
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鎌倉・湘南 宴会場の天井が高い1位
- 神奈川県 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 リゾート2位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る3位
- 神奈川県 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル3位
- 鎌倉・湘南 一軒家4位
- 鎌倉・湘南 チャペルの天井が高い4位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気4位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気5位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気6位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価6位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数6位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス6位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価7位
- 鎌倉・湘南 料理評価7位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場7位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント8位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価8位
- 神奈川県 一軒家8位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場8位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数9位
茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一面のガラスの先の空と海が最高のロケーションな会場!
一面のガラス張りの窓から見える空と海がこの会場に決めた1番の決め手です。目の前が海という最高のロケーションでリゾート感を存分に感じられます。始めはカーテンを閉め、新郎新婦が壇上に上がるタイミングでカーテンを開けてもらったことで、より感動的な演出となりました。また、バージンロードにはブルーカーペットを敷くことができます。ゲストは横に4〜5人座ることのできるタイプが新郎新婦共に10列あるため、十分な人数を招くことが出来ると感じました。一面のガラス張りの窓からは挙式会場同様に空と海が見えます。真っ白な披露宴会場なので自分好みの色に染め放題です。また、プール付きの広いガーデンにはヤシの木があるのでリゾート感のある写真を撮ることが出来ました。ガーデンからのサプライズ登場やデザート・おつまみビュッフェが出来たり、ケーキ入刀も外で行うことが可能でした。フラワーブッフェを行ったことで、予想以上に生花代に予算がかかりました。ですが、絶対にやりたかったことだったので妥協はせずにお願いをしました。料理と飲み物もものすごく拘ったポイントなので、予算はかかりましたがゲストの方々に満足頂けたと思います。なるべく外注せずに自作すること、レンタルせずに持ち込みすることが結果的に節約に繋がったと思います。式場見学から当日までの日にちが半年程しかなかったことでお値引きもして頂けたと思います。コースの内容は自分たちで選ぶことが出来ますが、私たちは好きなもの(ウニ、キャビア、鴨、鯛、牛)をとにかく詰め込みました。乾杯シャワー、デザート・おつまみブッフェ等のやりたかったことも全て実現することが出来、本当に良かったです。最寄駅からはシャトルバスの送迎がありました。また、駐車場もあるため車でくるゲストにも対応可能です。サザンビーチ沿いの式場なので海を眺めながら挙式や披露宴が楽しめます。当日までは担当のプランナーさんに親身になって相談にのって頂きました。貸切ということもあり、スタッフの皆さんが自分たちの挙式披露宴のためだけに動いてくださるという贅沢な対応を受けることが出来ました。親族への配慮や子どもゲストへの関わりが本当に素敵でした。また、ノリノリで盛り上げてくださったので一日中楽しかったです。やはりロケーションが最高だということ、海が一番の決め手です。貸切なのでスタッフの皆さんが私たちのためだけにサポートしてくれる点、自分のやりたいことを伝えると可能な範囲で全面的に協力してくれる点、当日のゲストへの配慮等どの点など、全て想像以上で感動しました。式場見学は早めに行くべきだと思います。準備期間は長ければ長い程、後悔なく妥協せずにやりたいことをやり切れると思います。何事も余裕を持つことが大切だと感じました。また、当日は物を紛失しかけたりゲストが来れなくなったりとハプニングもつきものなので、焦らずスタッフさんを頼り、すぐに相談することも重要だと思います。詳細を見る (1222文字)



もっと見る費用明細5,697,721円(86名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションもスタッフも最高!
海が見える大きな窓が印象的で空と海の青を邪魔しないような綺麗な白で会場は統一されています。当日はゲストとの距離も意外と近く感じ、緊張しすぎずとても良い造りでした。披露宴会場には海が一望出来る大きな窓があり、自然光がしっかり入るので夕日もきれいに見えてゲストにはとても楽しんでもらえました。ガーデンにプールや大きなヤシの木があり、リゾート感満載で素敵です。ドレスは妥協したくなかったので最初の見積から大きく変わりましたがドレス以外は想定内だったと思います。メニューや飲み物はコースがいくつもありました。式が終わってか温かい状態でお料理を食べさせてもらいましたが、高いコースでなかったのにどれもとても美味しかったです!かぼちゃのスープがとても好みの味でした。駅から送迎バス海の目の前、逆サイドは道路ですが式場との間に奥行があり、通行人が気になることはないです。プランナーさんもスタッフさんもみなさんとても優しくて気遣いが行き届いていて素晴らしかったです。披露宴など一緒に盛り上げてくださり、積極的にゲストに色々な説明や案内をして下さったようでゲストからもスタッフさんがとても優しくて良かったなど感想をたくさんもらいました。ロケーション最高です!予約してから当日まで意外とあっという間でした。式が近づくに連れて必要な準備があれこれ出てくるので、まだいいと思わず出来ることは早めに終わらせて式に備えると良いかもです。詳細を見る (604文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海を感じるリゾートウエディング
