ハウスリゾートウエディング ルミエールレクランの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
琵琶湖が見える素敵な会場
琵琶湖側に大きな窓があり、琵琶湖を一望できました。窓も大きいこともあり、会場はとても明るく、開放感もありました!普段はレストランということもあり、とてもおいしかったです。温かいものは温かいうちに頂くことが出来ました!会費制のパーティーでしたが、お値段のことを思うと、この値段で良いのかな?思うぐらい満足です!びわ湖の湖畔にあり、ロケーションはバッチリでした\(^o^)/駅からは徒歩15分ぐらいとのことでした!料理が絶妙なタイミング出されたり、空いたお皿を片付けるタイミングがとてもよかったです。私は滋賀県民ではないので、琵琶湖が見えるだけでテンションあがっちゃいます!なので、ゲストとして参加させてもらいましたが、琵琶湖が見える会場だったことがとても嬉しかったです。そして、料理もおいしいので、大満足です!!新郎新婦としても開放感のある会場でパーティーができるのは、思い出になると思います!琵琶湖の近くで写真を撮ることもできるみたいです。ロケーション撮影にもなって思い出になりますね☆詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
琵琶湖のほとりでアットホームな挙式ができます
中学時代からの友人の挙式・披露宴で参列しました。白を基調とした清く清潔感のある挙式会場で新郎新婦の姿がキラキラとよく映えていました。 アットホームな披露宴会場で邸宅に呼ばれているような気さくな雰囲気で楽しめました。琵琶湖が見えるのが素敵でした。 駅からは遠いですが送迎バスが出ています。ロケーションは琵琶湖が正面に見えて、琵琶湖の青と会場の白い壁の対比が美しかったです。 スタッフの方はどなたも親切で、一緒に参列した友人に妊婦がいたので帰りは送迎バスを使わずタクシーを呼んでもらったのですが、丁寧に対応してくださりタクシーが着いた際にも私たちの用意のタイミングを見計らって声をかけてくださり助かりました。会場内はどこも清潔にしてあり好感が持てました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
琵琶湖のすぐ側。明るいハウスウエディング
白を基調としたチャベルでそこまで広くは無かったですが、琵琶湖を望めてとても明るいチャペルでした。窓がたくさんあり、とても明るい披露宴会場です。こちらもそこまで広くない会場でしたので新郎新婦の高砂とも距離が近く、とてもアットホームな披露宴が出来る会場でした。洋風でお洒落な感じのお料理が多かったので、若い方向きなメニューだなと感じました。量は丁度いいと思いました。琵琶湖が目の前でとても開放的な気分になれるロケーションです。アクセスは最寄りの彦根駅からは少し距離がありますしが車でなら10分ほどです。高速の降り口からも15分ほどはかかるかなという感じです。みなさんにこやかで丁寧でした。琵琶湖を望める広いガーデンはとても素敵でした。ガーデンでグラスワインなどをいただいたのですが、外という事もありとても気分が良かったですし、外で新郎新婦と撮影できたのも良かったです。参列させていただいたのは夏でとても天気が良かったので、チャペルも、披露宴会場も明るく、開放的で、それに伴って明るく楽しいお式だったのでとても印象に残っています。外の大階段で参列者全員で写真を撮ってもらえたのも良かったです。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
琵琶湖のすぐ近く
住んでいるところも近いので、よく前は通っていましたが、中に入ったのはこの参列のときが初めてでした。この近辺の挙式上の中では、かなり新しいほうの部類に入ると思いますし、実際に建物もきれいでした。天気にも恵まれれば、思い出に残る結婚式ができそうな雰囲気の挙式場です。挙式だけの参列で披露宴には参列していないので料理についてはわかりませんが、パンフレットを持ち帰って見た限りでは綺麗な盛り付けとおいしそうな料理が載っていました。琵琶湖のすぐ近くですので景色もいいですし、湖岸道路沿いに車で走れば迷うことなく会場に到着すると思いますので、初めて来られる方でも安心だと思います。また、少しだけ距離はありますが、彦根城も近いですので、行き帰りには彦根城も見ていかれてもいいかもしれません。披露宴は身内だけでされる様子で、挙式だけの参列だったのでスタッフの方と接する機会は少なかったですが、特に気になることもなく無難に対応されていた印象です。すぐ目の前に琵琶湖が広がっているのが印象的だと思います。他の都道府県には他の都道府県の良さがあるように、琵琶湖は滋賀ならではのものなので、その滋賀らしさを感じられる式場だと思います。駐車スペースも十分あると思いますので、車でお越しの方にはありがたいかと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 5.0
