
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りの教会が素敵でした。【披露宴会場...
【挙式会場】ガラス張りの教会が素敵でした。【披露宴会場】こちらも庭が見える面と川に面した窓はガラス張りになっており、木々の自然が感じられる造りになっていました。【料理】実際には食べていませんが、厨房は披露宴会場から見えるようになっていて、作っているところがみえるので他とは一味違うと感じました。【スタッフ】懇切丁寧に応対してくださいました。【ロケーション】立地はやや不便ですが、その分自然があります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの方はとても親切に説明してくださいました。とても気に入りました。【こんなカップルにオススメ!】やはり自然を感じられるところを考えておられる方にはおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学時代の同じサークルの同期と先輩の結婚式に参列しまし...
大学時代の同じサークルの同期と先輩の結婚式に参列しました。●挙式会場全面ガラス張りの教会で、教会の中から庭が見えとてもきれいに感じました。ただ少し小さめなので挙式参列人数が多いと全員座れない可能性があります(現に当日参列者がとても多かったため、半分くらいの人が立ち見でした)●披露宴会場会場内に階段があり、そこからの登場はとても素敵でした。またその階段を利用してブーケプルズをしていました。観やすくてよかったと思いました。●料理京都の会場というだけあり、京野菜をたくさん使用していると思いました。しめにお茶漬けが出てきたのでびっくりしましたが、とてもほっこりしました。●スタッフスタッフの皆さんはとても教育が行き届いていると思いました。ただ、食べかけの料理を下げられてしまいそうになったことが残念でした、●ロケーション教会からも披露宴会場からもすてきなお庭が見えます。今回は春先だったので少し寒かったのですが、暖かかったらガーデンパーティーもすてきだなと思いました。●ここがよかったガラス張りの教会待合室が広いすてきなお庭披露宴会場の階段●こんなカップルにおすすめ落ち着いた雰囲気の中、式、披露宴をとりおこないたいお二人にはぴったりだと思いました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ロケーション抜群!
独立型のチャペルは、全面ガラス張りになっており、今まで見た事ないような幻想的な印象を受けました。晴れた日なんかは、新郎新婦をキラキラと美しく見せてくれるのではないかと思います!披露宴会場は、窓から京都の山々が一望でき、季節折々の贅沢な楽しみ方ができると思います。美しい庭園からの和装入場が出来ることがとても魅力的でした。料理は試食していませんが、普段レストランをされているだけあり、自信が感じられます。また、ゲストの待合室がとても広く、ゆったり使えるのも一日二組限定ならではの長所だと思います。スタッフさんは、皆さん笑顔で対応していただけました。アクセスについては中心部から離れていることが少しマイナスですが、式場から見える景色はこの場所だからこそ味わえるものだと思うので、最終的には苦にならないと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
披露宴会場のオープンキッチンは素敵
挙式会場または披露宴会場から“緑の見える・天井の高い”ゲストハウスを探していて、こちらの式場見学に参りました。【挙式会場】水上のチャペルは自然光が入り天井も高く素敵でしたが、HP写真のイメージよりバージンロードが短く、こじんまりとした印象で残念でした。【披露宴会場】披露宴会場はシックに飾られていて、マジックミラーを利用したオープンキッチンになっているためゲストにも喜ばれる演出が出来ます。非常に素敵です。また、大階段やお庭からの登場などを選べるのでお色直しを複数回お考えの方には良いと思います。会場の広さは普通です。【スタッフの対応】スタッフの年齢層は皆様お若く清潔感があり、接遇などの教育をお受けになっているんだと思いますが“マニュアル通りの対応・無難な対応”という印象を持ちました。第一印象で気さくに会話が出来るという雰囲気作りに欠けていたと思います。【コストパフォーマンス】結婚式の予算は250~350万円で考えておりました。個人的には和と洋を兼ね備えたラグジュアリーな空間を演出出来る会場を探しておりました。こちらの全体のクオリティを考えると、金額に見合ったサービスではないという印象です。ホスピタリティの向上に期待いたします。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい式場
チャペルのガラスの向こうに見える木々の美しさにとても感動しました。オルガンとバイオリンの生演奏も響きわたり感動的なセレモニーもとても印象的でした。フラワーシャワーの花びらも良かったですし、素晴らしいし式場で、素晴らしい式になったと思います。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】外観からは全く分からないが、中に入ると大き...