海側からの光が入り、開放感があり、とても綺麗です。カジュアル、リゾート感のある雰囲気です。素敵な白い会場です。海が見渡せる大きな窓から光が入り込んで、素敵です。内装によってはリゾートテーマでなくても素敵な雰囲気になりそうです。プールのあるウッドデッキのテラスもあり、天気がいい日はそとで海を眺めたり、テラスにデザートビュッフェを設置していただいたり、気持ちよく過ごせます。とても美味しいです。味だけでなく、盛り付けや彩りも華やかでした。駅からは少し離れてますが、目の前が海で、眺めが最高です。天気のいい日の海や空がとても素敵です。駐車場もきちんとあるので、車を利用する人はとても便利です。準備、当日どちらも全員がいい式にしましょう!と全力でサポートしてくださいます。プランナーさんは丁寧にニーズを聞き取って、悩んだ時にはアイディアをたくさん出してくださり、安心感がありました。会場スタッフの方も常に笑顔で、たくさん気配りをしてくださり、気持ちのいい対応をしてくれました。親族にも好評でした。スタッフの方が誠実、丁寧で安心感がありました。気になったことはプランナーさんにしっかり質問したり相談したりするといいと思います。詳細を見る (509文字)



もっと見る費用明細1,209,276円(12名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見える式場
チャペルからは海が見えてとても素敵でした。太陽が出ている時間と日が沈んだ後の時間では全く違う雰囲気になるのが特徴だと思います。披露宴会場からも海が見え、プールやジャグジーなども付いているので盛り上がる雰囲気でした。ドレスを着てゲストさんと写真を撮ったら海も写って素敵になると思います。価格は他の式場と比べてそこまで高くはないと思いました。式場の周りは海で、とても眺めがいいです。駐車場が有り、バス送迎も有りです。スタッフさんもとても素敵な方で、ドリンクなどのサービスや、待ち時間の際に写真を見せてくれたりしてくれて嬉しかったです。チャペルからの海がとても感動的でした。子供がいても歓迎してくれる式場でした。海が好きな方、景色を最優先にしたい方におすすめです。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海辺のゲストハウスで特別感ある結婚式を
オーシャンビューのチャペルで、前に遮るものがなく、海がとても綺麗に見えます。追加料金にはなりますが、青いバージンロードを敷いてもらって、さらに雰囲気が良くなりました。ホテルみたいにそんなに大きくはないですが、ゲストとの距離が近くてとても良いです。披露宴会場からも海が見えるので特別感があります。料金はみなさん言ってますが見積もりからは値上がりはします。なるべく初期の見積もりで想定される範囲で高めに設定しておくと、慌てないかと思います。ドレスや新郎用小物とかも思ったより高いです。ペーパーは全てコピー機を買ってdiyしました。あと、人数が多かったので、お料理半額はめちゃくちゃ嬉しかったです。あと、アクセサリー類は持ち込みにして、引き出物は甘いものいが、後日郵送にしました。茅ヶ崎迎賓館の特別コースを頼みました。事前に試食はなかったですが、当日食べてみて、量も結構あってよかったです。デザートブッフェしませんでしたが、ケーキも盛り付けが凝ってて、非常満足でした。あと、タップマルシェを追加したのがとても好評でした。茅ヶ崎駅からタクシーでないと行けません。ただ当日は送迎バスが出て、打ち合わせも基本オンラインです。サザンビーチの目の前というロケーションは年上のゲストには好評でした。皆良い人ばかりでしたで、盛り上げ上手でした。挙式でキスバルーンをしましたが、会場がとても盛り上がりました。料理は披露宴中は食べる暇ないのですが、終わった後に部屋に運んでくれてゆっくり食べれたのが嬉しかったです。都心からちょっと遠いですが、ロケーションがとても良く、その分特別感がある式ができます。会場もそんなに広く無いので、アットホームな雰囲気が希望の方はここで間違い無いと思います。詳細を見る (732文字)



もっと見る費用明細4,366,746円(71名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が皆親切で、とても機転を利かせてくださいます。
ホワイトを基調としたナチュラルなイメージです。装飾等でかなり印象は変わるかと思います。何よりも特徴なのは、挙式会場から海が見えることです。オプションでバージンロードを青くできるため、天気が良いと白い挙式会場に青い空・海・バージンロードが際立ちます。何よりも天井が高く開放感があるのがポイントです。プール付きのガーデンもあり、晴れていればデザートビュッフェがガーデンで行えます。プールに色々と装飾もでき、夜だとライトの装飾が綺麗に映えます。プール付きのガーデンがとても素敵だったので、どうしてもそこでデザートビュッフェを行いたく、オプションでつけております。また、ご飯にもこだわりたかったので、オプションでオリジナルフレンチにしました。招待状や、プチギフトなどは節約も兼ねて自分達で用意しました。引き出物は持ち込み料がかかるため、カードタイプの提携のものを選びました。会場限定メニューのフレンチです。駅からの最寄りは微妙ですが、茅ヶ崎駅から送迎バスが無料でついています。人数が多く、帰りのバスに乗り切れないゲストがでたのですが、急遽迎賓館の方からタクシーを呼んでもらいました。タクシー代も迎賓館持ちでした。デザートビュッフェを、プール付きのガーデンにて、ディズニーの曲を流しながらゲストにサプライズでスタートする予定でした。本場では私が想定していた通りのタイミングでライトが消え、音楽が流れ始め、カーテンが開き、デザートビュッフェのコーナーのスタッフは手拍子をして迎えてくれました。あまりに理想的すぎて、驚きました。抽象的なイメージしか伝えていなかったのに、理想を具現化してくださったプランナーさん本当にすごいと思いました。披露宴会場の天井が高く、開放感がある。プール付きのガーデンも有り、非常に華やか。理想の結婚式を行うにはかなり値上がりするので、450万程は見ておいたほうが良いかもしれません。詳細を見る (798文字)



