あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

自然のある会場

  • 訪問 2015/11
  • 投稿 2015/12/02
  • 参列した
  • 点数2.4
挙式会場3披露宴会場2コスパ-料理2ロケーション3スタッフ2
ネネ
  • ネネさん
  • 岡山県
  • 女性
  • 訪問時:29歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

挙式会場はカーテンが開くまでは暗くコンクリートの打ちっぱなしで無機質のように感じました。
暖房も効いてなく寒く感じました。
カーテンが開くと、外の景色が広がるので印象が少し変わりました。
しかし、新郎新婦の後ろから光が差し込むため、参列者はシャッターチャンスが逆光になるためデジカメ、携帯では写しづらい難点があります。
バージンロードの入り口ドアを開けて光を通してくださると少し違うようにおもいました。全体的に暗いです。
あと式の前にブランケットを配ってくださるのですが、前のカーテン?窓?が全開で開くとほんとに寒くて、女性参列者は辛いです。

披露宴会場について

披露宴会場は先ほどの式後のためか暖房が暖かく感じ、ウッディーでアットホームな会場をより感じました。
会場の天井はやや低めのようにおもいます。
中座後のお色直しの後、テラスにも出れて披露宴会場の外にも景観にこだわっていることがわかります。
ただ、風船を飛ばすという演出は大山の環境を考えるとどうなのかな?と思います。

料理について

洋式のコースでしたが、ほんとうに普通です。これといって美味しいというのがなく、デザートのアイスなのどもり込んだものが美味しかったぐらいです。
前菜は彩はよかったですが、クリームがしつこく感じ、パンは3つ出てきたのですが、クルミ?の初めに出てくるものは美味しくなかったです。魚、お肉に期待しましたが、メインの子牛のお肉が本当に美味しくなく、残念な印象を受けました。
ウエディングケーキも本当に少なく、紅茶やコーヒーのソーサーも一口サイズでした。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

交通アクセスは車が無いと難しい上に、山の中なので季節、天候で印象は変わると思います。
秋から冬はドレスだけだと寒いです。

スタッフ・プランナーについて

こちらから声をかけないと下げてもらえなかったり、気を配ってくださってるのだけどなんとなくよそよそしい感じをうけました。
もう少し笑顔がみられたら良かったようにおもいます。

この式場のおすすめポイント

子連れ向けのおトイレの交換台が広く、パズル式のマットがひいてあり、痛くないようになっています。
一般的なベルトがあるタイプでなく、板場?の上にマットというようなかんじです。
控え室についてあるトイレの場所がややわかりにくく、鏡も高めでみにくいです。
披露宴会場の方のおトイレはキレイでした。

  • 一軒家
  • ガーデン

会場からの返信コメント

ネネ様

この度はプリムローズガーデンでのお式にご出席いただき、ありがとうございました。
また貴重なご感想をお寄せ下さり、本当にありがとうございます。

さて披露宴会場についてですが、天井を使ったコーディネート(ポンポンやガーランドを吊るす等)を行いやすくする為、あえて高すぎない天井にしております。
そして天井・床はウッディーな仕上げの為、皆様に温かみを感じていただき、和やかにお過ごし頂けるよう工夫をしております(^^)

またバルーンリリースでは、太陽光にあたると自然分解される「エコバルーン」という風船を使用しております。
環境にやさしく、大山の大自然だからこそ映えるお勧めの演出の一つです♪

お料理・スタッフ・チャペル等の施設につきましても、率直なご感想をありがとうございます。
貴重なご意見として、今後の参考にさせて頂きます。
お客様により素敵な1日をお過ごし頂くには、気持ちの良いサービスが重要だと思いますので、今後もスタッフ一同 笑顔を大切に努めて参ります。

この度は本当にありがとうございました!!

スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名プリムローズガーデン 森と水の教会(プリムローズガーデンモリトミズノキョウカイ)
会場住所〒689-3317鳥取県西伯郡大山町たたらど1570番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内