【挙式会場】外観からは全く分からないが、中に入ると大きな日本庭園風の中庭に、全面ガラスはりのチャペル。京都らしいがモダンで落ち着いた素敵な雰囲気【披露宴会場】庭園側が全面ガラスになっていて、庭園をみながら(秋には紅葉します)過ごせました。【料理】とてもおいしい!生魚が食べられないゲストも「おいしかった」と食べていた程の腕前です。オープンキッチンなので、雰囲気も味わえ、冷めている料理は全くありませんでした。お箸で食べれますし、和モダンなので年配の方にも満足してもらえました。【スタッフ】完全貸切なので、誰に頼っても大丈夫な状況は安心感がありましたし、ゲストにとっても、すぐに対応し、またドリンクサーブやお皿を引くタイミングもバッチリだったと言ってもらえました。【ロケーション】駅から遠いので歩くには厳しいですが、専用のピストンタクシーを用意してもれるので、ゲストからも不満を聞くことはなかったです【ここが良かった!】・会場の雰囲気・料理の味、盛り付け・完全貸切による会場内飾り付けや、演出の自由さ【こんなカップルにおすすめ】・落ち着いた雰囲気で行いたい方・プライベート空間でゲストをもてなしたい方・京都らしさを大事にしたい方詳細を見る (513文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理と、綺麗でシンプルな会場設計が気に入った。
【挙式会場について】シンプルできれいな印象だった。【披露宴会場について】ガラス張りで周りの景色が見えるようになってたので良い雰囲気だった。【演出について】お色直し後の登場が外からで驚いたし、庭をバックにした登場だったので見ている方からすると面白かった。【スタッフ(サービス)について】飲み物の注文がしづらかったが、まあよかった。【料理について】おしゃれでおいしかった。量も少なめでちょうどよかった。【ロケーションについて】場所こそ駅から遠くて不便だったが、周りの雰囲気は良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】平均的だった。【式場のオススメポイント】ロビーがきれいで待ってる間も気分がよかった。更衣室がちゃんとあって遠方から行ったので安心した。トイレもきれいだった。【こんなカップルにオススメ!】1日1組で、こじんまりとしたおしゃれな披露宴をしたい人にいいと思う。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
すごく素敵でした。
場所はわかりにくかったのですが、一歩入ると素敵な庭が広がり、水をイメージしたような、それに京都らしさが融合したような素敵な式場でした。落ち着いたら雰囲気で、ゆっくりできる空間になっており、とてもよかったです。子連れだったのですが、可愛いお子様ランチを用意していただき、子供にたいしてのスタッフさんの対応もよかったです。午後式だったので、夜のライトアップされた庭も素敵で散歩もでき、とても印象にのこっています。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
前面ガラス張りのチャペルに感動しました。お勧めです。
前面ガラス張りのチャペルがとてもロマンチックな印象を受けて、より式が感動的に盛り上がりました。時間によってはガラスに新郎新婦が鏡のように映し出されて、幻想的な時間も過ごせます。イスも透明で、クリアな空間に統一されているからか、神聖な気持ちのいい気分になりました。参列できることが嬉しくなるようなチャペルです。一日に挙式できる組が少ないようなので、高額ではあると思うので、なかなか気軽に挙式できる会場ではないんじゃないかなと思います。広さはけっこうあるので、70人くらいは入れるのではないでしょうか。当日は会場のイスが足りず、一部の人は立ち見になりましたがそれでも二人の幸せな姿を見ることができて、とても嬉しかったです。設備はとても整っていて、トイレやロビーのソファなど清潔感があり綺麗でした。バリアフリーにもなっているので、お年寄りも過ごしやすくなっていました。雰囲気はモダンで、スタイリッシュな雰囲気。とても優雅な気分になりました。会場からシェフたちがお料理を作っている姿が見えるオープンキッチンなど、他にはない会場作りになっています。壁だと思っていたら、カーテンがあがり、チャペルと同じくガラス張りの壁に、緑がいっぱいのガーデンが見えて、自然に囲まれるような幹事でした。