もっと見る費用明細4,335,778円(66名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式場
リゾートチャペルから海が見える天井が高い真っ白で理想通りのチャペルとても綺麗天井が高いガラス全面オーシャンビュー外にプールがある理想通りの披露宴会場持ち込み料金なし特典がいっぱい付いていたありえないほど特典がついていて、すごい高級なフランス料理のコース飲み物もバリエーション豊富お肉がとても美味しい駅から送迎バスが出てる中に入ればそこはもうリゾートの世界全面オーシャンビューでとても素敵プランナーさんが素敵すぎるおもてなしが素晴らしい笑顔がとにかく素敵すぎる何でも叶う結婚式場みなさんの全てに惚れました一軒家結婚式場1日2組まで貸切結婚式場やりたいことが全て叶うとにかく全てが素晴らしいここで誰もが結婚式場に惚れるどれくらいお金を払うのか持ち込み料金を聞いた方がいい送迎バスはついているのか持ち込み禁止なものも聞いた方がいい理想の結婚式場をやりたい人がここはおすすめここは一から料理を作るから、料理に力入れたいカップルはここをおすすめします。ホテルとは違い、流れでやらないので、やりたいことを全部叶えられることができます。結婚式場に一目惚れしました。詳細を見る (475文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるリゾート風な式場
大きな窓から海が見え、天気も良かったのですごく綺麗でした。大きな窓のおかげで広く明るく見えました。天井も高く開放感のある作りでした。披露宴会場も大きな窓、ガーデンがあり全体的に明るかったです。ガーデンからは海が見え、プールもついているのでリゾート感満載でした。夏の式だったので、男性の中にはリゾート風にアロハシャツで参列されている方もいて、結婚式+旅行のような非日常が味わえてとても良かったです。美味しかったです。ビンのお酒などもあったので、リゾート風なおしゃれな写真がたくさん撮れました。車で向かいましたが敷地内に駐車場があったのでよかったです。交通機関を利用するなら少し手間がかかるかなと思いましたが、みなさん迷わずに来られている印象でした。何名か、アルバイトなのか慣れていないような配膳スタッフの方がいましたが、とくに印象が悪くなることはなかったです。海が見えて明るい詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海が見える式場
海が見える式場で探していたのですが、カーテンを開けて海が見える演出をやってくださり、感動しました!ただ先頭まで行った際の漁港等の日常的な景色が目に入ってしまい、そこが気になりました。全体的に白を基調とした可愛いかんじの披露宴会場でした。ちょっとリゾートに来たかのようなテラスがあって、そこでみんなでわいわいできたら素敵だなと想像しました。試食で出していただいたプレートはとってもおいしかったです!茅ヶ崎駅からタクシーに乗っていかないといけないので、県外の人はいきずらいと感じました海が一望でき、カーテンオープンの演出ができる海好きの人にはおすすめの式場1回目でいったからか、割引は全然ありませんでした詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
厚いおもてなし!海が目の前の湘南ウェディング
広くて海が目の前に。天井が高い挙式会場でした。披露宴会場は大きな窓があり、海が目の前。白を基調とした広々した空間でした。会場に入る際にサザンオールスターズをピアノ演奏してくださり雰囲気にピッタリでした。バルコニーがあり外に出ることができ、海を近くに感じられました。相応の価格帯でした。持ち込みやいろんな演出をご提案くださったので、スタッフさんに気軽にご相談するのがおすすめです。地元の食材を使った料理が美味しかったです。せっかくゲストの方が来てくれるので、湘南のものを使った料理が嬉しいです。海がすぐ目の前でした。駅からは少しありますが、この景色が見えるなら文句なしです。とっても親切にしてくださいました。なんと席に案内されたら、私たちの地元も名物の写真がついたウェルカムカードが!手書きのメッセージ付きでびっくりしました。お花もくださり、おもてなしの厚さに感動しました。きっとゲストの方々にも丁寧なご対応をしてくださると感じました。披露宴会場のバルコニーがプールがあって素敵でした。入り口から好きな曲を流せるようで、雰囲気作りができて素敵だなと思いました。そして何よりスタッフの方々のおもてなしが凄いです。湘南が好き、海が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (527文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えて綺麗
海が見えて綺麗だった晴れたら最高のロケーションで写真映えする挙式後の大階段が素敵だった海から近く景色がいいサプライズ演出や余興などもよく見えた大人数の挙式にピッタリとても広くて綺麗だったとても美味しかったアレルギーにも対応してもらった駅からは遠いいので車で向かった外観もおしゃれ周りにはすぐ海があり、コンビニも近いので早く着いてしまったので少し散策ができたスタッフが多く、とても丁寧だった分かりやすく案内してくださったゲストの控え室も広かった一棟貸切なので他の式のゲストと会わないところも良いですペットも一緒に過ごせるところがいいいろんな演出ができて素敵フラワーシャワーや大階段でブーケトスをしたチャペルは天候に左右される詳細を見る (311文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コロナでもリゾート気分が味わえる式場
