
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 香川県 総合ポイント1位
- 高松・東讃 総合ポイント1位
- 香川県 披露宴会場の雰囲気1位
- 高松・東讃 披露宴会場の雰囲気1位
- 香川県 挙式会場の雰囲気1位
- 高松・東讃 挙式会場の雰囲気1位
- 香川県 料理評価1位
- 高松・東讃 料理評価1位
- 香川県 ロケーション評価1位
- 高松・東讃 ロケーション評価1位
- 香川県 スタッフ評価1位
- 高松・東讃 スタッフ評価1位
- 香川県 クチコミ件数1位
- 高松・東讃 クチコミ件数1位
- 香川県 ゲストハウス1位
- 高松・東讃 ゲストハウス1位
- 香川県 緑が見えるチャペル1位
- 高松・東讃 緑が見えるチャペル1位
- 香川県 コストパフォーマンス評価2位
- 高松・東讃 コストパフォーマンス評価2位
- 香川県 チャペルに自然光が入る2位
- 高松・東讃 チャペルに自然光が入る2位
- 高松・東讃 緑が見える宴会場2位
- 香川県 デザートビュッフェが人気2位
- 高松・東讃 デザートビュッフェが人気2位
- 高松・東讃 ナチュラル2位
- 香川県 お気に入り数3位
- 高松・東讃 お気に入り数3位
- 香川県 窓がある宴会場3位
- 高松・東讃 窓がある宴会場3位
- 香川県 宴会場の天井が高い3位
- 高松・東讃 宴会場の天井が高い3位
- 香川県 ナチュラル3位
- 香川県 チャペルの天井が高い4位
- 高松・東讃 チャペルの天井が高い4位
- 香川県 緑が見える宴会場4位
アーヴェリール迎賓館(高松)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
2人の理想的な結婚式をあげることができる。
とても明るい会場で自然光に包まれながら挙式をあげることができます。2種類の挙式場から選べるのも魅力です。こちらも2種類の会場から選ぶことができます。自然光の入る明るい会場と、お城のようなかわいい会場がありました。当日も披露宴会場の様子を見ながらベストなタイミングで出来立ての料理を提供していただける点に魅力を感じました。高松駅から車で10分ほどの距離にあります。当日はバスの手配もしてくださるとのことです。こちらの話を丁寧に聞いてくださり、スタッフの方と一緒に結婚式を作り上げることができそうです。、対応してくださるスタッフの方がみなさんとても丁寧で、自分たちのこだわりポイントを大切にしてくださいます。一生思い出に残る理想の結婚式をあげることができそうです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自然溢れるオシャレな式場
披露宴会場は白やブラウンで統一され、落ち着いたら雰囲気です。天井は高く、窮屈な感じは一切しませんでした。大きなガラス戸があり、カーテンが開くとさらに解放的な空間になります。カーテンの向こうにはガーデンが広がり、木やプールがあるので、自然やナチュラルな感じが好きな方におすすめです。駅から式場までは少し遠いので、車かバス、タクシーの利用が良いかと思います。自然を感じる式場でした。ガーデンには芝生が生えており、プールもありました。式場には滝のような演出もあり、ナチュラルな雰囲気で自分たちが理想としていた式場でした。また、テーブルコーデやソファも自分たちで選ぶことができ、理想に近づける事が可能でした。オリジナルな挙式を挙げたい人にはオススメです。持ち込みがどこまで可能か、契約前に確認しておくと良いと思います。自然に囲まれた雰囲気が好きな方におすすめしたい会場です。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会はザ王道な感じで貸切できる!
白で統一された天井飲み物高い挙式とガラス張りで自然光が入る挙式どちらも幻想的で綺麗でした白で統一された方がザ王道って感じです会場は小さめですが、白と金色で明るくこちら森川天井が高く窮屈に感じない感じですもう一つは白と黒でシックな感じでした周りが道路ですが中からはあまり見えず気にしない程度でした私達がどのような式をあげたいか親身に聞いてそれに対してたくさんのアイディアを言ってくれてますます挙げたくなりました気になる事にもすぐ納得がいく答えを出してくれます式場が貸切のため、他の人と会わないし、会場全部を行ききできるのはすごいと思いましたざ王道であげたいと思う方にはピッタリだと感じますだいたいのイメージや何を1番重要視するか話し合って会場見学した方が良いと思います詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で楽しかった
挙式会場がガラス張りで、披露宴会場も大きな窓があり、とても開放感がありました。緑もあり、全体的に会場は白い感じでした。キッチンがすぐそばにあり、料理が適切なタイミングで出す事が出来たりします。私達は特別割引があったので、比較的他より安くなっていたと思います。外から見ると、一軒の大きな結婚式場です。中に入るとプールなどもあり、とても綺麗で滝や緑などもたくさんあります。私の趣味に合わせて色々な飾り付けや演出を提案させていただいてとても楽しかったです。中の受付なども広く演出や飾りつけもしやすい。スロープがあり、挙式会場、披露宴会場も1階なので、足が悪い参列者でも来やすそう。演出や持ち込みなども結構自由。(以前はドラゴンボールの演出を盛り込んだ人もいたそう)詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場がとてもおしゃれで、プランナーさんも親切
まず一番良かったと感じている点として、挙式会場の美しさがあります。全面ガラス張りかつ、新郎入場側の扉外に滝があり、水や自然を感じられる素晴らしい式場でした。また、前項にて書いている通り新婦側と新郎側の入場入り口が別に設けられており、その点も他の式場とは差別化されている素晴らしい点だと感じました。披露宴会場もガーデン側がガラス張りとなっており、光の入るおしゃれな空間でした。また広さも申し分無く、素晴らしいひと時を過ごすことができました。カラードレスや会場装花等こだわりたい点へお金を追加でかけました。当初の予定よりお金がかかってしまったと感じています。料理も美味しく、メニューもさまざまなものから選べるのでメニュー選びも楽しかったです。主に車でのアクセスになるかと思いますが、駐車場も広く、香川の中心部に位置しているため問題無いかと思います。とてもフレンドリーなプランナーさんで、毎回の打ち合わせでも楽しく会話をしながら準備を進めていくことができました。毎回必要な準備をプランナーさんから細かく説明いただけるので、準備への不安や心配もあまりなかったです。特に良いと感じたのは、やはり光の入る式場です。とても綺麗な空間で最高の思い出ができました。準備は余裕を持って進めていくことと、私は基本プランから2倍近くの金額になったので、必要、不必要の判断をしっかりしてお金のかける所とかけなくても良いところの取捨選抜が大事かと思います。詳細を見る (614文字)
費用明細2,046,824円(32名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
2つの選べる式場!