人目ぼれしました☆
琵琶湖のロケーションの素晴らしさは雑誌の写真を見て分かっていましたが、それ以上に心惹かれるポイントがたくさんあって、いくつか式場を見学して決める予定が、一つ目で即決しちゃいました!チャペルからの琵琶湖の景色はすばらしく真っ白で自然光が入ってとてもキレイ☆披露宴会場の横のガーデンもかわいくて、そこでの演出や、デザートバイキング、考えただけで楽しそうです。スタッフもみなさんステキな人たちばかりです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
とっても素敵な式になると思います!
そろそろ結婚を考えている彼と、半ばデート感覚で見学させてもらいました。ちょうどブライダルフェアだったこともあり、実際に式で出されるデザート類の試食をはじめ、バージンロードを歩かせてもらったり、フラワーシャワーを体験させてもらったり、様々な体験をさせてもらいました!スタッフの皆様もとても親切で、複数見学した中でダントツでよかったです。会場もすごく可愛くてよかったです!式を挙げるなら、ここがいいなと今も思っています!特に、琵琶湖のロケーションは最高です。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/17
- 訪問時 21歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の式場にて
中学の友人の挙式に参列しました。【挙式会場】同じ市内なので距離が近いのが良い【披露宴会場】会場は雰囲気を醸し出すようにいい感じの飾り等が施されてましたね。【演出】私の友人がすこし代わりものなので斬新な演出がされました。【スタッフ(サービス)】平均的に悪くはないです 寧ろいいかと。【料理】普通に私の口には合いましたし、見た目も悪くはないです。【ロケーション】ロケーションといっても普通・・・としか言いようがないです。【マタニティOR子連れサービス】よく分からないです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)雰囲気的にはとてもいい式場でした。オススメします。【こんなカップルにオススメ!】こんなカップルっていうかカップルのひと全般オススメですよ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
中学からの友人の結婚式でした。はじめて参列する結婚式で...
中学からの友人の結婚式でした。はじめて参列する結婚式で受付わ任されとても緊張していたのを覚えています。【挙式会場】白で統一されたすてきな会場でした。そんななかに純白コーディネートの新郎新婦が登場しても背景と同化して写真がうまく撮れないのではと心配しましたが逆に映えてとても美しかったです。【披露宴会場】会場は狭くはないが大きくもなくアットホームな披露宴をご希望のかたにはぴったりだと思います。【スタッフ(サービス)】お皿やグラスの状況をとても気にかけていてくださり対応も親切でした。また当日は受付を担当していたのですがわからないことだらけのわたしに参列者が来たときの対応の仕方や挨拶の仕方など、わかりやすく教えてくださいました。【ロケーション】わたしが参列した日は曇っていたのですが、びわこに面していて天気がよければ絶景だと思います。駅からは遠いので、地元の人ばかりか参列する式なら問題ないと思いますが、遠方から来られるかたが多い式であればあらかじめ駅からのバスを用意しておくなど配慮が必要だと思います。式場スタッフがプランを提供してくださるとは思いますが。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな披露宴をご希望のかた詳細を見る (511文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.4
とても可愛らしい感じです
結婚式の下見に行きました。琵琶湖沿いの可愛らしい建物でした!式場から琵琶湖も見えてロケーションがとても良いです。披露宴会場も広くはないですが、70名位なら余裕があると思います。私は新婦の控え室が気に入りました♪ピンクでとても可愛いです!全体的に若いカップル向けな施設だと思います。見積りを出してもらいましたが、コスパは素晴らしいです!!安く抑えたい人にはオススメですね!詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
ロケーションが良い!!
