
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
予算を抑えたいなら。
10月に結婚を予定しており、下見に行きました。会場はそんなに大きくなく、周りは自然に囲まれた立地でした。自然の中に噴水などを設置し、優雅な演出を行っているようです。ただ、周囲は自然が多いので、虫が少し心配ですが、何かしら対策を行っていると思います。スタッフの方もとても丁寧に案内してくれました。予算は100人程度招待で500万円に抑えられそうです。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
すらっとした感じ
挙式会場ガラス張りの挙式会場で、外からの光も差し込むし、明るい感じでした。収容人数も90名はいけるので、多いほうだと思います。披露宴会場一言、「かっこいい」です!和風と洋風とを織り交ぜたような、昔の迎賓館のような印象を持つような。とっても好感をもちました。入場も何パターンかできるようなので、どこからくるんだろ?というわくわく感を演出できそうです。コスト正直、値段は高いです。ただ、12月はオフシーズンなのでパック料金があるとのことで、思ったより抑えられそうでした。また、ありえる料金をしっかり組みこんで値段がぶれないように配慮してもらって、信頼できる感じでした。スタッフあまりがんがん売り込んでくるような感じではなく、必要な情報をきっちり+アルファで教えてくれて回った中では一番好感のもてるスタッフさんだったと思います。すらっとした、スマートな印象をうけました。ロケーションここで一番問題だったところです。場所は京都の北のほうで、京都駅から地下鉄+タクシー輸送(または歩き)になるとのこと。私は遠方が多かったのでこのために断念・・・京都の方や、関西近郊の方ならいいですが、片方が遠方からのゲストが多い場合は厳しい会場だと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全面ガラス張り。白を基調とした光がたくさん入る明るい式...
【挙式会場】全面ガラス張り。白を基調とした光がたくさん入る明るい式場。【披露宴会場】中庭、オープンキッチンがあり、広々していた。【料理】めちゃくちゃおいしかった。何回も披露宴に参加している人もこの料理はレベル高いと言っていた。お庭がオープンになり外でデザートバイキングがあった。ケーキは本当にデパ地下とかにあるようなすごくおいしいものでした。【スタッフ】落ち着き、品のよさ、笑顔すばらしかったです。これがプロだなと思いました。【ロケーション】ガーデンハウスのような感じ。光がたくさん入り、すごくよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場のいいところを無駄なく使っていた。新郎新婦の登場の仕方はお客さんにサプライズ的なのがよかった。特にブラインドがオープンになり中庭からの登場はめっちゃかわいかったし、会場が盛り上がりました。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
息子の結婚式に参列しました。すべて息子とお嫁さんになる...
息子の結婚式に参列しました。すべて息子とお嫁さんになる人とで決めたので、会場に行ったのは結婚式の日が初めてで、どんな式になるのかも全く知らなかったので、一般の参列者と同じような気持ちでした。チャペルはガラス張りでお庭が見え、雰囲気が良かったです。人前結婚式ということで参列者全員が式場に入り、とてもいいお式でした。一般的な式のあとの親族のみの写真撮影というのはなくて、こちらも全員参加。親子、親せきの参列者と一緒に写真を撮ることができなかったので、この点はちょっと残念だったかなと思います。披露宴会場では新郎新婦がお庭から登場したり、厨房が見えたりと驚く演出が多数ありました。お料理はどれも美味しく、老齢の母にはお肉を小さく切っていただいたりして、ありがたかったです。スタッフの方がいろいろ気遣ってくださったので、最初から最後まで滞りなく進行したようです。会場は我が家からはちょっと行きにくい場所にあるんですが、途中駅からチャーターバスでを使ったので、往復とも楽に移動ができました。最寄駅からはタクシーの送迎もあったようですが、バスの中で相手方の親族にもお会いできて、これはこれでよかったと思います。型にはまらず、みんなにお祝いしてもらいたいというカップルには、自由に希望したような式を挙げられるので、この会場はお勧めです。この一年後に知り合いの方もこちらの会場で式と披露宴を行ったそうですが、お値段はよそより高めだったけれど、やはりここで式を挙げてよかったといってらっしゃいました。最後に、こちらには金庫があり、披露宴の間はその金庫でお祝いを預かってくださるので、助かりました。こういう心遣いはありがたいですね。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
息子の結婚式に出席しました。事前の準備などは息子たちが...