二つの雰囲気から選べる式場で大変驚きました。白を貴重としたホワイトハウス、自然を意識したヴィクトリアハウス、どちも魅力的で今も悩んでいます。ヴィクトリアハウスの挙式会場は外がよく見えるので電線が気になりました。外からの光が入ってくるヴィクトリアハウスはとてもきれいですが、天候で左右されないか不安です。ホワイトハウスは自分の好きな色を決めると映えやすいなと思いました。天候にも左右されないし使いやすいと思います。あと階段があります。駅からもそこまで遠くなく、バスも出るようなので比較的行きやすいと思います。会場自体は大きいですが、移動範囲は狭めなのでどんな人でも参列しやすい形だと感じました。二つの会場から選べる式場はなかなかないし、いつも外観を見て綺麗だなと思っていたのでここに決めました。見学をしたとき、アンケートで答えた名前や思い出の場所を瞬時に形にしてサプライズしていただき、スタッフの方も喜ぶ私たちを見て笑ってくれたので一緒に結婚式がしたいと思いました。控室や着替えスペースなど、全て広めの個室で、自分で好きなように装飾もできると知り、ここでしたいと思いました。最初の見積もりからどれぐらいプラスになるか聞いた方がいいと思います。初めのプランは当たり前ですが一倍低いランクからはじまるので、気をつけた方がいいです。こんな感じにしたい!と強く思ってなくても、あやふやなことを伝えても、こうゆうのはどうですか?と提案してくれるし、結婚式しようか迷っていても、したい!と思わせてくれるのでいろんなことに迷ってるカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの皆さんの親身な対応
ビクトリアハウスの挙式会場は3面ガラス張りになっており自然を感じられる雰囲気で、周りに水もはっていて涼し気な印象になっている。披露宴にも緑が多く、外にはプールもありわくわくした。駅から遠いが歩いていけない距離ではない。また、バスの手配もできるのでとても助かると感じた。下見に行っただけだったがサプライズを用意してくれており内容も自分たちのアンケートに沿ったもので良かった。自然が感じられる式場を探していたので挙式場の3面ガラス張りで太陽光が入り、周りが水で囲まれているところにとても惹かれました。自然の青や緑が好きな方はとても気にいる会場だと思います。また式場が2つありそれぞれ印象が全然違うので選ぶ楽しさもあると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフと会場の雰囲気がとても良かったです!
挙式会場は2つありました。1つは白くてお姫様系、1つはナチュラルで大人っぽい雰囲気でした。後者の方が新しくできまようで、正面のガラスは滝が流れていてとても綺麗でした!正面から新郎が登場すると言う演出もできるようで面白いなと思いました。披露宴会場も同じく2つありました。1つは白くてお姫様系で、階段から降りてくる演出ができます。1つはナチュラルで大人っぽい雰囲気で、プールのあるガーデンがガラス張りで見えて解放感がありました。後者の方が新しくできたようで、ガーデンに出ていろんな催しができるのが良いと思いました!式場自体はとても良かったのですが、少し高いなと感じました。持ち込みなども限定されており、金額を抑られる部分が少なく自由がきかないのがすこし残念でした。お肉が美味しかったです!肉肉しく満足感のあるメニューでした。車でアクセスしやすいと思います。式場の周りは道路ですが、あまり外が見えないように工夫はされているようです。4箇所まわりましたが、私はここのスタッフの方が1番良かったです!!説明も分かりやすくかつ面白く、すごく頭の回転の早い人だと思いました。担当のスタッフさん以外も、とてもサプライズのあるサービスをしてくださって嬉しく感動しました。雰囲気やサービスがとても良かったです。王道の結婚をしたい、安心したサービスを求めている方におすすめだと思います。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちだけのオリジナルの結婚式を挙げたい方にオススメ!
ナチュラルでとても良い!一目見て、ここで挙げたいと思いました!新郎は前方から登場し、他の式場とは違った特別感があります。アットホームな感じで好印象です。プールがあり、他には出来ない演出も可能で、写真映えもします。会場装飾をオリジナルのものに変更した部分ペーパーアイテムやプチギフト、ムービーは自分たちで準備しました。即日契約特典で、ピアノの生演奏などが安くなった。コース料理を選択する形です。お肉料理はグレードアップしてもらい対応してもらいました。参列者の方からもとても美味しいと好評でした!送迎バスが頼めるので、困りません。親身になって、サポートしてくれます。オリジナルで会場装飾をしてもらいました。自分たちのイメージにあった装飾やお花をデザイナーさんが提案してくださり、写真映えもする会場に出来ました。とても満足しています。ネットとかを見て、演出や音楽などを参考にしました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応がすごく良かった!