・挙式会場は一面窓ガラスで自然光をたっぷり入れられる明るい会場でした。・ガラスの外はサザンビーチが一望できるので、とても絶景でリゾート気分が味わえます。・式場内は白をベースとしているので追加でお花やバージンロードの装飾を変更すれば、おしゃれな雰囲気や洗礼された雰囲気だけでなく自分オリジナルの雰囲気の会場にアレンジできると思います。・披露宴会場も一面窓ガラスでサザンビーチが一望できる景色の良い会場です。・全体的に大きな会場ではないので40名7テーブルでちょうど良く感じました。・会場にはバルコニーが付いていて、お色直しの登場やスイーツビュッフェではバルコニーを使うことができます。・いくつか式場を見学してお料理を試食したのですが、だんとつでここのお料理が1番美味しかったです。見学時に伺ったお話で、こちらの式場はもともとレストラン経営から始まった結婚式場と聞いたのでお料理には力が入っているんだと思います。・ゲストの方は人の結婚式はお料理の味が1番印象に残ると知り合いの何人かに聞いていました。披露宴が終わってから色んなゲストにここのお料理おいしかったと声を聞いたので、私たちの結婚式の思い出としてお料理がみんなの記憶に残ったかなと思いました。・駅から式場までは送迎バスをお願いできました。(バスの本数はゲストの人数により、往復回数を変更できるようです)・駅から式場まではタクシーでも8分ほどなので、そこまで遠くはなかったです。一度式場から駅まで歩いて帰りましたが、徒歩だと20分くらいでした。(電灯のない住宅街なので夜道は結構暗かったです)・打ち合わせは車で式場まで行くことが多かったのですが、中央分離帯の道沿にある式場で片側からしか入ることが出来ず、uターンしてその道に行くまでが大変でした。・担当のプランナーさんはとても経験豊富な方でヒアリングや提案を良くして下さり、とても良いお式を作って下さいました。また気になることや相談などもlineでやり取りしていたので、次回の打ち合わせまでに忘れてしまうことがなく、その時に解決できたので、とてもありがたかったです。・ただこちらの結婚式場が激務なのか、挙式の一年半前に見学に行き契約して担当になったプランナーさんが退職してしまい担当変更になったのですが、その後も同じことが3回ありました。・挙式会場、披露宴会場からの景色の中に電信柱などの遮るものがない。・ピアニストの生演奏で弾いて欲しい曲をリクエストできる(事前にお願いしました)・ゲストテーブルに飾っていたお花をゲストにプレゼントできるサービスが良かった。・結婚式場の相場としてはこちらの式場はあまりお安い方ではないと思います。でも景色はとても良いし、何よりお料理がとても美味しいです。・私は自分達だけでなくゲストの方の記憶に残る結婚式をあげたかったので、自分達のアイデアだけでなく経験豊富なプランナーさんの提案でとても良いお式が挙げられたと感じています。詳細を見る (1231文字)



もっと見る費用明細4,323,761円(42名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まるでリゾート地の様な挙式会場
挙式会場は白色で統一されており、洗礼された空間になっています。目の前は茅ヶ崎海岸が広がってますが入場の時はカーテンが閉まっており、最初は見えません。合図と共にカーテンが開き、一気に海岸が見えてその時は景色は圧巻するほどです。大きさは今回ゲストが51名居ましたが問題なく全員座れるぐらい大きいです。通路も広いため圧迫感がなく非常にゆったりとした空間になっています。披露宴会場も挙式同様白色で統一されており素敵な空間です。白色なのでこちらも挙式同様圧迫感が一切なく広々とした空間で心地よいです。外には広いバルコニーが併設されていてプールもあるので、まるでリゾート地の様な感覚が味わえます。ケーキ入刀をこちらのバルコニーで行いましたが最高の思い出になります。目の前にはキラキラと輝く茅ヶ崎サザンビーチが目一杯広がっています。ゲストの方達にも感動して頂くことができました。最寄駅が茅ヶ崎駅になり、徒歩でもいける距離ですが送迎バスが出ているのでアクセスには困らないと思います。挙式の周辺にもオシャレなお店があり2次会などにも困ることはないです。親族控室がとても綺麗でこちらも高評価を頂きました。ウェルカムスペースにオプションになりますがヤシの木を置くことができ、とても良かったです。海が好きならこの挙式会場は外せないと思います。下見に行くこと必須です!結婚式準備は専用サイトを使用して行うので直接打ち合わせに行かずとも進めることができます。詳細を見る (615文字)



もっと見る費用明細4,442,574円(53名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーション最高の結婚式
はじめはカーテンがしまっていて教会のようなイメージなのですが、途中からカーテンが自動で空き、自然の光が差込み、海を眺めながら式をあげられる素敵な会場です。私が挙げた日は天気にもめぐまれ、とても素敵な1日になりました。披露宴会場はテーブルや椅子、床、天井など白を基調とした色で統一感があり、海沿いの結婚式場ならではのさわやかなイメージをより一層引き立ててくれるような雰囲気。隣接して、テラスがあり、そこにはプールもついていてリゾート感ある作りでした。ゲストの皆様がお腹いっぱいになってもらえる事を考えて、当初の見積もりにあった料理のコースから2、3品多い料理コースにランクアップさせた。デザートビュッフェをつけた。ロシア、ウクライナ情勢による食材の値上げで料理が全部値上がりしていた。引き出物袋を持参したのと、プチギフトや記念品を持ち込みにし費用を抑えた。ペーパーアイテムはどれも最安値のもので組み合わせた(シリーズ1式ではなく、違和感がない程度にバラバラで選んだ)ドレス用下着や、新郎のシューズ、カフスなども持ち込みにした。駅からは少し離れているのですがシャトルバスが出ているのでアクセスはそんなに悪くはないです。ただ、打ち合わせの際に車ではなく電車で行くと駅までのバスの本数がとても少ないので少し不便でした。会場自体が素敵な造りで海を一望出来る圧巻なロケーションだからどこで写真を撮っても映える結婚式場。とても思い出に残ると思います。それとスタッフの方がとても親切で優しく、当日はゲストの皆様からも沢山お声をいただきました。ブライダルフェアをしっかりチェックして行くのと、契約の際には持ち込み可能、不可能アイテムをしっかり聞いてから考える(料金がかなり左右されるポイント)詳細を見る (737文字)



もっと見る費用明細4,442,574円(53名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんと共にゲストをおもてなしできる