息子の結婚式に出席しました。事前の準備などは息子たちが行ったので、式場に行ったのは式当日のみ。ネットなどでは情報を得ていましたが、実際に行ってみると、とても素敵な雰囲気で、素晴らしい思い出に残る式を挙げていただきました。スタッフの心遣いやお料理も満足のいくもので、感謝しています。特にさまざまな時点での演出も凝っていて、庭や2階の階段から登場したり、シェフ建ちがお料理しているようすが見られたりと、驚かされたことが数度。でも、派手ではなかったので、よけいに思い出深くなったように思います。それなりにお金はかかったようですが、子供たちがスタッフの皆さんとじっくり考えて選んだ式場。二人にとってもいい式になったのではと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 55歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】会場がすべてガラス張りで周りの庭とすごくマッチし
【挙式会場】会場がすべてガラス張りで周りの庭とすごくマッチします。後ろのほうには水も流れていて特別な雰囲気を醸し出せます。また日の光も入ってきて花嫁姿に一層引き立たせます。【披露宴会場】会場が広くて天井も高い。そして入場するところも3か所ありゲストをいい意味で裏切ってくれます。またキッチンオープンの演出はゲストを本当に楽しませてくれます。【スタッフ(サービス)】アルバイトが一人もおらず、かなりしっかりとしたサービスを受けられます。またプランナーさんも親身に相談に乗ってくださり、自分たちの結婚式をプランニングできます。【料理】料理を出すタイミングはバッチリです。また料理は一流ですが値が張ります。【フラワー】会場全体が十分演出されていますので、花が少なくても会場は栄えます。花を飾ればなお一層式を盛り上げてくれます。【コストパフォーマンス】費用はかかりますが、それ以上の演出雰囲気が期待できます。ゲストも本人も本当に思い出に残る半日を送ることができますよ【ロケーション】駅からは少し遠いですがタクシーの無料送迎もあり周りを鴨川と山に囲まれて非常に静かな落ち着いた京都らしいロケーションです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ゲストに特別感を味わってほしい方はあの会場だけで十分です。じぶんたちの個性ふんだんに出せますよ【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (582文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
とても綺麗な挙式会場
ここの結婚式場は、最寄駅からとても近いですし、参列者にとってもとても利便性の良い結婚式場でした。とくに、挙式会場はキリスト式と人前式があるのですが、いずれもとてもスタイリッシュな空間となっておりまして、神秘的な感じという言葉がぴったりな感じでした。出張時に立ち寄った感じなのですが、とても良い結婚式場だなと感じました。スタッフの方の対応もとても良かったです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホーム
おしゃれなお二人の結婚式。とってもおしゃれで、それでいてご両親への思いの詰まったお式でした。また、とてもコーディネーターさんとの相談が密にできていたんだろうなぁという印象を受ける対応が目に付きました。きっとちゃんとお二人の意見を理解し、努力されたんだろうなぁと思います。サプライズ演出もとても意外性のあるものばかりで、楽しめました。キッチンがいきなり現れたり、いきなりお庭から登場したり。文字にするとありきたりかもしれませんが、予想を覆す場所からの登場でみんな大盛り上がりでした。ただ、いかんせん遠方からの参列となると京都駅からかなり遠い。京都駅からの送迎がほしいところです。ヒールでひらひらの衣装でかつ荷物を持っているとかなり大変でした。帰りも二次会などを考えると京都駅もしくは河原町まであると便利だし親切だと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/07/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓からの眺めです
【挙式会場について】静かなたたずまいの中にあって素晴らしいです。【披露宴会場について】静かなたたずまいの中にあって素晴らしいです。【演出について】庭側の窓がびっくり仕掛けになっていてとても驚きました。【スタッフ(サービス)について】忘れ物をしたのですが親切に対応してくださいましてとても好感が持てました。【料理について】美味しいの一言に尽きます。【ロケーションについて】京都らしさが味わえてよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供はいません【式場のオススメポイント】駅から近いこと【こんなカップルにオススメ!】派手すぎず、でも内容は充実している詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
予備校時代の友人の結婚式に参列しました。今まで出席した結婚式
予備校時代の友人の結婚式に参列しました。今まで出席した結婚式の式場の中では一番おしゃれでした。【挙式会場】全面ガラス張りのチャペルにフィリップスタルクのゴーストチェアが参列者の椅子が並べられており京町家の坪庭のようなやや和風の植栽の美しい庭が映えていました。とてもモダンなチャペルです。【披露宴会場】全体的に白っぽくお城のような雰囲気の会場が多いですが、こちらはウェンジカラーのウッド素材がが多用され照明も抑えたかなり大人な雰囲気の会場です。【料理】レストラン営業もされているということで美味しかったです。ありきたりなコース料理ではなく創作イタリアンという感じでしょうか。お寿司やデザートバイキングなどもあって楽しめました。【スタッフ】電話で着替えが出来るかや荷物を預けることが可能かどうか問い合わせをしていたのに、当日断られました。問い合わせの時点でその時対応したスタッフが確認して折り返すと言っていたのに忘れられていて再度こちらから電話をかけなおしたこともありかなり印象は悪いです。【ロケーション】「北山モノリス」なのに最寄り駅は松ヶ崎ですし、松ヶ崎からもタクシーで行くしかない距離です。私が出席した時は新郎新婦側が送迎のオプションを付けておられたので良かったですが少し不便な気がします。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくおしゃれ装花も秋色あじさいやダリア、アンティークな色合いのバラなどが使われたパリ風のアレンジが素敵料理も披露宴にしては美味しい【こんなカップルにオススメ!】クールな雰囲気の花嫁や熟年カップルアクタスなどのインテリアやミッドセンチュリーの家具が好きな方詳細を見る (711文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親友の結婚式、披露宴に参列しました。挙式会場 とても明...
親友の結婚式、披露宴に参列しました。挙式会場とても明るくて幻想的な感じでした。披露宴会場シェフが料理をしている演出も見えて楽しめた。中に階段があり、そこからの2人の登場の演出もよかった。料理京野菜を使ったお料理が多く、とても美味しかった。スタッフ細やかな気配りが感じられてよかった。ロケーション鴨川近くで最高でした。ここがよかったみんなが楽しめたのがよかった。こんなカップルにあれこれやりたいことがあるカップルには叶えてもらえるのでオススメ。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】ガラスばりできれいでした。 【披露宴会場】...
【挙式会場】ガラスばりできれいでした。【披露宴会場】広くて大人な雰囲気でした。【料理】とても美味しかった。【スタッフ】とても丁寧な対応でした。【ロケーション】庭が広くでとてもきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭がよかった。【こんなカップルにオススメ!】大人な雰囲気が好きなカップル詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
中庭も綺麗で全てにおいてオシャレでした。広くて綺麗で素...
