
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鎌倉・湘南 宴会場の天井が高い1位
- 神奈川県 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る3位
- 神奈川県 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 一軒家4位
- 鎌倉・湘南 チャペルの天井が高い4位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気4位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気5位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気6位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価6位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数6位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス6位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価7位
- 鎌倉・湘南 料理評価7位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場7位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント8位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価8位
- 神奈川県 一軒家8位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場8位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数9位
茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の大好きな方にはオススメです!
入り口から海が大好きな人は心ときめく、そんな感じの作りです。中もそんなに広くはないですがおしゃれな雰囲気が漂っています。バージンロードの下がガラス張りになっていて花びらがとても綺麗だったを覚えています。海の見える大きな窓があり、新郎新婦が外から入ってきて驚いたのを覚えています。まさにリゾート感あふれる感じです。グランドピアノが置いてあり、素敵な生演奏を聴きながらお食事できました。ただ、高砂席の後ろが大きな窓なので、写真がすべて逆光になってしまいました。お料理は正直、あまり美味しくなかったです。品数もそんなに多くないので食べきれないこともないですが。。サザンビーチのすぐ横なので茅ヶ崎駅からは結構ありますが、シャトルバスもあるので不便はないかと思います。ただ時期によっては海はお祭りやらなんやらで結婚式の雰囲気ぶち壊しのうるささを感じましたどのスタッフも親切でよかったです。化粧室も綺麗でティッシュや綿棒、マウスウォッシュが置いてあり親切さを感じました詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が素敵でした
見学へ行った日は、大雨で風も吹いていて大荒れな天気でしたが、それでも式場に入った瞬間、雰囲気がとても良く「素敵!」と感動しました。茅ヶ崎の海が一望できますが、漁港も見えてしまうところが少し残念でした。海が見える会場で式をあげたかったので、こちらお会場はまさに夢のようでした!しかし県外の方もお呼びする予定だったので、アクセスが大変だろう・・・ということで断念しました。初めて結婚式場の見学へ行ったのが、茅ヶ崎迎賓館。他の会場へも見学へ行ったのですが、こちらのスタッフの方はとても笑顔が素敵、丁寧、とても好印象でした。アクセス的に、横浜の会場に決めてしまったのですが、迎賓館の対応してくれたスッタフの方がプランナーになってくれたら嬉しかったね、と何度も思い出すほどでした!リゾートウェディングを希望する方にはピッタリだと思います。敷地へ一歩はいればヤシの木がお出迎えしてくれすぐに気分を盛り上げてくれます!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海がとても綺麗に見える!
カーテンが開くと海が見えて、とてもいいロケーションだった。披露宴も同様に海が見えて、とても気持ちが良かった。ただ、新郎新婦と写真を撮りたくてメインテーブルで撮影したが携帯カメラを使用したら逆光で何も見えなくて残念だった。友達も携帯カメラしか持ってなかったので、とても残念です。海が見えてとても気持ちがいい。ただ、駅から遠く車がないと不便。新郎新婦と写真を撮ろうと待っていると、スタッフの方から「時間がないので1枚だけで」と言われ、1枚だけ撮影したが、その後特に何が始まるわけでもなく、新郎新婦もお料理を食べているだけ。もう1枚撮影できたのではないかと思う。写真をお願いした時に、嫌な顔をされたのも残念だった。ドアの開閉をするスタッフの方が1名必ずついていて、開け閉めをしてくれて助かった。フラワーシャワーは外でやったが、雨が降ったらフラワーシャワーも出来ないし、ロケーションも残念だと思う。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式には最適な場所です。海が見えますよ。
披露宴会場はカーペットが綺麗で、金色の糸で縫われていてそれがキラキラ光っていました。カーテンは白でしたがシルクの様な肌触りでとても心地よかったです。ライトは黄色が主でしたが部屋がパッと明るくなったのでかなり強めだと思います。でもそれが良いインパクトになりました。欧風の料理が出ました。海老フライはレモンとスパイスが効いていてとても美味しかったですし、付け合せのマリネも食べた事のない位不思議な味がしてとても美味しかったのです。プロの腕前に感動しました。また、牛肉のステーキがレアな感じがするのに中まで火が通っていて、これも絶品でとても美味しかったです。窓の向こうに青くて綺麗な海が広がっています。前面がガラス張りの披露宴会場。花嫁だけでなくゲストの視線も自然と集まります。親切で明るく、かつお節介ではないのが最大の特徴。これはとても良い接遇だと思います。スタッフ同士が仲が良さそうなのも客に安心感を与える特徴でもあります。とても良かったです。祭壇の向こうに広がる青い海ですね。最大の魅力はガラス張りのチャペルです。湘南の海が見える式場ですので、とてもロマンチックになれます。料理も美味しいですし、とても格安ですよ。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
是非オススメ!