会場はヴィクトリアハウスとホワイトハウスの2種類あり自分の好みの式にできると思います。外にプールがあって風船などを浮かべたりできます。現在見積もり段階なのですが、特典を利用しているため平均的な価格になっていると思います。全部美味しくて特にエビが美味しかったです。駅からは少し遠いので車になると思います。駐車場は無料で広いので良さそうです。また送迎バスもありました。担当の方はすごくフレンドリーで話しやすくよかったです。ペットの参加が大丈夫な会場を探していて一番長く参加できそうな会場がここでした。下見の時に即決が条件の特典がありかなりお得になると思うので他に気になる会場がある場合には先に他の会場の下見をすることをオススメします。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が非常に熱心で挙式への期待が高まります
貸し切りの2つの挙式会場があり、自然な雰囲気な会場にするか、王道な雰囲気の会場にするか自分たちの好みに応じて選択できるのが良いと感じました。バスやタクシーでも来場可能ですが、駐車場があるので車での来場が便利です。とても熱心で時間をかけて丁寧に対応してくれるため、安心してお任せすることができます。スタンプの方がとても熱心な方で、時間をかけて丁寧に説明をして下さいました。そのため、安心してお任せできると思いました。下見の際に即決を条件としたお得なプランの紹介がありますので、本当に自分たちにマッチしたものか、他の会場でも標準的なお得プランなのかといった情報を持たれてから下見に行かれることをオススメします。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
内装が理想の結婚式場だったので選びました
チャペルは真っ白。非常にキレイで可愛いです。特別な演出があり、両親泣きます。白とゴールドの内装が素敵でここに決めました50~70人程度がちょうどいい広さだと思います乾杯のシャンパンや装花代、装飾代等で最初の見積りから100万円ほどプラスになりました。ムービー3本自作し、ペーパーアイテム、招待状は別で発注し自分でカスタムしました。駅からは少し距離あり。高松駅からのシャトルバスがあるのでなんとかなりますが、ゲスト車がメインになりました。内装の徹底したホワイトとゴールドの統一感は憧れていた結婚式場って感じで良かったです準備は式場主体ではなく自分達主体でした方がスムーズです。プランナー任せはもっと考えとくべきだったと後悔するかもしれません。頑張ってください。詳細を見る (329文字)
もっと見る費用明細4,117,957円(61名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切で選べる挙式、披露宴会場
2つの会場があり、ビクトリアハウスは水上で緑も多く自然光が入るナチュラルな雰囲気。一方で、ホワイトハウスは自然光は入らないものの、天候に左右されることがなく、照明の設備で明るさを調節、演出できる。また、その名の通り白を基調としており清純なイメージができた。どちらも天井が高く、プールが付いている。ビクトリアハウスは茶色を基調としており規模が小さければ式も挙げられるほど広いガーデンや、大きな窓で開放感がある。ホワイトハウスは全体的に白色で、階段があり、お姫様のような可愛い雰囲気。どの式場でも結果的に同額になるかもしれないが、最初の見積もりでは割高に感じた。時期によって割引額が変わってくるので考慮すべき。高速のインターチェンジから近く、ホテルも隣接しており非常にアクセスが良い。また、中心部に位置しており立地が良いが、式場内は喧騒を感じず、異国の地に来たかのような雰囲気。どのスタッフさんも丁寧で親切に対応してくださる。こちらの要望をよく聞いていただき親身になってくださるので安心できる。バリアフリー設計であること。車椅子や足の不自由な方でも問題ない。挙式会場と披露宴会場を別々で選ぶことができ、貸切のため同じ時間帯で他の人と被ることがない。演出によって費用に差が出るため、見積もりの段階で気になることや自分たちの要望は伝えておくべき。必ず丁寧に答えてくれるプランナーさんばかりです。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
1つのテイストだけじゃない欲張りな貸切チャペル
真っ白のチャペルで、入場の際のみ自然光が入るので、演出面でとても良いです。チャペルムービーを流すことができます。広くて、大階段があります。お城のような内装で、ベージュカラーがベースのロマンチックな雰囲気です。インターチェンジも近く、駐車場があるので便利です。式場フェアに参加した際、すごく丁寧におもてなしをして頂いたので、そのおもてなし力に感動して当日申し込みを決めました。どの方も笑顔が素敵です。地域では珍しい、かわいい系のチャペルや披露宴会場があります。もう1箇所、ナチュラルテイストなチャペルと披露宴会場もあり、好きな方を選べます。一組で会場を貸し切ることができるので、当日の写真撮影の際も、いろんなロケーションで撮ることができます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
イメージ通りの結婚式が出来る!