【挙式会場】中庭も綺麗で全てにおいてオシャレでした。【披露宴会場】広くて綺麗で素敵でした。【料理】料理人の方が出てきて、作ってくださってすごくおいしかったです。【スタッフ】皆さんとても親切で丁寧でした。【ロケーション】駅から近くて、京都の北の方でいい所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場が広くて綺麗・中庭がおしゃれ【こんなカップルにオススメ!】貸切で自分達だけの結婚式にしたい人にオススメです詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルのロケーションが素敵
全面ガラス張りなので、目の前に緑が広がるチャペルがとっても素敵でした。外光がたくさん入ってくるので、写真もきれいに撮れます。また、挙式会場から披露宴会場までの間で、シャンパントースト?をしたりして、和気あいあいとした中で披露宴会場に入る雰囲気が新鮮でした。このときに、ウェディングドレス姿(全身)の新婦といっしょに写真が撮れたのがよかったです(^^)披露宴会場の大階段もダイナミックで、新郎新婦入場やブーケプルズにと、とっても素敵なワンシーンを演出していました。そんなステキな大階段があるので、お色直しも階段からの入場かと思いきやお庭からの入場と、サプライズ感も満載!オープンキッチンの調光演出(すりガラスが一瞬にして見えるようになり、ガラスの向こうのキッチンが見える演出)も、キッチンでシェフがファイヤーしたりして、会場全体がものすごく盛り上がりました!お料理も京料理風でお上品、とてもおいしかったです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
非日常を楽しめる場所でした
挙式会場はガラス張りのチャペルから庭が一望でき、とってもステキな会場でした。披露宴会場はゆったりとしていて、天井も高く広々と感じられました。こちらもガラス張りなので、開放感があり、景色も楽しめました。式の途中に赤ちゃんが泣いていましたが、すぐにスタッフさんが泣き止ませたのでとてもスムーズに式を終わらせることができました詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/09/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
庭園が魅力的
今まで色々な会場を下見したり参列してきましたが、この会場も印象深く残っています。とにかくお洒落な会場です。ロケーションも綺麗で庭園が魅力的。緑が綺麗で景色がよく・・癒されました。チャペルはガラス張りで周囲の緑に囲まれ落ち着いた雰囲気。神父さんも外人の方で温かみがありました。披露宴会場にも大きな窓があって外の景色も楽しめました。この会場は、洋装と和装どちらも似合いそうです。ただ、交通の便が少し…JRからだと電車の乗り継ぎが多く、場所的にも車だと少々迷いそうです。会場はとても素敵でしたよ。思い出せる範囲で書いてみました。参考にしてくださいね!詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガラス張りのチャペルには光が降り注いでとてもきれいだっ...
【挙式会場】ガラス張りのチャペルには光が降り注いでとてもきれいだった。中にはの庭園も綺麗に手入れされよかった。【披露宴会場】披露宴会場内からも、中庭が見え、新郎新婦の登場が中庭なのも普通ぽくなくて良かった。【料理】京野菜中心の料理ということでしたが、たいしておいしく無かった。新郎の掛け声とともにキッチンの前のスクリーンが上りシェフが調理している様子が見られたが、演出の割に料理がいまいちだったのが残念だった。【スタッフ】冷房が寒いという申し出にhもすぐに対応してくれ、ひざかけまで持ってきてくれて親切だった。【ロケーション】車通りの多い道に面して建っているため、車の出入りがしにくそうだった。駐車場も少なかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストハウス形式なので、他の式の人に会うということもなく、結婚式に参列する人、新郎新婦本人たちも、ゆっくり時間を過ごせる感じだった。建物自体がオシャレだった。【こんなカップルにオススメ!】オシャレな所で結婚式を挙げたい人、自分オリジナルの演出をしたい人、ゆっくりと参列者と過ごしたい人詳細を見る (472文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
広々としたゲストハウス
人前式をおこなったチャペルはガラス張りで外の庭園の景色がみえ、光が降り注いでとても綺麗でした。披露宴の際、新郎新婦が中庭から入場したのも珍しくてよかった。スタッフのサービスも行き届いて、寒いと言ったらすぐ冷房を弱めてひざ掛けを持ってきてくれたりと、好感を持てた。料理の実演があったが、料理は平均的な味だった。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/01/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自分が挙げた結婚式が一番良かったです。【挙式会場】ガラス張り