結婚情報誌で彼女が興味を示したので下見に行きました。担当のスタッフの方がとても話しやすい方で親身になって話を聞いて下さりました。挙式の会場からは琵琶湖が見え、その日はあいにく雨だったのですが晴れていれば太陽の光がキラキラと反射しとても綺麗だと思います。披露宴会場は予想以上に狭かったです。80人ほどなら大丈夫ですとのことでしたが、実際80人入ったら狭いんじゃないかな・・?とゆう感じでした。冬なら一日一組限定ということで、館内全てその日は自分たちの家のように使えるというのはとても良かったです。初めての下見で見積もりをもらっても、それが安いのか高いのかいまいち分かりませんでしたが、それから5つほど会場を回ってみてレクランさんのコストパフォーマンスは素晴らしかったんだと感じました。残念ながら立地条件がよくなかったので、ゲストのことを考えて他の会場に決めましたがレクランでしたかったと彼女も言っていました。お近くの人はお勧めだと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
下見をしました。
=挙式会場の雰囲気=紹介された会場(チャペル)の第一印象は、とても清潔感がありとても明るい印象を受けました。また、下見をした日は雨でしたが晴れていると会場に太陽光が注ぎとても美しいとお聞きしました。=コストパフォーマンス=事前に見積もりをしていただきましたが、美しい会場と料理、招待する人数(60名弱)を考えますと、とてもコストパフォーマンスに優れていると思います。=料理=試食などをしていないので評価にはいれてないですが、フレンチ料理が出されるそうで、小さなお子さんやお年寄りの方など味付けを変えてくれるそうです。=ロケーション=ホームページにも載っていましたが、すぐ近くに彦根城があるのでそこで写真を取ることができます。=スタッフ=スタッフの方はとても明るく分かりやすく説明してくれました。制服の身なりもみなさんきちっとしていてとても好印象を受けました。=アクセス=半径1キロ以内に鉄道や高速道路、国道などが比較的アクセスしやすいと思います。また、琵琶湖沿いなのでとてもわかりやすいです。※披露宴会場は見学してませんので評価に入れていません。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/10
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
湖畔でウェディング
友人の結婚式への参列です。道路沿いであまり大きくない式場ですが、内装はきれいで、サービスもよかったです。一番良かったのは、会場のバックが琵琶湖になっていて、夕方の式でしたが、カーテンが開くと、花嫁のバックに夕日に照らされた琵琶湖の水面がキラキラしていて、とても雰囲気が良かったです。料理もおいしかったです。スタッフさんの気遣いが行き届いていました。アットホームな雰囲気の式を挙げたい人にはピッタリだと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
ゲストは満足、もてなす側は…。
きれいな琵琶湖が見え、ロケーションはかなりいい。ガーデンでの演出が可能なのもポイント。ただし 雨だけでなく温度も気にしないといけない、暑すぎても寒すぎてもガーデン演出はできない、当日になるまでわからないので 自分の運を信じるしかない。料理はほかの式場に比べておいしいと思う。でも伝統を重んじる年寄りにはちょっと違和感があるかも。スタッフは言葉遣い、対応は丁寧。ただし 経験が浅く、こちらから 切り出さないと 言ってくれないことが多々あり。いい意味でも悪い意味でも 本人任せ。(初めてなのに・・・)一日ふた組限定なので 後に次の客が入っていると 先のほうは時間通り終わらすために 少しせかされた感がある。 最後のほうは落ち着いて食べられない。式自体はよかったが いろいろ 残念な点があった。スタッフはもう少し 新郎新婦の立場に立って 物事をすすめて ほしかった。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 1.8
写真写りが良い
パンフレットで見た感じでは、白を基調としていてとてもきれいな感じでしたが、実際に見学に行くと、式場は天井は低く、狭く感じました。打ち合わせルームも狭く、全体的にこじんまりしていたように思います。スタッフの対応も気になりました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。《挙式会場》
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。《挙式会場》雰囲気はよかったですが参列席が斜めになっていて奥のほうに入ると新郎新婦が全く見えませんでした。しかし、上の窓から全体の写真がとれてよかったです。《披露宴会場》披露宴会場はフラットで白が基調になっていてよかったです。《料理》少し他の式場よりは料理が少なく思いました《スタッフ》みなさん親切で気配りが配慮されていました《ロケーション》駅からはすごく離れています詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
綺麗め 小規模ウェディングならココ!