自然光が入り、会場装花のグリーンが印象的で開放感があります。チャペルの周りをプールが囲み正面は滝が流れています。新郎がチャペルの前から入場出来ました。ゲストが70人程なら入る広さでシックな雰囲気の会場です。ガーデンがついています。ガーデンにはプールがあるのでプールでのセレモニーやガーデンを使った演出も出来ました。お料理はプランのコースに追加料金でグレードアップしてもらいました。乾杯酒もグレードアップしました。アルバムはプランに入っていましたが、ページ数が少なめだったので追加料金で30ページから100ページにしてもらいました。契約特典で挙式、ドレス、タキシード1チャクづつ、ケーキ、ブーケ1ヶはついていました。ペーパーアイテムは持ち込み出来たので外注し自分達で搬入しました。お料理はグレードアップするとコースの内容を選択出来ました。デザートビュッフェもつけることができます。高速のインターから近く道のりもわかりやすいです。周りに目印になるホテルがり行きやすいと思います。見学会から打ち合わせ、本番まで同じ方が担当して下さり、安心して準備をするとこが出来ました。皆さんとても丁寧に対応して下さりました。1日1組なので会場をゆったりと使用出来ました。厨房が披露宴会場の横にあるので温かいお料理をその都度運んで頂けました。打ち合わせまでに質問事項をまとめて式場のアプリに送信していたので打ち合わせがスムーズでした。分からない事があれば打ち合わせまでに担当プランナーの方に質問しておくと良いと思います。詳細を見る (649文字)
費用明細2,721,052円(25名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペル
あいにく雨の日の見学でしたが、大きな窓のおかげで会場に入った瞬間すごく明るくて、雨の音も気になりませんでした。コンセプトがしっかりあって、わたしの理想にピッタリな会場だったので、ここにしたいなぁと即決でした。披露宴会場も大きな窓があったり、プール付きのお庭があったりして、すごく明るくて開放的な感じでした。ゲストと新郎新婦の席が近いのも良かったです。周りは車の通りも多いですが、その音は気になりませんでした。駅や高速のインターからも近くてアクセスはいいと思います。担当のプランナーさんが挙式当日も変わらないというのがすごく安心感があっていいなと思いました。明るく親身になって応対してくれて、この人に任せたいと思いました。チャペルがすごく素敵で、ここで式をあげたいと強く思いました!イメージはしっかりと持っておいた方が、理想の式場探しにはいいと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
一棟まるごと王道結婚式
白を基調としている。王道の結婚式。プロジェクター有階段と、一階の両方から出入りできる。白を基調としていて挙式会場と雰囲気を合わせやすい。好みに合わせて緑が多い会場を選ぶこともできる。予算はかなり高めと、周りには言われたが、最初に込み込みの値段を出してくれるので信頼できる。式場までは車やバスに乗る必要がある。周りは大きな道路に面しているので、大きな音は聞こえやすいかなと思う。プランナーさんたちはとても親身になってくださるので安心。自分の担当意外の方も気づいて声をかけてくださるのが嬉しい。王道の結婚式にしたかったので真っ白なところを探している人にはおすすめ。全体的に段差が少なく、バリアフリーなところがいい。王道に憧れている方にもおすすめできるし、自分のしたいことがある方にもおすすめ。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフの皆様と洗練された会場
私たちが使用させていただいた挙式会場は、ガラス張りで洗練された雰囲気でした。椅子は木を使用していて、椅子に飾られている緑をメインとしたブーケは白のウエディングドレスと相性抜群だと思いました。会場は広く大人数の場合はサイドにも立つことができるので良いと思います。私たちは親族のみの挙式ではありましたが、全面ガラス張りのため、開放感があり人数の少なさが目立たなかったところがとても良かったなと感じました。入場はなんと、前方からも可能だと言うことで、私たちは後方から入場はしましたが、新郎が前方から入場することでゲストの皆様にサプライズ演出ができるのではないかなと思います。そして周囲が水で覆われていて、雨が降っていたとしても写真が明るく撮影できるのがとても良いポイントだと思います。ヴィクトリアハウスの披露宴会場を利用させていただきました。挙式会場のとても近くに披露宴会場があるため移動距離が少ないことが後々考えてみて最高のポイントだと感じました。私たちは会場をとにかくシンプルで、色を抑えめにしておきたいという希望がありました。シンプル、ナチュラル、控えめ、親族のみの披露宴などを希望される方にはオススメすぎる会場だと思います。机と椅子は暗めの落ち着いた木の色が使用されていて、白、ゴールド、茶色のような色合いでまとめることができます。全体的に落ち着いた配色のためテーブルの装花は緑を多めにしてみました。結果両親、祖父母には大好評でした!披露宴会場はとても広くて開放感がありました。最初の印象は親族30名では広すぎるかなといった感じでしたが、テーブルを4卓一直線に並べて新郎新婦席を作れば全員が見渡せつつ、寂しさも感じないアットホームな空間になったかなと思いとても良かったです。ムービーも見やすい、トイレは近い等良いこと尽くしでした。最初から親族だけで結婚式をしよう、あまりお金をかけずにとにかくシンプルにと考えていました。最初の契約した親族のみの挙式プランには色々サービスなどがついていて、そこから足りないところを補っていく形になりました。やはり、料理はおもてなしのために少しだけランクアップしたのでプラス料金がかかりました。プランについている食事は1番基本的なものだったので、品数を少し増やしたり国産牛を使用したらしてもらうためにプラス料金を払いましたが、結果大満足でよかったと思っています。やはり装花はお金がかかると感じました。思っていたものの何倍かはお花のお金が高かったですが、ゲストの方に持って帰ってもらうことができたし、何よりあとあと写真を見返すと花はケチってはダメだと感じました。値上がりはその程度で基本的に希望や当初の予想通りでした。。料理のコースは、6段階くらい選べたような気がします。私たちは親族のみだったので中間くらいのコースにしてみました。国産牛が食べられる6、7品のコースにしてみました。お昼の披露宴でしたが、ゲストの方々に料理の量、味最高だったよと沢山言ってもらいました。