自分が挙げた結婚式が一番良かったです。【挙式会場】ガラス張りの教会、そして外は日本庭園、池があって京都っぽい雰囲気で心が落ち着くいい感じの会場でした。【披露宴会場】披露宴会場では日本庭園を見ながら、時には隠して外に新郎新婦がいて外から登場といろいろなサプライズもあったりと楽しい披露宴でした。【料理】和食と洋食が合わさった、今までにない料理で、ご飯ものはお茶漬けと珍しくおいしかったです。【スタッフ】スタッフの対応はまあ普通であった。【ロケーション】京都駅から地下鉄で一本であり、有名な北山にあるので最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・きれいで新しい・料理が変わっていておいしい・雰囲気がよく、心が癒される【こんなカップルにオススメ!】ちょっと値段が高いけど、サプライズ好きのカップルはオススメです!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑&川のある、四季を感じさせる式場
地下鉄松ヶ崎駅から徒歩15分位の、少し遠い式場です。しかし、緑が大変美しい、京都を感じさせる式場です!披露宴レストランを平日にやっているようで、おいしいです。和洋折衷です。中からキッチンの様子がうかがえます。ドリンクの種類は多くないです。ただロケーションが本当にキレイ!!モノリスさんは日本庭園をイメージしているそうですが、それだけでなく場所が山をバックにしており、京都の四季を本当に楽しめます。また、その庭園でのデザートビュッフェ、庭からのお色直し入場など、目で楽しめる式場でした。サービス皆さん笑顔でサービスしてらっしゃいました。その他とりあえずそのロケーションが印象的すぎて・・・。料理もケーキもおいしかったですよー!披露宴会場の外の受付等は白を基調としており、そこもキレイでした。そこから日本庭園の見える会場へ移るので、そのギャップが良かったですね。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれで素敵な式場
友人の結婚式と披露宴に参列しました。駅から少し離れているようですが、送迎車を用意してくださり、不便なことはありませんでした。式場は本当におしゃれで素敵な所でした。逆に駅から離れて静かな感じなのが良いのかもしれません。チャペルも披露宴会場もガラス張りで何とも言えない素敵な雰囲気。一目で私も気に入りました。丁度新緑の季節だったので、ガラス越しに見える緑が映えて美しかったです。お料理はオープンキッチンでゲストも釘付け、見応えがあって楽しめました。もちろん味も美味しくて、お腹いっぱいでした。お色直しの演出も素敵で、ガラス張りの緑の庭園の中に、和装で立つ友人が本当にキレイでした。私もこんな式場で挙式をしてみたいと正直思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
美しい緑が見えるガラス張りのチャペル
まず、チャペルがガラス張りで、緑の景色が見えてとても清々しい気分で挙式に出席できました。披露宴では、食事に入る際に、壁だと思っていた宴会場の一辺が一気に開け、ガラス張りの厨房が現れました。一列に並んだシェフの方達が料理を作っている姿を見せるという演出に驚かされ、皆さんの歓声が上がっていました。料理も美味しかったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
非常に趣向が凝らされている式場
チャペルや披露宴の式場はガラス張りで庭を全体的に眺めることが出来る緑豊かな開放感あふれる結婚式場でした。 披露宴会場からは料理が出される前に会場の一部から厨房が見える仕組みになっており、調理しているところがパフォーマンスとして見えるなど、通常の結婚式とは違ったアイデアの詰まった式場です。飽きの来ない、非常に楽しい結婚式になっておりました。 今まで結婚式も出席してきましたがとてもインパクトのある式場だと思います。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても良かったです
最近、3回程結婚式に参列しましたが、どこもホテル挙式でした。ここは、ハウスウェディングっていうのでしょうか、1日に2組しか挙式がないので、他の花嫁に会う事もなく、関係者だけが、その場に集えてとても良かったです。式場は、明るいお庭を背景にして、ガラス張りの建物の中で行われました。バージンロードが短いのは残念でしたが、スタッフの気配りも良く気持ちの良いものでした。残念だったのは、親族の控え室がないので、式の始まるまでが、なんか落ち着きませんでした。 披露宴は、同じ建物の中のレストランで行われました。こちらも明るいお庭が2方向に開け気持ちの良いものでした。厨房の炎の演出も驚きで。階段を使った、お色直しの登場も素敵でした。ケーキバイキングもおいしく2次会も同じ会場の2階を、料理代だけで使用出来たそうで、とても良かったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/01/05
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理がすごくおいしい
【挙式会場】ガラス張りのチャペルがきれい【披露宴会場】モダンで和洋どちらでも合う感じ。お庭の景色がすばらしい【スタッフ(サービス)】スタッフのサービスもいい。【料理】平日はレストランのため料理は全ておいしい【フラワー】会場の雰囲気とあっていた【コストパフォーマンス】料金は通常の結婚式場より高め【ロケーション】駅から徒歩ではいけないので不便【ここが良かった!】お庭と建物すべて【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな結婚式はしたくないと思う方にオススメ詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
太陽光がさんさんと入る、ガラス張りの会場で非常によい雰...
