方の方でもアクセスしやすい場所になってあるのかなと思います。ただ、駐車場は近くのコインパーキングしかないので注意が必要になると思います。アットホームな会場になっていて、少人数で式をあげたいと思っていたのでここにしました。少人数で先をあげたいと考えている方におすすめだと思います。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
自分たちがしたい結婚式ができること
会場が大きすぎず、小さすぎずでとてもベストなサイズ感だと思いました。ゲストとの距離が近いのでとても親近感があるので良いです。他には白を基調とした感じや光が刺す感じが素敵でした。披露宴会場からガーデンが見えるのが素敵だと思います!挙式会場と同じように白を貴重としていますが、自分たち風がオリジナルで雰囲気を作れるのではないかと思い楽しみになりました。明るくて本音で話せるプランナーさんでした。とても正直に話せる感じがあり、信頼もできる感じだったのも選ぶきっかけの一つでした。プランナーさんが2人でも話しやすい環境を作ってくださったり、悩んでいる点や不安な点を一つずつ改善してくださったので不安な点はなくなりました。貸し切りで使えることが一番良いと思いましたので決め手になりました。貸し切りになるので一人一人としっかりお話ができると思うので、アットホームな雰囲気が好きな方はおすすめだと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式場!
大きすぎない。天井が低いこととゲストとの距離が結構近いことが少し気になりました。ですが白を基調とした感じや光が刺すかんじが素敵でした。40名規模で予定していましたがそれくらいで広々使えるかなという印象でした。ガーデンも屋根が可動式でついているため少しの雨でも大丈夫だなと思いました。お肉が特に美味しかったです北野のど真ん中なので、坂道を上がってくるにはしんどいかなと思いました。シャトルも出してくださるとのことなので楽かなと思います。見学なのに、披露宴会場に入るときに少し演出もしてくださったりと楽しく見学できました自由度が高く自分たちに合った式が出来そうと感じましたアットホームに式をしたい方におすすめ!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
シンプルで可愛らしい会場
チャペルは白と緑を貴重にした綺麗で可愛い空間でした。お客様との距離も近く、カジュアルな雰囲気だと思います。シンプルで開放感があり、窓からはお庭が見えます。どの席のお客様も顔が見えるくらいのちょうどいい広さだと思いました。神戸の北野通りにあるため、観光地としても魅力のあるロケーションです。駅から徒歩でも来られますか、多少坂道があるので心配な方は送迎バスを利用されると良いかとおもいます。親切に丁寧に相談にもご対応いただきました。シンプルでカジュアルな雰囲気や開放感があり綺麗で可愛らしい会場が同年代のお客様にも喜んでいただけると思いました。エレベーターやお庭もあるので、お年寄りの方や遊びたい子供にもちょうど良いかと思います。重視する雰囲気や予算のすり合わせを2人の間でしておくこと。シンプルでお客様との距離の近くを大事にされる方々におすすめだと思いました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんや料理が最高です!
会場の雰囲気またでもよかったです。式場の大きさは40人の人数には十分な広さでした。披露宴会場もゲストが満足できそうな雰囲気の良いところでした。色合いも白ベースでクリアすぎない感じがよかったです。想定よりもかなり初期費用を抑えることができました。これから費用はかさむとは思いますが、良い式になるよう相談したいです。料理は玉ねぎを茹でただけの料理の時点でとても美味しく感動しました。また、オリジナルメニューも聞いてくださり今後楽しみです!式場までのアクセスは、神戸北野になるため坂の上に会場はあります。ただ、シャトルバスが出るみたいですのでドレスで参加の方や年配の方なども安心かと思います。スタッフの方がとても良い方で非常に安心できました。セールスされてる感じが全くなく、6時間ほど滞在する形になりましたが最後まで笑顔で見送りいただき申し訳ありませんでした。メイン担当以外の方も気さくに話してくださりとても和やかな時間を過ごさせていただきました。施設長をはじめワンチームな感じが素晴らしかったです。スタッフの方がみなさま良い方で安心しました。料理が飛び抜けて美味しいです!しっかり話を聞いてもらい、判断されてはと思います。あまり営業をかかられるのが苦手だったのでその点も好印象でした。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
会場そのものを自分たち風にアレンジできる!