試食では、デザートビュッフェを食べまして、それがまたとってもおいしかったです。子供がいるなら絶対喜んでもらえると思います。私は個人的には魚料理が美味しかったです。途中で蕪のスープ(季節によって変わるらしいですが)出てきましたが、それがとても美味しかったです。料理は全て盛り付けから豪華で美しくて、味も素晴らしいです。またウエディングケーキも美味しかったです。私たちは県内の人が多かったため、お酒を飲まない人は車で来てもらいました。駐車場があるのはとても便利です。またお酒を飲む人は高松駅からタクシーを利用すれば良いし、代行なども使用しながら対応しました。県外の方で車の方は高松中央インターが近いため場所もわかりやすく良かったです。ゲストの皆様から立地良いねと言われました。式場の横は、ホテルになっていて私たちは利用しませんでしたが、遠方からのゲストが沢山いる方は便利だと思います。周囲はマンションや道路などがありましたが比較的静かで落ち着いた環境だと思いました。打ち合わせも毎回車で行くことができてよかったです。総合して、落ち着いた会場でアクセスも良かったなと思いました。私たちは結婚式をしようと決めて、初めて見学させて頂いたのがアーヴェリール迎賓館高松さんでした。当初は2.3件見学したいなと考えていましたが、見学したその日すぐに決めてしまいました。それもこれも会場が素敵なのはもちろんですが、スタッフの皆様が素敵すぎたことが決め手です。いつもいつも丁寧に対応して下さったスタッフの皆様には感謝でいっぱいです。何より担当プランナーさんが良すぎて、親族一同で誰かが結婚式をするときはまた、アーヴェリール迎賓館高松さんでと話しております。担当プランナーさんは、とにかく笑顔が素敵な方で、とても信頼できる方でした。たくさんの経験と知識を持っているなと感じ、私たちが迷った時は色んな提案をしてくれました。また私たちの不思議な提案にも、一緒に楽しんで考えてくれました。遅い時間に打ち合わせしていただいたこともあったり、メールでの対応もしてくれたりとにかく安心してお任せできると感じました。結婚式が終わって、担当プランナーさんに会えないことが悲しすぎるくらいに本当に良い方でした。親族のみの挙式で小さい結婚式だったとは思いますが、嫌な顔一つせず最後まで付き合ってくれたこと本当に感謝しています。また時々新人のプランナーさんが対応してくれましたがその方も本当に良い方で、上から目線のような言い方になっていたら申し訳ないですが、全く新人さんとは感じさせない安定感と優しい話し方穏やかな笑顔に癒されていました。他にも沢山のスタッフの方が携わってくれましたが、どの方も本当に素晴らしくて本当に色んな人に結婚式をして欲しいと思う会場でした。オススメポイントは沢山あります。まずはスタッフの皆様が最高だということです。結婚式を楽しく幸せに終えることができたのはスタッフの皆様、素晴らしい担当プランナーさんのおかげです。私たちは親族のみでかつ、祖父母にも参加してもらったので待合室、挙式、披露宴会場が貸切かつ近いということがとても良かったです。移動距離が長いと負担になってしまうので、移動距離が短いことでより有意義な時間を過ごせたと思います。また控室は新郎新婦別となっており、落ち着いて過ごせることも良いポイントだと思います。当日沢山案内して下さったスタッフの方の連携プレーも、素晴らしかったです。どの瞬間も沢山のスタッフの方に支えられながら楽しい結婚式を行うことができました。私たちは人数が少ない分、全員に手紙を書いたりちょっとしたプレゼントを準備したりしました。席次表、席札などは手作りすれば節約になるのかもしれませんが、会場にお願いしました。仕事をしながら準備準備となるとせっかくの楽しい結婚式準備で喧嘩になってしまうこともあるのではないかと思うので、できることは2人であとは、式場のお力も借りながら無理なく準備進めていくのが良いかなと思いました。当日は思ったより写真を撮る時間がないので、余興などを詰め込み埋め込みしすぎずにフリータイムのようなみんなと話せる時間があってもいいかなと思います。ウエディングフェアで結婚式のイメージをなんとなく掴むことができたので、参加してみると良いと思いました。詳細を見る (3038文字)
もっと見る費用明細1,917,018円(26名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
白ベースで非現実的な西洋風の会場を求める人におすすめ
挙式会場・披露宴会場が共に2つずつあり、自分はホワイトハウスの方を選びました。挙式会場は白を基調とした西洋風な感じでした。披露宴会場は階段から入場することができ、広々としているので人数が多くても問題ないとのことでした。現在は見積もり段階なので、正確には分かりませんが標準的だと思われます。60人で330万円ほどでした(一般的な演出を加えた費用として見積もっていただいたので、少し高いかもしれません)。当日誓約特典というものはなく、月単位でのフェアをやっているため、その時々で特典は変わると思われます。試食はしていませんが、5種類くらいのコースの中から選ぶ方式でした。駐車場が広くて停めやすかった。真横にホテルがあるので、夜の式であっても安心。周辺は道路だが、木で見えないようになっているので特に問題なかったです。優しく案内してくださいました。他にもサンプルとしてブーケをくれたり、本番同様に披露宴の入場体験をさせてくれたりしました。白ベースで西洋風、そして非現実感が欲しい方にはおすすめです。お日柄を気にする場合、かつ季節を気にする場合は日数が限られるため、かなり早めに見学しておくのがおすすめです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気が良かった
白を基調とした会場と緑溢れる会場の2会場から式場を選ぶことができ、雰囲気は大きく異なりますが、どちらも雰囲気が最高でした。また、貸切会場とのことで、他家の結婚式に参列しているゲストを見かけることがなく自分たちだけの時間が過ごせそうだなと感じました。挙式会場同様に2つの会場があり、自分たちの好みに合わせて選ぶことが出来ます。見積りは60名で300万程度でしたが、料理や演出次第で大きく変動するとのことで、あくまで参考程度だなと思いました。また各種割引もあり、割引を使えればお得だなと感じました。どの料理もとても丁寧に作り込まれており、味はもちろんのこと、見た目もとても素敵でした。最寄り駅からは徒歩15分程度で少し歩きますが、専用の駐車場は台数が多くて停めやすいです。どのスタッフの方にもとても丁寧に対応してくださり、安心して式場見学ができました。担当してくださったプランナーさんもとても気さくに話してくださり、色々なことをお話できてとても充実した時間を過ごすことができました。貸切会場ゆえに自由度がとても高く、やりたいと思ったことは何でもできそうだなと感じました。たくさん写真を見て、結婚式のイメージをもっておくといいと思います。この式場は、貸切で2つの会場があるので自分たちで自由にカスタマイズしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても丁寧なサービスをしてくれる会場