海側に大きな窓があり、自然光が綺麗に入ります。参列者の目線には海と空のみ映るので、海にいる人達は見えません。色は白を基調とし、装花で自分好みの色味にできると思います。また、チャペルにはモニターがあるのでファーストミートの時にモニターを使用しました!大きな窓が海に面しています。また、テラスにプールもあり夜景も楽しめます。披露宴会場も白を基調としているので、好きテーマ・色味にできます!大きなスクリーンがあるのでムービーも自由に流せます!ドレスはこだわりがあったので、お持ち込み料がありましたが持ち込みしました。最初の特典割引には、提携どれすを借りる契約だったためドレス1着分は着用しておりませんがお支払いしました。ペーパーアイテム、引き出物袋を持参しました!とてもボリュームがあります!コース料理は一つ一つ少ないものが多いですが、ひとつひとつしっかりしており味もとても美味しかったです!お料理の見た目がとても華やかで素敵でした!式場までは少し遠いですが、マイクロバスや徒歩でも歩ける距離です。街中ではないので、景色はとても良いです。周辺にはカフェやファミレス等もあり早く着いた方も二次会も式場周辺でできます!プランナーさん初めて式場スタッフの方々は本当に良い方ばかりでした。わがままな要望にも親身になって対応してくださり当日はスタッフの方々も式を楽しみながら対応してくれておりました。参列者からも行き届いた気遣いだったとお声掛け頂きました!1日2組なので、貸切で人目を気にせずに自分的の空間を作り出せました!プランナーさんと持ち込み料がかからない事だと思います。自分達のテーマがある方はとても良い式場だと思います。ドレスなどにこだわりがある方はプランナーさんに事前にご相談して特典等を変更してもらった方がいいと思います!詳細を見る (760文字)



もっと見る費用明細3,404,669円(62名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションが素敵
チャペルからは海が見え、初めは閉まっているカーテンを一気に開けたときの感動はすごかったです、お天気がよければ最高のロケーションですが、夏には海水浴やフェスなどがすぐ側で行われるようです。披露宴会場からも海が見えます。プール付きのガーデンがあり外でフォトラウンドやデザートビュッフェも出来そうです!会場のサイズも大きすぎず新郎新婦との距離感もちょうど良さそうでした。会場は駅から少し距離がありますが駐車場があります。周辺の環境は大通りに面していて車の音や人通り等が気になりました。チャペルや披露宴会場から海が見える関東圏内の式場を探していたところここを紹介していただきました。日によって1日貸しきることが出来るので挙式の時間を自由に設定できるのも魅力的でした。駅からや参列してくれる日とのアクセスは大切だと思いました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
湘南の海を一望!海が見える式場で挙式をするなら超お勧め!
挙式会場は1組貸し切りのため、式場全体は大きな建物ではありません。チャペルからは湘南の海が一望でき、カーテンが開いているととても開放的で明るいです。カーテンは式の演出の一環でいつでもオープンする事が出来るのでここぞという場面でカーテンが開き海が見えるとゲストの方も感動する事間違いなしです!披露宴会場は窓からは湘南の海が一望できます。窓の外にテラスがありプールが付いています。広さは40人~50人程で丁度良い広さと言えます。式場の目の前は茅ヶ崎海岸になります。天気が良いと富士山も見えます。134号線沿いで自家用車以外の場合、jr茅ヶ崎駅南口からバスでのアクセスとなります。茅ヶ崎駅南口と式場を2往復してもらえるシャトルバスの手配もできます。駐車場は式場内にあり10台は止められます。また式場向かいにも駐車場があります。最初の話し合いの寸前にプランナーさんが体調不良で長期離脱のため、急遽他の方と交代となりましたが、支配人の方の丁寧かつ迅速に対応で何の不安もありませんでした。交代する前のプランナーさんも現在のプランナーさんも私たちに寄り添ってくれ、とても親切、丁寧な方です。海が見える式場で挙式を考えている方なら間違いなくお勧めできます!茅ヶ崎海岸が目の前なのでチャペルや披露宴会場から見える景色は素晴らしいの一言に尽きます。1組貸し切りのため、他の組を気にする必要なく個室控室も自由に使えます。湘南地方にお住いの方、海が見える場所で挙式をしたい方は絶対おすすめです!特典付きで申し込まれた方は特典に受け取りには条件付きのもありますのでその条件はよく確認しておいた方が良いです。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海が最高でした
いつも江ノ島に行くときに前を通っており、今回初めて中に入ることが出来ました。その日は晴天というのもあり、チャペルからのオーシャンビューは最高でした。チャペルはそこまで大きくないのですが海が見え、空も綺麗に見える分とても広くて大きく感じました。外に出ることができ、プールがありました!暑かったので入りたいくらいでした!とっても雰囲気が良く、リゾート施設のようでした。駅からは近くないのですが、無料シャトルバスを用意されており、必ず座ることが出来たので良かったです!皆さんアロハシャツで統一されており、とてもカジュアルな雰囲気で良かったです!挙式から外、外から披露宴会場までが近く行ったり来たりするのが楽でした!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海がきれいな非日常的な結婚式場
チャペルからは海が見えて明るい印象。またチャペルの規模もそこまで大きくないので、新郎新婦とゲストの距離感が近くアットホームな印象。海が近いため明るい。プールもあり、プールの上にも文字を施したり、プールサイドでファーストバイトやバルーンセレモニーが行えるのが魅力的。海に近いのは魅力だが駅からは遠い。バス等を手配してもらわないと大変。帰りもタクシーが来ず帰るのが遅くなった。配膳スタッフはとても良い対応だった。ドリンクもすぐに聞きにきてくれた。写真も積極的に撮ってくれたり、明るく親しみやすい印象だった。やはり海が魅力。海が好きな人にとっては魅力的な式場。海だけでなくプールも上手く使えるのがさらに良い。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が近く、開放的な会場
海を背景に挙式を行い、新郎新婦のこだわりが感じられた。曇り空だったが、明るいチャペルだった。挙式会場で映像を観れるのは新鮮だった。こちらも海をバックにした会場で、新郎新婦が外から入場していた。お色直し後にテラスで記念撮影もできて、素敵だった。海の幸を使ったメニューで、美味しかった。茅ヶ崎駅までバスが来るが、2便しかなく、乗り過ごしたらタクシー必須になる。親族が遠方から来ているようで、新幹線の時間を心配している様子があった。スタッフは全体的に若い印象だったが、スムーズな対応だった。新婦の配慮かと思うが、絵本やお絵かきセット、折り紙などが用意されていて子どもたちも楽しんでいる様子だった。化粧室は綺麗でアメニティも豊富。・段差が多く、車椅子の方の移動に時間がかかっていた。詳細を見る (337文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんがいる、海の目の前の式場