白を基調とした挙式会場で、ナチュラルな雰囲気でとても素敵でした。バージンロードが一段高くなっていることでゲスト一人一人の顔がきちんとみれることが素敵だと思います。披露宴会場からガーデンが見えるのが素敵だと思います!挙式会場と同様白を貴重とされていますが、色使いでは自分たち風に染めることができるのではないかと思います。全てにおいて美味しい!味だけではなく目で見ても楽しめるお料理になっていました。周辺の建物や式場もザ・神戸北野!という感じでとても素敵です。夜にライトアップされることも魅力の一つだと思います。駅から歩くとなると坂道ですし、駐車場がないのが難点ですが、シャトルバスの利用が可能なため遠方からのゲストも来やすい配慮がされていると思いました。一軒家ですが、建物内にエレベーターや車椅子用トイレもあるので、高齢の方などにも配慮されているため家族も安心して利用できると思います。アットホームな雰囲気でゲスト一人一人とお話しする時間をつくりたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの雰囲気がいい
白を基調としたチャペルでステンドグラスがとても素敵でした。約35名で考えているのですがサイズ感も丁度良かったです。エレベーターもついて祖父母も安心して招待することができそうです。長方形でゲストとの距離が近く、会場アレンジもしやすそうです。食材からとてもこだわりを感じられる料理でした。素材の味を大事にしているようでした。特にお肉が柔らかく美味しかったです。北野ということもあり周りは観光客がたくさんいます。駅からは遠いですがシャトルバスを出して下さるのであまり気にしなくていいかなと思います。プランナーさんだけでなく全体的なスタッフさんの雰囲気もよく、安心して任せることができると感じたことがここの会場に決めた1番の理由です。スタッフさんの雰囲気がいい。小規模な式をするのに最適だと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かくて可愛い式場!
明るく温かい雰囲気短めのバージンロードと緑が素敵なチャペルガーデンが見えるアットホームな雰囲気の素敵な会場!ドレスタキシードお料理引き出物、引き菓子駅からは少し遠いですが、シャトルバスを手配できるのでゲストから喜ばれました!スタッフさん皆さんとても親身で納得いくまでとことん寄り添っていただけて大満足です!お料理はどれも本当に美味しかったです!ヘアスタイルもメイクも納得いくまでリハーサルできるし、ドレスを実際に着用してのリハーサルなので当日のイメージがしっかり確認できるのは安心でした!余裕を持って準備を進められるようスケジュール管理が大切です!分からないことは積極的に質問すると式場側とのすり合わせがスムーズに進むかと思います!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度観に来て
挙式場はアットホームな雰囲気があり穏やか気持ちになれる場所です。披露宴会場は明るい雰囲気があってすごく気分が晴れるような気持ちになれる場所です。外にはガーデンがありデザートブュッフェができたり、子供を遊ばせる事もできるいい空間です。北野異人館は観光地としても有名で三ノ宮駅から徒歩でもアクセスでき大変利用しやすいと思いました。式場の周りも裏手に山があったり神社がある素晴らしい所です。チャペルを見学した時には言葉では言えない神々しさを感じる事ができた事がポイントになりました。スタッフの人達の対応も素晴らしく丁寧で親身になってくれます。大人数での結婚式ではなく親族だけや仲のいい友人だけといったニーズにも応えてくれる所をアドバイスさせてもらいます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム
・アットホームで親しみやすい雰囲気・螺旋階段があり、前撮りをさせていただきましたがとても雰囲気が出て、オシャレに撮ってもらいました!・清潔感がある・・緑が多く、ナチュラルな感じがいい・スタッフさんがとても親切で、聞きやすい雰囲気だった・オシャレでナチュラルな式にしたかったので、イメージ通りだった・北野の街並みが見えて、オシャレでステキ・外観がオシャレで、異空間に来たような感じ・駅からのアクセスが良く、交通の便が良い・アットホームな挙式が叶う・一人ひとりとの距離が近く、ゆったりとゲストと接することができる・デザートビュッフェがあり、たくさんのスイーツを楽しむことができる・スタッフさんがとても親切・少人数でアットホームな挙式をしたい方におすすめです!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな空間を過ごせる式場