白が基調で、窓がない会場でした。窓がない分、挙式にしっかり集中できるようになっています。また式場内にプロジェクターが設置されていて、サプライズでムービーを流す演出ができるようになっており、型にはまらないオリジナルの式ができるのが魅力的でした。全体が白基調なので、選ぶ花の色によって会場の雰囲気を変えられるのもいいなと思いました。またお色直しのあと、階段から登場できるのも盛り上がりそうだなと思いました。車で来館するときにはインターからも近くてアクセスがいいです。ウェディングフェアで担当してくださったプランナーさんが式当日までずっとサポートしてくださる点がとても安心です。会場をまわっているときにも、その場に応じていろんな事例やアイデアを交えて話をしてくださり、結婚式のイメージが鮮明になりました。プランナーさんへの信頼感と会場の雰囲気が決め手です。天気にも左右されず、ゲストとの温かい時間を濃密に過ごせるなと感じました。式当日までどんなスケジュールで進めていくか、実際にかかる費用の具体的な見積もりを確認するのがいいと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白を基調とした素敵なチャペルがある式場
式場は2種類あり、緑と水が沢山あるチャペルと白を基調としたチャペルでした。どちらとも素敵な演出が沢山できるチャペルで、どちらで挙げても素敵な式になるなと思いました。自分自身が求めていた階段からの入場ができる披露宴会場があったので、すごく理想でした。予算は少しオーバーしましたが、その分とても素敵な式になるかなと思いました。最寄りの駅から徒歩10分程度で、遠方からのゲストも呼びやすく安心しました。担当してくださったスタッフさんはすごく親身になって話を聞いて下さり、とても分かりやすく説明して下さりました。白を基調としたチャペルに、照明の演出ができたりと私たちの想像以上でした。またゲストの着替えルームが沢山あるところもいいなと思いました。ゲストにより喜んでいただけるように、料理の試食はした方がいいと思います。また、会場によって当日の動線が変わってくるので、自分たちの動線だけでなく、ゲストの動線なども確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場が選べるのがうれしい。
挙式会場は二つから選べるので良いと感じました。片方は神聖な教会風。片方はナチュラルな式場です。宴会場もとても広く、解放的でした。それぞれにガーデンやプールがついています。披露宴会場も二つあります。一つは階段付きのキュートな王道な感じ。もう一つはモダンでおしゃれな感じです。カーテンオープンや階段入場など、さまざまな演出に対応しています。駅からは遠めですが駐車場があります。隣に道路がありますが、囲われているので気になりません。夜はライトアップがきれいです。隣にホテルがあるので泊まる場所には困らないかと思います。挙式会場が二つから選べるのが嬉しいです。お料理がとても美味しいのも良いですね。デザートビュッフェも最高でした。控室は両家分あるので、気を使わずに過ごせそうです。わたしは二つしか見学に行きませんでしたが、もう一つ行ってもよかったかも。(金銭面で妥協すべきでないと感じます。)なんだかんだオプションで見積もりからは高くなっていくので、できるだけ見積もりの段階でかなり安いところにしたほうがいいかも。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
理想的な結婚式
結婚式場というのがわかりやすいほどの存在感で、理想の結婚式場と思った。ホワイトハウスは白を基調とした、その日しか味わえないような、空間の挙式が味わえるなと思った。とても綺麗。特に階段演出が出来るところが魅力的。また、貸切なのも推しポイント。夏までのプランがとてもお得で予想金額よりもはるかに下回ってた。オマール海老、アフタヌーンティーのような、デザート式場までは車を使わないといけないが、駐車場がたくさんあり、スタッフもついてくれるため、安心。スタッフは親切で相談しやすい。担当だけでなく、飲み物を待って来てくれた際も、他のスタッフが親しみやすく話しかけてくれてとてもアットホームな雰囲気でした。貸切で先が出来る。多くの演出を取り入れることができる。どんな演出がしたいか、自分のやりたい式に合っているかどうか。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お庭が広くラグジュアリー
まず、挙式会場に辿り着くまでにガーデンを通りますが、石畳にハートが隠されていたり、植物も綺麗に整えられていたりと、お城のような雰囲気があり、とても素敵だと思います。受付のスペースや挙式会場はあまり広くなく、(今回の参列者が多かったということもあると思いますが、)挙式時に全員着席することができずに立っている参列者もいたことに少し驚きました。前の方にゆったりと座っている列もあったので、分かれて座っていただくよう誘導したら良かったのでは、とも思います。全体的に白やシルバー、ベージュなどの明るい色を基調としたラグジュアリーな雰囲気で、写真写りもよく映えると思います。ライトは暖色系であたたかみがあります。披露宴会場は天井が高く、白やベージュを基調としていて、ナチュラルかつラグジュアリーな雰囲気でした。カーテンが開くと光が入り、明るく素敵でした。また、階段があるのですが、新郎新婦がお色直し後に登場する際に使用することができ、1階のドアから登場するのとはまた違った驚きがあり、盛り上がりました。丸テーブルのよくある感じのクラシックなレイアウトです。そこそこ広いですが、参列者数によっては余興スペースがあまりなく、狭いと感じる人もいるかもしれません。装花やクロス、料理など、美しく色調も合っていたので素敵だったと思います。設備は特に困ることもなかったですが、とても良いと感じたものも特になく、可もなく不可もなくと言った感じです。