清潔感があってとても素敵でした!スタッフの方が盛大にやってくれたり気を使っていただいたりととても満足な披露宴でした!こだわったところはシンプルに自分たちらしくそんなにお金をかけませんでした!お花は高いので本当に必要な所だけにしました!食べる時間があまりなかったのですがとても友人や親戚はみんな満足してくれました!大雪でしたが貸切バスを余分に用意してくれたりととても親切でした!当日は大雪で大変なのにスタッフみなさま笑顔で対応してくださって助かりました!ドレスは結構ゴージャスな感じにしました!ホテルとかだと他の披露宴会場の声など聞こえたりしますが迎賓館はそーゆーことなく貸切なので私達だけの結婚式が出来てよかったです!プランナーさんがいい人!会場が貸切!自分たちの好きなように結婚式ができる!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海をみながら開放感のある式を
大手のホテルとかになりますと、よく3つ結婚式が同時進行・・・なんていうこともしばしば。しかし、ここは1カップルしかいないので、本当に貴方達だけのお式という雰囲気になると思います。貸し切り状態ですね!階段を上がった上に挙式会場があるので、挙式後新郎新婦が降りてくる際も、非常に綺麗でした。場所によっては新郎新婦が埋もれて、写真が撮れない!なんていうことも、ありますからね。挙式に知り合いの聖歌隊を入れれるか頼んだところ、迎賓館さんの契約されている聖歌隊じゃないと無理ということでしたので、それは残念でしたが、専属の聖歌隊の方もよく訓練されていて、手際よく・・・また歌も綺麗でした。白を基調にしている、とても清潔感のある挙式会場です。披露宴会場は広々としていて、清潔で、テーブル同士が近くて窮屈なんていうことはありませんでした。 式前半では新郎新婦の背中側が、一見壁のようだったのですが、お色直しのときにその壁の部分が開いて、ガラス張りとなり・・・新郎新婦がお庭で待っていたという登場には驚きました。そしてゆっくり歩いて、ガラスの一部分のドアとなっている場所から会場に入ってきました。あとは、グランドピアノがあるので、お知り合いに演奏家の方がいらしたら演奏をお願いするのもいいと思います。134号線沿いなので、車でいらっしゃる方にはとっても便利。また、電車(東海道線または、相模線で「茅ヶ崎駅」)でいらしてもバスで5分位なので、便利です。デザートビュッフェのときに新郎がパティシエの格好をして、取り分けを行っているのには、招待客全員笑えました。海沿いなので、雰囲気はとっても良いです。あとは天気が良ければ最高ですね。海沿いの会場は天気がよければ、どこの会場よりも魅力的になると思いますが、雨の場合とても悲しい印象を受けます詳細を見る (762文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるチャペルの式は一生の思い出
海が見えるチャペルでの挙式でした。夕刻から始まった式なので夕日が沈む風景をバックにロマンチックな式でした。新郎新婦の後ろに沈みゆく夕日と讃美歌の曲が流れるチャペルは映画のワンシーンのようです。呼んでくれた新郎新婦に感謝です。披露宴会場前のホワイエや、披露宴会場での生演奏で新郎新婦の好きなジブリが流れていました。新郎新婦席の後ろは大きなガラス窓がありました。夕方からの式なので、日は沈み外の景色は真っ暗でした。駅からシャトルバスが出ているので、そこまで苦労はありませんでしたが、時間が気になるのが難点でした。空いたお皿を下げてくれるのは言わないとしてくれなかったです。映画のワンシーンのようなシチュエーションにこだわる人にはお勧めの会場です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が見えるチャペルをお探しの方に
海をバックにしたチャペルは本当に素敵で見ている側も幸せになりました。また、誓いのキスと同時に打ち上げられる風船の演出も素敵でした!ちょうど夕焼けの時間で、それもまた素敵でした。ピンクがかった空が一面に見える場所での挙式。すごく憧れました。新郎新婦が座る席の後ろに大きな窓とプールがあり、リゾート気分を味わえる披露宴会場でした!少し駅からは遠いですがシャトルバスも出ていて苦ではなかったです!海が見える式場はこちらしか行ったことがありませんが、とても素敵でした!海が見える式場をお探しの方は一度下見に行ってみた方がいいと思います!新婦がお化粧室にストッキングの替えや制汗スプレー、あぶらとり紙を置いていてくれてすごくありがたかったです!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
湘南の海が目の前にあるリゾートな雰囲気!