会場内には階段があり、新郎新婦がそこからお色直しで出てきて、それもとても感動しました。エピソードや生い立ちのビデオが流れるスクリーンですが、会場内に二つあり、スクリーンから遠い方は見えない。なんてことがないように工夫されていました。スクリーンも大きく、見ごたえがあってよかったです。お料理は新郎新婦がリクエストしたのか、一風変わったメニューでした。中でも一番印象に残っているのが、おしゃれなお茶漬け。披露宴のお料理にお茶漬けは初めてだったのですが、洋の印象が強いお料理に和のお茶漬けが入るのは斬新で満足でした。少し駅から歩いたので、もっと近ければいいなと思いました。とても丁寧でサービスが良かったです。あまり、存在を感じませんでした。前面ガラス張りのチャペルに、披露宴会場。詳細を見る (874文字)

- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理とロケーション
【挙式会場について】いい感じ。周囲の風景になじんでいる。変にごてごてしてない。【披露宴会場について】いい感じ。周囲の自然に溶け込むような外観。内装もあったかみがある。【演出について】シンプル。テラスなどでイベントがあるくらいの演出。【スタッフ(サービス)について】アルバイト新人が多かったのかサービスはいまいちだった。【料理について】野菜を中心としていて量もちょうどよかった。ヘルシーな感じ。若い男性にはものたりないかも。【ロケーションについて】絶景。【式場のオススメポイント】とにかく立地がすてき。自然がたのしめます。【こんなカップルにオススメ!】都会のホテルでの式にあきた人にはいいのでは。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
会場の雰囲気はよかった。
モダンでシンプルな印象でした。おしゃれな感じ。チャペルはガラス張りで開放感がある。待ち合い室が広かったり、披露宴会場もゆったりと使えて贅沢な作りになっていた。見積もりの時点で予算よりはるかにオーバーしていたので、保留にしました。車でうかがったのですが、よく知らないとこにありました。チャペル内、披露宴会場内を隅々まで案内してくれて、説明も丁寧でした。しかし挙式の日取りやここで挙げるか悩んでいると、この日にちしか空いていない、とすごく急かされました。結局保留にしました。名刺を頂くときも、私にのみ渡し、付き添いの母にはなく、あれ?と思ってしまいました。ガラス張りのチャペルが素敵でした。お色直しの登場のときは、ガーデンから入場でき、ちょっとしたサプライズ演出になるとおもいます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の結婚式で参列しました。
友人の結婚式で参列しました。挙式会場→とてもきれいな会場で、雰囲気もとても良かった。披露宴会場→まわり4面の内、2面がガラス張りで景色も緑が多くてきれいで、とても素敵だった。料理→とてもおいしかった!スタッフ→私が妊娠5カ月で、それを友人がスタッフにつたえてくれていたみたいで、席にひざかけが置いてあり、心遣いに、とっても感謝でした。ロケーション→披露宴会場のロケーションが非常にきれいだった。バルコニーみたいなところで集合写真もとり、緑に囲まれて、良い気持ちでした。オススメ→最初の披露宴入場の演出で、ガラス張りの部分もカーテンでしまっていて、音楽がなったので、ドアのところに注目していたら、カーテンが開いて、外の芝生の上に、新郎新婦がたっていた。思わぬところから、入場で、友人らしい演出で、印象に残っています。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
広々しており、緑と光あふれる大人モダンな会場
【この会場のおすすめポイント】1.時間で区切られているが貸し切りで自由に使える。2.登場方法が3パターンあり。3.オープンキッチンの演出。4.来客がゆっくりすごせる待ち合いガーデン。5.明るいチャペル。はじめはシンプルで大人っぽい式場だなぁというふつうの感想でしたが、色々みていくうちにとても気に入りました。何よりも広々としていて緑にあふれているところがよい。来る人も気持ちよくすごせると思います。スタッフも感じよく、オリジナルのステキな式があげれそう。ただ…北の方という立地がネックとなり断念しました。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜の挙式がお勧め!