お料理は前菜、ポタージュ、一品、お魚料理、お口直しのソルベ、鴨肉料理、デザート(ウェディングケーキとチョコレートケーキ、アイスクリームの盛り合わせ)、コーヒーか紅茶を最初にスタッフの方が聞いてくれて選べるという感じでした。一品のあん肝のローストがとても美味しく、同じテーブルのゲスト達にもとても好評でした。全体的に量は多くないので、二次会でも少しつまむ程度で考えると、ちょうど良いかなと思います。お飲み物の種類はアルコール、ノンアルコールともにあまり多くありませんが、乾杯のシャンパンと自家製ジンジャーエールが美味しかったです。ケーキはどの種類も甘めで、アイスクリームも甘めです。鴨肉は少し歯応えがありました。県外からの参加で土地勘もなく、式場に行くのも初めてだったため少し不安でしたが、高松駅の乗り場から式場への送迎バスが出ているので、行き帰りとも迷わず辿り着くことができ、とても安心でした。駅からだいたい15分ほどかかったかと思います。バスでは、参列者の名前を確認する係の方(式場スタッフではなく、参列者に係として頼んでいたものと思われます)がいらっしゃったので、乗り遅れたり、別のバスに乗ってしまったりすることもなく、式場に辿り着けて安心だと思います。式場の周辺環境については、駅から少し離れていますが、行きも帰りもバスで駅まで送迎していただけるため、特に不便に感じることはなく、快適に1日を過ごすことができます。明るく、一生懸命おもてなししてくださったのが印象的です。挙式後、ガーデンでの演出があるため、少し寒いので、上着はその後お預かりしますとしっかり説明してくださったので助かりました。披露宴が始まる前には、各テーブルに「パフォーマー」という方が、ふたりの式を盛り上げていただくために拍手の練習をしましょう、と言って回ってきます。スタッフの方の後に続いて拍手の練習をするのですが、かなり大きな音で拍手をするのでみんなが振り返り、多少の気まずさがありました(笑)その後、食後の飲み物(コーヒーor紅茶)の希望を聞かれます。披露宴中にも積極的に飲み物を聞きに来てくださったので、飲み物を切らすことなくパーティーを楽しめました。トイレは女性用については個室が3つ、洗面台が2つだったので、常に誰かが待っているということもなく、スムーズに利用することができました。受付スペースがクロークになっており、番号ふだと引き換えに上着を預かってもらえます(クローク専用の設備はなく、受付スペースにラックをたくさん置き、一時的に保管するようなイメージ)。ガーデンにプールがあり、ボールがついた風船をゲスト全員で投げ入れて、時間が経つと空に飛んでいく演出がありました。初めての演出でとても感動的で、ゲストから歓声が上がり、とても素敵でした。全体的に白を基調としたラグジュアリーな雰囲気の式場で、どこをとっても綺麗に映るので素敵だとおもいました。詳細を見る (1829文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルが魅力的
ナチュラルな雰囲気と、ガラス張りで外の景色が見れるのが素敵でした。また、チャペル正面に滝があるのも存在感があって印象的でした。会場が横長で、高砂から1番後ろの席までの距離が近く、ゲストと近い距離で披露宴を過ごせそうだなと感じました。会場後方に大きな窓がついており、ガーデンが見渡せるのも綺麗でした。動線が1階のみで完結することも、年配のゲストへの負担が少なく良いと感じました。お見積りの各項目について、具体的な内容までお伝えいただきました。希望に沿ってより良いプラン(成約特典を含めて)ご説明いただき、良いと感じたので結果的に当日成約をしました。フルコースのワンプレートとデザートもいただきました。全体像がつかめたのでイメージしやすかったです。また、デザートはシェフの方からの説明をいただきました。車を利用しましたが、駐車場も広くスタッフの方にご案内いただいたのでスムーズに停められました。とても気さくにお話をして下さり、また見学中サプライズも複数ご用意いただき楽しく見学ができました。気になることについても、良い部分はもちろん悪い部分も含めてお伝えいただけたので、現実的に検討することができました。会場が1日1組で貸切にできることと、ウェルカムパーティー・アフターパーティーも含めて、長い時間ゲストと過ごすことができる点に惹かれました。初めての下見で決定したので、比較はできていませんが、事前にパートナーと結婚式のイメージをすり合わせておくと、下見の際にそのイメージに近いかどうかで判断しやすいと感じました。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
優しいスタッフさんたち!リゾート感あふれる会場
入った途端見える範囲の壁全てが窓で、開放的な雰囲気でした。前方に滝が流れているのも素敵でした。外に見える緑も綺麗で、晴れている日は最高だと思います。天井が高くて窓も大きく開放的でした。外にはウッドデッキのガーデンやプールが見えて、リゾート感溢れる空間で憧れます。下見の段階で試食を少しずつですがご用意いただけたのが嬉しいサービスでした。前菜からメインまでとても美味しく、安心して申し込みすることができると思います。ガーデンで撮影式場の周りのビルが見えるのが少しだけ残念でした。スタッフの方全員、とっても優しく印象が良くて安心感があります。この方達にお任せしたい!と思えると思います。会場貸し切りできるのでプライベートな空間でゲストと楽しめそうなところがおすすめです。控室も個室が多く、両家親族にも心地よく過ごしてもらえそうです。キャンペーンなど色々実施してくださっているので、よく確認しておくとお得に式を挙げられるのではないかと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
好みで選べるサプライズができる会場。
チャペルは2会場あり好みで選べる。ガラス張りの会場とドラマで出てくるような天井の高い会場。披露宴会場も2会場あり好みで選べる。チャペルとの組み合わせ自由。見積もりは平均値くらいだった。ワンプレートで試食した。味はいまいち。駅から近くはないが、有名ホテルの横なので、知名度はある。質問にも的確に答えてくれた。信頼できる方だと思った。チャペル、披露宴会場が2ヶ所あるため、好みで選べる。会場が広い。夜はイルミネーションが綺麗。試食は冷めていたが、実際はどうなのか確認する必要があると思う。全国にたくさん系列の式場があるようなので、安心感がある。料理に力を入れて欲しい。牛肉メインのコースにするとコース料金がだいぶ高くなる。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がよく、印象がよかった
