ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
A.I
ウェディングプランナー
幸せの形
人生で初めて参加した結婚式で沢山の笑顔や涙をみて「こんな素敵な場が人生において存在するのか」と感銘を受けたのがきっかけです。最初は記録として結婚式を残す立場の職業を選びましたが、一緒に幸せの一日を創れる立場を志し今はプランナーをさせていただいています。続きを読む
-
S.Y
ウェディングプランナー
あの時感じた笑顔の瞬間を創りたいと思ったからです
小さい頃、仕事に疲れて帰ってくる母に元気を出してほしくて、キーホルダーをプレゼントしました。その時の母の喜んでくれた顔が忘れられません。 その瞬間、人を喜ばせることの素晴らしさを強く感じました。 誰かの特別な日を彩り、笑顔を生み出すことに特化したブライダルの仕事で、その想いを形にしたいと思いました。続きを読む
-
T.N
シェフ
全てが笑顔
全ての人が、笑顔で始まり笑顔で終わる。この日を待ちわびて、楽しみにしてきた。おふたりを祝う、すべての人たちが同じ気持ち。そこには笑顔しかない。続きを読む
-
K.S
サービスマネージャー
楽しい! 人に喜んでもらえることがしたい!
私はホテルでサービスの仕事をスタートしました。長年働く中で、ホテルの仕事の中で結婚式のサービスが一番好きなのかも。という事に気がつき専門式場で働くことに決めました。結婚式はお客様も内容も毎回違います。人に喜んでもらえる仕事のつもりがいつもこちらまで幸せな気持ちにさせてもらえる素敵な仕事です。続きを読む
-
M.K
フラワーコーディネーター
嬉しいや、ありがとうの感謝の気持ちで溢れた時間に向き合える為
約20年ほど花屋業界に携わりウェディング業界へ転職してきました。路面店や夜の花屋での店舗装飾や活け込み、ネット関係の花屋、思い返すと色々経験し何か他にやりたいと思っていた頃何が出来るか悩みウェディングを経験していない事に辿り着きました。専門学校の卒業制作は大きなウェディングベルでブーケを作る時間がとても楽しかった頃を思い出し、温かい時間の流れるウェディングでブーケを作りたいと思い転職しました。続きを読む