挙式会場の窓から海が一望でき、海をバックに新郎新婦が誓いのキスをするのがロマンチックでした。白を基調にしたとっても広くて天井の高い開放的な雰囲気でした。高砂の後ろは全面ガラスばりで、外はデザートブュッフェが出来る様になっていました。陽の光がさんさんと差し込む明るい会場でした。デザートが美味しかった!ケーキだけじゃなくお酒に合うハムチーズなどおつまみ系も充実してました。駅から遠いけれどバスが迎えに来てくれて、帰りも駅までバスが送ってくれるので楽でした。海の目の前で風が強かったけどロケーションとしては良いと思います。デザートブュッフェやカクテルブュッフェが楽しかったです。好きなものを好きなだけ盛り付けてくれますし、寒いから外に出たくない人には席まで持って回ってきてくれて良かったです。とにかく広々していて開放的な雰囲気がよかった。1日一組限定なのか、他のカップルがいなくてよかった。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 28歳
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
即決でした!
雰囲気は想像以上に素敵でした(^^)披露宴会場から海が一望できて、波の音まで聞こえてきました(^^)立地も、大きな道路沿いなので、迷うこともないなーと安心して決めちゃいました♩なんといっても開放感!80名がゆったり入れるのが湘南ではここだけでした。せっかく海が見えるのに狭いのは残念なので広さにはとことん拘りました!なんと茅ヶ崎駅から送迎バスが出ているので、駅まで来てくれたらあとは座っていれば会場まで到着っ!ゲストが多い私たちにとってはとても助かりましたー(^^)結婚も結婚式場も縁だと思います!マタニティだったので、何件も見る時間がもったいなく感じ、一軒目で申し込みしてしまいました!とにかく海外ウェディングが夢だった方!私達もそうでしたが、国内でも叶えられます(^^)詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/17
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高の結婚式
披露宴会場はガラス張りになっており光が差し込みます。また、茅ヶ崎の海が一望できロケーションが素晴らしいです。天井が高いため開放感があります。プライベートな空間の中でハワイで挙式してるかのような雰囲気があります。リゾート気分を味わいたい人には最高の結婚式場です。最寄りの駅から徒歩で20分程かかります。最寄り駅からの公共交通機関はバスがありますが、本数が少ないため時刻表をしっかり調べていくことをおすすめします。・茅ヶ崎の海で出会った私たちには最高の場所でした。・独立した建物とチャペルなのでプライベート挙式の雰囲気を味わえます。・マタニティーでもさまざまなプランを自由にアレンジできる所が良かったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都心から1時間のシーサイドウエディング
海に向かって祭壇があるので海に向かって誓約を行います。海側は全面ガラスとなっています。また、青色のバージンロードも印象的です。これぞシーサイドビューといった感じです。海側はほとんど窓になっており、開放感溢れる雰囲気となっています。内装は白を基調としたデザインです。茅ヶ崎のサザンビーチが目の前に見える、海好きにはたまらないロケーションです。ただ、最寄り駅の茅ヶ崎駅からは徒歩で行くには少し遠く、車で5分くらいかかります。笑顔溢れる接客です。海リゾート婚に興味があるけど、沖縄はちょっと遠いと考える人にはオススメの会場です。午前中から夕暮れまでそれぞれの海の良さが味わえるので、どんな時間帯でも思い出に残る式が挙げられると思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵でした
【披露宴会場について】今回は披露宴のみ参列したのですが、窓も大きく、そこからプールも見えるし、何といっても海が見えるのが素敵でした。とても明るい感じでよかったです。【スタッフ・プランナーについて】子供連れで行ったのですが、とても気遣ってくださいました。でも特に良かったな~というエピソードもなく、かといって悪いところもなかったです。【料理について】おいしかったです!子供のお料理もおいしそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったので、駅から近いのかどうかもわかりません。車は行きやすいし、停めやすいと思いますよ。なにせ、海が見えるのが素敵でした。【この式場のおすすめポイント】子供連れでも楽しめます。子供が飽きてきたら、プールサイドにつれていくととても喜んでました。海も見えて楽しかったんだと思います。トイレは非常にきれいでした。ただ、親族控室とかは階段があり、足の不自由な人はちょっとつらいかも。そういえば、入り口も階段でした。ただ、車いすを借りることができました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
茅ヶ崎にある南国風の式場
【挙式会場について】南国風の設備でした。オーシャンビューで海で式を挙げたい人には最高です。ゴージャス、と言う感じではありませんが、十分に豪勢な感じがします。トロピカルな花が多かったです。周りの雰囲気と合わせているのでしょう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東海道線の相模茅ヶ崎駅から車で五分程度です。つまり、タクシーを使うことになります。歩いていけないことはありませんが、タクシーを使えばすぐですから、そちらのほうがお勧めです。駐車場がありますから、車で行くこともできます。【この式場のおすすめポイント】徹頭徹尾、南国風の内装、外観にしているところがかなり大きなポイントであると言えます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】なんと言っても海の眺めが良いですから、海好きな人にはお勧め出来ます。海で出会ったカップルなどには最適であると言えます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
即決でした!