透明でクリスタルの挙式で水にうかんでるようでとても可愛かった。お昼に式はありましたが帰りは暗くなっていたので挙式がライトアップされてましたがとても綺麗でした。夜の式もいいと思います。披露宴会場は窓が大きく窓から庭が見え開放感があり広く感じた。披露宴会場からキッチンが見えるのが変わっていた。キッチンが見えるので安心ですしおいしかったです。駅からシャトルバスがでてました。二次会もこちらの会場でありました。踊り場のような場所でしました。ゲストハウスで二次会まで貸してくれるのは珍しいと思います。移動せずに参加できるのでゲストも助かります。すてきな庭もあるので和装でも洋装でもいけます。写真を撮れる場所がいくつもあります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
京都和モダンな披露宴
友人の披露宴に出席しました。京都の和モダンな非常におしゃれな会場で、天気が良かったため、開けっ放しの窓からモダンな日本庭園風のお庭からいい風が入ってきます。スタッフさんはちょっと入り口にかたまりすぎかな?と思いましたが、クロークへの案内など親切でした。2階が控え室でしたが、お手洗いの数が少なく並びました。お料理は和とフレンチの融合?お茶漬けなども出て美味しかったですが、わさび風味のものが多く好みが分かれそうです。サービスの方はさりげなくて好感ありでした。立地がやや面倒な場所にあると思いますが、行きは駅まで送迎無料タクシーの手配がされており嬉しいサービスでした。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴開始直後のパフォーマンスが見ものでした。
【挙式会場について】モダンな雰囲気。【披露宴会場について】中庭を見渡せるパノラマガラスで良い。【演出について】厨房が見えてパフォーマンスもあり面白い。【スタッフ(サービス)について】いいと思った。【料理について】美味しくバランスが良かった。【ロケーションについて】少々市内から遠いかも。タクシーの手配有り。【マタニティOR子連れサービスについて】連れていないので分からない。【式場のオススメポイント】披露宴開始直後のパフォーマンスが面白かった。【こんなカップルにオススメ!】モダンでおしゃれな雰囲気なので若いカップルにお勧め。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
挙式会場☆友人の結婚式で参加させて頂きました。クリアな...
挙式会場☆友人の結婚式で参加させて頂きました。クリアなチャベルで和モダンの景色が見えるものの、椅子や挙式のつくりが少し安っぽく感じました。聖歌隊やピアノ演奏など、本格チャペルであればもっといい雰囲気がでただろうな。と、新郎新婦が見えない!と言う感想です。披露宴会場☆とても素晴らしかった。ワンランク上の上質な雰囲気料理☆どれも美味しく素晴らしかったシェフの演出がワンパターン3度行ったが全部同じスタッフ☆美容スタッフや司会者など仕事できているのはわかるがもう少し身なりを綺麗にしたほうがよい。新郎新婦の近くにいる分ゲストの写真に入ってしまうので、変なマッシュルームのスタッフが邪魔だった良かった所☆雰囲気、演出、会場料理は素晴らしかったオススメ☆ワンランク上の上質なパーティーをしたい方詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学時代の新婦友人として夫婦で参列させて頂きました。「...
大学時代の新婦友人として夫婦で参列させて頂きました。「挙式会場」室内はガラス張りで外のお庭が見えてとても開放的な空間でした。「披露宴会場」挙式が始まる前にカフェのような場所でウェルカムドリンクを飲む事ができました。テラスもあり広々としていました。会場も壁がガラス張りになっており挙式会場やお庭が眺めることができました。「料理」正直味は特に覚えていませんが、盛り付けもキレイでボリュームがありました。お腹いっぱいになりました。「スタッフ」直接話すことはなかったのですが、こちらが訪ねることが無かったという事は気配りができている証拠だと思います。「ロケーション」駅からは少々遠いですが、周りの景色や雰囲気は最高でした。「ここが良かった」・チャペル、会場がキレイ・庭が和風なので和装でも栄える・会場が貸し切りなので気兼ねしなくて良い・お酒を飲まない人でも満足できる料理のボリューム「こんなカップルにお勧め」会場全てが完全貸し切りなので気兼ねなくパーティがしたい方にはお勧めです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】総ガラス張りでとても美しいチャペルでふしぎ...
【挙式会場】総ガラス張りでとても美しいチャペルでふしぎな感覚になる会場です。【披露宴会場】ゆったりとした雰囲気で特別な日の演出にふさわしい会場です。【料理】メインのお肉料理が固かったと指摘を受けました。それが残念。デザートビュッフェは最高です。【スタッフ】しっかりと教育が行き届いており良いです。【ロケーション】市の中心や、最寄り駅からも遠く、アクセスはしにくい。最寄り駅からの送迎もあるが使用しにくい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】箱のロケーション。庭からのお色直し登場が良かった。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれでお金に余裕のあるカップル。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
遠路浜松よりマイクロバスにての姪の結婚式。中心部より少...
