
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
解放感溢れる貸切会場
披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、ガラス張りで景観がとても良いです。メイン扉、階段、庭園と登場する場所も選べました。お料理は値上がりしましたが、試食会で納得して選択できるのが良かったです。引出物はカードタイプにしましたが、持込料がかかりました。アクセスはそこまで良くありませんが、送迎バスを出してくれます(松ヶ崎駅or京都駅発)。二次会後のバス時刻も融通がきいたので有難かったです。スタッフさんはどの方も親切で、なるべく理想の演出となるように尽力していただきました。オープンキッチンがあり、お料理紹介の際に少し演出してくれます。決め手は披露宴からの景色と貸し切りできる点でした。ゲストの方にも、待ち時間ゆったり過ごしていただけたと思います。二次会も同会場で行えたので、移動の必要もなく楽しめました。詳細を見る (350文字)


費用明細2,946,643円(67名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい
全て透明のクリアチェアで統一されているのでスタイリッシュな雰囲気です。大きな窓が沢山あり、そこから入場なども可能です。また、控え室から出てすぐに階段もあり、色々な入場演出が可能になっています。キッチンダイニングからのパフォーマンスが無料でお願い出来ます。緑豊かなお庭があり素敵です。バスの送迎もあります。打ち合わせの際は電車の場合徒歩で向かう必要かありますがダイエットにちょうど良い距離ですので歩いて向かうことが多かったです。周りにカフェやパン屋さんもあるので特に困ることはありませんでした。式場スタッフの皆さんがとにかく丁寧で決め手になりました。指導が素晴らしいのだと信頼できる点でした。挙式のバージンロードの装花に造花ngなので少し予算がかさむかと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
開放感あふれる素敵な会場
ガラス張りの挙式会場であり、太陽の光や自然の温かさを感じられます。また、会場全体の屋根が普通より長い造りとなっており、雨の日も雨粒がガラスに張り付かないよう工夫されております。ガーデン入場、階段入場ができ、結婚式らしい会場だと感じました。食事や衣装などの希望を伝えた上でも見積もりを用意してくださいました。割引も多く、低予算でやりたいことが叶うと思いました。アクセスはあまり良くないと感じますが、シャトルバスのサービスもあり、安心して利用できると思います。スタッフさんの対応がとても良かったです。初めての会場見学でしたがひとつひとつ丁寧に教えていただきました。当日予約のゴリ押しもなく安心して見学ができました。バルーンやキャンドルなど結婚式らしい演習ができます!自分たちらしいカジュアルな結婚式に向いていると感じました。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
透明感のあるチャペル⁂
ガラス張りで自然光がはいるキレイなチャペルです。お庭もあるので、四季や天気を選ばずどんな日でも素敵に演出してくれると思います。お庭が見える大きい窓の会場です。落ち着いた色使いなので、日本らしさのある和モダンなイメージです。階段があるので上からの入場や、お庭からの入場などもできます。もともと少人数でなるべく価格をおさえてする予定でしたが、どんどん値段はあがりました。持ち込み可能なものは多めだと思うので、値段を気にするのであれば持ち込みアイテムを増やすのもありかと思いました。お箸をつかって食べる和洋食で日本人らしさを感じます。どの料理も美味しく、演出などのこだわりも見せていただき素敵でした。市内からやや離れていますが、送迎サービスがあったり、少なめですが駐車場が完備されています。いつも明るく出迎えてくださります。打ち合わせもこちらの都合を優先してくださったり、メールでも迅速に対応してくれます。見学時にお世話になったプランナーさんも毎度挨拶にきてくださったり、みなさん笑顔で親切な方々ばかりです。決め手となったのは透明感のあるガラス張りのチャペルです。水の音もしっとり聞こえ、雨の日でもキレイに演出されるのがいいと思いました。また建物のデザイン性にもこだわりを感じたのも決め手となりました。王道のチャペルというよりは、ちょっと違った個性的なデザインだと思います。シンプルなデザインなので自分達らしさを創り出したいカップルにオススメしたいです。また和でも洋でもどちらでも合うロケーションもオススメです。詳細を見る (653文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
親友に薦めたくなる式場
挙式会場がガラス張りであり雰囲気が最高にいいです。和を存分に感じることができ、非日常を味わうことができます。季節さまざな庭園も眺めることができることも素晴らしいです。アットホームな会場で開放感があり、落ち着いた雰囲気もあったので良かったです。駅を利用する方は送迎バスをつけたほうがいいと思います。式場の周りはラーメン屋街があるのでいろんなラーメン屋にいけると思います。とても、優しく悩んでいると色々な案を出してくださいました。親身になって考えて下さって助かりました。京都らしい庭園が素晴らかったです。挙式会場がガラス張りで、庭園を眺められる機会が多く、開放感も感じらる所です。京都らしい庭園、ロケーションで選ぶならここは特にお勧めします。1日2組しか結婚式を実施しないので知り合い以外会わない所も良いと思います。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
教会がおしゃれ
透明なチャペルが清潔感があり、お庭の緑がとっても綺麗でひとめぼれしました。また、バリアフリーの施設なので、足腰が悪い親戚や、妊婦さんも誘いやすかったです。清潔感があり、高級感もあった。人数も大人数入るし、調理室が見える演出もいいなと思いました。正直、そこまでお安いわけではありません。衣装にこだわりのある会社ということもあり、衣装代がかなりかかります。料理は4種類から選べます。スイーツやお寿司のビュッフェもありました。送迎バスがあるのと、専用駐車場も無料で使用できるので安心です。明るく、綺麗なスタッフさんが多いです。当日はアルバイト等は使っていないと伺いました。バリアフリーお庭が綺麗京都北山という立地大人な雰囲気、貸切感を感じたい方におすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方も親切で、式場もガラス張りで景色も素敵
•挙式場自体はそんなに広くはないがガラス張りで開放感がある•カーテンをあけると、窓から緑が見えて開放感と、落ち着く空間•ドレスは持ち込み料は7万円かかります•食事プランも4つあり、選べる•シェフの方が披露宴会場にいてて、カーテンオープンでお肉を焼く演出などもできる•式場の周りは閑静な住宅街•スタッフさんはとても気さくで素敵です•私は自然が好きなので、北山モノリスのガラス張りで自然の景色がみえ、開放感がある所がとても好きです•マタニティーの参列者にブランケットとクッションのサービスも素敵•貸切なのでアットホームにできる•実際に見学に行き雰囲気をみる•自然の景色が好きで、アットホームに落ち着いた雰囲気を好むカップル詳細を見る (309文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広々とした庭園と開放感のある会場が素敵
クリスタルチャペルが綺麗で大人っぽい雰囲気。会場から庭園が見えるのがとても素敵。庭園が見えて開放感がある。階段からの入場、庭園からの入場ができる。diyなど持ち込み無料な物で節約をした。見積もりから数十万上がったが想定内。ドレスを持ち込みにしようとしたら20万程上がったので諦めた。下見では試食はなく、契約してから試食会があった。メニュー内容はとても良い。和食で様々な年齢が楽しめる。主要都市からは離れていて少し不便。京阪、jr、地下鉄などの駅が徒歩圏内にない。強引な勧誘がなく、わかりやすい説明だった。全体的に広々としていて開放感がある。清潔感があり大人っぽい雰囲気。貸切であり、他の結婚式の方と被らない。シャトルバスがあるが27人乗りなので、人数が多い場合全員乗らない。詳細を見る (337文字)


- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
透明感溢れるチャペル
緑豊かで自然に溢れたチャペルに一目惚れ時期や時間帯によって景色や会場の見え方も変わるので素敵大階段が素敵でそこから入場する演出が楽しみ大きな庭園もあるため、そこから入場する演出も出来て素晴らしい初期見積もりからだいぶ予算オーバーしていて、現時点正直予算を抑えるのに必死です2種類のメニューを頂きましたが、どちらもとても美味しかったです緑に囲まれた式場で見渡す限りの景色が良すぎる駅からは送迎バスがあるためアクセスしやすいと思います。話しやすく毎回とても楽しい打ち合わせで当日が待ち遠しいです景色が良すぎる透明感のあるチャペルが素晴らしい決定する前に初期の見積もりはだいぶ高めで見積もって貰った方がいいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧で、洗練された会場
挙式会場がガラス張りなので、中庭の新緑が背景になって、とてもきれいです。新緑や紅葉の時期が人気だと思います。重厚感があります。披露宴会場は和・洋どちらの雰囲気にもマッチしていると思います。少人数から大人数まで対応してもらえます。費用は安くはないです。ただ、相応の対応をしてくださっていると思います。初めの式場案内の際に、スタッフさんから式場の魅力だけではなく、費用が安いわけではないという説明もあったので、誠実な印象があります。駅からは少し離れていますが、ゲスト用にシャトルバスがでています。スタッフの方はどなたも親切で丁寧に対応してくださります!対面もしくはweb打合せと、wedoというアプリで動画や席次サンプル等を確認しながら準備を進めます。アプリなどを見て、結婚式で何をしたいかをある程度イメージを持ったうえでプランナーさんに相談する方が進めやすいと思います。(私はあまりイメージがないまま打合せをはじめてしまいましたが...その場合も丁寧に対応してくだりました!)・会場のオープンかつ洗練された雰囲気と、スタッフさんの雰囲気がよかったこと。・少人数婚のプランがあったこと(他に候補に挙げていた式場は少人数だと希望の披露宴会場を選べなかったことも要因)どの会場でも共通していますが、お色直しを1回、動画を流したいなど、やるかもしれない要望を含めた見積もりをとってもらうと、最終の見積もりと想定予算との乖離が少ないと思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな雰囲気が唯一無二で、とても素敵です。
挙式会場が全面ガラス張りで珍しい雰囲気だなと思いました。庭園の緑がとても綺麗で、ホームページの写真どおりでした。とても素敵だと思ったので、他の式場も見学しましたが、迷わずこちらに決めました。披露宴会場もガラス張りで庭園を見渡せます。キッチンの様子も見ることができ、贅沢感が味わえます。壁や床は、シックな色です。式場までのアクセスは、車で行きました。電車やバスだと、京都駅から30分位かかるので、少し不便かなと思います。式場によくある壁に覆われた部屋でなく、オープンな雰囲気が良かったので、希望にぴったりでした。一棟貸しで貸切にでき、ゲストにゆっくり過ごしてもらえる点も素敵だと思いました。私は3会場くらいしか見てませんが、色んな式場を見るといいと思います。徐々に自分達の希望が決まっていくと思うので。詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自然美が間近に感じられる特別な場所
・挙式会場はチャペルになっています。・チャペルは全面ガラスばりとなっており、外の庭園が見えます。・披露宴会場はモダンな雰囲気です。階段より、2階からの登場も可能です。・ゲストテーブルは円卓です。・ガラスばりで外の庭園が見えます。夜は、庭園にキャンドルをセットできます。・最寄りの地下鉄駅まで徒歩20分ほどですが、シャトルバスが利用可能です。・京都駅から最寄り駅までは、乗り継ぎ無しでアクセス可能です。建物内の開放感とゆったりと落ち着き、外の庭園からは京都らしい自然の雰囲気が感じられ、他にはない特別感があります。自然に包まれながら自分たちだけの特別な時間を過ごしたい方達に、北山モノリスでの挙式をおすすめしたいです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
中庭がきれい
披露宴会場やロビーからはお庭が見えてとても綺麗でした。ウェルカムドリンクも充実していて、のんびりとすることができました。新郎新婦がお庭から登場していてとても綺麗で感動しました。広さはちょうど良い感じで新郎新婦と近い距離で楽しめました。和食を頂きましたが、どれも美味しかったです。ボリュームもありお腹いっぱいになりました。京都駅からシャトルバスが出ています。30分程かかりましたが、京都の街並みを見ながら向かうことができてよかったです。運転手さんが親切で帰りは駅ではなく宿泊先の施設まで送ってくださいました。とても助かりました。ありがとうございました。中庭が綺麗だったことが一番印象に残っています。夜は綺麗にライトアップされていました。詳細を見る (317文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な挙式会場がある会場
チャペルがガラス張りになっており、とても神秘的で素敵な空間でした。当日の天気によって、印象が左右されますが、天気の良い日には、ベストな挙式会場だと思いますかなり広いので少人数で行うと、少し寂しい印象になるので、60名以上で行う方なら向いてそうです。絨毯の色が特徴的でした。少しホテル感がありました。とても美味しく、日本料理だったのが少し珍しく印象的です。お箸で食べれるのが楽でした。最寄り駅がない?ので、両親に車で送迎してもらいました。京都駅から向かう場合、バスになると思います。挙式会場がとても良かったです。また披露宴からも庭を見渡すことができ、開放感がありました。前撮りや中座のパフォーマンスにも最適だと思います。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シックで上質な京都を味わえる式場
四季折々の自然が望める結婚式場で、ザ京都の風情をシックに味わいたい人には持ってこいだと思いました。カーペットも京都らしいデザインで、天井が高く、窓が多いので開放感がとてもありました。料金は高い方かなと思います。持込み料金も物によっては高いので、自分のこだわりたい部分の料金確認は必須だと思います。料理を出す前に炎のパフォーマンスがあったのですが、それがとても印象的でゲストも喜ぶと思います。アクセスは遠方から来た人には少し悪いかもしれないですが、京都駅からシャトルバスを出してくださるようです。落ち着いたスタッフさんで人当たりがよくすごく魅力的でした。自然に囲まれた開放感のある景色初期見積もりをできる限り高い金額で、設定してもらうことをおすすめします。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
クリスタルの挙式会場に一目惚れでした
挙式会場は全てがクリスタルで、全面窓な為、素敵なお庭が見える。春夏秋冬の庭の景色が楽しめる。私たちは6月挙式の為、雨が降った場合でも緑の草木がより映えて素敵な背景になるためここを選んだ。中がクリスタルな分、お庭の背景がより際立つ。披露宴会場も同様、大きな窓で開放的な為お庭を背景に披露宴を行うことができる。プロジェクターも2つあり、広い会場のどの席にいても見えやすい。松ヶ崎駅からのアクセスも良い。住宅が並ぶ中に式場があるが、山が近い北山なので景色はとても自然に囲まれてる様にみえる。6月に挙式を行うこだわりがあった為、雨が降っても映える場所を探していた。ここの挙式会場、披露宴会場、ロビーは大きな窓で開放的な為緑の草木がどの場所からでも見えて雨が降ってもとても綺麗に見える。特に挙式会場は中がクリスタルな為より緑が映える。また、料理パフォーマンスにも魅了された。フォークとナイフで食べることが多い中、モノリスはお箸で和の要素があるのも良かった。自然の中での挙式を行いたい方にはおすすめ。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然感の強い癒し空間な式場
挙式会場が全面ガラス張りで、周りの風景がとても綺麗です。高砂だけでなく、ソファ席も選べ、少しラフな感じの式を想定していたためとても満足でした。メニューの一部をビュッフェに変更が出来ます。デザートビュッフェが好きな2人なので、とても嬉しいです。京都駅からも送迎バスがあるので、便利です。駐車場も広いので、車で来られる方も安心だと思います。スタッフの対応がとても良かったです。対応を常に親切で、とても気持ちよく打ち合わせを進めることが出来ました。いつでもメールで質問等ができ、対応も迅速でとてもありがたかったです。施設を貸切りできる所がとてもおすすめです。特にありません。万人受けする会場だと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
開放感のある挙式場に一目惚れでした
挙式会場はガラス張りで開放感抜群です。また、ガラスの外は敷地内の庭が併設されており、四季折々や時間帯によっても外観の雰囲気を存分に楽しめます。ヴァージンロードは比較的長く、その間の装飾も、装花にて自分好みに全体を仕上げることが可能です。披露宴会場はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。規模は広すぎず狭すぎず、50人程度の規模であれば程よいスペースを感じます。会場内には、上方部に2箇所大スクリーンが設置されており、どの場所からでも動画をしっかり鑑賞することが可能です。式場までのアクセスは大満足、とは言い難く、最寄駅からもやや離れた所にあります。ただし、式場周辺は閑静な住宅街もあり、静かで落ち着いた所です。オプションにはなりますが、駅から送迎バスもあります。こちらの希望に沿った演出、サービスの提案をして下さいました。丁寧かつ親切にして頂いたスタッフさんには感謝でいっぱいです。決め手はなんと言っても、挙式会場でした。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンで紅葉が綺麗な式場
挙式会場は全面ガラス張りになっていて外の紅葉がとても綺麗に見えました。100人ほどが参列していたので座れない人がたくさんいたのは少し残念でした。モダンでおしゃれな雰囲気でした。挙式会場は広すぎず、新郎新婦との距離が近くて良かったです。和食でとても美味しかったです。京都らしさがあるメニューでした。ノンアルコールの飲み物も充実していて、お酒が飲めない人も楽しめたと思います。少しアクセスしづらい場所でした。駅からは近いです。式場のすぐ前の道路が交通量の多いところなので少しロケーションは残念かもしれないです。悪い印象はありませんでした。司会の方の声があまり通らず聞き取りにくかったです。チャペルからの景色。披露宴会場からの景色。料理の美味しさ、見栄え。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
四季の映える庭園
全面ガラス張りで周囲は庭園になっており景観が非常に良い年中どの季節でも、また天候が良くとも悪くとも見栄えが良いかと思います挙式会場と庭園を挟んで位置しており同じく景観が良い季節や天候に左右されない景観の良さが良かったです式場までは最寄りから歩けなくもないですが少し遠めしかし周囲は静かで建物に入ると周りの音が聞こえず良い立地と思いますまた当日に関しては最寄りもしくは京都駅からの送迎があり遠方のゲストも呼びやすかったです何よりも景観が良い秋口に式をあげる予定が延期になり冬に差し掛かるぐらいになり、新緑の庭園を予定していたのが紅葉まじりの庭園に変わりましたどちらで挙げていても良かっただろうなと思いますまた当日は晴れでしたが、試食会の時は雨でしたしかし雨であっても庭園の緑が映えており、季節だけでなく天候にも左右されずらい景観があるのは当日の様子を写真や映像に収めるのに良いかと思います景観の良さと貸切で行えることが決め手でした大切な人たちと良き思い出が残せる様に準備は大変かと思いますが頑張れると良いかなと思います詳細を見る (458文字)



- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で自然が綺麗な式場
挙式の雰囲気は風情があり、落ち着く雰囲気でした。ガラス張りで外の景色が良く見え、12月のきょでは紅葉が大変綺麗に見えました。普段は新緑も楽しめるそうですので、秋以外の季節もおすすめかと思います。披露宴会場の雰囲気も落ち着く雰囲気となっています。披露宴会場もガラス張りであり、庭園も眺める事が出来ます。登場シーンに庭園を利用する事も出来ます。・装花・衣装・ウェルカムスペース、フラワーシャワー、ヘッドパーツ、ブライダルインナー、ペーパーアイテム、一部ムービーを持ち込みしました。御祝八寸御椀物御造里御家喜物御多喜物御食事デザート式場までは、京都駅または松ヶ崎駅から送迎バスがありました。また台数に限りはありますが、駐車場もあります。明るい方が多いです。・庭園や階段があり、和装洋装どちらも楽しめる。ら落ち着いた雰囲気や自然が好きな方にもおすすめかと思います。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュ、洗練されている式場
ガラス張り、シンプルで洗練されているチャペル。当日はすっきりとした秋晴れだったため、緑と紅葉が映えてとても綺麗でした。チャペルはガラス張りのため、天候に左右されそうです。チャペルの装花は百合の生花でした。建物自体もおしゃれでスマートな印象でした。披露宴会場は広くて天井が高かったです。階段からの登場、お色直しのガーデンからの登場がサプライズ感があってワクワクしました!和食で美味しかったです。駅から少し遠いためタクシーで会場まで行きました。私は乗らなかったが、ゲストの多くはシャトルバスで来ていたと思います。とても良かったです。ゲストが待つ空間も広くてとても良かったです。フリードリンクが置かれており、友人とゆったり過ごすことができました。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自然に囲まれた空間で素敵な結婚式ができる会場
挙式会場は全面ガラス張りになっていました。列席した当日は曇りの時間が長かったので、写真も問題なく撮影できましたが、晴れていると逆光になったりして素人では写真を撮影するのは難しいかもしれないと思いました。披露宴会場にも窓が多く、緑をバックに新郎新婦が立っている姿がとても綺麗で良かったです。披露宴の途中で雨が降り出し、外の様子を気にしているゲストがいらっしゃいました。せっかく新郎新婦が主役の日なので、外の様子が気になってしまうのはもったいないなと思いました。お箸で食べることのできるフルコースで、どのお料理も美味しかったです。披露宴会場後方にはオープンキッチンがあり、お料理を作っている様子を見ることができたのも楽しかったです。披露宴序盤にはオープンキッチンの演出もあり、素敵でした。披露宴がお開きになり、披露宴会場の出口でシェフがお見送りに立ってくださっていたのには驚きました。直接「美味しかったです。」とお伝えできて良かったです。ドリンクも様々な種類があり、京都らしいドリンクがあったのも良かったです。京都府京都市で自然に囲まれた環境を実現するためには仕方ない立地だとは思いますが、京都駅から遠いのが少し気になりました。京都駅から送迎バスもご用意してくださっていますが、他のゲストの方が待っていると思うと、少し早めの電車で向かったり、お手洗いに行くのを控えたりといった気を遣う必要があるのが不便だと思いました。主要な駅から近い会場にもデメリットはあると思うので、一長一短ではあると思いますが、関西以外の遠方から向かうのは少し負担に感じてしまいました。事前にヘアセットを予約していたので、少し早く会場に着いてしまったのですが、スタッフの方が親切にご案内してくださいました。挙式会場でバージンロードの脇に置いてある花瓶をゲストが倒してしまい、花瓶が割れてしまった時にも素早く対応してくれました。お料理の提供もスムーズで、快適に過ごすことができました。お手入れの行き届いた素敵な会場で、友人の晴れ姿を間近で見ることができ、とても幸せな気持ちになりました。ただ、1つだけ残念だったのは、お色直し入場の前に新郎新婦のおふたりが披露宴会場の外に待機されているのが、ロールカーテンの隙間から見えてしまい、ドレス姿が見えてしまったことです。お色直し後の衣装をとても楽しみにしていたので、そこが凄く残念でした。挙式会場も披露宴会場もガラスの部分が多いので、見せたくない部分を見せない配慮はもう少しして欲しいと思いました。今回はありませんでしたが、ドレスの色当てクイズ等の演出があったら、もっとがっかりしてしまう人もいると思いました。詳細を見る (1109文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しくゲストからも喜ばれ、お洒落な式場に大満足です。
チャペル全面が窓で囲まれた、透明感溢れるデザインのクリスタルチャペルが印象的でした。チャペルも大きすぎず、バージンロードも決して長くはありませんが、ゲストが50人程の私達の挙式には良かったと思います。また、コロナ禍の結婚式でもあり、ゲスト同士の間隔にゆとりがあったため、安心でした。チャペルから見えるガーデンの緑が映えて写真のデータも全てお気に入りです。見学時のチャペルに一目惚れし、こちらの式場に設定致しました。ドレスが映える披露宴会場の階段入場の演出や、ゲストもワクワクするガーデンからのお色直しの演出がとても気に入りました。披露宴会場は天井が高く、とても広く感じ、コロナ禍に食事ありの披露宴でも安心感がありました。オープンキッチンが出現するサプライズ演出にゲストも喜んでおりました。ブーケやフラワーシャワー等、持ち込み料が割とかかるイメージでした。ウエディングケーキはカタログにデザインがたくさんありますが、カタログ通りに注文するとプラスで値上がりしました。ゲストに喜んで頂きたいと思い、お料理は納得いくコースにしようと最初から考えておりました。ペーパーアイテムやムービーは自分で作成し、持ち込みました。ブーケは挙式披露宴共通のものにしました。また、ウエディングケーキは装花でかなり値上げするので、ケーキトッパーを持ち込んだり、フルーツの乗せ方で豪華に見えるようにパティシエさんに相談させて頂きました。コース名:牡丹私達も試食会で実際に試食させて頂きましたが、どのお料理も豪華でボリュームもあり、とても美味しいです。ゲストにはとにかくお料理が好評でした。デザートもたくさん種類があり、見た目も華やかです。お料理も式場を決める大きなポイントでしたが、式場見学の際には試食をできないので、そちらが少し不安でした。結果、お料理が最高に美味しいと好評で大満足です。敷地内は、住宅街にあるとは思えない広大でおしゃれなモダンデザインです。日本庭園の情景等所々に京都らしさが感じられます。結婚式当日は無料送迎バスもありますが、駅から徒歩15分と割と便利かなと思います。式場見学時点からとても丁寧に対応して下さり、とても好印象だったため、こちらの式場にほぼ即決でした。他の式場では当日に決めないといけないというプレッシャーがあった中、コロナ禍ということや私が体調を崩していたことも配慮してくださり、夫婦で考える時間を十分に与えてくださった印象です。何より、私達夫婦の気持ちを共感してくださったことが嬉しかったです。その後コロナの影響で日程を延期し、途中でマネージャーさんが代わり、色々と戸惑うこともありましたが、いつも明るく一生懸命なプランナーさんが準備から当日まで支えてくださり、一生の思い出になる結婚式を挙げることができました。当日まで、何度でも打ち合わせをして頂けるのが安心でした。とにかく料理が美味しいのでゲストには確実に喜んでもらえると思います。当日はバタバタするので事前に親族や親戚に伝えることは伝えておくべきと思いました。また、カメラのデータはとても素敵なものばかりでしたが、撮影依頼書を作成しなかったことをとても後悔しております。詳細を見る (1320文字)



もっと見る費用明細3,295,681円(44名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
京都らしい中にも斬新さがあり、年齢問わず子供にも喜ばれる会場
ガラス張りで透明感あり。6月の新緑の時期を選んだので緑を全面に押し出すイメージガラス張りで全面に緑と京都の庭を感じられる。後方もガラス張りのキッチンで作っている様子も楽しめる衣装の小物なども自分たちで用意出来るものは用意し、会場装花やアイテム、演出なども節約できるところはとことん節約してその分衣装と食事を豪華にした京都の街中からは少し離れ落ち着いた雰囲気。jrと地下鉄からはタクシーや送迎、京都駅からの送迎バスもあり京都らしい庭を使った演出。特注ケーキのクオリティ。ほぼリモートでの打ち合わせ決め手は会場の雰囲気、とても京都を感じるのと、緑のイメージを全面に押し出せる。スタッフの仕事振りは素晴らしく、各分野にプロフェッショナルがいる。詳細を見る (319文字)




費用明細2,629,136円(24名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
とにかく庭園が素晴らしい
何件か式場を見学して回りましたが、こちらのチャペルは他にはない別格のデザインです。全面ガラス張りから見える庭園、透明のブランド椅子がズラッと並び、個人的にはお花が無くても充分映える会場だと感じました。実際雨や曇りの日に挙げられた方の写真も見せていただきましたが、曇っていても十分明るかったです。天井が高く大きな出窓が二つあり開けると庭園と繋がっていて、デザートビュッフェなどをするスペースもあります。目の前で料理も使って頂けるので安心もできますし、温かいまま食べることができます。どの場所も明るく開放感があります。川端通り沿いですが、静かです。チャペルの窓や扉が全てガラス張りなので入場する時に参列者からは丸見えです。サプライズ希望の方はそのあたりを実際見て確認された方が良いと思います。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和を感じられる素敵な式
緑とモダンを融合したとてもおしゃれで落ち着く空間です。年配の方受けしそうな感じです。お庭がとても広く、京都らしい和を存分に味わえる素敵な空間でした。前菜の盛り付けが素晴らしく京都らしく美味しかったです。子ども用の料理も豪華でデザートまでついていて感動でした。子ども用の減塩メニューも対応してくださり感謝です。京都駅からバスを利用させていただきました。バス停にはスタッフさんがいて案内してくださりました。駅から30-40分はかかりました。到着するまで外を見ていたら、鹿が普通にいてびっくりしていたところ、バスの運転手さんが色々と雑学を説明してくださりとても和みました。エレベーターやスロープがあったので、ベビーカーでも安心できました。またキッズスペースを新郎新婦さんが用意してくれていたので、おむつ替えやぐずった時も安心でした。詳細を見る (363文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
京都らしい和の雰囲気とモダンが融合した邸宅ウェディング
自然光の入るガラス張りの教会がとても魅力的でした。見学したのが5月だったこともありガラスの外に見える新緑がとても綺麗でした。教会と同じくガラス張りで開放感のある会場の外には京都らしい日本庭園が一望できて素敵でした。貸切に丁度良い大きすぎない会場で新郎新婦の動線もよく考えられていると感じました。見積もりは最低限のプランで出していただいていたので、予算に対してかなり安い印象でしたが、実際に式を挙げるとなると見積もりは上がるのかなという印象。当日成約などの縛りがなくいつ契約しても特典割引が入るという点はとても良心的だと感じました。結婚式といえばフレンチのイメージでしたが、こちらでは会場の雰囲気にぴったりの和食がいただけるのも魅力的でした。個人的にはウェディングケーキへのこだわりがあまりないため、その代わりに鏡開きをできる点やオプションで寿司ビュッフェをつけられる点も惹かれました。式場は京都の中心街からは少し離れていますが、京都駅、地下鉄松ヶ崎駅からシャトルバスも出ている点が利用者にとっては助かります。観光客の多い土地ではないのでゆったりとした結婚式が執り行えるのではないかと思います。笑顔が素敵で説明も丁寧でわかりやすく、初めての式場見学でしたが具体的な式のイメージができました。ガラス張りのモダンな教会にの外に日本庭園が広がり、洋にも和にも合う会場。貸切でアットホームな結婚式を希望するカップルにオススメ詳細を見る (607文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全面ガラス張りで青空と緑が映えるチャペルです!
チャペルはガラス張りで、当日快晴だったので新緑と青空がすごく映えてきれいでした!また、列席者のイスは全て透明、天井や床は白なのですごく透明感のあるチャペルです!披露宴会場は大きな窓ガラスで囲まれており、庭園の緑がすごく綺麗でした。天井は高く広々としています。ペーパーアイテム、引き出物、プチギフト、ムービーを持ち込みにしました。専用の駐車場があります。電車の場合、駅からは徒歩では遠いので送迎バスを出してもらいました!私達の場合、京都駅を往復してもらいました。プランナーさんは明るく盛り上げ上手な方で、当日緊張をほぐしていただきました!最初の入場を階段入場、お色直しの時の入場を庭園からの入場にしたことがサプライズ感もあって気に入っています!決め手は、会場の雰囲気や1日貸切だったことです!チャペル、披露宴会場、その他待合など本当に自分が好きな感じの雰囲気だったので一目惚れでした!詳細を見る (391文字)



もっと見る費用明細2,918,337円(50名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
この会場にしてよかった!!
シンプルな外観からは想像できない、素敵な中庭が広がっています。会場やフロアも洗練された雰囲気でスタイリッシュです。中庭が広がり、季節によって桜や緑、紅葉などが楽しめます。窓も大きくたくさん光が入ります。オープンキッチンでフランベパフォーマンスがあります。お料理は本当にどれもおいしく、他の会場でも試食させていただきましたが、ワンランク上な気がします。式場の外観はとてもシンプルで見逃してしまいそうですが、落ち着いた場所にあります。駅から送迎バスがあり便利です。決め手綺麗な中庭と、プランナーさんをはじめとするスタッフの皆様の丁寧な対応です。お料理もとても美味しく、大変満足しています。自分たちのしたい結婚式のイメージをざっくりでもしておくと、スムーズかもしれません。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ352人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-706-5551
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇(50名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など80万円相当の特典!北山モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | 京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)(キョウトキタヤマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8005京都府京都市左京区山端川岸町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 叡山電鉄本線修学院駅より徒歩5分 地下鉄烏丸線松ヶ崎駅よりタクシー5分 名神高速京都東ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 修学院駅5分 松ケ崎駅15分 |
| 会場電話番号 | 075-706-5551 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休)年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 23台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水上チャペルの天井に揺らぐ波紋が神秘的な空間を演出。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り絵画のように美しい背景としてふたりのフォトスポットになる。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は事前お申し付け下さいませ。 |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