【挙式会場について】ゼクシィで見た時から綺麗な会場だなーと思ってましたが、実際に見ると想像以上に綺麗でうっとりしました!真っ白で青い海と空に包まれて、理想以上でした。海外ウェディングも考えてましたが、国内で、湘南で実現出来るならこの上ないなと思いました。設備も問題ないなと思いました。控室が両家ごと別れているのと、着替え様のお部屋も沢山あって、室内喫煙所も素敵だなーと思いました。【披露宴会場について】何軒か会場見ましたが、こんな開放感があって現実を忘れるような会場は初めてでした!そしてなんといっても、すぐ海の近くにいけるガーデン!見えるだけじゃなくてあんな近くまで行けるなんて贅沢っっ!!思わずテンション上がってしまいました!【スタッフ・プランナーについて】正直、プランナーさんに惹かれました!こんなにも私達に向かい合ってくれる人がいるんだなーって、心から感動しました。雰囲気よければ会場なんてどこでもいいって思ってましたけど、一緒に作る人って大切だなと思いました。これから楽しみで仕方ないです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から車で5分というのは惹かれました!送迎バスもあるので、横浜や都内のごちゃごちゃした中での歩き移動よりも楽そうだなーと感じました。高齢の親族もいるので、送迎バスに安心しました。そして茅ヶ崎駅って意外と栄えてるんですね(笑)駅に宿泊施設もバッチリあったので安心しちゃいました!【この式場のおすすめポイント】完全貸切で創り上げる結婚式の素晴らしさと、一緒に創るプランナーさんの魅力に惹かれ、即決しました。ごちゃごちゃした結婚式ではなく、海外で挙げるような夢の一日が理想ならここしか無いとおもいます!詳細を見る (721文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な結婚式
ここの式場に参列するのはもう数回になりますが何回行っても素敵な会場✨毎回、お花とか演出も2人のイメージにあっていて何回行っても違うイメージが楽しめてます♪(´θ`)ノお料理もいつも美味しくっておなかいっぱいになりつつもペロリとたいらげてしまいます♪スタッフの皆さんもとても雰囲気が良く、飲み物もこまめに聞いて下さるのでついつい飲みすぎちゃいます(^^;;他の式場とかだと一度頼んだ飲み物がずっとつがれてしまったりして他の飲み物を頼みずらかったりするのですが毎回ドリンクのメニューを手渡してくれて違うものが頼みやすかったです♪そーゆぅちょっとした気配りが嬉しくなっちゃいます(^ω^)私も結婚式をする時はここの会場でしたぁい♥詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プール付のお庭は贅沢のひとことでした
白一色のチャペルというつくりは、正面に広がる青い海をより一層ひきたて、その存在感を感じることのできる素敵なものでした。プール付きのガーデンでは南国風のドリンクやデザートをいただきながら海の音を感じることができ、南の島に来たような錯覚を覚えました。披露宴では動画演出が派手におこなわれ、BGMや照明効果も抜群で、まさに華やかでした。お品書きからわかるのは、その場の食材もたくさん取り入れていて、またこだわっているということです。シェフのこだわり、食材の良さが感じることができ、味もとてもよいものに仕上がっていたと思います。茅ヶ崎駅からはタクシーで数分という場所です。受付の人にはまず親切に声をかけられましたし、総合案内の人はしっかりしているし、お料理のときのボーイさんはてきぱきと要望に対応してくれるし全く文句のないスタッフチームでした。控え室や喫煙のスペースが完備されていたので、心地よかったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
決めては、スタッフでした!