挙式会場は2つの建物から1つ選ぶことができます。arverirの式場のバージンロードの長さは全国で統一されているらしいです。式場のバージンロードの長さは全国で統一されているらしいです。10メートルで設計されており、後列からも、新郎新婦の表情をとらえることができるらしいです。挙式会場の内装は3面ガラスで形成されており、光が差し込みやすくなっており、曇りや雨天の場合も明るい空間を保てそうでした。披露宴式場には、プールがあって青々とした外の空間を楽しむこともできます。また、外のウッドデッキにてバーカウンターを設置し、お酒を楽しむこともできるそうです。高松中央インターから5分程です。隣には高松国際ホテルが隣接しています。親族の待合室がそれぞれ別の部屋になっており、空間が仕切られている点がよかった。キャンペーンによって価格が大きく左右すると思うので、見積もりをしっかりしましょう。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルでの演出ができる
ホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2つの会場があります。ホワイトハウスは白が基調で景色が見えないのですが、バージンロードに注目してもらえそうです。ヴィクトリアハウスはガラス張りで水や緑が見えるとても美しい会場です。太陽の光がたくさん入るので、明るい印象です。披露宴会場もホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2ヶ所です。ホワイトハウスは白を基調としていますのでピンク系の装花が似合うと思いました。可愛い雰囲気を出しやすいと思います。ヴィクトリアハウスは落ち着いた印象です。庭のプールが見える窓があるので開放的です。少し高めだと思いますが、夏までの式にすると割引が多かったです。最寄駅からは徒歩15分以上となりますが、バス停は目の前です。隣がホテルなので県外からは便利だと思います。笑顔が素敵なプランナーさんです。先を見越した提案をしてくれて助かります。チャペルでムービーが流せるので、最初から最後まで感謝を伝えられる結婚式場だと思います。他の式場の見積もりをしてから行くべきだと思います。詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 45% |
81名以上 | 16% |
アーヴェリール迎賓館(高松)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
アーヴェリール迎賓館(高松)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ436人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催HP限定*口コミ好評【新チャペル模擬×絶品牛フィレ試食】貸切満喫フェア
\当館ゲスト満足度96%*トリュフ香る牛フィレ試食付/ご来館で3万円GIFT進呈!話題沸騰!自然光の入る水景チャペル&開放感あるガーデン付貸切リゾート邸宅で人気の演出体験を《最大120万優待特典も必見》
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【水景チャペル模擬&貸切リゾート】豪華試食ALL体験
緑溢れる滝の流れる水景チャペルの本格挙式体験は必見♪絶品の2万円相当牛フィレ試食も要チェック★さらに!トレンドのドレスもご案内のまるまる体験フェア!フェア限定120万特典&来館最大8万円GIFTも!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【本格挙式体験】試食付*自然感じる水上チャペル×ドレス見学
緑溢れる滝の流れる水景チャペルの本格挙式体験は必見♪絶品の2万円相当牛フィレ試食も要チェック★さらに!トレンドのドレスもご案内のまるまる体験フェア!フェア限定120万特典&来館最大8万円GIFTも!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2567
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | アーヴェリール迎賓館(高松)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーヴェリールゲイヒンカンタカマツテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒760-0080香川県高松市木太町4区2169-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR高松駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR高松駅より車で10分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2567 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | なしご希望に応じて、バス送迎をいたします。ご相談くださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2つの選べるチャペル。特に自然と調和する水に浮かぶ水のチャペルは必見! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り様々な最新演出をご用意しています。 |
二次会利用 | 利用可能シーズンにより二次会利用は異なります。詳しくは会場までお問合せを。 |
おすすめ ポイント | 選べる2つの貸切空間をご用意しております!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り年配ゲストへの配慮や箸の用意などはもちろん、ゲストのアレルギー食材などへの個別対応も可能 |
事前試食 | 有り随時試食会を開催中! |
おすすめポイント | 目の前でお肉を切り分け、フランベショーなどゲストが楽しめる料理の演出
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設迎賓館の特別料金にてご案内させていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025香川県
総合ポイントGOLD