【挙式会場】太陽光がさんさんと入る、ガラス張りの会場で非常によい雰囲気のところでした。【披露宴会場】庭が展望できるひろい披露宴会場でしたが、庭の緑が豊富で印象的でした。【料理】フランス料理のフルコース、デザートは庭にでていろいろな種類のなかからパティシエから直接取り分けてくれました。いろいろ選べるデザートビュッフェのような感じで満足度大でした。【スタッフ】あまり目立たない幹事でしたが、司会は会場のスタッフさんがされてたようです。【ロケーション】京都駅から離れた左京区山端川岸町にあるので、前日銀閣寺のそばのホテルに宿泊しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の雰囲気と、披露宴の料理がよかった。【こんなカップルにオススメ!】個性的の披露宴をしたいというカップルにはいろいろ希望を会場がかなえてくれるようです。挙式会場も雰囲気があってよかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑豊かでいけのある庭を見渡せる会場。
【挙式会場について】ガラス張りの式場で素敵なお庭を見渡せる場所でいい雰囲気だった。【披露宴会場について】ガラス張りでお庭が見える開放感のある素敵な会場だった。【演出について】ガラスの演出や、庭からの入場など色々趣向を凝らした派手すぎない演出で好感が持てる。【スタッフ(サービス)について】特に印象にのこっていない、【料理について】量が少なかった。デザートバーは量も種類も豊富でよかった。【ロケーションについて】ちょっと市内や最寄り駅から遠く、式場の前の道路は込みやすく狭い。それでも中は緑が多く、素敵な庭だった。【マタニティOR子連れサービスについて】当時7ヵ月の子供連れだったが、特にサービスはなかった。授乳室やオムツ替えも控え室だった。【式場のオススメポイント】素敵な庭とそれを見渡せるロビー。特に子供が遊べる所はないが、庭を散歩したりできる。【こんなカップルにオススメ!】自然の中であまり派手過ぎない式を好むカップルにいいのではないでしょうか。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかくおしゃれな会場!!
ゲストハウスでの式を希望しており、雑誌で見て実際見てみたいと思い見学に行きました。【挙式会場】全面ガラス張りの挙式会場で、アロマのいい香りがしました。当日もアロマを焚くことは可能とのこと。全面ガラス張りのため、雨が降ったら台無しと思ったのですが、スタッフの方が「挙式会場の周りにある水路(?)に雨が落ち、雫が跳ねる状況もとても雰囲気があります。」とおっしゃってました。【披露宴会場】とても広く、天井も高い会場です。会場からは庭園が望めます。登場の仕方などの演出のアイディアが、見ているだけでいろいろ浮かんできます。【スタッフ(サービス)】若い女性の方で、明るく対応してくださいました。いろいろな演出を提案してくださり、安心して任せられると思いました。【コストパフォーマンス】ラグジュアリー感のある会場なだけに、見積もり金額も少々高め。ここからさらに高くなるのかと思うと、ちょっと…。【ロケーション】送迎バスつきなので、駅からは遠いですが問題ないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室、化粧室ともに広いです。参加者の方が待ち時間にお庭を歩くことができる為、楽しんでいただけそう。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・会場がおしゃれすぎ!!・やりたいことが何でもできそうなくらい、演出しやすい会場です。・提携ドレスがおしゃれで、ここのドレスが着てみたいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】・変わった演出をしてみたい方。・ゲストハウスならではのプライベートな空間を希望している方。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/05/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清々しい緑の中での披露宴
妹の結婚式に出席しました。8ヶ月の子連れでしたが全く問題なく、私の息子以外にも2歳以下の子供が2人出席していました。身内の結婚式と言う点だけでなく、かなり満足できた式だったと思います。素敵でした。2次会も同じ場所でしたが、昼間と雰囲気ががらりと変わり、楽しめました。ただ、披露宴の食事も量が少なかったので、充分食べられたのですが、料理の量が足らずお腹いっぱいにはなりませんでした。費用も高めでした。【挙式会場】会場は庭が見渡せるようにガラス張りになっていて、とても気持ちのいい場所でした。チャペルも新郎新婦の後ろに庭が望め、絶交のシャッターチャンスが多々ありました。【披露宴会場】こちらもガラスばりになっており、きれいな庭を眺めながらのお料理。明るい雰囲気で幸せ空気が漂う会場でした。【演出】演出はサプライズの登場があったのですが、ウェブサイトで読んでいたとおりだったのでサプライズでもなんでもなかったです。でも、知らない人だったら、2回から降りてくると見せかけて、庭から登場はかなりの効果があったのではないでしょうか。キッチンのガラスもどういった仕掛けか、料理長の挨拶の時はキッチンが透けて見えたけど、その後は見えないようになっており式に集中できました。みんな驚きつつ、満足の演出でした。【スタッフ(サービス)】別に特記する事もない、普通の良いサービスでした。不満はないけど、とくに飛びぬけていいこともなかったです。【料理】料理はおいしかったけど、量的に少なかったです。それは、新郎新婦のお財布加減だったのかな。【ロケーション】市内から離れており、公共交通機関が少ない。前の道もかなり混雑する鴨川沿いで、不便でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)デザートが庭でのバイキングスタイルだったので、きれいなお庭で和やかに他の参列者と交流したり、写真を撮ったりできました。【こんなカップルにオススメ!】デザイナーズゲストハウスということで、おしゃれな感じでした。全体的にあまり大きくないので、小ぢんまりとした、密な式ができると思います。どこもとても、きれいな場所でトイレまで記憶に残っています。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に大満足な結婚式...