遠路浜松よりマイクロバスにての姪の結婚式。中心部より少し離れた静かな緑多き場所、どなたかの別荘だったとか、周りを木々に覆われガラス張りの開放的な建物でした。教会も明るく回りが見通せ、外国人の牧師、生演奏での賛美歌は厳かで神聖なものでした。披露宴会場は周りが見通せる明るく広く開放的、スタッフの対応も完璧、料理をしているところが見えフライパンにボウゥと火が入った時は歓声があがりました、テーブル間も有にあり和気藹々のひと時、料理も最高にうまかった。退出の時はシェフ、料理スタッフまで見送ってくれて感激。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダンで上質な結婚式
【挙式会場について】建物や入口、ロビーなど全てに言えるのですが、さすがノバレーゼという感じでモダンかつ上質な雰囲気でした。教会はガラスが多く、透明感あふれており新婦の純白のウエディングドレスとお庭の新緑のコントラストが素敵でした。【披露宴会場について】披露宴会場も適度な広さで、こちらもモダンで上品な雰囲気でした。ゲストとして、入った瞬間、とても心躍る雰囲気です。また、お庭を使ったサプライズ演出も面白かったです。お色直しの際に、扉から入ってくるかと思いきや、会場の大きな窓のカーテンがさっと開いてお庭に新郎新婦が立っているという演出がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】当日は、みなさんきちんとされていて、特にマイナスポイントになった部分はありません。仕方のないことかもしれませんが、披露宴の時間が大分おしていたみたいで二次会の開始が1時間以上遅れていたのが少し気になりました。ただ、新郎新婦から後程、裏話を聞いたところによると新郎が秘密にしておいた、新婦に対するサプライズ演出の件をうっかりプランナーさんが、新婦にも伝わる形(新婦も見るスケジュール表に記入する)で伝えてしまってそれだけが、悔やまれると言っていました。おそらく、今はこのようなことは無いかと思いますがもし、サプライズを企画している場合には、ちょっと注意しておいた方が良いかもしれません。【料理について】お箸で食べるフレンチのコースで、見た目もとても素敵で味もとても美味しかったです。フレンチの中にも京都らしさが出ていたと思います。また、オープンキッチンを使った演出も面白かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄で行ったので、少し大変でしたが、京都の北山はおしゃれなお店も多く、5月で季節もよかったので、それほど苦ではありませんでした。また、帰りはタクシーを手配して頂いたのでとても助かりました。【この式場のおすすめポイント】全体的に建物がきれいで、トイレ一つ行くにもウキウキする感じです。施設丸ごと貸切みたいですので、特別感が違います!詳細を見る (870文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/08/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
豪華でスタイリッシュ
【挙式会場】ガラス張りのチャペルで人前式でした。【披露宴会場】スタイリッシュな会場で、天井が高く、外の景色も良かったです。ガラス張りを意識しているような場所でした。【演出】ガーデンから登場する、階段から登場、シェフのパフォーマンスなどがありました。【スタッフ(サービス)】よくも悪くも印象に残っていません。ゲストハウス系は若い方が多いですね。【料理】よくも悪くも印象に残っていません。【ロケーション】緑が多くてリゾート地のようでしたが、いかんせん駅から遠くて大変でした。。当日、帰りに大雨だったので、帰りはタクシーを呼びましたが、タクシーもすぐには来なかったように思います。二次会も同じ会場でしたが、二次会だけの出席者は特にあそこに来てもらうのは大変そうです。【マタニティOR子連れサービス】意識していないのでわかりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)邸宅貸し切りがいいという方にはお勧めです。オシャレで今時のゲストハウスです。【こんなカップルにオススメ!】緑が多く、1日一組限定に拘る方。私は同僚がこちらで挙げたので真っ先に候補から外しました。あと、京都外からお呼びするゲストが多い方にはあまりお勧めできません。京都駅からはかなり遠いので、ゲスト宿泊や美容などのフォローをマメに対応できる方。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑の式
春の新緑の中で結婚式をしたいと思ってい私達は、チャペルのガラスの向こうに見える木々の美しさにココに決めて正解と実感しました。オルガンとバイオリンの生演奏も響きわたり感動的なセレモニーも行われ、フラワーシャワーの花びらもシンプルな空間に映えてとってもキレイで大満足に終わりました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
上品モダン、ガラス張り会場で京料理