海に面している大きな窓があり、天気が良くても悪くても自然光がとても入ります!また、窓にグレージュのカーテンもあり高級感がありました。ヴァージンロードと参列席が近いので参列してくれた人と距離が近いです!ドレスのこだわりとかが見えると思います!海に面した方向には天井までの大きな窓でとても明るいです!またピアノ生演奏やウッドデッキに出られて茅ヶ崎というりっちをとても感じられます。見積もりの段階なのでこれから増えていく部分があると思いますが、持ち込み料が無料・必要最低限のものが既にパック状態でプランに入っている。見落としがあるようなものも既に入っててさまざまな割引をしてくだりイメージよりもだいぶお安くなりました。試食だったので、メインとデザートのみでしたがとても美味しかったです。季節物と地元食材を使用しているところが素敵だと思いました!海の目の前という立地のため、駅からは少し遠いです。しかし、駅からマイクロバスやタクシー、駐車場は約60台分用意されているので不便さをカバーしていると思います見学でもとても手厚くサービスをしていただきました。本番をイメージできるようにアテンドしてくださり、やりたい事などをどうやって実現するかなど詳しく説明してくださりました。色々な装飾をしたいと思っていたので、持ち込み料がないというところはとても良かったです。また、1日2組限定なのでゆっくりとした挙式披露宴ができるのも素敵だと思いました。やりたいことが多い方には適していると思います。白基調の会場なので、華やかさを求めている方にはむいていると思います。詳細を見る (671文字)


- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
海が一望できる素敵な結婚式場
海の見える景色がとても素敵な結婚式です。チャペルも披露宴会場もとても広くコロナ対策も十分に行えそうなところです。白を基調としたシンプルかつリゾート感のあるウエディングが出来そうです。披露宴会場にはピアノがあり、実際にピアニストが演奏して下さるそうです!やや高めではありますが、立地と会場を見るとそのくらいかな?という印象です。試食してとても美味しかったと思います。ただ他の所と比較すると、少し考えるところもありました。茅ヶ崎駅からも近く、送迎バスもあるのでとくに困ることはないと思います。丁寧な説明で分かりやすかったです。両親の部屋が別々なのはとてもよいと思いました!リゾート感のあるウエディングをしたい方におすすめです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
海の魅力いっぱいの結婚式
挙式はチャペルです。目の前が海で、真冬ながらも天候がよく、大変素敵でした。また、グリーンも散りばめられていて、今時のナチュラルな感じになっていました。華美すぎず、大変いい挙式だったと思います。挙式が始まるまで、受付近くのウェルカムスペースを見ることができました。ロビーやお手洗いなどの空間も広くとってあるので、コロナ禍でも安心して参列できました。バージンロードもゲストに近く、素敵な新郎新婦を間近で見ることができて良かったです。ただ、挙式後のフラワーシャワーが屋外だったので、2月の海沿いは非常に寒かったです。式場にら貸してもらったブランケットを羽織りながらでした。致し方ないですが、屋外がある場合は季節や天候が気になるところだと思います。コロナ禍でしたので、広々としたテーブルセッティングとアクリルスタンド付きでした。高砂はソファ形式で、新郎新婦はいつ食事をするのだろう…と勝手ながら大変そうだと思いました。ソファ付近にはたくさんのお花が飾られていて、衣装ともあっていて大変素敵でした。動画などが流れるスクリーンは、どの席からも見やすい場所にあったと思います。新郎新婦のお色直しの後は、海側のカーテンが全て開いて、登場する&デザートビュッフェの案内という流れでした。ロケーションを活かした演出で大変素敵で、天候に恵まれていて良かったです。ただ、披露宴のスケジュールがみっちりで、最後の方はゆっくり談話することができなかったことが残念です。最寄駅はjr茅ヶ崎駅ですが、そこからシャトルバスを利用する必要があります。駅前すぐから乗車することができたので良かったのですが、受付などを任されていた方は、別途タクシー代の支給があって、タクシーで向かったそうです。車では国道134号線沿いですが、なかなか車を利用する方は少ないのではないでしょうか。挙式・披露宴時間中は1組のみの貸切だったので、人混みもなく、安心して参列できました。送迎バスがあるので、式場の周りは散策する時間はありません。建物の裏手の方は、おそらく海が目の前でロケーションが良さそうなのですが…!コロナ禍でしたので、送迎バスに乗る際には、感染対策防止などでアンケートの回答がありました。海が近いというロケーションを最大限に活かした挙式・披露宴になると思います。チャペルでは目の前が海で、午前中の挙式だと、陽の光も入り、すごく幻想的でした。フラワーシャワーは残念ながら国道134号線沿いに出て行われていました。海沿いにも出てみたかったです!披露宴会場もカーテンが開けば、目の前は海で、ウッドデッキ調のバルコニーになっており、そこでデザートビュッフェを楽しむことができました。海が好きな方などはとても気持ちいい会場だと思います。ロビーも広く、ウェルカムスペースが広いように感じました。自由度が高いスペースに見えたので、こだわりのウェルカムスペースが作れると思います。たくさんの写真を飾っていたので、待ち時間もあっという間でした。詳細を見る (1241文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
会場の雰囲気とスタッフがとても素敵です。
とにかくチャペルが素敵です。大きな窓があり、開放感があります。バージンロードは長すぎず、短すぎず、ちょうど良い距離だったと思います。披露宴会場にはプール付きのガーデンがあるので、外からサプライズで入場しました。ゲストは室内の扉から入場と思っていたようで、いい演出になりました。家族のみだったのですが広すぎることはなく、ゆったりと空間を使えてとてもよかったです。平均的な値段ですごく高いドレスではないと思いますが、一番お金がかかっているところでした。こだわったところは披露宴会場内に作ったフォトスポットです。あちこちに装飾するよりも一点に集中したほうがインパクトがあるとのことだったので、ロビーなどには何もしませんでしたが、さみしい印象はなかったです。ゲストだけでも自由に撮影してもらえたので、フォトスポットを作ってよかったです。節約したところはペーパーアイテムです。ドリンクメニューは会場にあるものを使用して、メニュー表もアナウンスがあるとのことだったので作りませんでした。席札はマスクケースにもなるものを持ち込みました。オンラインはパソコンとipadを使用しました。集合写真の時も、一緒にどうですかと声をかけてくれて一緒に撮ることができました。会場の雰囲気と立地、スタッフの方が素敵でこちらに決めました。見学1件目で決めたので、決めてしまってよかったのかなと思うこともありましたが、こちらにして本当に良かったです。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの接客が丁寧かつ思いやりのある式場です
海が目の前なので天気が良いと日差しが注いできて雰囲気の良い写真が撮れます。カーテンをしてないので新郎新婦は日差し次第では暑く感じるかもしれません。白を貴重とした会場です。広々とした空間でテーブルを多く設置しても圧迫感を感じることはありません。エンドロール(ワンハートストーリー)はお願いしてよかったです。どう頑張っても自分達だけだと当日撮った映像を編集して流すことは難しいです。好きな音楽と共に1日を振り返れてよかったです。ペーパーアイテム、ムービー(エンドロール以外)、引出物袋は手作りして費用を抑えました。その分時間や労力がかかるので式場が決定したらすぐに準備に取りかかりました。装花は一度見積りに入れれるだけ入れたら大幅に金額が上がってしまったので元のプランに少し足すくらいにして抑えました。ブライダルフェアでの試食した際に美味しい料理だったことかここで式を挙げる決め手になりました。駅からは近くないものの、送迎バスが出ているので乗車して来ることも可能です。いつも迅速かつ丁寧に対応をしてくださいました。二人が出会ったのがバイト先のハンバーガー屋さんということからケーキ入刀ならぬ大きいハンバーガーで入刀を行いました。周りのゲストも物珍しそうに沢山写真を撮っていました。料理が他の式場と比べても美味しかったのと、地元で海が見えるところで挙げたいと思っていたのでこちらを選びました。コロナもあって結婚式を2回延期しているのですが、やはりちゃんと結婚式を挙げてよかったなと心から思えます。詳細を見る (645文字)



もっと見る費用明細3,649,329円(40名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オーシャンビューのチャペルが印象的な会場です。
一面窓でオーシャンビューです。入場まではカーテンがかかっていて、新郎新婦が入場してから一気にカーテンが開いて海が見える演出が感動的です。ホワイトの壁と天井が高く窓も大きいので開放感があります。また、誓いのキスの時に天井から羽が落ちる演出もありました。フラットな地面にソファーが置いてある高砂でした。ステージではないので新郎新婦との距離が近く感じました。ホワイト壁でシンプルです。メインが牛肉のコロッケのようなお料理で珍しく印象的でした。式場まではシャトルバスまたはタクシーでした。海が見えるのと、入り口にヤシの木がありリゾート感があります。一軒家の会場で特別感がありました。チャペルの窓から見える海と空がとても感動的でした。詳細を見る (312文字)



- 訪問 2021/12
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海好きの夫婦にオススメ
海の目の前にあり挙式会場は太陽光が綺麗に入るので天井も広く素敵な場所です。少し残念なのはチャペルの窓から船が見える事です。それ以外は問題ありません。天井が広く床が大理石?なので高級感がありました。海が目の前にあるので海好きな方にはかなりオススメです。ベランダにも出れて気持ち良いです。窓と天井が大きいので開放感がありました。いろんな演出も出来るそうなのでオリジナリティ溢れる結婚式が出来そうです海が一望に見えます。海好きの方にはオススメの会場です。茅ヶ崎駅からは歩いていくと遠いのでタクシーで向かいました。駅から会場まではバスが出てるそうです。アクセスはあまり良くありませんかそれ以外はベストだと思います海日程を先に確認したほうが良い詳細を見る (317文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、自由自在に演出できる会場です
天井が高く、白が基調となっているため明るい雰囲気でした。雨の日の見学でしたが、しっかり光が入り、暗い感じはありませんでした。横長で、ゲストとの距離感が近く、アットホームな雰囲気でした。持ち込み無料なので、工夫次第でかなり節約できるかなと思います。地元の食材を使っていて、好印象でした。味付けも良く、期待感が高まりました。徒歩だと少し歩きますが、車で5分なので気になりませんでした。また、駅前には基本的にタクシーが停まっています。見積もりの際に、こうしたら安くなる!と押し売りすることなく、メリットデメリットを説明しながら、私たちの意見を汲み取ってくださいました。持ち込み無料、音響まで好きにしていいという自由度が素晴らしいと思います!格式高い感じでなく、アットホームな雰囲気に合うのかな。と思いました。詳細を見る (351文字)




- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
リゾート感を味わえる式場です。
新郎新婦入場とともにカーテンが開いて海の景色が広がる演出がいい。前面がガラス張りで海が一望でき、とてもロマンチック。こちらも挙式会場同様広く大きな窓があり、海を眺めながら食事ができる。窓の外はテラス、プールがありリゾート感がある。建物が眼下との高低差が少なく、砂浜や漁港の様子が見えてしまう。最寄り茅ヶ崎駅からは少し遠いが、湘南地区で1番海に近くロマンチックなロケーション。茅ヶ崎駅から有料送迎バスがある。提携ホテルからの送迎バスは無料。事前のヒアリングから2人の好みを分析し、具体的な式の装飾や演出を提案してくださりこの方に式をお願いできたら素敵な式になると感じました。湘南地区で1番海が近くロマンチックな式が挙げられる。挙式のプランに、マタニティプラン(医療従事者派遣可能)やペットウェディング(ペットシッター対応可)などがあり要望に幅広く対応してくれる。海が好きで、ペットを飼っているカップル。下見の時に悪天候時の挙式について確認しておくといいと思います。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、自分たちだけの空間にできる式場