こちらの会場は本当に素敵でした!会場もすごく綺麗で、貸切なので、自分の別荘で結婚式を挙げている気分でした。そして、なによりもよかったのが、スタッフの方々でした。皆さん親切で、すべてのスタッフの方が素敵でした。担当してくれたプランナーさんは最初から最後まで担当してくださり、なんでも話せるくらいの関係になりました。たくさん提案して下さり、本当に感謝しています。プランナーには、無理なお願いもしましたが、できる範囲で行えるように考えてくださって、本当に私たちのために動いてくださりました。こんなプランナーさんがいるんだなと感動しました。結婚式当日も、綺麗なロケーションで結婚式を挙げられて幸せでした!!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オーシャンビューが素敵でリゾート気分を味わいたい方に!
挙式会場はチャペルの前面が天井までの大きな窓になっていて、そこから見える一面の青空とオーシャンビューの景色がとても素敵でした。新郎は普段湘南でサーフィンもしている方だったので雰囲気にもぴったりで、デジカメでチャペルで写真を撮影した時は窓から入る光で二人がシルエットになり、誓いのキスをした瞬間の写真がなんともいえないおしゃれな感じに撮影する事ができました。チャペルの中も広すぎず狭すぎず、また天井がとても高かったのでゆったりとした空間に感じる事ができました。また神父は外国の方だったので、海に外人の神父、一軒家とまるでハワイで挙式してるかのような雰囲気…日本で挙式を挙げるけど、リゾート気分を味わいたい人にはうってつけです!海に面したチャペルなので、一面海で邪魔な景色もなく爽やかな挙式になりました。披露宴会場は新郎新婦の席の後ろが全面窓になっており、外はウッドデッキの向こう側が海に面しておりこちらも一面のオーシャンビューでした。新郎新婦が登場する際に入り口から現れるかと思っていた所、その窓のカーテンが一斉に開き海をバックにウッドデッキに並ぶ二人がサプライズ感と美しさもあってとても素敵でした。こういう趣向は都内やホテルにある結婚式場ではなかなかできないと思うので、本当に湘南ならではだと思います。料理は海に面した結婚式場だったので魚介類も豊富に出て、そのどれもがとてもおいしかったです。正直結婚式のお料理はおいしいイメージがなかったのですが、やはり鮮度が大事になってくるのかどれも新鮮でおいしく頂く事ができました。とにかくロケーションがとても素敵な式場です。駅から多少歩く事になりますが、シャトルバスもでているのであまり苦痛に感じる事はないと思います。茅ヶ崎は町並みも整備されていて海沿いの町並みとしてとても綺麗なので、湘南の海を楽しみながらおしゃれな店をみつつ結婚式場に向かうのもおすすめです。スタッフの皆さんはとても気配りができていて、女性の方も多く安心する事ができました。出迎えの時も笑顔で挨拶をして案内をしてくれ、皆さん笑顔を絶やさずてきぱきと動かれていたので不自由も感じる事なく挙式、披露宴と終える事ができました。・海に面した美しい景色とリゾートの雰囲気、建物の外観や内装も素敵です・独立した建物とチャペルなのでプライベート挙式の雰囲気を味わえます・スタッフの皆さんも素敵で、特に男性は背も高く笑顔が爽やかで出席者としても好印象です・披露宴中はウッドデッキに出る事も出来るので、海をみながら出席者と談笑することもできますとにかく行ってみたらとても素敵な式場だという事がわかると思いますので、まずは外観だけでも見に行ってほしいと思います。きっと海沿いで素敵な結婚式を挙げたいと思うはずです。詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海沿いの素敵な式場
挙式会場は、明るくモダンでした。ただ、式場の入り口に階段があり、足の悪い親族がいる人には不向きかもしれません。あと、待合が式場の入口といった感じで、ゲストがくつろげない感じがしました。披露宴会場は、ホテルでなく、式場としては広い方だと思います。装花が全部含まれているとのことでしたが、見積りは下見をした中では一番高かったです。お料理は、味が濃い目でしたが、どれもすごく美味しかったです。サザンビーチは近くですが、見えるのは漁船だったりしてちょっと残念。駐車場は広くていいのですが、駅からは少し遠く、歩くのは無理かなっと思います。式場からタクシー券などをだしてもらえると嬉しいかな。スタッフの方は経験豊かな雰囲気がありました。お花が好きで、装花にこだわりたい人にはおすすめです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
来場者側の意見です。