白と緑をモチーフとしたナチュラルな優しい雰囲気の挙式会場ピンクと白の淡い色味が使われていて、隣にガーデンがあり、ガーデンパーティーも可能最初の見積もりは高く感じたが、特典等を付けてくださり納得の金額前菜がとても美味しく惹かれたオリジナルメニューにも対応できるとのことでゲストの方にも喜んでもらえそう北野にあり坂があるためややアクセスは不便だが三ノ宮駅、新神戸駅よりシャトルバスが出るすごく親身で丁寧なスタッフさんが多く、好印象ガーデンパーティーができることチャペルが南向きでどの時間帯でも自然光が入るチャペルのステンドグラスが素敵貸切邸宅でゲストとアットホームな雰囲気で楽しめる少人数での挙式や披露宴、ゲストと近い距離で楽しめる雰囲気を希望されている方におすすめ詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理を重視したい方へ
白を基調とした空間に緑を添えてあり、壇上のステンドグラスから自然光が入りやすく柔らかい雰囲気です。横長の会場でどこからでも新郎新婦との距離を近く感じます。色合いは全体的にベージュがメインで落ち着いた雰囲気です。バックにあるガーデンは屋根も自動で出せるので雨でも安心。食材に拘っているのが伝わってくる料理でした。特に前菜は印象に残っていて決め手になった理由の一つでもあります。式の際はjr三宮駅、新神戸駅からシャトルバスが出ています。見学の場合は近場のコインパーキングに止め、神戸北野異人館など寄り道もできます。親身になって対応していただけました。披露宴会場の落ち着いた柔らかい雰囲気が探していた雰囲気とぴったり合いました。料理にこだわりたい方、ゲストとの会話などを重視したい方におすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
シンプルでナチュラルな会場。
チャペルがナチュラルで落ち着いた雰囲気で自分達が自然体で居られる会場だと感じた。色合いも自然の緑が見えて外の光も入ることでとても神秘的に感じられたから。披露宴会場も広すぎず狭すぎず、参列していただくゲストの皆さんの顔も見やすそうでアットホームな雰囲気で自分達に合っていると感じたから。事前の試食でとても美味しいお料理をいただきました。ゲストの皆さんも満足していただける美味しいお料理だったと思います。駅からは少し距離がありますが、三ノ宮駅までは様々なアクセス方法で来れると思うのでアクセスはかなり良い方だと思います。チャペルと披露宴会場の雰囲気。式に向けての話し合いを事前にしっかり煮詰めておくこと。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
いい空間でした♩
ナチュラルで自然光が入るチャペルで挙式がしたくて探していました。見学させていただきましたが、光が差しイメージ通りの空間でした。来てもらうゲストとは距離が遠くなるイメージですが、距離感もよくみんなにみてもらえると思います。40人ほどの規模で考えているので広さもちょうどいいかなと思いました。40人ほどの規模で考えいるので、広さは十分かなと思います。緑も見える会場なので自分たちがしたいようにできるのかなと思いました。北野なのでロケーションは抜群です。式場までは坂があるのでバスの利用をすればいいと思います。ナチュラル、光が入るチャペル、アットホームをお探しながらすごくおすすめです!ゲストが来やすい場所か送迎バスがあるのか確認やゲストが来たときの控え室などどう過ごしてもらえるか確認も大切だと思うので確認しました。アットホーム、ナチュラルな式にしたい方はおすすめだと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
海外の邸宅のようなおしゃれな式場
白を基調としていて、ステンドグラスに光が入るところが綺麗でした。バージンロードが一段上にあるので他の会場とは違った見え方ができると思います。披露宴会場は淡いベージュな雰囲気で40〜50名ほど招待するにはいいのではないかなと思いました。大きな窓があり、そこから自然光が入ったり、ガーデンにも出られるのはポイントだと思います。味はもちろんですが、器や見せ方にもこだわっているところが印象的でした。北野の異人館が周りにあるので、遠方のゲストにもいいのではないかなと思います。会場の入り口にスロープがあったり、中にもエレベーターがあるのでバリアフリーになっていると思います。会場の装飾によってガラッと印象が変えられる会場だと思います。料理にもこだわるカップルにおすすめです。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親身です。