当日は、せっかくのお日にちが雨となってしまい、花嫁ちゃんは大変凹んでおりました。しかし!!!式が始まってしまえば、チャペルのガラスを伝う雫も、純白のウェディングドレスと妙にマッチして、ぼんやりとした幻想的な雰囲気となりました。その後、披露宴の会場へ。。。建物自体がこじんまりとしているせいか、移動の際も両家の親戚や、集まって下さったお友達同士も和気藹々としていて、とても和やかなムードでしたよ。そして、何よりお料理には、びっくりしました。フランス料理をベースに創作を交えた、見るも大変美味しいコースでした。カラフルですし、バランス感もいいですし。お料理には、大満足。後は、、、スタッフさんですが、コチラは少し物言いですかね。中には数人学生スタッフを雇って要る様で、やはりそういった若いスタッフさんの対応は、コチラから仕掛けないと動いてくれないな...と言う様な印象をうけました。でも、全体としては◎!!時間にせかされる感じもありませんでしたし、とても良い式に参加させて頂きました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
まず、チャペルに入っ...
まず、チャペルに入ったときのインパクトがすごい。とても印象的でした。バージンロードの向こうに琵琶湖が見えて、とても綺麗でイメージしていたものより良かった。そして、披露宴会場やロビーからも琵琶湖が見え、リゾートウエディングのようだと思った。担当のスタッフの方も言っていたが「レクラン=琵琶湖」という感じ!こんなに琵琶湖が綺麗に見える会場はナイと思う。また、スタッフの対応がとても良かったと思う。とても気さくな方ばかりで、緊張していたのがいつの間にか、ほぐれとても楽しかった。安心できる人だった。前撮りも魅力的だった。琵琶湖の側で撮れるのが嬉しい!!せっかく滋賀に生まれたのだから、琵琶湖の見える会場で結婚式をしたいと、レクランに行ってみて再度感じた。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
まず、湖岸道路沿いに...