全面ガラス張りで外光がはいりこみ、とても明るいです。清潔感と透明感と開放感を感じました。とても気持ち良い空間です。天井が高く、こちらもガラス張り。なので外の光と緑がとても開放的できれいでした。キッチンと仕掛けガラスで繋がっており、調理場でのパフォーマンスも素敵でした。生花での装飾やドレスなど、こだわりのものを揃えるとけっこうな額になり、持ち込みは料金がかかるので、ドレスは系列会社の上質なものを使い、生花は節約しました。でも、会場自体がモダンでスタイリッシュなつくりなので、たくさんの花で飾らなくても問題なかったと思います!こだわりの京料理、親戚や職場の方々にも好評でした。また、調理場でのパフォーマンスを見れるのも喜んでいただけました。、最寄駅からはタクシーを使ってもらいました。みなさん社員さんで、とても行き届いたサービスでした。ドレスはノバレーゼでこだわりのものを。花は控えめにしました。ブーケトスよりも、ブーケプルズがおすすめです。お金をかけるところと、削る所のバランスを。うちは挙式のウェディングドレスとタキシード、お料理に重点を置きました。生花は、あまり豪華でなくても気になりませんでした。披露宴での給仕サービスなどは、バイトの方などいませんので、とても安心してお任せできました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
長男の結婚式、披露宴、二次会の会場として利用しました。...
長男の結婚式、披露宴、二次会の会場として利用しました。チャペルは全面ガラス張りで、とても明るく新郎や新婦の入場の際に、ドアが開くと人工の滝の音が聞こえ神父様や合奏隊の方々の対応もすばらしく、とても感動しました。また、出来るだけ多くの方にチャペルに入れるように考慮して下さり、お陰さまで盛大な結婚式となりました。披露宴会場も同じくガラス張りで同じ庭園が眺められ雰囲気も最高です。庭園と反対側には仕掛けガラス窓で隔てられた厨房があり、司会者の合図で参加者の注目の中で、厨房内がパッと見えるようになる演出もすばらすく、ワアーと歓声が上がりました。料理も、下見に寄せてもらった時に色々と細かな注文をつけた通りにきちんとして下さり、とてもおいしかったです。飲み放題でありがちな、なかなか出てこないということもなく、あいさつ回りをしていても、次からへ次とビールを運んで下さいました。スタッフの方の対応も常にこちらの様子を見て対応して下さいました。100人以上参加の披露宴になりましたが多くのスタッフが、それぞれの担当の中で細やかな対応をして下さり、全体を取りまとめるチーフのような方も複数人いて下さり、料理が出てくるタイミングも進行にうまく合わせて下さり、とても気持ち良く過ごせました。宴会後のお見送りの際には、前もってシェフや、フロアスタッフなど全員が一列に並んで、新郎新婦と両親に祝福とお礼の言葉を述べて下さり、感激しました。こんなことは初めての経験でした。ロケーションは京都の北山通り近くにあって今や京都の結婚会場のメッカといえるところですが、京都駅から地下鉄に乗って行かなければならないので遠方からお越しいただくには少し不便で、最寄りの地下鉄からも少し距離があり、結婚式の服装で歩くのは少しつらいかな?タクシーなどに乗った方がベストです。しかし、下見の段階からの親切な対応、式場すばらしさ、雰囲気の良さ、スタッフの対応の良さ、料理のおいしさなどすべてにおいて今までに参列した中で一番のすばらしさでした。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学生時代のアルバイト仲間の結婚式に新郎の友人として参列させ
大学生時代のアルバイト仲間の結婚式に新郎の友人として参列させていただきました。いままで参加した結婚式の中で一番よかったです。【挙式会場】ガラス張りで外が見えて透明感がある空間でとてもよかった。ただし、若干チャペルが狭かった。【披露宴会場】披露宴会場もガラス張りで庭やチャペルが見えて外の景色も楽しめた。会場自体もとても広いのがよかった。【料理】京都を連想させる京野菜を使った料理でとてもおいしかった。【スタッフ】スタッフの人数が多かったので対応が素早かった。【ロケーション】閑静な場所だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】透明感のあるチャペルと待合室が広いこと。【こんなカップルにオススメ!】透明感のあるカップルにおススメ!一日に2組限定なので特別感を重視するカップルにおすすめです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都らしさがあり、現代風。午後の部は、ライトアップも素敵。
【挙式会場について】ガラス張りの教会で、自然光がさしこみ周囲の四季を感じれる素晴らしい会場だと思います。【披露宴会場について】入場箇所が数か所ありサプライズ演出もできそう。会場から敷地内の庭園もみることができ、京都らしさを感じれる。会場も広くて、1日2組限定なので建物全部貸し切れるのが魅力。【スタッフ(サービス)について】ハキハキしていて好印象。【料理】3種類のコースから選べる。追加料金で1品ずつのグレードアップが可能。味のオーダーをシェフとできるそう。試食していないので味については不明。【ロケーション】京都の北山で、庭から高野川と山が見渡せて空気が新鮮。交通は少し不便だが、ゲストは満足できる空間になっている。【マタニティOR子連れサービス】披露宴会場のすぐ横に広い控室があり、子供が泣いたらあやしたり、体調が悪くなった人が休める。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)バリアフリーで高齢の参列者がいても安心。建物、設備は常に手入れされている。【式場のオススメポイント】2階建ての会場を半日貸し切れるところも魅力。2階の待合ロビーも広く、テラスもあって開放感。【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュな感じ。洋風にも和風にも、自分の思う通りにコーディネートできるので、こだわりのあるカップルでも大丈夫。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学高校時代の新婦友人として参列させていただきました。...