神戸の北野特有の建物や雰囲気が素敵。白を基調とした建物が綺麗で落ち着く。バリアフリー対応ができており、車椅子利用者でもスムーズに会場に入ることができる。ゲストとの距離が密着できて、楽しく披露宴をあげることができる会場。庭が見えていて、とても景色がいい。風見鶏の館が見える。シャトルバスもでており、アクセスがよき。スタッフの対応がとてもよかった。一日貸切や、ファーストミート対応ができるなど、あらゆる「やってみたい、してみたい」という要望を答えようと奮闘してもらえる。自分たちだけのオリジナルの結婚式をあげるのに一緒に作り上げてくれるスタッフがいる。少しでもわからないことはスタッフの方とたくさん相談をする。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんが親切かつ丁寧
ガーデンがあり、天候が良い日は光が差し込んで明るくて綺麗な会場だと思います。アットホームな雰囲気でそういう雰囲気が好きな方には良いと思います。色々な会場の試食をしましたが、好みもあるかとは思いますが、ここの会場のシェフの料理が1番良かったです。駅からは離れているので歩くのは大変なので、シャトルバスもしくはタクシーチケットの手配が必要です。プランナーさんはとても親切かつ丁寧な対応をしてくれました。他の会場を見に行ったりもしましたが、この会場の私達の担当プランナーさんが1番良かったです。・細かいところまで丁寧にサポートしてくれるプランナーさん前撮り等のやりたいことは最初から見積もりに盛り込んでおくと良いかと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場が神秘的
会場の前方にスタンドガラスの窓があり、そこから入って来る日差しがとても神秘的美しかったです。当日成約特典、シーズン特典、平日特典なのでかなり予想より安く予算を抑えることができました。駅から少し距離があり、式場に駐車場がないので車で来る際は付近の有料駐車場に止めることをお勧めします。担当の方がとても優しく、私たちの話を真摯に聞いてくださったので相談しやすかったです。・会場はバリアフリーになってるので祖父・祖母に気兼ねなく招待できます。・料理に関してはミシュランをとった店のシェフが調理しているのでとても美味しかったです。・結婚式を挙げたい日を考えておく・家族だけで結婚式する場合にお勧め・会場がバリアフリーに対応しているかどうか・貸切なのでファーストミーティングを挙式会場ですることも可能詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても美しいステンドグラス
挙式会場の雰囲気はナチュラルな雰囲気で、とても明るい印象があります。ステンドグラスに一目惚れして、申し込みました。写真で見る方がより綺麗だったとおもいます。アットホームな会場の広さだったので、家族婚の私たちにぴったりでした。前菜もメインメニューもとってもおいしかったです。胃袋を完全に掴まれました。式場まで、坂を登ります。下見は歩いても行けましたが、当日はタクシーや車を利用されるのが良いと思います。スタッフの方がとてま明るく信頼できる雰囲気でした。お料理のシェフのこだわりがよかったです。会場が貸切なので、リラックスして式ができるとおもいます。アットホームな雰囲気でしたいカップルにおすすめです。会場が広すぎないので、おじいちゃんおばあちゃんを招待するのに移動が楽かなと思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸し切り♪少人数オススメ!アットホームウェディング
自然光が差し込んで厳かながらもあたたかみのある素敵なチャペルです!狭すぎず広すぎず、ゲスト全員の顔もはっきり見えるのが良いです♪バージンロードはやや短めですがそのおかげでそこまで緊張せずに歩くことができたのでよかったです!7卓並べても広々使えてドレスで歩くのにも困らないです。会場の雰囲気はそれぞれの装花で全然違う雰囲気が作れます!ホテルのような格式高いイメージとは違いますが、あたたかみのあるゲストハウスらしい披露宴会場です!こだわった:エンドロールムービー、ドレス、料理想定していなかった:ドレス保険、結婚保険、エステ持ち込みによる値上がりは無かったです節約した:テーブル装花、チャペル装花、フラワーシャワー、花嫁小物、ペーパーアイテム特典:試食会割引、ドレス割引、装花割引持ち込みによる値下がり:引き出物式場見学、試食会と2回お世話になりましたが味はもちろんシェフのこだわりが沢山詰まった最高のフレンチです♪当日はメインの肉と魚をランクアップしてさらに料理の満足度も上げれたと思います!駅からそこまで遠くはないですが、坂の上にあるのでタクシーチケット手配しました!北野坂のあたりは観光客の方もいらっしゃったりと、ロケーション前撮りにももってこいな素敵なところです♪全員良いスタッフさんばかりです!特に担当プランナーさんは本当に優しくて丁寧な方で、どんな質問にも迅速かつ丁寧に対応してくれる方でした!無事に式が結べたのは担当プランナーさんのおかげです!!チャペル、披露宴会場、持ち込み料金かからない!自分たちらしいオリジナルの結婚式が自由に作っていけそうな会場さんだったこと、少人数に向いている、料理が美味しい、スタッフさんの感じが良い、1日2組限定なので変に被ったりしないこと良い式にするためにはダンドリがとても大事です。そこは花嫁さんの頑張りどころ!!!詳細を見る (782文字)