【挙式会場について】雰囲気は良かった。少し狭い感じはあった。天候が晴れだと日差しが入るのでとても気持ち良い。しかし、日差しが強すぎるとかなり暑くなる。晴れ間が出る冬に行ったので、暖かい環境だったが夏はどうなるのかな?海がしっかり見えるので海が好きなカップルは見に行くだけでもいいデートスポットになるかもしれないですね。【披露宴会場について】プールに花を飾れる。天候に恵まれると最高。とても綺麗で、ここからでも海が見える。テラスに出ることが出来て、そこにプールがある。そして喫煙者には嬉しい事に、外のテラスに喫煙ルームがある。海を見ながらの一服は格別。新郎新婦側からは海を背にするので、海は見れないが祝福してくれる家族、友人がしっかり見えます。(会場は少し小さめの為?)【スタッフ・プランナーについて】細かい部分に気が利いてくれる。皆さんしっかり仕事しているイメージ。頼んだオーダーもすぐ出してくれるのはありがたい。それは普通だと思うかもしれませんが、意外と時間掛かる所も多いです。ここでは、その様な事がなかったのでとても評価は高いですね。忙しい中でも笑顔を絶やさなかったので高評価です。【料理について】とても美味しかった。完食が基本でしたね。ここの料理はまた食べたいと思えました。詳しい内容は新郎新婦側で決めると思うのでグレードがあるのかもしれないですが、どんな内容の料理でも美味しいと思います。フォアグラは印象的でしたね。あまり得意な方ではなかったのですが、ここのフォアグラは完食出来ました。お酒も種類が割とあったので、どなたでも何かしらハマるものはあると思います。もっぱら赤ワインがベースでしたので他のお酒はよくわかりませんが、赤ワインも美味しかったですよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠いがバスが出てるので、そこまで気にならない。駐車場は少ないので、車でくる時は気をつけないといけない。式場のすぐ横にはビーチに降りる階段があり海まですぐ。目の前の道路は時期によってかなり混むので、車での来場では時間を多めに計算してくる事をオススメします。近くにコンビニもあるので、何か足りないもの等あったらコンビニで買える。【この式場のおすすめポイント】かなりの大人数ではもしかしたら狭いと感じるかもしれませんが、100人ほどでしたら充分満足得られると思います。隅々まで綺麗にされていて、一度足を運んで見に行く価値はあると思います。やはり海が見える式場という事で、天候に恵まれると本当に景色は最高です。今まで友人の結婚式には沢山参加しましたが、ホテルとかでは味わえない、ゆったりとした時間を楽しめる式場でした。(新郎新婦はそれどころじゃないかもしれませんがw)私的には今まで行った結婚式場では1番良かったと感じています。子連れの方も何人かいらっしゃいましたが、サービスも良く気が利くスタッフも沢山いますので、不満を見つける方が難しいかもしれませんね。詳細を見る (1232文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海の見えるナチュラル結婚式♡
きれいなロケーションにある白を基調とした清楚な式場です。海が見え、とても神聖な雰囲気の中厳かに式を行うことができます。参列者も80名収納可能で、バージンロード式場ともに清潔感があります。式場の前に大きな階段があり、ブーケトスも可能。楽しいひとときを過ごすことができます。披露宴会場は海とプールが見える、とても開放的な空間の元、さまざまな演出を施した幻想的な空間です。自分の好みに仕立ててくれるので、満足のいく披露宴ができると思います。全面ガラス張りで、1日を通して日の光りと海の移り変わりを感じることができます。わたしたちは、ナチュラルな雰囲気の元、式と披露宴を行いたかったので、当日大きな装飾した木を飾っていただきました。来客する場所にまず置いてもらい、その後披露宴会場にも運んでもらって、ずっと楽しむことができました。このようなところにこだわってお金をかけたことを覚えています。わたしたちのときは、料理は残念ながら先に試食しませんでしたが、当日とても美味しくいただきました。手の込んだ、時間のかかったとても美味しいフランス料理で、友達みんな大満足でした。オプションでオシャレなデザートビュッフェをサプライズとしてつけることができ、みんな喜んでました。ロケーションは、駅からシャトルバスで15分くらい。駐車場があるので車でくることも可能です。帰りのシャトルバスも出ているので、安心してアルコールをとることもできます。駅の近くに二次会をする場所も多くあり、長く友達と過ごしたい人にもぴったりです。とても親切なウェディングプランナーが、初めのステップから丁寧に説明してくださいます。サバサバした雰囲気で明るく、そして的確にプラニングをしてくださいます。