まず、湖岸道路沿いにあるので場所がわかりやすかったです。何より印象に残ったのはロケーションでした。琵琶湖が見える会場が希望なのですが、思い描くイメージにピッタリでした。チャペルから見える景色には感動でした。ロビーからも、披露宴会場からも琵琶湖が見えて、自然光が明るかったです。ガーデンでの演出もいろいろ聞けて楽しかったです。ちょっとリゾート気分になれました。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
琵琶湖が近い! チャ
琵琶湖が近い!チャペルの扉を開けたら真正面に見える景色が最高に素敵です。披露宴会場も自然光で明るくて、琵琶湖も見えて、いい雰囲気でした。写真撮影が充実してて、ロケーション撮影がいい感じ。夕日の琵琶湖での写真はすごくきれいで、絶対ほしいと思いました!急に行ったのに、丁寧に対応して下さってありがとうございました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
会場が明るい。2.貸切りに出来る。3.チャペルから湖が見え…
【この会場のおすすめポイント】1.会場が明るい。2.貸切りに出来る。3.チャペルから湖が見える。自然の光がいっぱい入ってくる可愛い会場でした。1日2組ということで、ゆっくり出来るようです。目の前が琵琶湖なのでステキでした。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/08
- 下見した
- 4.8
とにかくチャペルが良かった!!2.会場は自分たちらしくアッ…
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくチャペルが良かった!!2.会場は自分たちらしくアットホームな感じだった3.ケーキがオリジナルで作れるのが嬉しい♪この綺麗なチャペルで挙式をしてから楽しめるパーティーは、かなり楽しめそうなイメージで良かった!!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/15
- 下見した
- 4.7
可愛い2.キレイ3.エステが出来る。エステが打合せ後に出来…
【この会場のおすすめポイント】1.可愛い2.キレイ3.エステが出来る。エステが打合せ後に出来ると聞き、とても嬉しいと思いました。ネイルもしてくれるとのことで、嬉しかったです。会場もキレイだった!!結婚式をしていて、新郎新婦をちらっと見たが幸せそうだった~。レクランでしたいと思っています。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/08
- 下見した
- 4.8
ロケーション。今まで見た会場の中でNO.1!!2.スタッフ…
【この会場のおすすめポイント】1.ロケーション。今まで見た会場の中でNO.1!!2.スタッフがいい3.オリジナルの物を沢山出来そう4.ガーデンを使った演出が出来る今まで行った会場の中で、1番ロケーション、スタッフの対応が良かったと感じました。結婚式をしていたが、みんなとても楽しそうだった。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/07
- 下見した
- 5.0
ガーデンが広い!!2.披露宴会場から琵琶湖が見える!!3.…
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンが広い!!2.披露宴会場から琵琶湖が見える!!3.チャペルがキレイ披露宴会場から琵琶湖が見える。明るい会場でイメージピッタリでした。詳細を見る (87文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/30
- 下見した
- 4.5
スタッフが良い2.料理が美味しい3.ロケーションが良い4.…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが良い2.料理が美味しい3.ロケーションが良い4.チャペルが綺麗5.前撮りスポットが沢山ある詳細を見る (67文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/13
- 下見した
- 4.8
会場・チャペル・ガー...
会場・チャペル・ガーデンから琵琶湖が見えて綺麗どのスタッフも対応が丁寧試食のデザートがとてもおいしかった詳細を見る (52文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/12
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
チャペルの天井が高くてステキでした2.スタッフの皆様がすば…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの天井が高くてステキでした2.スタッフの皆様がすばらしい対応でした3.開放的な空間◎詳細を見る (63文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/05/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
窓から琵琶湖が見える、素敵な式場でした。天気がよけれロ...
【挙式会場】窓から琵琶湖が見える、素敵な式場でした。天気がよけれローケーションは抜群。【披露宴会場】二部屋しか披露宴会場ないので花嫁がすれ違うこともなく、洋風の白くて素敵な会場でした。【料理】リクエストしたデザインのケーキを作ってもらえて満足でした。料理の味は普通。【スタッフ】担当のかたが打ち合わせないようを忘れていることが何度かあり、上司の方に対応をお願いしました。また、事前に挙式体験?に申し込みをHPからしましたが、HPを放置しているようで、メールの返事がなく、ぎりぎりに電話して対応してもらいました。放置してるならHPからの申し込みページを作らないで欲しい。【ロケーション】窓から琵琶湖が見える、素敵な式場でした。天気がよけれローケーションは抜群。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり琵琶湖すぐ横というのがオススメです。披露宴会場も新郎新婦の席の後ろの窓から琵琶湖が見え、天気がよければ素敵です。【こんなカップルにオススメ!】大きな会場ではないので、アットホームな感じにしたい方にオススメです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- オリジナル生ケーキ対応
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハウスリゾートウエディング ルミエールレクラン(ハウスリゾートウエディング ルミエールレクラン) |
---|---|
会場住所 | 〒522-0002滋賀県彦根市松原町1085-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |