
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美術館みたいな結婚式場
独立型のチャペルです。全面窓なので透明感があって、秋では紅葉が見えます。当日の説明を聞いて、滝の演出があったり、バージンロードの手前に母親と歩ける演出がある事に惹かれました。2階、庭園、庭園へ続く横側からの登場と、3通り選べる会場です。特に気に入ったのは、階段から降りて登場する際にドレスが綺麗に見えて、参加者からもよく見えるところです。料理のフランベショーもありました。式場のプラン割で、ドレス割引がお得でした。当日はビュッフェも選べます。お寿司ビュッフェもありますが、値段が少し高い印象で、恐らくプラン追加はしませんが。。和食を提供いただけるのと、全てお箸で食べれられるのが良いと思いました。最寄駅から徒歩20分と遠めです。当日はシャトルバスが出るのと、駐車場の台数が多いので良いかと思いました。洗練された雰囲気で、スタッフさんも押し売りっぽくなくて丁寧でした。ワンフロアで移動が出来るので、小さい子供やお年寄りに優しいです。静かで、京都らしい雰囲気が良い方におすすめです。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かでナチュラルな式場
チャペルはガラス張りで自然光がしっかり入るチャペルでした。装飾などはほとんどなく、シンプルな作りながら外の景色がしっかりと見える会場です。ガラス貼りでしっかり外の景色が見える会場です。庭が自然豊かなので、ロケーションはすごくいいです。階段があり、階段からの登場も可能ですし、お色直しのときは庭からも登場できるそうです。地下鉄の駅から徒歩20分くらいで、アクセスがいいとは言えませんが、当日は京都駅からの送迎バスがあるそうです。式場の周りは建物が見えづらいので、スタッフの方は印象良く、わかりやすく寄り添って説明してくださいました。ナチュラルで自然豊かなところが要望とマッチしていました。また少人数でも問題なく実施できそうなところも安心材料でした。自然豊かなところが良いところであるので、季節にすごく左右されます。挙げられる時期の写真を見ると良いかと思います。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てがハイクオリティ
他の式場にはない、開放感。挙式会場は、全面ガラスばりで自然光がたっぷりと差し込みます。新郎新婦の背景にお庭が見えるような形でお式をあげるのでナチュラルな雰囲気が好きな方にとてもおすすめです。披露宴会場も光が差し込み、天井も高く広々と過ごせます。披露宴会場から見えるお庭が美しいです。また、天井やカーペットのデザインも美しいです。2階の階段からやお庭からの入場の演出ができます。グランドピアノがあり、生演奏もしてもらいました。式場のそばには川が流れていてのどかで美しいです。また、式場の2階から山を眺めることもでき、とても開放感があり、気持ち良いです。京都駅からと松ヶ崎駅からのシャトルバスがあります。プランナーさんは太陽のような方で、毎回の打合せが楽しみでした。結婚式の準備が大詰めで不安な時期もプランナーさんの的確なアドバイスや明るいお人柄に助けられました。メイクスタッフのさんも、私の好みに合わせてとことん向き合ってくださり当日大満足のメイクをしてくださりました。司会者さんは打ち合わせの時にお話ししていく中でつい涙を流してしまいました。私たちの人生に寄り添った挙式・披露宴にしようという暖かい想いに溢れた方でした。カメラマンさんのおふたりも、一瞬も撮り逃さないというような気迫を感じるこだわって撮影してくださる方でとても頼もしかったです。ベビーベッドのレンタルや、授乳室の利用、子ども用の塗り絵などのサービスもしていただけて有り難かったです。自然の癒したっぷりでおしゃれ、スタッフさんのホスピタリティが素晴らしい式場をお探しのカップルにおすすめです!詳細を見る (678文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
喧騒から離れた癒しの空間で理想の結婚式を
全面ガラス張りで、きれいな庭がよく見え日光も入る素敵なチャペルです。周りに水が張られているので、水面がきらきらするのも綺麗で気に入っています。披露宴会場にも大きなガラス窓があり、庭が一望できます。階段入場や庭からの入場など演出にバリエーションがあるのも素敵です。ゲスト70名で、初期見積もりは350万、最終的に450万になりました。値上がり理由は、料理のランクアップ、装花などの一般的なものと、新郎のお色直し追加、カメラマンの指名料などです。ただ最初の見学の際に、大体80万から100万のアップと説明を受けており、実際その範囲内だったので満足しています。試食会でフルコースを食べた上で検討できたのがよかったです。真ん中のコースを選択しましたが、十分すぎるほどのクオリティに思えます。修学院駅から徒歩6分、松ケ崎駅から徒歩20分弱ほどでアクセス抜群ではないですが、京都駅と松ケ崎駅にバスを手配してくださいます。遠方ゲストも特段困ることはないかと思います。観光地から離れており、喧騒とは無縁の落ち着いた雰囲気なのもお気に入りポイントです。最初の見学から最終打ち合わせが終わった現在まで、関わってくださったスタッフの方全員に大満足しています。打ち合わせは楽しすぎて時間があっという間に終わってしまい寂しいくらいです。子どもゲストが多いので何か子どもが関わる演出はありますか?と聞いたらたくさん提案してくださいました。何よりお庭がきれいで、チャペル、披露宴会場ともに眺めが抜群だったことです。一棟貸し切りのため、ロビーやテラス等も落ち着いた雰囲気でゲストにくつろいでもらえそうだったことも決め手でした。提携のドレスはやや選択肢が少ない可能性があります。sns等で提携のドレスショップのアカウントを見ると確認できます。持ち込み料もかかるようですのでドレスにこだわりがある方は注意した方がいいかと思います。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
洗練された特別な式を挙げたい方におすすめ
透明なチャペルで、椅子なども透明感のあるもので、美しい。電子ピアノでの演奏が少し、残念である。(受付にあるグランドピアノはサイズ等の理由で不可とのこと)max80人落ち着いている雰囲気で、外の庭を一望できる。窓が大きいので、冬は窓に近い人は少し寒い。2階からの入場は階段に近い方は見にくいので、配慮は必要である。再入場を和装に変更したところ再入場までのエンドロールムービーの作成を依頼した。ペーパーアイテムやムービーを自作したので、値下がりした。透明感を生かすために、チャペル装花をなしにした。お箸で食べることができ、来てくださった皆様が満足していた。試食会は有料。叡山電鉄修学院駅からは徒歩五分ほどと近く、大体の方は松ヶ崎駅を利用して来ていた。地下鉄松ヶ崎からシャトルバスも出してくれるが、あまり利用する方はいなかった。帰りの際は、多くの方がシャトルバスを利用していた。スタッフの方は親身にやりたいことを聞いてくれる。自由であるため、懸念点や自分のやりたいことがあれば聞くべき。披露宴会場が透明で、開放感がある。洗練されており、おだやかな結婚式を挙げることができる。どのようなコンセプトで挙げるのか、誰のために挙げるのかを二人で話合い重要なことは何なのかをお互いに持つことが大事であると感じた。時間に限りがあるので、早めの行動をすることをお勧めします。詳細を見る (577文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で庭が綺麗な式場
挙式のチャペルはそんなに大きくないが、透明感があって狭く感じていません。むしろ少人数で行いたい時に最適かもしれません。四面から外の庭や水面が見えるので、ナチュラルな雰囲気を楽しめます。室外で挙式したいが天気を心配している方にもおすすめします。披露宴会場は大きい方と小さい方が用意されていて、どちらからも庭が見えます。大き方は大階段もあって、憧れの階段から降りる演出ができます。少し離れている場所にありますが、最寄り駅までの送迎サービスがあります。式場内から鴨川の水音が聞こえて、リフレッシュできる場所だと思います。庭があってナチュラルな雰囲気チャペルと建物自体が洗練されたデザインスタッフの親切で専門性が高い見積もり書に乗っている各種項目の単価は基本最安値になりますので、ドレスや料理などにこだわりがある場合金額が大きく増える可能性があります。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然と開放感のある綺麗な式場
挙式会場は広くはないのですがガラス張りで外の景色も見えます。開放感もあり緑や自然も見れてとても良かったです。披露宴会場もガラス張りで光も入り外の景色も見えます。挙式会場共に中庭も見えるので自然の中での雰囲気がとても良かったです。新郎新婦の入場の場所も3ヶ所程あるので好みのやり方ができてとても良いと思いました。電車だと叡山電鉄修学院駅、地下鉄松ヶ崎駅になるのですがそこまで近くなく少し歩かなければならないので少し不便な気がしますが専用の駐車場があるので車できたりシャトルバスがあります。場所は市内なのにとても自然がいっぱいで雰囲気がとても気に入りました。都会のガチャガチャした雰囲気や派手な雰囲気ではなく自然と開放感があるのが好きな方におすすめです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
開放的なチャペルと素敵な庭園
チャペルが全体的にクリアで開放的なデザインが印象的でした。明るく広々としていて、清々しさと特別な雰囲気を感じれました。披露宴会場は広々としていて、素敵な庭園を眺めながらゆっくりと出来る感じでした。試食をしましたが、コースの料理はどれも美味しく全体的に満足出来ました。公共交通機関からだと少しアクセスが不便だなと思いました。親切で丁寧な対応や、親身になって相談に乗っていただけたのも良かったです。中庭の和の趣が素晴らしく、伺った頃は丁度紅葉の時期で、夜の時間帯でしたがライトアップされていて素敵でした。春には桜、夏には緑、秋には紅葉、冬には静かな雪景色など、季節によって様々な味わいがあるんだろうなと思います。特別な思い出を作りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが最高
明るい雰囲気のチャペルで結婚式を挙げたいという憧れがあり、公式ホームページから北山モノリス様を見つけました。実際にチャペルを見学するとホームページの写真以上に素敵でした!一面ガラス張りのチャペルには太陽光が注ぎ、チャペルと披露宴会場から見えるお庭は洗練されながらも京都らしい和の雰囲気もあり、その雰囲気に一目惚れして決めました。洋装も和装も合う会場だと思います。披露宴会場への入場シーンや料理人さんからの演出の数々も気に入っています。全体的に落ち着きのある雰囲気です。最寄り駅からは少し歩きますが、逆に周辺が静かで自然豊かな点が気に入っています。また、当日は無料送迎バスがあるとのことで、ありがたいです。スタッフの方やプランナーさんも親身にしてくださり、結婚式がとても楽しみです。引き続きよろしくお願いします。・チャペル・式場全体の温かくて明るい雰囲気和と洋の両方の良さを取り入れたい方におすすめです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 32歳
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
緑の多い会場
全面ガラス張りのチャペルが素晴らしかったです。窓から見える日本庭園は、季節の移ろいを感じさせる京都らしさが溢れていました。大階段の雰囲気が良かった。川が近くてロケーションが良かった。プランナーの方の対応が本当に素晴らしかったです。打ち合わせの段階から私たち夫婦のペースに合わせて親身にサポートしていただき、不安や疑問にもすぐに対応してくれました。メールでの問い合わせにも迅速に返信があり、担当者が休みの日でも別のスタッフが対応してくれるなど、安心して準備を進めることができました。自然の多さ複数を比較するべきですこれから結婚式を考えているカップルは、ぜひ一度見学に行ってみることをお勧めします。きっと私たちと同じように、この場所で結婚式を挙げたいと思うはずです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然に囲まれた挙式会場!
クリアな印象でした。すっきりしていて現代的な雰囲気が出せそうな挙式です。自然の景色も見えるので素敵でした。落ち着いた印象で、こちらもスッキリしていました。自然が見渡せて、アットホームな感じも出そうです。コストパフォーマンスは申し分なしです!メニューは、希望すれば入れ替えたりのアレンジができるようで、個々の相談に乗ってもらえるようです。式場は、北区にあるということもあり、すべての人にアクセスが良いわけではなさそうです。それでも、ここで挙げるのも素敵だなと悩んだ程魅力的でした。絶対ここにしてほしいといった押し売りもなく、私たちの希望に沿えるか考えてくださいました。説明もわかりやすかったです。自然が見渡せて、ナチュラルモダンな感じが魅力的でした。今後、どのような内容で予算が増えるかを事前に確認しておくと良いと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
現代美術館のようなモダンで自然豊かな会場
チャペルは全面ガラス張りで、自然光がいっぱい入ります。お庭の緑も綺麗で、四季折々の景色が楽しめそうです。椅子も透明で全てが綺麗に見えます。チャペルと同じ階にあるので、エレベーター等で移動する必要がありません。そこが1番気に入りました。とても広い会場で、ドアから入場の他に、階段からやお庭からの登場など選ぶことができます。松ヶ崎駅やバス停が近くにありますが、いつも車で行くので距離感は分かりかねます。でも駐車場が広くとても快適です。周りには川沿いの道があり、桜の季節はとっても綺麗です。自然豊かで癒される環境です。スタッフさんは皆さんとても親切で、フェアで担当してくださった方が笑顔の素敵な方でその人が大好きになり会場の決め手の一つになりました。私たちのこだわりとして、ガーデンウェディングができるところ・挙式から披露宴に移動する際にエレベーター等に乗らせたく無い、という点でした。北山モノリスは全て叶えてくれて、さらにいい意味でザ!結婚式!という雰囲気でないのもお気に入りです。モダンで、現代美術館のような雰囲気が好きなカップルにはピッタリだと思います。試食は契約後、有料になるのでそこは知っておくといいかと思います。詳細を見る (509文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想の式場でした!
ガラス張りでとっても綺麗です!階段・庭・扉からといくつかの入場方法を選べるのがとっても良かった!bgmも色々選べました〜!ドレス!値上がりしました想定していなかった出費は、アルバム系かなぁ?種類豊富でカバーも選べてとても良かったので、ページ数も増やすことにしました!ペーパーアイテムは持ち込みにしました!アレルギーなどの対応にも、丁寧に応じてもらえました!アクセスは正直良くないが、遠方の方はシャトルバスを利用してくれたり、近くの方も駐車場があることがとても便利と言って喜んでもらえました〜!良すぎる!!!説明もとっても丁寧で分かりやすいし、妊婦ゲストへの対応も丁寧でした!披露宴会場、チャペル、ロビーが繋がっているので移動がとても楽で、子供ものびのび過ごすことができます!準備は前もって取り組むといいです!予想外やることがどんどん先の直前に増えてきてバタバタします。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
めちゃくちゃいい式場
・提案があって四季が感じられて素晴らしい雰囲気・隠れ家感があり、色使いはゴールド感があってすごく良い雰囲気・安くはないと思いますが、凄く良いと思います。・金額感はある程度イメージ通りだけど後から少し高くなるイメージ。・めちゃくちゃ美味しくて、満足・京都の雰囲気もあって素敵でした。・アクセスは少し悪いですが、隠れ家感がありあっとほーむな雰囲気ですごく良い・車、電車、バスがメインになると思います。・みなさん元気で快く対応してくれる・分からないことにもすぐに教えてくれるので安心です。・提案があって、チャペルがガラス張りで外からの光の入り方が綺麗。・控室も2階にあったりと凄く良い雰囲気・・納得いくまで考えよう詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和風庭園が素敵でスタッフの方は丁寧です
会場見学は数件検討していましたが、最初に北山モノリスを見学し即決しました。即決した理由は、会場入ってすぐの所にお庭があり、洋と和が降り混ざった雰囲気が自分が求める雰囲気にぴったりだったこと。チャペルからも宴会場からも、お庭が見えます。四季折々の庭が楽しめます。外観は結婚式場ぽくはないけれど中に入ったら想像以上に広く開放的なことです。会場の半分はガラス張りでお庭が見えます。自然光もたっぷり入るので明るい雰囲気です。京都市内中心部からは外れますが、送迎バスが出ているので府外、市外から来る人にも安心です。プランナーさんは親切に丁寧に具体的に説明してくださり、イメージが湧きやすかったことも決め手のポイントです。自分の求めていた雰囲気と合っていたから和風テイストが多いのでその雰囲気が好きな方詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
川のせせらぎと緑が映える心落ち着く式場
山が近く、すぐ側には川が流れているので川の流れる音が聞こえたり、お庭の緑がチャペルからも宴会場からも緑が映えて見えるため心も落ち着く結婚式にできます。収容人数は80-100人ほどは入ると思うので、こじんまりとした結婚式がしたい方にもオススメだと思います。色合いは自然を活かすため白とブラウンがメインになっています。料理はほぼ全て美味しいと感じました。デザートもビュッフェ形式があるので、沢山食べたい方やワイワイしたい方にはオススメだと思います。飲み物もそれなりに充実しています。少し乗り換えが必要ですが、最寄り駅からは徒歩数分で着きます。メインステーションからも送迎バスを出せるので他府県から来ていただく方にも安心して頂けます。式場の周りは川が流れており山も近いため鹿が降りてきていたり、自然を楽しめると思います。皆さん自分のことのように楽しく接待して頂けるので、打ち合わせなども楽しくできました。後日分からない事が出てきてもメールですぐに対応して頂けます。川が近く、お庭があり緑がすごく映える事が何よりも良かったです。秋は紅葉だったり、冬は雪が降れば周りも式場内も綺麗な雪景色が見れると思います。チャペルが360度透明なのも凄くいいです。メンズに関しては、提携しているドレスショップのタキシードの数があまり無いのでお色直し後や二次会でカラフルにしたい方はオーダーなどをオススメします。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大満足の1日でした!ありがとう!
日の光もとっても入る会場だったので、暖かく素敵でした!また、庭園も見える会場も開放感がありこれも素敵でした!広すぎず狭すぎずのちょうどいい空間で、落ち着ける場所でした。また、テーブルコーディネートもとてもおしゃれでセンスが良い!とも感じました!大きなオープンキッチンがあって、料理長が気さくでご飯も美味しく、たくさん参列してきましたが、ずば抜けて美味しいと思います!シャトルバスの運行があり、アクセスはとても楽ちんでした。また、電車でも来れる距離なので、遠いという印象はありません!みなさんとてもいい笑顔で、些細なところまでまで気にかけていただけたので、気持ちがよかったです!全ての空間がおしゃれでした!特にありません!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放的な空間と趣きのある日本庭園
全面ガラス張りのチャペルで周りには滝が流れていました。とても閑静な地域なのか、滝の音と鳥のさえずりの中で穏やかな挙式が執り行われていました。日本庭園をパノラマで眺めることができる会場のつくりで、時間と共に移ろう景色にゆったりと過ごすことができました。和食の為、箸で食べることができるコース内容でした。普段はランチもされているそうで、とても美味しかったです。松ヶ崎駅からシャトルバスで向かいました。京都駅から電車で1本なので、県外からの参列でしたがとても便利でした。(京都は何度か参列しましたが、乗り換えや路線バスに乗らないといけない式場が多かった為)周辺環境はとてもよく自然溢れる空間でロケーションは抜群でした。はじめにご案内くださったフロントの方から、披露宴でテーブル担当についてくださった方までとても丁寧に対応くださいました。ロビーから広がる開放感のある景色はなかなか味わえない物だと感じました。日本庭園の雰囲気や料理のテイストも相まって京都らしさを存分に堪能できる式場だと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
他の会場に無いものがたくさんあります。
・透明のチャペル・挙式時に扉外からの演出が可能・天井も高く窓も大きいため開放感がある・中庭に大きい庭園がある・初期見積もりの段階からある程度の項目を埋めた状態でイメージする事が大事・50名以上の参列時の割引プランがかなりお得(人数は大人の人数のみカウント)洋服やブーケ等持ち込みできるが料金は発生するので注意(持込かからない小物もたくさんありますよ)・和食のフルコース・一部のみをグレードアップしたりカスタマイズができる・フランベの演出等がある・会場の駐車場が20台弱ある為大人数でも対応可能・シャトルバスもあるので主要駅、最寄駅からの移動も対応可能・担当プランナーさんの性格、対応素晴らしいです・持ち込める、持ち込めない等の説明もしっかりしてくれます・貸切プランがありゆったりした柔軟な使い方が可能になる。・キッズルームの作成等対応可能・担当プランナーさんがとても良い人でした。(ここが1番大事)持込可能な物は事前確認しましょう。洋服は納得するまで確定しないように。(仮押さえ程度の気持ちで後々変更した際に変更手数料発生しました)料理が美味しい、和のテイストを入れたい方はおすすめです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気が素晴らしいです
披露宴会場のお庭の景色や自然が素晴らしく感動したため、ゲストのみなさんにもこの感動を共有したいと思いました。試食はしていないので今から楽しみです。京都駅からは距離がありますが、バスを出していただけるので問題ないです。みなさんとても丁寧に対応いただき、分かるまで説明いただき有り難かったです。一度のお打ち合わせで多くの情報を受け取ることになるので、わからないことはその場で解決することをおすすめします。とにかく会場の雰囲気が素晴らしいです。自然に溢れています。スタッフさんもみなさん対応がご丁寧で有り難かったです。キッズスペースもご用意いただきました。値上がりしたのは、装花や、引き出物関係です。席次表などは手作りして費用を抑えました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
京都らしいお庭を広々と堪能できる式場
挙式会場は全面ガラス張りで、一見広さはあまりないように感じますが、会場に入ったら椅子も全てガラス張りの為、開放感があり広く感じました。天気に影響はされますが、それぞれの季節の自然も込みで素晴らしい挙式会場という印象でした。披露宴会場もガラス張りで、大階段もあるため、お色直し入場などのバリエーションも豊富に選べるのがとても良い点だと思いました。料理もオープンキッチンでシェフの方々が演出をして頂けるのが参列の方にも喜んでもらえるのではないかと思います。式場の周りは住宅街の為、閑静で落ち着いていました。駅はそれほど近くありませんが、京都駅や松ケ崎駅からシャトルバスが出ている為、式場までのアクセスは便利だと思います。ロビーも広く待合ラウンジも1階も2階も使用できる点や、貸切が可能なので私たちのしたい事を自由にさせてもらえる点がすごく良いなと感じました。京都らしさもありつつ、ナチュラルな雰囲気の式場で挙式をあげたいカップルさんにおすすめだと思います。詳細を見る (426文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
日本庭園とガラスのチャペルで、京都らしさのある結婚式場
挙式会場は、全面ガラス張りの透明のチャペルで、日本庭園に囲まれた雰囲気で挙式が挙げられそうです。披露宴会場は落ち着いた色合いで、挙式と同じように日本庭園を眺めながら開催できます。大きさ等も特に問題なさそうです。当初から予算は低めだったので見積額はそれを超過してますが、京都市エリアの他の会場と比較すると、そこまで高くないように感じました。コースは4種類から選択して、少しフレンチのようですが基本的には日本料理です。最寄駅は松ヶ崎駅(地下鉄)か修学院駅(叡山電鉄)です。祇園などから離れているので、比較的静かな雰囲気です。申込時とプランナーは異なりましたが、どちらの担当者も明るい雰囲気で話しやすいです。日本庭園、ガラス張りのチャペルといった他の結婚式場にはない落ち着いた雰囲気があります。・提携のドレスショップでは、会場に合うようなデザインのドレスが準備されているので、何を最優先にするか最初に決めておく方が良いと思います。詳細を見る (412文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が多くて、自然を感じながらの式にできる!
自然がおおくて、貸切なので広々つかえるし、街中の式場に比べて緑がおおいのでゲストが待ってる間にも写真を撮ったり、景色を楽しむことができる会場になっております!披露宴会場に庭があるので写真撮影のバリエーションが増える。披露宴会場の後ろに庭が併設しており、会場から外の庭がしっかり見えるため、メインテーブルのお花の色のみどりを抑えることができるのでコストダウンにもつながっている。設備も、式場と披露宴会場に使う場所のほかに予備の部屋もあるため、体調不良のかたや子連れのゲストがいた場合でも安心して使ってもらえるので使い勝手はいいと思います。持ち込みに関してはけっこう厳しめに対応されるので持ち込みはあまり考えずに式場の見積に準ずる形である程度進めるといい思う披露宴会場はメインテーブルの裏に庭があり、全面ガラス張りで自然の景色も太陽の光が入ってくるのでとての雰囲気はいいです!アクセスは少し不便笑顔がすばらしい!こちらの要望を聞いた上でアドバイスをしてもらえる。緑が多くてすごく綺麗庭が広いのでいろいろな事ができます!出せる金額は確定しておいた方がいいと思う。予算を決めて削れるところを決めておく。他の人と違う雰囲気でしたい人におすすめ詳細を見る (516文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場の開放感と緑が最高な純和風式場
全面ガラス張りで開放感と唯一無二の素敵さがある。美しい中庭が見える天井が高い上に壁がほとんど窓ガラスになっており、開放感と緑が、素敵。カーペットのデザインも、中庭のデザインとリンクしているように感じてとても美しいと思います。シャトルバスと、駐車場がある。目の前に川があり、山も眺められる。式場の開放感と、スタッフさんのホスピタリティやお人柄がどの方も素晴らしく、大切な結婚式を任せたい!と思えるみなさんです。キッズサービスも充実しており、かわいい花冠のレンタルがあったり、披露宴会場の席で楽しめる服が汚れない塗り絵があったりしました。いずれも無料のサービスで大変ありがたいです。貸切もでき、開放感よく緑が見える式場をお探しの方にとてもおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親切でこだわりの詰まった結婚式ができる場所
挙式会場が一面ガラス張りなので開放的な空間で、会場内からも四季を楽しめるのも魅力的でした。ゲストの距離感が近くアットホームな雰囲気がお好きな方にはおすすめです。またキッチンホールからシェフがゲストのお食事のペースに合わせて食事を出されたりとおもてなしがとても丁寧なところもゲストに安心いただけるポイントでした。中央の日本庭園も披露宴会場からみえるため、京都と言う場所を活かしたロケーションが県外からのゲストの方にも思い出になりそうです。他の式場よりも特典の内容も充実していたことで予算も削減でき、本来かけたい装花や動画、食事などにかけることができました。メニューも豊富にあり、前菜やメインも好きに選択できるのでオリジナルのコースを作ることも可能ということで特に食事を重要視していた私たちにとっては安心感がありました。オープンキッチンの演出もとても気に入り申し込んだきっかけの一つでもあります。無料駐車場があるためお車の方もアクセスしやすかったり、最寄り駅までは叡山電車でのアクセスになりますが移動中も京都の風景を感じることができます。スタッフさんはみなさん笑顔が素敵で説明も丁寧でどの方も好印象でした。結婚式の準備の際もわからないことだらけの私たちをリードしていただき、これはいらないなどはっきりいっていただけたのでスムーズに決めていくことができました。スタッフの方の親切なご対応はもちろん、開放的な広さとチャペルと日本庭園という異空間だけど京都へ引っ越してきたわたしにとってはそこがとても魅力的に感じて、ここで一生の思い出を作りたいと思ったのが第一印象でした。またバリアフリーでお子さんや妊婦さん、ご年配の方も安心いただける空間で挙式会場から披露宴会場までの移動も楽でゲストの方へのご案内もスムーズそうだなと感じました。決めた後にあれこれ出てこないためにも、こだわりたいポイント(お花やドレスなど)をある程度ピックしておくことや持ち込みできるものの確認などは事前にプランナーさんは相談するのも良さそうです。詳細を見る (854文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
開放感のある庭園がきれいな会場
クリスタルチャペルで、庭園が見えて綺麗。夏だったので、緑が映える。落ち着いている雰囲気。外の庭園が見えて、日の光が入るので明るい。装花は見積もり時の物では寂しかったので値上がりした。再入場までのエンドロールを追加した。席次表やメニュー表、テーブルナンバーなどペーパーアイテムを持ち込みした。全部とても美味しく、ゲストからも好評だった。和食でお箸なので楽。試食会で実際に試食しながらメニュー変更ができる。主要駅からは離れているが、シャトルバスがある。丁寧で、打ち合わせ以外にもメールなどで相談に乗ってもらえた。披露宴会場がガラス張りで開放感がある。高砂の後ろが庭園で、写真が綺麗に映る。4ヶ月ほど前から打ち合わせが始まるので、それまでにやりたいことなどを考えておいた方がいい。詳細を見る (337文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの皆様も会場も何もかも素敵でした
全面ガラス張りで外のお庭がよく見え、とても開放的な空間です。全体的に白と透明で統一されていて綺麗でした。披露宴会場もガラス張りでお庭が見えるのでかなり写真映えしました。少人数でしたが会場が広く見えすぎない工夫がされており安心しました。最寄りの駅から式場までは歩いて15分ほどかかりますが、駐車場もありますし、当日は京都駅からの無料送迎バスを出していただくことができ有り難かったです。テラスでのデザートビュッフェのサプライズはドライアイスの演出が凄く、デザートの見た目も量も満足でした。想像以上に盛り上がったのでおすすめです。遠方の方はzoomでの打ち合わせがメインになり、回数も限られているので、確認しておきたいことや気になることは事前にしっかりまとめておくのがいいと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とてもよい会場です
自然と調和した会場です。落ち着きがあり、綺麗なのでくつろげる雰囲気感があります。披露宴会場からは和風庭園が見えます。そのため、とても和やかな雰囲気です。修学院駅から歩いて10分かからないくらいの場所です。また京都駅からの送迎サービスもあります。会場の決め手となったのは、会場の綺麗さ、料理の美味しさ、他の結婚式の方と一緒にならないというところがあります。まず、会場の綺麗さについては、自然と調和した会場でとても綺麗です。またどこか落ち着いた雰囲気もあり非常に素晴らしいと思いました。次に料理ですが、試食会に参加したところ、かなり美味しかったです。一番低額のコースと一つ上のコースを試しましたが、どちらも美味しかったです。最後に、他の方と一緒にならないというところですが、こちらの会場はお昼の部と晩の部に分かれております。そのため、他の結婚式の組の方と一緒になることがないのかなと思います。他の会場を見学した時に、複数組が同時に開催されており、ゲストの方にくつろいでもらうためにも入り混じる方がない方が良いのかと思いました。これらの理由でこちらの会場とさせていただぎした。何を重視するかを最初に決めておけば良いかと思います詳細を見る (510文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
水と緑の空間がとても素敵です!
自然光がはいる雰囲気が素敵でした。水を使った演出も好みです。窓が大きく開放的でした。会場は青がイメージカラーで、落ち着いた印象があります。どれも美味しかったです。洋食ではありますが、お箸で食べられるように工夫してくださっていたところも良かったです。最寄駅からは徒歩十分ほどです。近くに隠れ家的にカフェや和菓子屋さんがあり、散策するのが楽しいです。会場までの道のりは民家が多いため、道行までおしゃれな雰囲気を希望する方にはややそぐわないかもしれません。丁寧に対応してくださいます。挙式までにやるべきことをリストとして掲示してもらえるので、分かりやすいです。開放感と緑があるところを希望していたので、そこが条件に一致しました。ナチュラルな雰囲気の挙式を希望する方におすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感のある自然豊かな式場
式場は全体的に緑に囲まれて自然豊かな場所です。チャペルは全面ガラスなので自然光も入り、開放感があって、見える景色も素晴らしいです。披露宴会場は広すぎず、狭すぎずという規模感が良かったです。少人数婚の方も決して寂しく見えない広さだと思います。披露宴会場からも景色がとても綺麗に見えるのが良かったです。式場までは地下鉄松ヶ崎駅まで行くと、送迎バスが来ました。式場の周りは鴨川があって、美しい景観でした。全面ガラスのチャペルは開放感があってとても良いと思います。スタッフさんの対応も素晴らしく、とても丁寧に案内してくださったので、結婚式のイメージを膨らますことができました。持ち込みできるものは式場によって違うので確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-706-5551
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇(50名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など80万円相当の特典!北山モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | 京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)(キョウトキタヤマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8005京都府京都市左京区山端川岸町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 叡山電鉄本線修学院駅より徒歩5分 地下鉄烏丸線松ヶ崎駅よりタクシー5分 名神高速京都東ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 修学院駅5分 松ケ崎駅15分 |
| 会場電話番号 | 075-706-5551 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休)年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 23台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水上チャペルの天井に揺らぐ波紋が神秘的な空間を演出。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り絵画のように美しい背景としてふたりのフォトスポットになる。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は事前お申し付け下さいませ。 |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