本当に大満足な結婚式でした。何より、友達から今まででこんな素敵な結婚式に参加したことはない。こんな素敵な式に招待してくれてありがとうとさえ言われて、ゲストへのおもてなしを一番に考えていた私たちにとっては、希望通りとなり、最高の思い出になりました。シンプルだけど印象に残る会場を探していた私達は、会場見学でその雰囲気にやられほぼ即決だったのですが、間違いはなかったです。親族からも料理がすごく好評で、やはりレストランをやっているだけはあると思いました。新郎新婦は当日は緊張してあまり食べられないからと言って、レストランのディナーチケットを頂きました。これからもお食事にいらしてくださいねとシェフから言っていただき、そのおもてなしの心に感動しました。プランナーさんやその他のスタッフさんも本当に良い方たちばかりで、打合せに行くのかいつも楽しみでした。1点だけ、私達は東京に住んでいて打合せの度に京都へ行っていたので、東京のノバレーゼで打合せができれば更に良かったかなと思います。私たちは移動が大変でしたが、その分東京からのゲストも京都らしい!と喜んでくれたので、結果的には満足しています。こだわりのウェディングを希望している方には本当にお勧めです!詳細を見る (522文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/06/02
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 46% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 8% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 46% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 8% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ338人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催北山モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催誰とでもフェア
カップルはもちろん、おひとりでも、ご家族やご友人とも参加OK。「この人と行っても大丈夫?」という不安なく、気軽にご相談いただけます。
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催誰とでもフェア
カップルはもちろん、おひとりでも、ご家族やご友人とも参加OK。「この人と行っても大丈夫?」という不安なく、気軽にご相談いただけます。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-706-5551
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇(50名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など80万円相当の特典!北山モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | 京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)(キョウトキタヤマモノリス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒606-8005京都府京都市左京区山端川岸町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 叡山電鉄本線修学院駅より徒歩5分 地下鉄烏丸線松ヶ崎駅よりタクシー5分 名神高速京都東ICより車で30分 |
---|---|
最寄り駅 | 修学院駅5分 松ケ崎駅15分 |
会場電話番号 | 075-706-5551 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休)年末年始休業:12/27(水)~1/2(火)、1/3(水祝)要予約 |
駐車場 | 無料 23台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 水上チャペルの天井に揺らぐ波紋が神秘的な空間を演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り絵画のように美しい背景としてふたりのフォトスポットになる。 |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は事前お申し付け下さいませ。 |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