中学高校時代の新婦友人として参列させていただきました。【挙式会場】ガラス張りの挙式会場と、真っ白な天井。ステキな空間でした。【披露宴会場】ガラス張りで外のお庭の様子が見れて広々していました。日が落ちると真っ暗にはなりましたが、最後に花火があがるなど、お庭を使った演習がたくさんあってステキでした。【料理】地元京都の食材をたくさん使ったお料理でした。【スタッフ】とても対応がよかったです。【ロケーション】ちょっと駅からはあるものの、送迎もあり困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場が本当にステキでした!!詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
住宅街にあるとは思えない緑もある会場
駐車場に入るところから会場のあらゆるところにスタッフがいるので聞きやすく、対応も迅速で丁寧で良い☆私は5ヶ月の赤ちゃん連れだったが披露宴会場のすぐ隣に控え室があり、そこからも披露宴の様子が見えたので、その行き届いた配慮に感動しました♪演出も外から室内に入るのもあれば2階から室内に入るのもありとお色直しの3回とも出てくる場所が違って驚きました(>_<)それだけの演出は今までに無かったので感動しました。料理はどれも美味しく、披露宴会場からシェフが作る様子が見れるのも新鮮でした。どれを取っても申し分なくて満足なところでした(^_^)v詳細を見る (268文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気がよい。
【挙式会場について】落ち着いた環境の中で挙式ができるのが素晴らしい。【披露宴会場について】ガラス張りで明るい雰囲気。料理をしているところも見れるところが結婚式としては新鮮。テラスでデザートを自由に選べるところもよかった。【演出について】新郎新婦の登場にサプライズがあった。【スタッフ(サービス)について】それなりな気配りがあって親切だった。【料理について】まずまず。【ロケーションについて】少し不便。【式場のオススメポイント】環境!【こんなカップルにオススメ!】京都のカップルならよいでしょう。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『北山モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-706-5551
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇(50名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など80万円相当の特典!北山モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | 京都 北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)(キョウトキタヤマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-8005京都府京都市左京区山端川岸町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 叡山電鉄本線修学院駅より徒歩5分 地下鉄烏丸線松ヶ崎駅よりタクシー5分 名神高速京都東ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 修学院駅5分 松ケ崎駅15分 |
| 会場電話番号 | 075-706-5551 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休)年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 23台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水上チャペルの天井に揺らぐ波紋が神秘的な空間を演出。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り絵画のように美しい背景としてふたりのフォトスポットになる。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は事前お申し付け下さいませ。 |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