白をメインとしたチャペルで目の前はガラス、その先には海が一望できます。少し小さめなチャペルですが人数によってはちょうどいいかなと思います。光が差し込む温かいチャペルです。こちらも目の前がガラス張り、海が見えます。また外を出るとプールがあり、様々な演出が楽しめそうです!かなり値引きをしてくれたような印象です。また、事前に支払いではなく式後、ご祝儀をいただいてからの振込がオッケーなのでこちらも安心できる部分だと思います。そもそも初めてな結婚式なのでどんなことをやりたいのか分からない部分ではありますが、事前に下調べしどんな演出をしたいかどこにこだわりがあるのか(料理は豪華にしたい、ドレスは持ち込みたい)などは必ず見積もりに組み入れた方がいいと思います。デザートの記憶しか残っていないですがとてもおいしかったです。駅近ではないですが送迎サービスなどあるようです。ゲストハウス型なので、他の参列者と被ったりなどせず私たちだけの空間を楽しむことができそうですが、外に出るとロードサイド?のため交通量もまあまあ多くすぐに現実に戻されてしまうような印象でした。ただ、反対側は海のため先前や式後に海を楽しみことができそうです。計4ヶ所式場を観ましたがこちらのスタッフがno.1です。式を成功させようという熱い想いが伝わりこちらのプランナーさんと一緒に当日を迎えたいと心から思いました。立地上別の式場に決めましたが素敵なスタッフさんが集まるこちらの会場でもきっと素敵な日を過ごせると思いました。後日手書きの手紙もいただき素直に嬉しかったです。一つ欠点といえば、拘束時間が長い上、いろんなスタッフさんが挨拶に来てお腹いっぱいな部分もありました…スタッフさんです!ゲストハウス、という点もそうですがオリジナリティのある式を挙げたい方はおススメです!自分たちだけの空間の中で、スタッフさんもきっと親身になってオリジナルの式を考えてくださると思います。事前にやりたい演出こだわりを決めておく分からなければ分からない旨を伝える聞かないと答えてくれないこともあると思うのでどんどん聞く詳細を見る (880文字)



- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 19% |
茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ328人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催体験型★憧れリゾート挙式*ブランド牛試食*ガーデンparty演出
【最大120万円優待】プール付ガーデンで誰もが羨む湘南リゾートW!天井高7Mの会場で演出体験も!湘南食材やにこだわった試食にも期待!今だけ豪華10大特典に加えて初めての会場見学ならドレス・挙式料も♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式限定\当館No1/海見えチャペル×貸切*おもてなし体験×国産牛試食
【1.2万円ギフト&最大120万円特典】海を臨むチャペルで挙式体験♪◆地元ブランド牛の豪華試食◆披露宴会場やテラスでの演出など貸切邸宅の醍醐味をご提案!◆茅ヶ崎駅からのタクシー送迎あり◆横浜から31分のアクセス

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\豪華試食付/オーシャンビュー邸宅貸切×挙式体験×豪華特典
\横浜からも好アクセス/湘南らしい貸切邸宅で特別なおもてなし体験を!絶景チャペルで挙式体験!海の心地よい風を感じながらゲストと過ごす特別な1日をご提案!最大120万円分のお得な特典付♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2585
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | 茅ヶ崎迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(チガサキゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒253-0055神奈川県茅ヶ崎市中海岸4-12986-121結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR東海道本線・相模茅ヶ崎駅より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 相模線茅ヶ崎駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2585 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | ありご披露宴時のみ応相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に広がる真っ青な海、どこまでも続く空。美しい景色に、ゲストも思わず歓声をあげる。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェや、バルーンリリース、ドロップアンドフライが人気 |
| 二次会利用 | 利用可能日程によりご案内可能。担当者にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 会場から広がるウッドデッキテラス。リゾート感を味わえます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り1皿単位で対応可能です。担当者、シェフとのお打合せの際にお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りシェフ厳選かながわブランド「やまゆり牛」を使用した絶品フレンチを無料で試食可能。※日程・予約状況等により試食内容が異なる場合がございます。 |
| おすすめポイント | 地元の食材を使用した湘南オリジナルメニュー有。詳しくはお問い合わせください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設会場から徒歩1分・駅から3分と用途に合わせて提携宿泊施設あり/特別価格でご紹介いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