ドレス、装飾、装花などは、一貫してナチュラルな雰囲気の演出を心がけました。みんなが落ち着く、自然な雰囲気を大事にしたかったため、花もどちらかというと艶やかなものよりも自然な色合いのものが多かったように感じます。式場全部が貸し切りなので、アットホームな雰囲気で時間やスペースなどを気にせずにリラックスして式を行うことができます。とても素敵な会場とウェディングプランナーさんです。不安なことや、やってみたいことなどはウェディングプランナーさんに積極的に相談して、自分の納得のいくウェディングを実現できる場所だと思います。一生に一度のふたりの日、わたしたちは、ここに決めてよかったと思っています。みなさんのとっても大切な日が、満足のいく美しい日になるよう、応援しています。詳細を見る (1058文字)

- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションがいい
海のそばなのでそれを生かしたチャペルはきれいでした。ガラス張りになったチャペルなので日の光がダイレクトに差し込んて来て、湘南の海が一望できます。白をベースとした素敵なチャペルです。結構広いです。ブーケトスは室内でやってました。外でやることもできるのかな?披露宴会場もチャペルと同様で海側は一面ガラス張りです。日の光が入るととても明るく、ここからも海が見えます。新婦入場は室内の扉ではなく、ガラスの外から出てきました!!びっくりでした~。会場もオシャレですごくよかったのですが、残念だったのは新郎新婦の席の後ろがガラスなので、写真がすべて逆光でした。お肉がやわらかくておいしかったです。湘南の海を一望できるのは贅沢だと思います。駅からはすこし遠いですが、シャトルバスが出ているので問題ないと思います。スタッフに不満な点はありませんでした。ブーケトスをやった階段(室内のチャペル入口)で専属カメラマンによる全員集合写真をとりました。それを帰りに写真でプチギフトと一緒にもらいました。80人くらいの集合写真なので、一人ひとりは小さいですが、うれしかったです!!素敵なサービスだなと思いました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
【挙式会場について】式が開始して、カ-テンが開いた時青...
【挙式会場について】式が開始して、カ-テンが開いた時青い海が見えて、太陽が真正面にあり、二人を祝福さしているように照らして感動的だった。【披露宴会場について】横に長く、なんとなくバランスが悪いような感じがあった。参加人数が多いのもあり、トイレ等出口行くのが行きづらい。また、出入口も一つしかないのも。【演出について】仕事柄お互い忙しく時間内中でもスタッフの協力で、かなり感動のある演出ができていた。【スタッフについて】最初は大変いいんだが、時間があるせいか、終了してからは再度中には入れてくれない対応が・・・【料理について】まずまずの料理だが、感動的な演出はないのが残念。【ロケーションについて】待合室含めどこの部屋から海が見えるのは、最高【マタニティOR子連れサービスについて】特に問題なく対応していた感じ。【式場のオススメポイント】式の開始後、カ-テンが開いたとき!!【こんなカップルにオススメ!】太陽と海が大好きな人詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 54歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
後悔ないです!
決めてスタッフの方々でした。湘南エリアで見ていたのですが、どの会場も素敵で、決めかねていたところ、5件目にこの会場と出会いました。会場も素敵でしたがそれ以上に、スタッフの方々の1組にかける思い。嘘ではなく、誠心誠意に向き合ってくださっている気持ちがダイレクトに伝わり、ここだ!という思いで決めました。本当に見失っていたものがすっと消えた感じでしたね。貸切だからこそできること。ただの贅沢感ではありません。一生に一度しかない1日なのですから、会場の雰囲気だけで選んでいたら、皆さん、もったいないですよ!詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のリゾートウェディング
見学に行きました。海、リゾートをテーマに会場探しをしてきましたが、イメージにピッタリの会場でした。会場の目の前が海で、事前に海辺で撮影ができるのも気に入ったポイントでした。スタッフの方もみなさんとても明るく、プランナーさんも信頼できる方でした。見積りも納得でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがよかった!!
会場もとても良かったんですが、何よりもスタッフの方の対応がとてもよく印象的でした。初めて電話をした時も丁寧に案内をしていただき、海が間近で開放的な分駅から少し離れていましたが送迎バスもあり安心でした。案内をして下さったプランナーも分かりやすく親身だったので、緊張をしていたのですが、すぐにほぐれ、何でも希望を伝えることができたのも、本当に良かったです。とてもいい印象だったので前向きに検討したいと思います。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
湘南リゾートを満喫!!
ひさしぶりに友人の結婚式に参列しましたが、今までで一番素敵な結婚式でした。特に印象的だったのが、チャベルに差し込む自然光はまるでリゾート地のようでした。また、料理も味、ボリューム共に大満足でした。スタッフの方々もすごく笑顔で対応をしてくださり居心地のよい空間でした。横浜からも近いので、二次会も楽々でした。ぜひ、オススメの会場です。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/15
- 訪問時 19歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
特別な一日を過ごせそう☆
とっても素敵な会場でした!!もともと、完全貸切の会場が良いと思って見学へ行ったのですが、予想以上でした☆まず、会場の雰囲気!色は白で統一されていて、ガラス張りのチャペルや披露宴会場からは海が見えて・・おしゃれな雰囲気と開放感に一目惚れ♥案内をしてくれたプランナーさん始め、スタッフの皆さんの対応もとても良く、信頼して素敵な結婚式をお任せ出来る!と思いました!!詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う憧れの会場!
近くを通る度に気になっていた茅ヶ崎迎賓館!期待を胸にワクワクしながら見学に行きました!実際に見学に行くと…期待以上に素敵な会場でした!会場、ロケーションはもちろん、なんと言ってもスタッフの方の対応が素晴らしかったです。茅ヶ崎迎賓館でなら、絶対に思い出にのこる素敵な結婚式ができると確信しました!結婚式の時期が具体的に決まったら、また必ず行きます!詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/19
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 19% |
茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ328人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催体験型★憧れリゾート挙式*ブランド牛試食*ガーデンparty演出
【最大120万円優待】プール付ガーデンで誰もが羨む湘南リゾートW!天井高7Mの会場で演出体験も!湘南食材やにこだわった試食にも期待!今だけ豪華10大特典に加えて初めての会場見学ならドレス・挙式料も♪

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【今だけ10大特典】美景リゾート邸宅×演出体験×地場料理
*湘南の海と食材を満喫*「自分達らしい」をご提案!絶景の貸切邸宅を料理・装花・ドレス・演出使いプロがプロデュース!有名地「茅ヶ崎」リゾートで波音を感じながら海外のようなリゾートウエディングをお伝えします

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式限定\当館No1/海見えチャペル×貸切*おもてなし体験×国産牛試食
【1.2万円ギフト&最大120万円特典】海を臨むチャペルで挙式体験♪◆地元ブランド牛の豪華試食◆披露宴会場やテラスでの演出など貸切邸宅の醍醐味をご提案!◆茅ヶ崎駅からのタクシー送迎あり◆横浜から31分のアクセス
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2585
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | 茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(チガサキゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒253-0055神奈川県茅ヶ崎市中海岸4-12986-121結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR東海道本線・相模茅ヶ崎駅より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 相模線茅ヶ崎駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2585 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | ありご披露宴時のみ応相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に広がる真っ青な海、どこまでも続く空。美しい景色に、ゲストも思わず歓声をあげる。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェや、バルーンリリース、ドロップアンドフライが人気 |
| 二次会利用 | 利用可能日程によりご案内可能。担当者にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 会場から広がるウッドデッキテラス。リゾート感を味わえます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り1皿単位で対応可能です。担当者、シェフとのお打合せの際にお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りシェフ厳選かながわブランド「やまゆり牛」を使用した絶品フレンチを無料で試食可能。※日程・予約状況等により試食内容が異なる場合がございます。 |
| おすすめポイント | 地元の食材を使用した湘南オリジナルメニュー有。詳しくはお問い合わせください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設会場から徒歩1分・駅から3分と用途に合わせて提携宿泊施設あり/特別価格でご紹介いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