もっと見る費用明細3,150,972円(26名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
わんちゃんも参加できるゲストハウス
チャペルはリニューアル後のため綺麗。ナチュラルな雰囲気で着たいドレスとイメージがぴったりだった。リングドッグが可能なチャペルで、わんちゃんも歩きやすい長すぎないバージンロードなのでそこも魅力に感じました。披露宴会場も広すぎずゲストの顔がしっかり見れそうで良い。オープンキッチンでお料理の提供にも期待できそう。予算になるべく近づけるように頑張っていただきました。今後費用がかかる部分や、逆に削減できる部分等も詳しく説明してくださいました。試食はスープ・前菜・お肉料理をいただきました。特に前菜が美味しかったです。食器にもこだわっているとうかがい、そこも良いポイントだと感じました。北野坂のため徒歩でのアクセスは正直悪い。しかし当日はシャトルバスを出していただけるのでゲストのアクセスは問題ないと思います。式までのあいだ北野坂を散策でき、神戸らしさが感じられる場所だと思います。担当プランナーさんがとてもフレンドリーで気になること等質問しやすかったです。また、担当のプランナーさん以外とも他の方の式での演出など話す機会があり、その方も話しやすくよかったです。チャペルが自分のイメージに合っていた。わんちゃんと一緒に結婚式ができる。いい意味で広すぎないためアットホームな式ができると思った。アットホームな式がしたい、わんちゃんも参加の式がしたい方におすすめです。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル
太陽の光がたくさん入るような窓になっていました。チャペルも大きすぎず小さすぎず、自分達にぴったりの大きさでした。真っ白ではなく少し緑もあり、落ち着いて式をできそうだなと思いました。窓が大きく外からの光がたくさん入る。広過ぎず皆さんと近い距離で楽しむことができる。持ち込みも無料がありオススメです食材や食器にまでシェフの方がこだわられており、とても美味しくいただきました。タクシーで行くことをオススメします。周りは異人館など、素敵な街並みになっています。とてもすてきな方々ばかりで、話していくうちに、自分たちの困っていたこと、分からなかったことがたくさん解消され迷いなくこの式場にしようと決めることができました。バリアフリー仕様がとてもよかったです。アットホームな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
明るくナチュラルでとても温かい素敵な結婚式場です!!
白基調の中に緑もあって、ナチュラルな素敵な雰囲気です。パーティ会場の規模感もちょうど良く、ゲストとの距離が近くて良いと思いました。想定よりも予算オーバーしてしまいそうですが、割引等も色々あるようでした。スープ、前菜、お肉料理を頂きました。誰もこだわりが詰まったステキなお料理でとても美味しかったです。新幹線駅が最寄りなので、遠方からのゲストが多くても安心です。後ろに風見鶏の館が見えるのもオススメポイントです。とても分かりやすい説明でフレンドリーなご対応のため、楽しく下見が出来ました。・バリアフリー対応の式場のため、高齢のゲストを呼びたい場合でも安心だなと感じました。・私たちの理想の結婚式と式場のコンセプトが一致していた点・ある程度やりたいことを考えてから下見に行く方がより具体的にイメージできると思いました。・ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で結婚式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場、ガーデンが綺麗
20人規模の少人数でも問題なさそうな小ぢんまりとした綺麗なチャペルでした。披露宴会場が決め手でした。非常に綺麗でドアのすぐそこにはガーデンがあり、イメージ通りでした。プロジェクターが2台あるのもよかったタクシーを使えば余裕ですが、歩くと勾配がありキツいかも。北野の雰囲気はオシャレで素敵でした。ご担当頂いた方の対応もよかったですし、担当外のスタッフの方も気軽に話しかけてくださって好印象でした。デザートビュッフェなどガーデンを活用されたい方にはおすすめです。雨でも自動開閉の屋根がでてくるので、小雨程度ならガーデンの活用ができそうなのが良かったです。お見積もりはどこもそうだとは思いますが最低ラインと考えたほうがよさそうです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が挙げられる
チャペルに緑色の造花が飾られておりオシャレ。ピアノの生演奏があるのが良かった。メインテーブルの後ろのガーデンに電飾が飾られており、日が落ちてから綺麗だった。ドレス・タキシードなどの衣裳代が1番見積りからの値上がりが大きかった。ペーパーアイテムは自分達で作成して持ち込み費用を抑えた。料理はベースのコース料理を選んでから、それぞれの料理のレベルを自分たちの好みで変えられるのが良かった。三宮駅・新神戸駅から会場までのシャトルバスを出してもらえたので、便利だった。近くにコインパーキングも多くあり、車で来るゲストも安心だった。プランナーさんとは打合せ以外の日もラインでやり取りができスムーズに準備を進めることができた。神戸北野という観光地にあるため会場周りの雰囲気や、式場自体もとてもオシャレで良かった。会場内のらせん階段でとてもオシャレな写真を撮ってもらうことができたので、おすすめです。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの明るさ、お料理の味、雰囲気が良い式場です。
白と緑が融合したとても綺麗な挙式会場だと思います。大きさもちょうどいいと思います。白を基調にしたデザインで、落ち着いて式が挙げられると思います。とても可愛いくて、雰囲気が良いと思います。お料理はとても美味しいです。参列される皆さんも喜ばれると思います。新幹線新神戸駅から歩いて10分程なので遠方の方からはとても行きやすい場所だと思います。jr三宮駅からだと北野坂の1番上なので、歩くのが苦手な方は送迎バスの利用がいいと思います。ただ、北野坂は綺麗なので歩くのも良いかなと思います。スタッフの皆さん全員明るくて、相談などがしやすいです。会場の雰囲気、スタッフの皆さんの印象、お料理お料理にこだわるカップルにオススメだと思っています。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
上り坂のアクセスの悪さの分、北野特有の空気感があります。
挙式会場は、人数によってベンチを減らせる、というのが良いです。バージンロードは長すぎず短すぎずで、一番後ろに座っても表情を見ることができます。若干古いような印象はありますが横長で居心地がよく、少人数でもちょうど良さそうです。シンプルで装飾次第で自分の好みに寄せられると思いましたが、ガーデンから離れた席は緑の印象が少ないので、緑が好きな方はテーブル装花がかかりそうです。料理はもちろん、器や盛り付けも素敵で好印象でした。シェフの方とお話しさせていただきましたが、良い意味で料理へのこだわりが強そうで、メニューや好き嫌いによる変更など相談に乗っていただく際も心強いと思います。ドックメニューも良い食材で提供できるというご提案もいただけました。車で来る際は道幅が狭くややこしいのでuターンも大変です。徒歩の場合は登り坂がずっと続くので、やはりタクシーチケットか5万円ほどで出せるバス手配は必須だと思います。前日に大阪の系列店の印象が良くなくあまり期待せずに行ったのですが良かったです。男性のプランナーさんにはとても丁寧に対応していただけましたし、他の式場予約もしている旨をお伝えしていたからか、最終見積もりを出す前に、またご連絡をいただければそのタイミングでだしますとご提案いただき、こちらの気持ちに寄り添っていただけたと感じました。ゲストの動線としては初めにゲストが4階へ上がって受付。そのあと3階2階と下がって、1階でお開き、というエレベーターが混まない自然な動線がとても良いと思いました。雨の日も濡れずに完結できます。親族控室が1部屋もないこと、授乳室が身障用トイレになってしまうことが注意点です。新郎新婦控室が2つあるので1つを親族控室にするご提案もありましたが、ファーストミートしたい方は要注意です。詳細を見る (753文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 47% |
61〜80名 | 12% |
81名以上 | 6% |
ヒルサイドハウス神戸北野の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 47% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヒルサイドハウス神戸北野の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 一軒家
- ガーデン
この会場のイメージ255人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒルサイドハウス神戸北野(ヒルサイドハウスコウベキタノ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町3-10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |